L 真・一騎当千
Daiichi
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2025/01/31

久々にパチスロでの登場となった『一騎当千』シリーズ。その最新機種が『L真・一騎当千』としてDaiichiからリリースされた。
本機はSTタイプのAT「一騎当千ラッシュ」を搭載し、AT中のCZでボーナスを当選させ、ループしながら出玉を増やしていく仕様だ。
今回はそんな本機の設定差について解説していこう。

まずは簡易スペック表をご覧いただきたい。AT初当りに関してはかなりの設定差があるため、設定推測要素のポイントの1つとなる。プレイする際は必ずチェックしておこう。
また、機械割については設定6で112.0%、設定5でも109.5%あるので、期待値的に高設定域をプレイする価値があるパチスロと言えるだろう。
|
1枚or11枚ベル確率 |
|
|
設定 |
確率 |
|
1 |
1/5.12 |
|
2 |
1/5.08 |
|
3 |
1/5.04 |
|
4 |
1/4.99 |
|
5 |
1/4.94 |
|
6 |
1/4.89 |
通常時は高設定ほどベル確率が高いのでカウントするのがオススメ。ただし設定差としては大きくないため、ベル単体でジャッジするには長めのスパンが必要だ。
|
AT終了画面の示唆 |
|
|
画面 |
示唆 |
|
孫策 |
デフォルト |
|
劉備 |
偶数設定示唆 |
|
曹操 |
奇数設定示唆 |
|
趙雲 |
高設定示唆 |
|
関羽 |
高設定示唆[強] |
|
関羽&孫策 |
偶数設定濃厚 |
|
孔明 |
設定2以上濃厚 |
|
呂布 |
設定3以上濃厚 |
|
成都学園 |
設定4以上濃厚 |
|
VS大和学院 |
設定5以上濃厚 |
|
ウェディング |
設定6濃厚 |
AT終了時は画面の内容をチェック。奇数・偶数示唆、高設定示唆だけでなく特定設定が濃厚となるパターンもある。「VS大和学院」なら設定5以上、「ウェディング」なら設定6濃厚だ。
[孫策]

[劉備]

[曹操]

[趙雲]

[関羽]

[関羽&孫策]

[孔明]

[呂布]

[成都学園]

[VS大和学院]

[ウェディング]

|
キャラ紹介演出別の示唆 |
|
|
キャラ |
示唆 |
|
孫策 |
設定2否定 |
|
呂蒙 |
設定3否定 |
|
張飛 |
設定4否定 |
|
趙雲 |
設定2以上濃厚 |
|
関羽 |
設定1or4or6濃厚 |
|
孔明 |
設定4以上濃厚 |
|
卑弥呼 |
設定6濃厚 |
AT中に当選するボーナスではキャラ紹介演出に注目で、特定設定を否定するキャラがいれば、特定設定が濃厚となるキャラも存在する。卑弥呼が出れば設定6濃厚だ。
[孫策]

[呂蒙]

[張飛]

[趙雲]

[関羽]

[孔明]

[卑弥呼]

|
特定枚数表示ごとの示唆 |
|
|
表示 |
示唆 |
|
222over |
設定2以上濃厚 |
|
333over |
設定3以上濃厚 |
|
444over |
設定4以上濃厚 |
|
456over |
設定4以上濃厚 |
|
555over |
設定5以上濃厚 |
|
666over |
設定6濃厚 |
|
一騎当千over |
設定6濃厚 |
昨今ではお馴染みの要素となるが、特定枚数での設定示唆もあり。一騎当千overは設定6濃厚となるが、1000枚獲得時に表示される可能性がある。

滞在モードや本前兆など多種多様な示唆内容がある。趙雲・関羽・卑弥呼の場合は設定示唆。卑弥呼の場合は、天国にくわえて設定6が濃厚となる。
|
キャラ図鑑・示唆 |
||
|
演出 |
示唆 |
|
|
キャラ図鑑
|
曹操 |
本前兆のチャンス |
|
呂布 |
本前兆の大チャンス |
|
|
許褚 |
闘士チャレンジ以上濃厚 |
|
|
柳生 |
通常B以上濃厚 |
|
|
弁慶 |
通常C以上濃厚 |
|
|
義経 |
通常D以上濃厚 |
|
|
武蔵 |
天国濃厚 |
|
|
卑弥呼 |
天国+設定6濃厚 |
|
|
趙雲 |
高設定示唆[弱] |
|
|
関羽 |
高設定示唆[強] |
|
|
曹仁 |
CZで夏侯淵以上が出やすい |
|
|
夏侯淵 |
CZが夏侯淵以上 |
|
|
義経 |
CZが曹仁濃厚 |
|
|
勾玉の導き・継続ゲーム数別示唆 |
|
|
ゲーム数 |
示唆 |
|
30G継続 |
設定2以上濃厚 |
|
40G継続 |
設定4以上濃厚 |
|
50G継続 |
設定5以上濃厚 |
|
60G継続 |
設定6濃厚 |
引き戻しゾーンである勾玉の導きは、継続G数によって設定を示唆する場合がある。30G以上継続した時点で設定2以上が濃厚。60G到達で最高設定が濃厚だ。
|
[CZ失敗後]勾玉の導き継続ゲーム数振り分け |
|||
|
ゲーム数 |
設定1 |
設定2 |
設定3 |
|
10G |
87.50% |
85.94% |
85.94% |
|
20G |
12.50% |
12.50% |
12.50% |
|
30G |
- |
1.56% |
1.56% |
|
40G |
- |
- |
- |
|
50G |
- |
- |
- |
|
60G |
- |
- |
- |
|
ゲーム数 |
設定4 |
設定5 |
設定6 |
|
10G |
85.94% |
85.94% |
85.74% |
|
20G |
12.50% |
12.50% |
12.50% |
|
30G |
0.78% |
0.78% |
0.78% |
|
40G |
0.78% |
0.39% |
0.39% |
|
50G |
- |
0.39% |
0.39% |
|
60G |
- |
- |
0.20% |
|
[AT終了後]勾玉の導き継続ゲーム数振り分け |
|||
|
ゲーム数 |
設定1 |
設定2 |
設定3 |
|
10G |
66.41% |
60.16% |
60.16% |
|
20G |
33.59% |
33.59% |
33.59% |
|
30G |
- |
6.25% |
6.25% |
|
40G |
- |
- |
- |
|
50G |
- |
- |
- |
|
60G |
- |
- |
- |
|
ゲーム数 |
設定4 |
設定5 |
設定6 |
|
10G |
60.16% |
58.98% |
58.98% |
|
20G |
33.59% |
33.59% |
33.59% |
|
30G |
3.13% |
3.13% |
3.13% |
|
40G |
3.13% |
3.13% |
2.34% |
|
50G |
- |
1.17% |
1.17% |
|
60G |
- |
- |
0.78% |

闘士決戦中は、攻撃1回ごとに敵に与えるダメージ量を注視しよう。下表にある数値なら設定を示唆する。表示されている時間が短めなので、見逃し厳禁!
|
特定のダメージ別・設定示唆 |
|
|
ダメージ |
示唆 |
|
234 |
設定2以上濃厚 |
|
1234 |
設定2以上濃厚 |
|
456 |
設定4以上濃厚 |
|
1456 |
設定4以上濃厚 |
|
555 |
設定5以上濃厚 |
|
1555 |
設定5以上濃厚 |
|
666 |
設定6濃厚 |
|
1666 |
設定6濃厚 |

エンディング中にレア役が成立したときは、リールの右下に注目。孔明の看板に書かれた四字熟語の内容によって、設定を示唆する役割がある。本機のタイトルなら設定6濃厚だ。
|
レア役時の看板別示唆 |
|
|
看板の内容 |
示唆 |
|
千載一遇 |
偶数設定示唆 |
|
奇想天外 |
奇数設定示唆 |
|
士気高揚 |
高設定示唆[弱] |
|
勇猛果敢 |
高設定示唆[強] |
|
二者択一 |
設定2以上濃厚 |
|
三位一体 |
設定3以上濃厚 |
|
国士無双 |
設定4以上濃厚 |
|
天下統一 |
設定5以上濃厚 |
|
一騎当千 |
設定6濃厚 |
|
[設定変更時]モード移行率 |
|||||
|
設定 |
通常A |
通常B |
通常C |
通常D |
天国 |
|
1 |
- |
- |
- |
100% |
- |
|
2 |
- |
- |
- |
98.4% |
1.6% |
|
3 |
- |
- |
- |
98.4% |
1.6% |
|
4 |
- |
- |
- |
96.9% |
3.1% |
|
5 |
- |
- |
- |
96.9% |
3.1% |
|
6 |
- |
- |
- |
96.9% |
3.1% |
|
[AT後を含んだトータル]モード移行率 |
|||||
|
設定 |
通常A |
通常B |
通常C |
通常D |
天国 |
|
1 |
48.7% |
13.3% |
35.1% |
2.2% |
0.7% |
|
2 |
46.7% |
13.3% |
37.1% |
2.2% |
0.6% |
|
3 |
39.3% |
16.8% |
41.1% |
2.2% |
0.6% |
|
4 |
35.5% |
16.8% |
42.8% |
2.5% |
2.5% |
|
5 |
29.4% |
21.0% |
44.7% |
2.5% |
2.5% |
|
6 |
28.6% |
21.0% |
45.4% |
2.5% |
2.5% |
設定変更時のモード移行率をみてみると、設定1は通常Dのみ。設定2以上は通常Dか天国かの2択となる。設定4以上なら天国にいく割合は約3%だ。
トータルのモード移行率でいえば、当然ながら低設定ほど通常Aに滞在する割合が高くなる。逆に高設定になるほど、通常Cに滞在していることのほうが多くなるようだ。
導入からしばらくが経過し、かなり設定推測要素自体は多くなってきた。気になるモード移行率なども判明したので、それをチェックしつつ、ベル出現率やAT初当り出現率をメインにしながらキャラ紹介や終了画面などを補足的要素として設定推測していこう。
補足的要素はやはりそもそもの選択率自体が低いので、出ればラッキーくらいの感覚でOK。もし、高設定濃厚パターンが出た場合は終日勝負を視野に置こう。
この記事の関連情報
関連する機種