お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロ特集

スマスロバイオヴェンデッタの設定差はこれを見ればOK!AT終了画面・サミートロフィー・弱レア確率

特集一覧へ
『スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ』(サミー)の設定差に関する情報を総まとめ!

更新日: 2023/10/17

 

バイオヴェンデッタアリアスモード

 

 

サミーから登場したスマスロ第2弾『スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ』の設定差を一挙紹介。初当り確率はもちろん、AT終了画面や弱レア役確率など、チェックすべきポイントがいくつもあるため、しっかりと目を通しておこう。

 

 

 

AT確率・機械割

 

 

 

本機は高設定ほど初当り確率が軽いことに加え、天国(128G+α)でのAT当選期待度が約33%(※)を誇る機種である。設定1でも1/395.7というのは上位ATを搭載した機種の中だと、初当り確率は比較的マイルドな部類と言えるだろう。

 

※小役契機の当選等を含むAT当選期待度

 

 

 

AT終了画面

 

 

[デフォルト画面(2種)]

バイオヴェンデッタAT終了画面

バイオヴェンデッタAT終了画面

 

 

上記2画面がデフォルト。その他の画面は高設定のチャンスとなる。なお、終了画面表示後に復活した場合も有効なので、復活時は1回多く終了画面を確認可能だ。

 

 

[高設定示唆_弱]

バイオヴェンデッタAT終了画面

 

 

[高設定示唆_強]

バイオヴェンデッタAT終了画面

 

 

[設定2以上]

バイオヴェンデッタAT終了画面

 

 

[設定4以上]

バイオヴェンデッタAT終了画面

 

 

[設定6]

バイオヴェンデッタAT終了画面

 

 

 

サミートロフィー

 

 

AT(ヴェンデッタモード・プレミアムヴェンデッタモード)の終了画面でサミートロフィーが出現する可能性あり。試行ゲーム数が多いほど、出現率がアップする。

 

 

サミートロフィー・示唆内容

内容

設定2以上

設定3以上

設定4以上

キリン柄

設定5以上

設定6

 

サミートロフィー出現割合

1~1000G

設定

キリン柄

1

2

5.40%

3

5.40%

0.60%

4

5.40%

0.60%

0.30%

5

5.40%

0.60%

0.30%

0.12%

6

5.40%

0.60%

0.30%

0.18%

0.01%

1001~2000G

設定

キリン柄

1

2

3.00%

3

3.00%

0.45%

4

3.00%

0.45%

0.18%

5

3.00%

0.45%

0.18%

0.12%

6

3.00%

0.45%

0.18%

0.12%

0.01%

2001~3000G

設定

キリン柄

1

2

3.00%

3

3.00%

0.60%

4

3.00%

0.60%

0.30%

5

3.00%

0.60%

0.30%

0.30%

6

3.00%

0.60%

0.30%

0.30%

0.02%

3001~4000G

設定

キリン柄

1

2

4.20%

3

3.60%

1.80%

4

3.00%

1.80%

1.20%

5

3.00%

1.80%

1.20%

0.60%

6

3.00%

1.80%

1.20%

0.60%

0.30%

4001~5000G

設定

キリン柄

1

2

4.20%

3

3.60%

1.80%

4

3.00%

1.80%

1.20%

5

3.00%

1.80%

1.20%

0.60%

6

3.00%

1.80%

1.20%

0.60%

0.30%

5001~6000G

設定

キリン柄

1

2

4.80%

3

4.20%

1.20%

4

3.90%

1.20%

1.80%

5

3.90%

1.20%

1.80%

1.20%

6

3.90%

1.20%

1.80%

1.20%

0.60%

6001~7000G

設定

キリン柄

1

2

4.80%

3

4.80%

4.20%

4

4.80%

2.40%

4.20%

5

4.80%

2.40%

3.60%

3.60%

6

4.80%

2.40%

3.60%

3.60%

2.40%

7001~8000G

設定

キリン柄

1

2

9.00%

3

6.00%

9.00%

4

6.00%

5.00%

15.00%

5

6.00%

5.00%

8.00%

15.00%

6

6.00%

5.00%

8.00%

8.00%

15.00%

8001G~

設定

キリン柄

1

2

2.70%

3

2.70%

0.90%

4

2.70%

0.90%

0.90%

5

2.70%

0.90%

0.90%

0.90%

6

2.70%

0.90%

0.90%

0.90%

0.90%

 

 

  

獲得枚数表示

 

 

特定枚数表示・示唆内容

枚数

示唆内容

222枚OVER

設定2以上濃厚

333枚OVER

設定3以上濃厚

444枚OVER

設定4以上濃厚

555枚OVER

設定5以上濃厚

666枚OVER

設定6濃厚

 

 

AT中の獲得枚数が一定に達した際、特定枚数の表示が出現すると設定の示唆をおこなっている。

 

 

 

モードD移行率

 

モードDへの移行確率に大きな設定差が存在する。看破方法は、モードD判別のポイントを参照しつつ、150G付近の前兆からアリアスモード突入かつ200G付近の前兆からアリアスモードに突入すればモードD濃厚…というように、パターンの組み合わせでモードDを判別することができる。

 

 

モードD移行確率

設定

確率

1

1/98387

2

1/67348

3

1/43580

4

1/11694

5

1/9867

6

1/8310

※通常時ゲーム数が分母

※小役でATに当選しモードが分からなかった場合を除いたシミュレーション値

 

モードD判別のポイント

No.

ポイント

1

モードDのゲーム数当選時は200~399G

2

150G付近の前兆からアリアスモード突入→モードBorD濃厚

3

200G付近から前兆が始まってAT当選→モードB否定

4

200G付近の前兆からアリアスモード突入→モードB否定

5

300G付近から前兆が始まってAT当選→モードBorD濃厚

 

 

 

サイレントモード移行率

 

弱レア役契機のサイレントモード移行率

 

 

弱レア役契機のサイレントモード移行率

通常中

設定

弱チェリー

スイカ

1

0.2%

0.2%

2

0.4%

0.4%

3

0.4%

0.4%

4

1.2%

1.2%

5

1.2%

1.2%

6

1.6%

1.6%

高確中

設定

弱チェリー

スイカ

1

2.7%

10.2%

2

3.1%

10.5%

3

3.5%

15.2%

4

6.3%

19.5%

5

8.2%

19.9%

6

10.2%

20.3%

※フェイク前兆、本前兆の合算値

 

サイレントモード移行トータル確率

設定

確率

1

1/349.5

2

1/317.3

3

1/296.7

4

1/249.1

5

1/239.4

6

1/226.7

※フェイク前兆、本前兆の合算確率

 

 

通常中(基本的にレベッカステージ以外に滞在中)・高確中ともに、高設定ほど弱レア役でサイレントモードへ移行しやすい。とくに通常中は設定差が大きいので注目したい。

 

 

 

サイレントモード突入時のAT期待度

   

 

サイレントモード突入時・AT期待度

設定

期待度

1

28.2%

2

28.5%

3

37.0%

4

39.2%

5

39.5%

6

39.7%

※フェイク前兆中の書き換えによる成功を含む

 

 

高設定ほどサイレントモードに突入しやすいだけでなく、成功期待度も高い。

 

 

 

弱レア役確率

 

 

弱チェリー・スイカ確率

設定

弱チェリー

スイカ

2役合算

1

1/99.9

1/99.9

1/50.0

2

1/98.4

1/98.4

1/49.2

3

1/96.9

1/96.9

1/48.5

4

1/94.2

1/94.2

1/47.1

5

1/91.5

1/91.5

1/45.8

6

1/89.0

1/89.0

1/44.5

 

 

弱チェリーとスイカの確率は同じ。高設定ほど出現しやすい。

 

 

エンディングループ

 

 

スマスロバイオハザード:ヴェンデッタプレミアムヴェンデッタモード突入率

 

 

超天国中のプレミアムヴェンデッタモード突入率は設定1で50%オーバー。高設定ほど突入率が高い…!?

 

 

 

弱レア役契機の高確移行率

 

弱レア役成立時・高確移行率

設定

スイカ

弱チェリー

1

50.0%

25.0%

2

50.0%

25.0%

3

50.0%

25.0%

4

66.7%

33.3%

5

66.7%

33.3%

6

66.7%

33.3%

 


弱レア役確率だけではなく高確移行率にも設定差あり。スイカ・弱チェリーともに設定1~3と設定4~6で移行率に差があるので挙動をチェック!

 

 

 

実戦動画

 

設定差について理解を深めたところで、関連動画を2本紹介させていただこう。どちらの動画も設定看破に役立つはずだ。

 

 

【バイオハザードヴェンデッタで確定画面!?】あやすたいる!第62話《水樹あや》スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ[パチスロ・スロット]

 

 

 

 

【初出し設定推測要素公開!】スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ オール設定看破バトル【松本バッチ/ジロウ/髭原人/シーサ。/こしあん/ぺるぺる】[パチスロ・スロット]

 

 

 

 

まとめ

 

バイオヴェンデッタアリアスモード

 

 

現時点で判明している設定差において、とくに注目したいポイントは弱レア役確率サイレントモード移行率&成功期待度だ。マイスロを駆使して逐一当日の実戦データとにらめっこしながら判別をおこなってほしい。

 

ただし、高設定であっても天国がうまく噛み合わないと、結構な投資額に追い込まれることもあるので「高設定は綺麗な右肩上がりのグラフを描く」というわけではない機種であることも頭の片隅に入れておこう。

 

 

 

 

 

執筆者:モツ平峯

■出生地:鹿児島

■誕生日:5月10日

■ X:@motsu_hiramine


楽しい時も、哀しい時も打ち込む「楽打ち哀打」の精神を掲げ、パチンコ&パチスロを愛する脱サラ中年タレント。ユーザーとホール、機種などの全てにおいて「中立の目線に立つ」ことが信条。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ