パチンコ・パチスロ特集

【設定6データ・グラフ】『スマスロスーパーブラックジャック』の設定差を解説!高確移行率・スイカ確率

特集一覧へ
セブンリーグから『スマスロスーパーブラックジャック』が登場! ショールームで実戦したデータをもとに設定推測ポイントを考察してお届け!

更新日: 2025/02/01

 

 

 

リリースされると聞いてから楽しみすぎて、自ら記事を書かせてくださいと志願しました。どうもヒポたまです。

 

今回は、2月3日にホールデビューとなる『スマスロスーパーブラックジャック』の設定6を、いつものようにひと足先に試打させていただきました。

 

実戦データをもとに、設定推測に役立つポイントや狙い目・ヤメ時などを紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

基本のスペックやゲームフローは機種ページをご覧いただくとして、今回も設定6の実戦データからどうぞ!

 

 

【設定6】実戦データ

 

【設定6】実戦データ

 

設定6・実戦データ
ゲーム数 当選 備考
212 REG 契機:チャンス目(高確中)
57 赤7BIG  契機:チャンス目(直撃)
18  リオチャンス→赤7BIG 契機:ハズレ
  終了 トータル207枚獲得
225 赤7BIG  契機:チャンス目(高確中)
11  リオチャンス→REG 契機:チェリー
17  リオチャンス→REG 契機:ハズレ
36  リオチャンス→REG 契機:ハズレ
12  リオチャンス→赤7BIG 契機:ハズレ
12  リオチャンス
SPエピソードボーナス
契機:リーチ目
ジョーカーモード突入
23  リオチャンス→REG 契機:ハズレ
6  リオチャンス→REG 契機:リーチ目
33  リオチャンス→REG 契機:スイカ
31  リオチャンス→青7BIG 契機:スイカ
ストックタイム当選
(チェリー)
1  ストックタイム リオチャンスストックなし
27  リオチャンス→REG 契機:リプレイ
29  リオチャンス→REG 契機:チェリー
10  リオチャンス→REG 契機:リーチ目
13  リオチャンス→青7BIG 契機:ハズレ
34  リオチャンス→赤7BIG 契機:リーチ目
1  リオチャンス→REG 契機:リーチ目
14  リオチャンス→REG 契機:スイカ
11  リオチャンス
スーパーBIG
契機:ハズレ
15  リオチャンス→REG 契機:リーチ目
23  リオチャンス
スーパーBIG
契機:リーチ目
ストックタイム当選×1
(チャンスベル)
1  ストックタイム リオチャンスストック×4
   リオチャンス→青7BIG  
1  リオチャンス→REG  
1  リオチャンス→青7BIG  
1  リオチャンス→REG  
24  リオチャンス→赤7BIG 契機:リーチ目
32  リオチャンス
スーパーBIG
契機:リーチ目
28  リオチャンス
スーパーBIG
契機:リプレイ
16  リオチャンス
スーパーBIG
契機:ハズレ
4  リオチャンス→青7BIG 契機:リーチ目
15  リオチャンス→赤7BIG 契機:スイカ
5  リオチャンス
スーパーBIG
契機:リーチ目
15  リオチャンス→REG 契機:ハズレ
12  リオチャンス→赤7BIG 契機:チェリー
   時間切れでヤメ トータル3200枚獲得 

  

設定6・トータルデータ
項目 内容
通常時・ゲーム数 1026G
AT中・ゲーム数 1116G
総ゲーム数 2142G
ボーナス初当り回数・出現率 3回(1/342.0)
推定差枚数 +2550枚

 

 

序盤からハマることなく当たりを引いたうえに、ジョーカーモードへ突入したことでリオチャンス&ボーナスを連打して余裕の勝利。

 

後述しますが「初当り確率」や「チャンス目からのボーナス直撃確率」に設定差があり、今回の設定6はまさにその差を序盤から感じられる展開となりました。

 

ただし、ストックタイムに2回しか当選しなかった(しかもそのうち1回はストックナシで終了した)ことで、出玉面で伸ばし切れなかった点が多少悔やまれます。

 

出玉のスピード的にはそこまで速くはありませんが、高設定の恩恵を活かせば安定した勝利が期待できそうですし、リオチャンスとボーナスのループやジョーカーモードなど、設定差のない部分を自身のヒキで引っ張ってこれれば低設定でも勝負になりそうです。

 

 

スランプグラフ

 

 

■【設定1】実戦データ

■【設定5】実戦データ

■【設定6】実戦データ

※上の項目をタップすると該当する実戦データに移動します。

 

 

次にスランプグラフをご覧ください。

 

今回は全部で3本の実戦データを採取しましたが、最終的に設定5と6はプラス差枚でフィニッシュし、マイナスで終えた設定1もそこまで大きく負けていません。

 

高設定ほど勝利のチャンスは多いですが、低設定でもきっかけを掴んで伸ばせれば勝てる台と言えるでしょう。

 

逆に言えば、スランプグラフだけでは設定は分かりにくい部類だと思います。

 

 

設定差①「ボーナス初当り確率」

 

 

 

 

初当り確率(実戦値)
設定 確率
1 1/300.7
5 1/254.3
6 1/342.0

※サンプルゲーム数:設定1…2642G
設定5…1635G
設定6…2142G

 

 

ここからは具体的な設定差について解説していきますが、まずは初当り確率から。

 

設定1〜設定6で段階的に差が設けられていて、実戦でもそれなりに差が出そうな数値となっています。

 

ただし、本機はボーナス後のリオチャンス高確中も通常時として加算されてしまうため、データカウンタ上で正確な初当り確率を確認するのは難しく、加えてリオチャンス高確中での当たりなのか、通常状態での当たりなのかデータカウンタからは判断できないケースもあると思われます。

 

今回の実戦でも、設定1・5・6すべてにおいて実戦値の初当り出現率が大幅に下回ったため、データカウンタ上の初当り確率は、本機の設定推測においてそこまで参考にならないことを覚えておきましょう。

 

 

設定差②「スイカ出現率」

 

 

レア役確率(設定1)
レア役 確率
チェリー  1/75.0
スイカ 1/99.9
チャンス目 1/99.9
レア役合算 1/30.0

 

 

スイカ確率(実戦値)
設定 確率
1 1/94.4
5 1/77.9
6 1/85.7

※サンプルゲーム数:設定1…2642G
設定5…1635G
設定6…2142G

 

 

『ブラックジャック』シリーズといえば、スイカの規定回数成立で天井発動などレア役の中でも特にスイカが重要でしたが、今回もそれは同様。

 

現状では設定1のレア役確率しか判明していませんが、実戦上は設定5・6でのスイカ確率が設定1を上回る結果となりました。

 

サンプルゲーム数が少ないので断言はできませんが、プレイする際はカウントするのがおすすめです。

 

 

設定差③「ボーナス高確移行率」

 

 

 

ボーナス高確移行率
設定 確率
1 1/114.7
2 1/112.5
3 1/110.5
4 1/96.4
5 1/92.0
6 1/90.3

 

 

規定ゲーム数による状態移行抽選
ゲーム数 状態移行
期待度
補足
100G (内部的に)チャイナor/
ボーナス高確移行濃厚
200G・400G・
600G・800G
(内部的に)50%以上で
チャイナor/ボーナス高確移行
300G・500G・
700G・900G
 

 

 

続いては「ボーナス高確移行率」について。上の数値を見てもわかる通り、100Gごとに高確移行抽選が行われるほか、高設定ほど移行率が高くなります。

 

しかし、朝イチは一度BIGを引くまで規定ゲーム数に到達してもステージチェンジが発生せず、さらにステージと内部状態が完全リンクしているわけではないので、ボーナス高確率状態か否かを完璧に把握するのは困難。

 

朝イチ以外での規定ゲーム数やレア役で「JAPANステージ(移行時は高確状態濃厚)」に行きやすい、純粋に初当りがよく引ける(ボーナス高確率に滞在するほど初当りも引ける可能性アップ)など、レア役・規定ゲーム数を合わせて総合的に設定を判断するのがベターです。 

 

 

設定差④「チャンス目からのボーナス直撃割合」

 

チャンス目からのボーナス直撃当選率・出現率(実戦値)
設定 ボーナス直撃回数 直撃割合 出現率
1 1/13 8% 1/2105
5 1/10 10% 1/1017
6 1/8 13% 1/1026

※サンプルゲーム数:設定1…2105G
設定5…1017G
設定6…1026G

 

 

全設定で1度ずつしか確認できませんでしたが、チャンス目からのボーナス直撃当選率に設定差あり。

 

実戦値ではありますが、出現率は設定1と設定5・6では約2倍の差がついているので、高設定ほど直撃しやすいと覚えておきましょう。

 

なお、本機の場合は一般的な強チェリーの形である“3連チェリー”や“スイカの平行揃い”はチャンス目となるので、勘違いしないように注意してください。

 

 

設定差⑤「REG/BIGのJAC中トランプ」

 

REG/BIGのJAC中のトランプ
キャラクター 示唆内容
オーリン/クラーク デフォルト
 ティファニー/ローザ 偶数設定示唆
ハワード 高設定示唆【弱】
ミント 高設定示唆【弱】
リオ 高設定示唆【中】
リナ 高設定示唆【強】

 

 

本機はREG・BIGともに、ボーナス消化中のJAC中に出現するトランプの種類で設定示唆を行っていて、示唆内容は上記の通り。

 

特定設定の否定や〇〇以上濃厚といったものはありませんが、「ハワード・ミント・リオ・リナ」が出現すればするほど高設定に期待が持てます。

 

ボーナスが連続すればサンプル数も稼げるので、しっかりとカウントすることで設定推測に役立てましょう。

 

 

設定差⑥「サブ液晶での示唆」

 

 

 

本機はさまざまなタイミングでサブ液晶において設定が示唆されます。

 

REG終了後のサブ液晶タッチやエピソードボーナス中のレア役、ボーナス後のケロットトロフィーなどがあるため、下記の示唆内容をチェックしておきましょう。

 

 

REG後サブ液晶タッチカード
キャラクター 示唆内容
ティファニー デフォルト
 イル&エル 設定2以上示唆
ローザ 偶数設定示唆
ミント 高設定示唆【弱】
※サインがあると期待度大幅アップ
リオ 高設定示唆【中】
※サインがあると期待度大幅アップ
リナ 高設定示唆【強】
※サインがあると期待度大幅アップ
リオ&リナ(JOKER) 設定5以上濃厚
リオ&リナ&ミント 設定6濃厚

 

 

EPISODE BONUS中のレア役
キャラクター 示唆内容
ティファニー デフォルト
 イル&エル 設定2以上示唆
ローザ 偶数設定示唆
ミント 高設定示唆【弱】
リオ 高設定示唆【中】
リナ 高設定示唆【強】

 

 

ケロットトロフィー
トロフィー 示唆内容
設定2以上
設定3以上
設定4以上
ケロット柄 設定5以上
設定6濃厚

 

 

天井・狙い目・ヤメ時について

 

■天井

基本のゲーム数天井は『999G+α』となっていますが、「設定変更(リセット)後」、「初当りBIG後のリオチャンススルー後」は『666G+α』に短縮されます。

 

状況に応じて打てるゲーム数は変わりますが、ハマリ台は積極的に狙ってみましょう。

 

また、「通常時にREGが最大4連続」すると次回ボーナス当選でBIG濃厚。さらに「スイカが規定回数成立」するとストックタイム直撃となります。

 

REG当選時は天井までのゲーム数がリセットされないので、REGスルー天井を狙う場合は必然的にゲーム数天井を含めて狙うケースが多いでしょう。

 

スイカの成立回数は後述するダイスチェックでゾロ目が出現しない限り、そこまで意識しなくてもOKだと思われます。

 

 

■狙い目

純粋なハマリ台狙いを除くと、前述した通り設定変更(リセット)後や初当りBIG後のリオチャンススルー後は666G+αとなるため、浅いゲーム数から打てるケースもあり。

 

また、通常時はREGのスルー回数天井が存在し、BIG間で最大4スルーすると次回ボーナスがBIG濃厚になるので、REGが連続している台も狙い目。

 

さらに、規定ゲーム数でも狙い目が存在し、「100Gのゾーン」は必ずボーナス高確率状態に入るので、手前のゲーム数で落ちていれば狙ってみてもいいでしょう。

 

 

■ヤメ時

通常時は「150G・450G・750G」で発生する「ダイスチェック」の出目によって、スイカ規定回数揃いによるストックタイム(ST)天井 or 設定が示唆されます。

 

1のゾロ目など、示唆内容によっては続けた方がいいこともあるので、下の表の「残り回数=ストックタイム天井までの斜めスイカの回数」は覚えておきましょう。

 

 

 ダイスチェックの出目による示唆
出目 示唆内容
奇数+偶数 合計数字が小さいほどチャンス
奇数+奇数
(ゾロ目を除く)
残り回数の十の位が奇数
偶数+偶数
(ゾロ目を除く)
残り回数の十の位が偶数
1のゾロ目 残り「5」回以内
2のゾロ目 残り「10」回以内 or 設定2以上
3のゾロ目 残り「15」回以内 or 設定3以上
4のゾロ目 残り「20」回以内 or 設定4以上
5のゾロ目 残り「25」回以内 or 設定5以上
6のゾロ目 残り「30」回以内 or 設定6

※スイカ天井到達時=ストックタイム直撃
法則矛盾で対応した設定濃厚

 

 

また、本機は内部状態と滞在ステージが完全リンクではないため、ボーナス高確率状態でヤメてしまわないように注意が必要。

 

状態を示唆する演出が多数存在するので、機種ページの高確率滞在時の演出を確認しつつ、プレイ中も見逃さないようにしてください。

 

なお、ジョーカーモード突入後にヤメる場合は慎重に!

 

ジョーカーモードは通常のBIG後に比べてリオチャンス高確に長く滞在し、今回の実戦でも50G近くまで消化してからリオチャンスに当選するパターンもあったので、あくまで個人的な意見ですが100Gのボーナス高確率状態までフォローするのがおすすめです。

 

 

まとめ

 

それでは最後に、実戦で注目すべき“設定判別に特に必要なポイント”をピックアップしてみました。

 

●ボーナス高確移行率

●スイカ確率

●チャンス目からのボーナス直撃

●JAC中のトランプ

 

上記の他に、サブ液晶の設定示唆やケロットトロフィーを組み合わせて総合的に判断するのがベターだと思います。

 

ちなみに、今回の設定6のようにかなり長い時間「リオチャンス→ボーナス」をループするケースもあると思いますが、出玉の増え方はマイルドなため、勝負する際は時間に余裕があるタイミングがいいでしょう。

 

それでは最後に、設定1と設定5の実戦データも載せておきますので、立ち回りの参考にしてみてください!!

 

 

【設定1】実戦データ

 

【設定1】実戦データ

 

設定1・実戦データ
ゲーム数 当選 備考
470 赤7BIG  契機:ハズレ(高確中)
149 REG 契機:チャンス目(高確中)
183 REG 契機:チャンス目(高確中)
216 赤7BIG  契機:チャンス目(高確中)
6  リオチャンス→REG 契機:スイカ
20  リオチャンス→赤7BIG 契機:チェリー
  終了 トータル250枚獲得
79 赤7BIG  契機:チャンス目(直撃)
4  リオチャンス→青7BIG 契機:チャンス目
1  リオチャンス→赤7BIG 契機:リーチ目
16  リオチャンス→赤7BIG 契機:ハズレ
25  リオチャンス→REG 契機:チャンス目
8  リオチャンス→赤7BIG 契機:リプレイ
  終了 トータル630枚獲得
320 赤7BIG  契機:ハズレ(高確中)
25  リオチャンス
エピソードボーナス
契機:リプレイ
1  ストックタイム リオチャンスストック×3
   リオチャンス→REG  
1  リオチャンス→青7BIG ストックタイム当選×1
(チェリー)
1  ストックタイム リオチャンスストック×1
   リオチャンス→赤7BIG  
1  リオチャンス→REG  
17  リオチャンス→赤7BIG 契機:チャンス目
  終了 トータル912枚獲得
88 REG 契機:チャンス目(高確中)
437  ストックタイム 契機:スイカ規定回数成立
リオチャンスストックなし
439  リオチャンス→青7BIG 契機:リーチ目
(内部的に高確?)
35  時間切れでヤメ  

  

設定1・トータルデータ
項目 内容
通常時・ゲーム数 2105G
AT中・ゲーム数 537G
総ゲーム数 2642G
ボーナス初当り回数・出現率 7回(1/300.7)
推定差枚数 -858枚

 

 

【設定5】実戦データ

 

【設定5】実戦データ

 

設定5・実戦データ
ゲーム数 当選 備考
612 赤7BIG  契機:ハズレ(高確中)
24  リオチャンス→青7BIG 契機:ハズレ
  終了 トータル264枚獲得
140 赤7BIG  契機:チャンス目(直撃)
金トロフィー出現
9  リオチャンス→赤7BIG 契機:リプレイ
  終了 トータル207枚獲得
127 REG 契機:チャンス目(高確中)
39 赤7BIG  契機:ハズレ(高確中)
17  リオチャンス
スーパーBIG
ストックタイム当選
(スイカ)
1  ストックタイム リオチャンスストック×2
   リオチャンス→赤7BIG  
1  リオチャンス
スーパーBIG
ストックタイム当選
(チャンスベル)
1  ストックタイム リオチャンスストック×1
   リオチャンス→青7BIG ストックタイム当選
(チェリー)
1  ストックタイム リオチャンスストック×1
   リオチャンス→REG  
1  ストックタイム リオチャンスストック×2
   リオチャンス
SPエピソードボーナス
ジョーカーモード突入
1  リオチャンス→赤7BIG  
43  リオチャンス→青7BIG 契機:チャンス目
   時間切れでヤメ  トータル1520枚獲得

  

設定5・トータルデータ
項目 内容
通常時・ゲーム数 1017G
AT中・ゲーム数 618G
総ゲーム数 1635G
ボーナス初当り回数・出現率 4回(1/254.3)
推定差枚数 +600枚

 

執筆者:ヒポたま

■出生地:東京都

■誕生日:8月4日

■ X:@kabakabasansan

 

ライターを目指してパチンコ・パチスロ業界の門を叩き、編集部員に。安定した毎日を過ごす中、不安定という刺激が欲しくなり、40歳を前にフリーライターへ転身。ライターの他に撮影のディレクターやカメラ、編集もこなすマルチプレイヤー。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ