お知らせ クーポン ヘルプ

来店レポート

icon

オーギヤ磐田店の来店レポート

店舗詳細
オーギヤ磐田店

実施店舗: オーギヤ磐田店 PR

実施日:2023/05/25 09:00〜22:30

全国バラエティ

 

 

5月最後の「5の日」データ調査
スロ&パチ共に恒例機種が好調!


5月25日(木)、5月としては最後となる「5のつく日」に、「オーギヤ磐田店」で「ぱちタウンBOOST」によるパチスロ・パチンコのデータ調査を行った。

 

同店では2023年3月から「5のつく日」を定期的にデータ調査で追っているが、両ジャンル共に毎回多くのファンが群がっていることが数値から導き出されている。

 

また、スロ・パチどちらでも合計ptでハイスコアを、しかもどの回でも連続して成し遂げている、いわば「看板機種」の存在が明らかだ。

 

今回も今まで通りに優秀台のデータを調べ上げていくと、過去回のデータ調査と同じラインナップが好成績を果たすほか、パチスロでは注目すべきポイントが判明した。


以下から、この日の高い実力を示した機種のデータをチェックしていこう。

恒例4機種は好調を維持&スマスロにも大量獲得台あり

 

最初はパチスロのデータから迫っていこう。

 

2023年3月から同店においてはデータ調査が複数実施されているが、そのほぼ全てにおいて優秀な成績を残しているのが『アイムジャグラーEX』『ハナハナホウオウ~天翔~-30』『マイジャグラーⅤ』『ファンキージャグラー2』の4機種。その全てが合計ptでプラスを実現した。

 

当ホールで勝負に挑むなら、上記4機種の様子を伺うことが勝利へのキーポイントとなるだろう。

 

 

 

 

合計+3万ptを達成し4機種のトップに立ったのが『アイムジャグ』48台。そこに続いたのが『ホウオウ天翔』60台で、+2万5千オーバーをマーク。さらに『マイジャグ』20台も+2万到達が見える成績となった。一方、『ファンジャグ』20台は惜しくも4桁プラスに終わった。

 

  

 

また、恒例4マシン以外に匹敵するようなポイント数を叩き出したのが上の2つだ。

 

パチスロ甲鉄城のカバネリ』10台は勝率8割、合計ptで5桁のプラスとなり、+3千超を2台輩出する結果となった。

 

パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ』8台は合計ptが5桁達成が目前となり、最優秀台は+9千オーバーを記録した。

 

『ヴァルヴレイヴ』以外のスマスロでは、『スロット ソードアート・オンライン』に+6千6百超、『Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!』に+4千5百超という優秀台をカウントすることができた。

『ゴジエヴァ』が平均ptで+9千超の高水準!

 

お次はパチンコの優秀マシンについて。

 

過去のデータ調査と同じように、この日も稼働率が高かったのは『Pゴジラ対エヴァンゲリオン~G細胞覚醒~』『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』『P大海物語4スペシャル』『P大海物語4スペシャルBLACK』『P大海物語5』の5機種。今回はその全てが合計ptでプラスを果たした。

 

 

 

 

 

 

合計pt+12万超を叩き出したのが『ゴジエヴァ』14台。その平均ptは+9千超とハイレベルを誇った。また、その他4機種も4桁の平均ptを成すことができた。

 

 

最後は上記の恒例5機種による上位5台のポイント数にズームイン。

 

合計ptで首位となった『ゴジエヴァ』だが、174番台が+5万6千超えを見せ、トップ5でも存在感を見せつけた。

 

その他では『エヴァ15』3台がランクイン、合計ptでは最も低かった『大海5』では155番台が+3万9千オーバーと実力を発揮した。

総括

 

以上、「オーギヤ磐田店」の5月最後となる「5のつく日」をデータ調査で多角度に見つめてきた。

 

今までの「5の日」と比較しても、今回も遜色のないスコアで終えることができたと言えるだろう。

 

補足すると、20スロ全361台トータルでは、勝率は4割台中盤なのは他日とあまり変わらないが、合計ptは+7万超でフィニッシュ。5月25日現在の同月の中では最も高い成績で終わることができた。

 

また、パチンコでは上記トップの他にも、『大海4スペシャルBLACK』『大海4スペシャル』でも+3万・+2万という最終結果の台が複数見られた。

 

これらの結果から、今回の「5の日」もスロ・パチどちらも優れたコンディションで戦え、優良な結果を残せたことが分かった。

 

世間的には給料日であることが多い25日だが、中には嬉しい加算を遂げることができたファンもいたのではないだろうか。

 

今後も同店を「ぱちタウンBOOST」のデータ調査で追い続け、その出玉パワーを知らしめていこう。 

 

このレポートの関連情報

関連する店舗

icon

このレポート店舗の関連情報

特集

このページのトップへ