更新日: 2017/05/19
4月20日(木)、鉄砲(堺銃)で歴史に名を遺した大阪府堺市。
その地に一大アミューズメント集合体を成す「楽々タウン」に大きな動きがあった。
それは、同タウン内に併設している『ラクエンプラス』、『メガスロットラクエンプラス』、『ラクエン2』の3店舗同時グランドリニューアルという前代未聞、空前絶後、歴史的な大変革の瞬間を垣間見ることが出来たのだ!
このリニューアルでは、その変貌を一言で表すのは難しい。
ということで、各店のリニューアルポイントと共に、リニューアル当時の模様を紹介していこう!
何処からともなく現れた特派員モミヂカエデ隊員
まずは、パチンコ・パチスロ併設店だった『ラクエン2』が、パチンコ専門館にトランスフォーム。より一層パチンコファンの為に特化した。
もちろん、このタイミングでのリニューアル。ということは・・・
そう、導入されたばかりの『ぱちんこCR北斗の拳7 転生』!
この新台を狙いのファンも大勢いるハズ。これがしっかり導入されていなきゃ始まらない!
さらに、同店併設だったカフェを心機一転!
大胆に「ラーメン専門店」へとこちらもトランスフォーム!自家製麺でモッチモチのラーメンがお手軽に食せるようになった。
さらにこの『ラクエン2』に加えて、パチンコパチスロ併設店の『ラクエンプラス』、パチスロ専門店である『メガスロットラクエンプラス』も共通して内装・屋内設備をピッカピカに一新!
美しく生まれ変わっただけでなく、パチンコ・パチスロ全台共通で携帯電話・スマートフォン充電用のUSBポートも、漏れなく設置。よりユーザビリティと顧客満足度の向上に注力した。
そして気になるお店のスペックは
■設置台数(ラクエン2)
総設置台数 | 計436台 |
パチンコ | 436 台 |
貸玉料金4円 | 236 台 |
低貸玉営業 | 1円 200 台 |
この日(4月20日)のオープン時間は昼12時。
ところが、我々が現地入りした朝9時の時点で…。
この並び!ッパナイ!!
パチンコ専門の『ラクエン2』だけでこの並び。『メガスロットラクエンプラス』『ラクエンプラス』も推して知るべし。
平置きも立体も駐車場はパンパン!
もちろん、単に店舗のスペックだけではファンはこんなに並ばないハズ!
信頼と実績を積み上げた『ラクエン』。その信用と3店舗同時グランドリニューアルというニュースの威力に違いない。その凄まじさたるや・・・・。
まずは、パチンコ専門店にトランスフォームした、『ラクエン2』から潜入だっ!
あっという間に出来た長蛇の列。
10時には『ラクエン2』の中へ入場、その列の長さたるや・・・・・。
まるで、人間版
「万里の長城」
やぁ。
入店するにも時間がかかる!
広い店内も行き交うファンでごった返し、その光景から期待度の高さがうかがえるビックリ仰天!心太(ところてん)!?
今日の勝舞台は『北斗7』できまり?
もちろん『CR花の慶次X~雲のかなたに~』好き、『海物語』シリーズ好きなど相性も好みもあるので、どんどん散っていく。
いつもと違うのは、打ち始めまでの時間がたっぷりあること。それだけに、ファンの息遣いが鮮明に聞こえる。
次々と「よっしゃ!」「アブねぇ、取れた」等、嬉々とした喜び。
第一希望の狙い台は確保ならず、それでも第二希望はバッチリといったファンの悲喜こもごもとした顔等、ドラマティックな情景だ。
そして、幸運にも稼働前に、台を確保したファンもほっと一息。
コーヒー片手に紫煙をくゆらせたり、常連ファン同志で今日の戦果を予想して語らう。
そんな中、コンパニオンの綺麗なおネイサン登場!
へそ出し、脚出し、言うことなし!
セクスィ―なコスチュームでラウンドし、LINE会員を大募集!
そんなシーンを眺めていると、いよいよ決戦の火ぶたが切って落とされる時間になる。
コンパニオンのカウントダウン。
シーンと、ひと時の静寂に包まれる店内。
「3・2・1」だぁーっとBGMが響き渡る!
一斉にハンドルを握り、銀玉を弾く、弾く、弾きまくる!
数回転で大当たり!
右も左も大賑わい!
あっという間にドル箱の絨毯が敷き詰められる!
『北斗7』の超絶演出に『ルパン』・『慶次』・『海物語』と当たり一面真っ赤なドル箱丘陵が隆起。
そして各コーナーも雨後の筍(うごのたけのこ)のようにニョキニョキッとドル箱が生えてくる。
ヒャッハー!
特派員もくりびつ!
当たっていない台は、ほぼほぼない?
オープンしたばかりで、この瞬発力!
驚き桃の木山椒の木!
驚愕のスタートに撮れ高もバッチリ!
さて、それではお隣の『メガスロットラクエンプラス』はどんな塩梅か?
■設置台数(メガスロットラクエンプラス)
総設置台数 | 計414台 |
パチスロ | 414台 |
貸玉料金20円 | 361台 |
低貸玉営業5円 | 54台 |
早速、入店してみると、んまぁクリビツ!
店内の遊技台配置は、放射状になっており一見すると円形闘技場。
そう、洋風に言えばコロシアム的な作りとなっている。
そしてその中央には、魅力的なアイテム群のある賞品カウンター。
同心円的に各遊技機コーナーが波のように・・・・そう、まるで遊技機の波状攻撃!?
この渦中に414台のパチスロと、夢と、希望が詰まっている。
こちらでは『バジリスク~甲賀忍法帖~絆』、90台を誇る『ジャグラー』シリーズ等が目白押し。
地域最大級のパチスロ専門店の2つ名はダテぢゃない!
バジリスクコーナーでは立ち見のファンも多数出る。
次々と遊技するファンの背後に積まれるドル箱は増加・増殖・増産中!
その増産スピード、加速はさらに高まり、家内制手工業(マニファクチャ)から、工場制機械工業に移行したかの如く。
まるで、ホールの産業革命やぁ!!
ネ申も朧も道化師も、あっちこっちで乱舞、乱舞でランデブー!!!
この状況なら、トリの『ラクエンプラス』はさらに期待できるハズ!
更なる撮れ高への期待に胸を膨らませて、いよいよ『ラクエンプラス』へ。
■設置台数(ラクエンプラス)
総台数 | 810台 |
パチンコ 558台 | 4円398台 1パチ160台 |
パチスロ 252台 | 72台 |
『ラクエンプラス』は、楽々タウン最大級の大きさと台数を誇る旗艦店。
まず、パチンコでは『ぱちんこCR北斗の拳7 転生』40台、『ぱちんこCR真・北斗無双』の北斗シリーズが、ガッツリたっぷり導入済み。
そして『CRぱちんこGANTZ』に『CRルパン三世9~Lupin The End~』『CR花の慶次X~雲のかなたに~』。
そして驚愕の80台とBIGなボリュームを誇る『CRスーパー海物語IN沖縄4』と盤石の布陣。
片やパチスロは、こちらも『バジリスク~甲賀忍法帖~絆』や新台『押忍!番長3』、『ジャグラー』シリーズ『押忍!サラリーマン番長』他、バラエティ機種36台と色とりどりに散りばめられた万華鏡!
そして、その台はいずれも大当たりやBB中がほとんど。
入店した途端に熱気にアテられそう。
見よ!入店早々でこの通路の状況!
『ラクエンプラス』では、玉箱・ドル箱がパチンコもパチスロもライムグリーン。目に優しい色使いとは裏腹に、その圧倒的ボリューム感は刺激的!
まるで、ラクエンの中の宝石箱やぁ!
平日なのに、3店舗すべてがパワー全開で高稼働!
ちょっと疲れたら向かいのスーパー銭湯『祥福の湯』へ、車を停めたまま癒しに行くことも可能だ。
送迎車も出ている!
遊びから癒しまでマルっと満喫できる!それがラクエングループの誇る『楽々タウン』なのだから。
グランドリニューアルした『楽々タウン』は、1日中まったりでも、しっかりでも遊べる!遊び倒せる!
それは、地域最大の規模として打ちたい台が必ず見つかる店舗、そして最高の一日を優雅に満喫できるという確証が得られた。
パチンコ歴10年以下の大阪特派員カエデ隊員も、イチオシ「フェイバリットホール」にもなったようだ。
スタッフのみなさん
写真/文 パパラッチョ○野