政宗 戦極
大都技研
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2022/10/19
天井到達条件 | |
---|---|
項目 | 内容 |
天井到達条件1 | 一騎駆けチャレンジ間500G |
天井到達条件2 | 一騎駆けチャレンジ6スルー |
天井到達条件3 | 戦極3スルー |
天井到達条件4 | AT間500/1000/2000G消化 |
天井はなんと4種類。
しかも天井4は3つのAT間ゲーム数があるので、展開が目まぐるしく変化していくことは確定的だ。気を張って状況把握に努めよう。
設定変更後 / 電源OFF→ON時 詳細 | ||
---|---|---|
項目 | 設定変更後 | 電源OFF→ON |
天井ゲーム数 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
兵力カウンター | 「秘」表示 内部的には再抽選 |
「秘」表示 内部的には引き継ぐ |
有利区間 | 非有利区間へ | 引き継ぐ |
ステージ | 昼ステージ | 昼ステージ |
当たり前だが、設定変更含むリセット時は差玉が0に戻ってしまう。しかしリセット時は天井4が再選択され、しかも500or1000Gで50%ずつ。これはそれなりに大きい特典と言える。積極的に狙うかどうかは前日閉店時の差玉や他の天井条件次第といったところで悩ましいのだが。
なお、ランプや液晶ステージ等の外見上ではリセットか据え置きかを見抜くことはできないが、兵力カウンターを見ることである程度判別できる。
据え置きでも朝イチは「秘」と表示されているのだが、数字が表示されたタイミングで、前日閉店時のカウンターの数字と、当日の推定数字(リプレイ・ベル・1枚役でカウントアップ抽選)を合計して、近い数字が出たら据え置きと判断していいだろう。
逆に、数字が表示されて前日閉店時よりカウンターがダウンしていたらリセット濃厚となる。
また、朝イチは一応、超念のために設定Lでないことを確認しておこう。設定Lはデモ画面中に下パネルが消灯しているのでひと目で分かる。言うまでもないが設定Lを絶対に打ってはダメだし、日常的に(心情的にはたった1回でも)設定Lを使うホールにはそもそも行ってはいけない。
天井到達時の恩恵 | |
---|---|
項目 | 内容 |
天井到達時の恩恵1 | シナリオ5以上の一騎駆けチャレンジに突入 |
天井到達時の恩恵2 | 7回目のCZが必ず戦極以上 |
天井到達時の恩恵3 | 4回目の戦極が必ず成功(AT確定) |
天井到達時の恩恵4 | 超一騎駆けチャレンジ→ (極)秀吉決戦(AT確定) |
天井1は、シナリオ5以上のCZ・一騎駆けチャレンジに突入する。つまり、それだけ戦極やATが近づく。一騎駆けチャレンジのシナリオは以下の通り。
一騎駆けチャレンジ シナリオ |
||||||
シナリオ |
6マス目 |
5マス目 |
4マス目 |
3マス目 |
2マス目 |
1マス目 |
1 |
秀/秀/極 |
秀/継/継 |
秀/継/継 |
秀/継/継 |
ケ/ケ/継 |
ケ/ケ/継 |
2 |
戦/戦/秀 |
戦/愛/継 |
愛/ナ/継 |
ナ/小/継 |
小/ケ/継 |
ケ/ケ/継 |
3 |
戦/戦/秀 |
戦/愛/継 |
愛/ナ/継 |
ナ/小/継 |
小/小/継 |
ケ/ケ/継 |
4 |
戦/戦/秀 |
戦/愛/継 |
愛/ナ/継 |
ナ/小/継 |
小/継/継 |
小/ケ/継 |
5 |
戦/戦/秀 |
戦/愛/継 |
愛/ナ/継 |
ナ/小/継 |
小/ケ/継 |
ケ/継/継 |
6 |
戦/戦/秀 |
戦/愛/継 |
愛/ナ/継 |
ナ/小/継 |
小/小/継 |
ケ/継/継 |
7 |
戦/戦/秀 |
戦/愛/継 |
愛/ナ/継 |
ナ/小/継 |
小/継/継 |
ケ/継/継 |
8 |
戦/戦/秀 |
戦/愛/継 |
愛/ナ/継 |
ナ/継/継 |
小/小/継 |
継/継/継+ |
9 |
戦/戦/秀 |
戦/愛/継 |
愛/ナ/継 |
ナ/継/継 |
継/継/継+ |
継/継/継+ |
10 |
戦/戦/秀 |
戦/継/継 |
戦/継/継 |
戦/継/継 |
戦/継/継 |
戦/継/継 |
11 |
秀/秀/極 |
秀/継/継 |
秀/継/継 |
秀/継/継 |
秀/継/継 |
秀/継/継 |
※ケ…ケイジ郎、小…小十郎、ナ…ナオエ、愛…愛姫演舞、戦…戦極、秀…秀吉決戦 |
天井2の一騎駆けチャレンジ6スルーは、7回目が戦極以上となる。6スルーしたら発動ではなく、7回目のCZ突入タイミングで戦極以上の突入となるので注意しよう。
天井3の戦極3スルーは4回目の戦極が成功確定、つまりATが約束される。ただし、AT終了後に必ず突入する戦極はノーカン扱いとなってしまうため、あくまでも戦極のスルー回数は通常時に突入したもののみが対象だ。
天井4もAT確定。ここで注意したいのは一騎駆けチャレンジ中と戦極中の消化ゲーム数は含まれないことだ。これを抜いた、純粋な通常時のゲーム数で500/1000/2000Gのいずれかを満たす必要がある。500/1000G選択時は次回一騎駆けチャレンジのタイミングで発動、2000G選択時は2000G到達時点で即時発動だ。
発動時は超一騎駆けチャレンジ→(極)秀吉決戦という流れとなる。
ちなみに、天井1と天井2はそれぞれ500Gより手前・6スルーより手前の振り分けがあるようだが、ほとんど意識する必要はないだろう。また、天井4の500/1000G振り分けも、朝イチ(設定変更後)を除いては期待しないでおいた方が無難だ。
下記の狙い目ラインを守れば時給2000円程度は期待できる。しかし、これだけ多くの天井条件が入り乱れるとなると、狙い目に関してはかなりあやふやなものとなってくる。
「4つある内どれも狙い目に達していないけど、4つともすべて狙い目にギリギリ届いていない」のと「天井1だけは狙い目に達しているけど他の3つは狙い目に遠く及ばず」だと、前者の方が期待値が高かったりする。このあたりはある程度、実戦でカンや嗅覚を鍛えていく他はない。
あくまでも目安にすぎないが、ATへの結びつきやすさとその場面の遭遇しやすさを総合的に判断して優先順位を考えると、
天井3>天井2>天井4>天井1
といったところだろうか。無論これとて絶対的なものではないと心得ておこう。
天井1の狙い目は、等価交換及び5.6枚交換・持ちメダル遊技なら300G~。5.6枚交換・現金投資なら325G〜。
また、一騎駆けチャレンジには兵力カウンター100到達時の50%超でも突入するので、兵力が80を超えていればゲーム数不問で狙ってもいい。
天井2の狙い目は、等価交換及び5.6枚交換・持ちメダル遊技/現金投資を問わずに4スルー。
天井3の狙い目は、 等価交換及び5.6枚交換・持ちメダル遊技/現金投資を問わずに2スルー。
天井4の狙い目は、等価交換なら900G~、5.6枚交換・持ちメダル遊技なら1000G~、5.6枚交換・現金投資なら1100G~。
何度も繰り返すが、1つの天井だけを追っていくのではない(というか実打レベルでは必然的に複数の天井条件が並行する)ため、狙い目はかなり流動的となる。
最大天井到達までの想定投資枚数&想定時間 | ||
---|---|---|
打ち始めG数 | 投資枚数 | 時間 |
0G〜 | 約2950枚 | 約143分 |
900G〜 | 約1650枚 | 約79分 |
1000G〜 | 約1500枚 | 約71分 |
1100G〜 | 約1350枚 | 約64分 |
1200G〜 | 約1200枚 | 約57分 |
1300G〜 | 約1050枚 | 約50分 |
1400G〜 | 約900枚 | 約43分 |
1500G〜 | 約750枚 | 約36分 |
1600G〜 | 約600枚 | 約29分 |
1700G~ | 約450枚 | 約21分 |
1800G~ | 約300枚 | 約14分 |
1900G〜 | 約150枚 | 約7分 |
※投資枚数…50枚あたり約34Gで算出
※想定時間…1分あたり14Gで算出
この表は天井4のみを対象にしたもの。当然最深部に到達する前のどこかでATに突入する可能性もかなり高いので、最終最後の安全弁と考えておこう。
ヤメ時はそれぞれ単体で見ればそう難しくない。ただ、天井1と天井2を狙った場合は、ヤメる際に他の天井条件を満たしていないか注意する必要がある。
天井1狙い時は一騎駆けチャレンジスルーでヤメ。他の天井狙い条件を満たしていないか、よく確認すること!
天井2狙い時は戦極スルーでヤメ。他の天井狙い条件を満たしていないか超ウルトラよく確認すること!!(たいてい他の条件を満たしている)
天井3狙い&天井4狙いはATに突入するまで打つので下記参照。
AT終了後は戦極スルー後、猫御前速報とゲーム数カウンターの色を確認してからヤメ。
猫御前速報のシナリオ示唆 |
|
セリフ |
示唆内容 |
今年も桜が~ |
デフォルト |
夏です!~ |
上位のシナリオに少し期待 |
秋です! |
上位のシナリオに期待 |
冬です!~ |
シナリオ8以上 |
お花見に~ |
シナリオ9以上 |
この世のどこかに~(緑文字) |
シナリオ10確定 |
シナリオ8以上が確定する「冬です!~」以上が出たら、次の一騎駆けチャレンジまでは様子見。
また、ゲーム数カウンターの色にも注目。
ゲーム数カウンター色のシナリオ示唆 |
|
色 |
示唆内容 |
白 |
デフォルト |
青 |
上位のシナリオに期待 |
緑 |
シナリオ8以上 |
赤 |
シナリオ10確定 |
こちらもシナリオ8以上が確定する緑以上なら次回一騎駆けチャレンジまで様子見だ。
とにかく複雑な本機の天井狙い。各台の状況をある程度把握するには、他の機種に目を向けている余裕はないはずで、ある程度シマに張り付くケースも珍しくないだろう。
なので、他のプレイヤーに煙たがられないよう、目立たないようにするのもコツだ。例えば背中のシマに設置されている台を打ちながら様子をさりげなくうかがっておくとか、シマの影になるような通路から覗き見するとか、1シマ10台設置でも候補をその内の真ん中の3台に絞るとかだ。
そこまでしないと状況把握が上手くいかず、ミイラ取りがミイラになりかねないことはおわかりいただけただろうが、他の機種よりミイラ(美味しい状況を把握できずにヤメる人)がいる割合は高い。これが本機の美点と言える。
この記事の関連情報
関連する機種