スマスロモンキーターンV
山佐
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2025/11/01

『モンキーターン』シリーズと言えば、SGレースがどのようなシナリオで進行していくかが気になるところ。『スマスロモンキーターンⅤ』においても14種類のシナリオが用意されており、AT突入時はいずれかに振り分けられる。
今回はシナリオの基本から示唆演出まで、判明している情報をお届けしていく。
|
継続シナリオと継続率一覧 |
||||||||
|
シナリオ |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
駆け出し |
10% |
80% |
10% |
80% |
10% |
80% |
50% |
継続 |
|
遅咲き |
10% |
25% |
50% |
66% |
80% |
継続 |
継続 |
継続 |
|
関東ガマシ |
50% |
25% |
66% |
10% |
66% |
80% |
50% |
継続 |
|
ダービーキング |
80% |
10% |
80% |
10% |
80% |
継続 |
50% |
継続 |
|
ツケマイ巧者 |
66% |
80% |
10% |
66% |
10% |
80% |
50% |
継続 |
|
ギャンブラー |
継続 |
10% |
継続 |
10% |
継続 |
10% |
継続 |
継続 |
|
紅一点 |
66% |
80% |
継続 |
10% |
66% |
10% |
50% |
継続 |
|
洞口スペシャル |
80% |
80% |
66% |
66% |
50% |
10% |
50% |
継続 |
|
艇界のヒロイン |
50% |
50% |
50% |
50% |
50% |
50% |
50% |
継続 |
|
一般戦の鬼 |
66% |
66% |
66% |
66% |
66% |
66% |
50% |
継続 |
|
愛知の巨人 |
80% |
80% |
80% |
80% |
80% |
80% |
50% |
継続 |
|
最強のB2 |
2% |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
|
逆襲の艇王 |
継続 |
2% |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
|
艇王 |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
継続 |
|
シナリオ振り分け |
||
|
シナリオ |
ライバルモードが 洞口以外 |
ライバルモードが 洞口 |
|
駆け出し |
13.9% |
ー |
|
遅咲き |
11.1% |
ー |
|
関東ガマシ |
13.2% |
ー |
|
ダービーキング |
12.4% |
ー |
|
ツケマイ巧者 |
11.7% |
ー |
|
ギャンブラー |
5.2% |
18.8% |
|
紅一点 |
5.5% |
18.8% |
|
洞口スペシャル |
5.2% |
25.0% |
|
艇界のヒロイン |
10.5% |
ー |
|
一般戦の鬼 |
5.2% |
18.8% |
|
愛知の巨人 |
3.5% |
14.1% |
|
最強のB2 |
1.4% |
2.1% |
|
逆襲の艇王 |
0.6% |
0.9% |
|
艇王 |
0.6% |
1.6% |
AT「SGラッシュ」は過去シリーズ同様にシナリオにて管理されており、その選択率は全設定共通。AT当選ゲーム数不問で選択率は一定だ。
なお、継続率100%となっている「継続」のセットでは、継続ストックを使用しない。
|
ラウンド開始画面のシナリオ&継続率示唆(波多野SG) |
|
|
画面 |
1周期目 |
|
波多野 |
「ダービーキング」示唆 |
|
榎木 |
「逆襲の艇王」示唆 |
|
洞口Jr. |
「洞口スペシャル」示唆 |
|
蒲生 |
「一般戦の鬼」示唆 |
|
浜岡 |
「ツケマイ巧者」示唆 |
|
古池 |
「関東ガマシ」示唆 |
|
洞口親父 |
「愛知の巨人」示唆 |
|
ありさ |
「ギャンブラー」示唆+「関東ガマシ」以上、 当該継続率50%以上 |
|
香子達 |
「艇界のヒロイン」示唆、「関東ガマシ」以上、 当該継続率50%以上 |
|
青島 |
「紅一点」示唆+「ツケマイ巧者」以上、 当該継続率50%以上 |
|
櫛田&萩原&小林 |
「ギャンブラー」以上、当該継続率66%以上 |
|
選手集合 |
「紅一点」以上、当該継続率66%以上 |
|
波多野家 |
「一般戦の鬼」以上、当該継続率66%以上 |
|
82期生 |
「洞口スペシャル」以上、当該継続率80%以上 |
|
女性キャラ集合 |
「愛知の巨人」or「艇王」 |
|
澄 |
「愛知の巨人」or「艇王」 |
|
モノクロ波多野 |
「最強のB2」or「艇王」 |
|
モノクロ榎木 |
「逆襲の艇王」or「艇王」 |
|
波多野&澄 |
「艇王」 |
|
ボートケロット |
「艇王」+設定5以上 |
|
[SGレース]シナリオ別・ラウンド開始画面割合 |
||||
|
画面 |
駆け出し |
遅咲き |
関東ガマシ |
ダービー キング |
|
波多野 |
15.0% |
15.0% |
10.5% |
30.0% |
|
榎木 |
15.0% |
15.0% |
7.0% |
8.5% |
|
洞口 |
14.0% |
14.0% |
9.5% |
9.5% |
|
蒲生 |
14.0% |
14.0% |
9.5% |
9.5% |
|
浜岡 |
14.0% |
14.0% |
10.5% |
9.5% |
|
古池 |
14.0% |
14.0% |
30.0% |
9.5% |
|
洞口親父 |
14.0% |
14.0% |
10.5% |
9.5% |
|
ありさ |
ー |
ー |
5.0% |
7.0% |
|
香子達 |
ー |
ー |
7.5% |
7.0% |
|
青島 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
櫛田&萩原&小林 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
選手集合 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
波多野家 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
82期生 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
女性キャラ集合 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
澄 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
モノクロ波多野 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
モノクロ榎木 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
波多野&澄 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
ボートケロット |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
画面 |
ツケマイ巧者 |
ギャンブラー |
紅一点 |
洞口 スペシャル |
|
波多野 |
7.5% |
19.0% |
7.5% |
4.5% |
|
榎木 |
6.5% |
7.5% |
5.5% |
5.0% |
|
洞口 |
8.0% |
8.0% |
7.5% |
27.5% |
|
蒲生 |
8.0% |
8.0% |
7.5% |
4.5% |
|
浜岡 |
30.0% |
8.0% |
7.5% |
4.5% |
|
古池 |
7.5% |
8.0% |
7.5% |
4.5% |
|
洞口親父 |
7.5% |
8.0% |
6.0% |
10.0% |
|
ありさ |
5.0% |
22.5% |
5.5% |
5.0% |
|
香子達 |
10.0% |
3.5% |
5.5% |
6.5% |
|
青島 |
10.0% |
4.0% |
25.0% |
8.0% |
|
櫛田&萩原&小林 |
ー |
3.5% |
7.5% |
8.5% |
|
選手集合 |
ー |
ー |
7.5% |
6.5% |
|
波多野家 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
82期生 |
ー |
ー |
ー |
5.0% |
|
女性キャラ集合 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
澄 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
モノクロ波多野 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
モノクロ榎木 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
波多野&澄 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
ボートケロット |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
画面 |
艇界の ヒロイン |
一般戦の鬼 |
愛知の巨人 |
最強のB2 |
|
波多野 |
6.5% |
5.0% |
3.0% |
12.5% |
|
榎木 |
4.5% |
5.0% |
3.0% |
1.0% |
|
洞口 |
7.5% |
5.0% |
10.0% |
1.0% |
|
蒲生 |
6.5% |
32.5% |
3.0% |
1.0% |
|
浜岡 |
6.5% |
5.0% |
3.0% |
1.0% |
|
古池 |
12.0% |
5.0% |
3.0% |
1.0% |
|
洞口親父 |
6.5% |
5.0% |
32.5% |
1.0% |
|
ありさ |
7.5% |
3.5% |
4.5% |
0.2% |
|
香子達 |
32.5% |
10.0% |
4.5% |
0.2% |
|
青島 |
10.0% |
7.5% |
4.5% |
0.2% |
|
櫛田&萩原&小林 |
ー |
5.5% |
4.5% |
0.2% |
|
選手集合 |
ー |
5.5% |
5.0% |
0.2% |
|
波多野家 |
ー |
5.5% |
5.0% |
0.3% |
|
82期生 |
ー |
ー |
5.0% |
0.2% |
|
女性キャラ集合 |
ー |
ー |
5.0% |
ー |
|
澄 |
ー |
ー |
4.5% |
ー |
|
モノクロ波多野 |
ー |
ー |
ー |
80.0% |
|
モノクロ榎木 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
波多野&澄 |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
ボートケロット |
ー |
ー |
ー |
ー |
|
画面 |
逆襲の艇王 |
艇王 |
|
|
|
波多野 |
1.5% |
3.5% |
||
|
榎木 |
50.0% |
15.0% |
||
|
洞口 |
1.0% |
3.5% |
||
|
蒲生 |
1.0% |
3.5% |
||
|
浜岡 |
1.0% |
3.5% |
||
|
古池 |
1.0% |
3.5% |
||
|
洞口親父 |
1.0% |
3.5% |
||
|
ありさ |
0.5% |
3.5% |
||
|
香子達 |
0.5% |
3.5% |
||
|
青島 |
0.5% |
3.5% |
||
|
櫛田&萩原&小林 |
0.5% |
3.5% |
||
|
選手集合 |
0.5% |
5.0% |
||
|
波多野家 |
0.5% |
5.0% |
||
|
82期生 |
0.5% |
5.0% |
||
|
女性キャラ集合 |
ー |
5.0% |
||
|
澄 |
ー |
8.0% |
||
|
モノクロ波多野 |
ー |
5.0% |
||
|
モノクロ榎木 |
40.0% |
2.5% |
||
|
波多野&澄 |
ー |
14.5% |
||
|
ボートケロット |
ー |
ー |
||
|
※ボートケロットは艇王シナリオかつ、設定5以上の一部で出現 |
||||
ラウンド画面ではシナリオや当該セットの継続率、設定が示唆される。画面の内容とシナリオを照らし合わせてどれを示唆しているのか確認しておこう。
[波多野]

[榎木]

[洞口Jr.]

[蒲生]

[浜岡]

[古池]

[洞口親父]

[ありさ]

[香子達]

[青島]

[櫛田&萩原&小林]

[選手集合]

[波多野家]

[82期生]

[女性キャラ集合]

[澄]

[モノクロ波多野]

[モノクロ榎木]

[波多野&澄]

[ボートケロット]

| シナリオごとのラウンド8開始画面 | |
|---|---|
| シナリオ | 画面 |
| 駆け出し | 青背景の画面から均等に選択 |
| 遅咲き | |
| 関東ガマシ | 古池 |
| ダービーキング | 波多野 |
| ツケマイ巧者 | 浜岡 |
| ギャンブラー | ありさ |
| 紅一点 | 青島 |
| 洞口スペシャル | 洞口 |
| 艇界のヒロイン | 香子達 |
| 一般戦の鬼 | 蒲生 |
| 愛知の巨人 | 洞口親父 |
| 最強のB2 | モノクロ波多野 |
| 逆襲の艇王 | モノクロ榎木 |
| 艇王 | 波多野&澄 or ボートケロット |
ラウンド8の開始画面で当該ATが「どのシナリオだったか」の答え合わせが可能。なお、モノクロ波多野やモノクロ榎木の開始画面が出たセットを継続させた場合、ラウンド8までモノクロ画面が出続けるため、艇王シナリオを否定するわけではない。

| SGアイコンの色による継続率示唆 | |
|---|---|
| アイコン | 継続率 |
| 白 | 全継続率の可能性あり |
| 青 | 25%以上 |
| 黄 | 50%以上 |
| 緑 | 66%以上 |
| 赤 | 80%以上 |
| 虹 | 100%(継続確定) |
|
液晶上部アイコン色での継続率示唆 |
|
示唆 |
|
ラウンド1の初期色が青なら、「ギャンブラー」以上 (艇界のヒロインを除く) |
|
ラウンド3以降で初期色が青の場合、内部的には赤以上 |
各セットの継続率は液晶上部のSGアイコンの色で示唆している。表示されている色以上の継続率が確定。また、どのシナリオなのかの予想もできる。

|
ハズレ時の色変化当選率 |
|||
|
現在の色 |
残り51G以上 |
残り21~50G |
残り0~20G |
|
白 |
0.9% |
4.3% |
13.5% |
|
青 |
1.4% |
6.7% |
26.0% |
|
黄 |
1.1% |
5.5% |
21.1% |
|
緑 |
0.6% |
2.9% |
12.0% |
|
赤 |
0.01% |
0.1% |
0.3% |
ハズレ時に内部的な継続率を参照し、ステージの色変化を抽選。ラウンド開始時に変化する色の上限を決めるため、ハズレを沢山引いて変化しなくても上位継続率の可能性はある。
また、ATの残りゲーム数が少ないほど変化しやすい仕様なため、後半で引いたハズレのほうが変化しやすい。
|
グランドスラム後の継続率 |
|
|
モード |
継続率 |
|
A |
50.0% |
|
B |
66.4% |
|
C |
80.1% |
|
D |
90.2% |
グランドスラム後の継続率については上表の通り。最大約90%でループする。

ATに突入するまでは初当りなどで設定差があるが、ATに突入しさえすればあとはヒキ次第といわんばかりの仕様になっている。
だからこそ低設定でも夢があるということで、人気を博しているのではないだろうか。AT中はどのシナリオなのかを推測しつつ、ふんだんに用意されている特化ゾーンや演出をおおいに堪能し、楽しんでもらいたい。
この記事の関連情報
関連する機種