Lパチスロ ダンベル何キロ持てる?
SANKYO
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2024/12/14

年間収支が過去最大の負け額になることが確定したモツでございます。
低設定ばかりを打ち散らかして負けているならまだしも、それなりに高設定を掴むことも多かっただけに己のヒキを呪う1年となってしまいました。暴飲暴食に明け暮れた結果、顔回りと腹回りだけが肥えてしまうというね…。2025年は前厄にも突入するので、ヒキだけでなく食生活と体型改善にも努めようと思います(たぶん)。
さて、おかげさまで今年もさりげなく続いた「モツの新台R」ですが、年内最後に紹介する機種は『Lパチスロ ダンベル何キロ持てる?』。SANKYO系を主食とするモツにとって、今冬も財布の紐を締める暇がない香ばしいポテンシャルを秘めた本機のゲーム性&初打ちポイントを紹介していきましょう!



| 
 CZ高確性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 移行契機  | 
 100G消化ごとの抽選など  | 
| 
 特徴  | 
 CZ当選率がアップ、リプレイでもCZを抽選  | 
通常時は100G消化ごとにCZの高確移行抽選をおこなっています。高確滞在中は基本的に神社ステージへ移行し、滞在中はレア役でのCZ当選率がアップしているだけでなく、リプレイでもCZ当選に期待できます。
 

| 
 摂取カロリー性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 獲得契機  | 
 リプレイ・レア役  | 
| 
 規定kcal  | 
 10000kcalごとに抽選  | 
| 
 天井kcal  | 
 調査中  | 
液晶右上に表示されている摂取カロリーは10000kcalごとにCZを抽選。摂取カロリーはリプレイやレア役成立時、特化ゾーンで加算され、前兆(焼肉屋ステージ)を経由してCZの当否を告知します。
■焼肉屋ステージ(前兆)

■チートデイ(摂取カロリー加算特化ゾーン)

| 
 チートデイ性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 当選契機  | 
 弱レア役、プロテインBAR終了後など  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 不定(詳細は調査中)  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 毎ゲーム摂取カロリーを獲得  | 
弱レア成立時の抽選やプロテインBARステージ終了後に突入する摂取カロリーの加算特化ゾーン。毎ゲーム表示されたメニューに応じてカロリーを獲得します。
また、開始画面が赤文字ならロング継続のチャンス。大量の摂取カロリー獲得に期待しましょう。


| 
 マッスルゾーン(CZ)性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 当選契機  | 
 規定摂取カロリー到達時、強レア役時の一部、 規定ゲーム数消化時の一部、 CZ高確中のリプレイ・レア役時の抽選など  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 10G+α  | 
| 
 平均成功期待度  | 
 約40%  | 
| 
 前半突破期待度  | 
 約77%  | 
| 
 後半成功期待度  | 
 アームレスリング:約42% 筋肉道:約55% マッスルプッシュ:約85%  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 前半は小役を引くほどチャンス、 後半はレア役を引けば期待度アップ  | 
前半・後半の2段階突破型CZ。前半の突破期待度は約77%で小役を引くほどチャンスとなり、レア役なら突破の大チャンス。後半のブチあげジャッジでは3種類の競技によって当否を告知しますが、レア役成立で期待度大幅アップとなります。
また、通常のCZとは異なる強CZも存在。成功時は大きな恩恵を獲得できるので、強CZ発生時は是が非でも突破したいですね!
[強CZ]

●後半のジャッジ演出
[アームレスリング](成功期待度約42%)

[筋肉道](成功期待度約55%)

[マッスルプッシュ](成功期待度約85%)


| 
 ダンベル何キロ持てる?ボーナス(AT)性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 当選契機  | 
 CZ成功、CZ高確中の直撃、 規定ゲーム数消化時の一部など  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 30G+α  | 
| 
 平均継続ゲーム数  | 
 約75G(平均獲得640枚)  | 
| 
 1Gあたりの純増  | 
 約8.5枚  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 ゲーム数上乗せ、ゴールデンチャレンジ抽選  | 
| 
 平均上乗せ確率  | 
 約1/26  | 
「ダンベル何キロ持てる?ボーナス(以下、ダンベルボーナス)」はゲーム数管理型のメインAT(純増約8.5枚/G)。消化中はゲーム数上乗せだけでなく、ゴールデンチャレンジ(上位AT突入のCZ)獲得抽選もおこなっていますが、継続ゲーム数が120G到達時はゴールデンチャレンジ獲得となります。

また、告知タイプは「チャンス告知」「一発告知」「最終告知」の3種類から任意で選択可能。告知(演出)成功でゲーム数上乗せ or ゴールデンチャレンジを獲得となります。
■レース時はグレードに注目!
 
レースのグレードで上乗せ期待度が変化!?
■連続演出

連続演出成功で上乗せ or ゴールデンチャレンジを獲得!
■狙えカットイン

ブチあげ目 or 7が揃えばゲーム数を上乗せ!

| 
 ゴールデンチャレンジ性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 当選契機  | 
 ダンベルボーナス中の抽選  | 
| 
 成功期待度  | 
 約56%  | 
| 
 成功時の恩恵  | 
 金肉ボーナス(上位AT)  | 
ゴールデンチャレンジは金肉ボーナス(上位AT)突入のCZで、成功時はゴールデンタイムを経由して金肉ボーナスへ突入します。
成功期待度は約56%となっていて、消化中のレア役は成功濃厚。最終ゲームでは「ブチあげ目を狙え」が発生し、ブチあげ目の停止個数が多いほどチャンスとなります。
[ブチあげ目を狙え]


| 
 ゴールデンタイム性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 突入契機  | 
 金肉ボーナス(上位AT)開始時  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 5G  | 
| 
 平均獲得Vストック  | 
 約4個  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 成立役に応じてVストックを抽選  | 
金肉ボーナスの初期枚数を決める5Gの特化ゾーン。消化中は毎ゲームVストックを抽選し、レア役成立時はVストック濃厚となります。
なお、獲得したVストックは金肉ボーナス開始時に差枚数に変換され、Vストック1個につき最低100枚を獲得できます。
■1度に複数個ストックを獲得するパターンも存在


■ダブル倍セプス

発生時はVストックが2倍に!

| 
 金肉ボーナス(上位AT)性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 突入契機  | 
 ゴールデンチャレンジ成功後、 ライジングアッパーチャレンジ成功後、 通常時のCZ成功時の一部など  | 
| 
 平均獲得枚数  | 
 約1070枚  | 
| 
 1Gあたりの純増  | 
 約8.5枚  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 成立役に応じて差枚数上乗せを抽選 ※上乗せはすべて3桁枚数以上  | 
ゴールデンタイムでの初期枚数決定後に突入する金肉ボーナスは純増約8.5枚/G、かつ差枚数管理型の上位ATで、消化中の枚数上乗せ時はすべて3桁以上(100枚以上)となります。
また、Vストックを獲得した場合、変換時の成立役によって上乗せ枚数が変化するため叩きどころとなります。

Vストック1個=最低100枚以上で、変換時に15枚ベル成立の約1/8で500枚、レア役時は200枚以上かつ約1/4で500枚以上、強レア役なら500枚 or 1000枚が1:1で獲得できます。
■狙えカットイン

ブチあげ目や7が揃えば差枚数を上乗せ!

| 
 ライジングアッパーチャレンジ性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 当選契機  | 
 金肉ボーナス(上位AT)終了後  | 
| 
 成功期待度  | 
 約56%  | 
| 
 成功時の恩恵  | 
 金肉ボーナス  | 
金肉ボーナス後に突入する引き戻しCZで、成功期待度は約56%。消化中の流れはゴールデンチャレンジとほぼ同じとなり、成功時はゴールデンタイムを経由して金肉ボーナスへ突入します。
 
初当りのダンベルボーナスで平均約640枚を獲得できるのは、打ち手側にとって朗報。上位ATまでの難易度自体もそこまで高くはないため、重要なのはレア役を引くタイミングと言っても過言ではないでしょう。
ただし、天井がAT間1500Gと遠く、うまく噛み合わないときは結構しんどい時間帯が続くので、それなりの覚悟が必要になると思います。
純増約8.5枚/Gの強烈な破壊力とスピード感を兼ね備えた『Lパチスロ ダンベル何キロ持てる?』は、12月16日(月)より順次導入予定。今冬注目度No.1機種を導入初日からブン回しちゃってください!
この記事の関連情報
関連する機種