パチンコ・パチスロ特集

スマスロ東京喰種のゾーンについて徹底網羅!規定ゲーム数・月山招待状・エンドカード

特集一覧へ
スパイキー『L 東京喰種』のゾーン狙いについて迫る!

更新日: 2025/02/20

 

 

 

ガッツリ上乗せするゲーム数に話題沸騰中の『L 東京喰種』。

 

スペック的に高設定域の機械割が高いので高設定狙いをするのが定石なのだが、天井狙いも戦略の1つとしてはありだろう。

 

ゆえに高設定狙いと天井狙いの2本の軸で攻めたいところだが、本機は内部モードが6種類もあるので、その滞在モード次第ではゾーン狙いもできる可能性あり。

 

ということで今回はそのゾーン狙いにフォーカスし、3つ目の攻め手について解説していく。

 

 

規定ゲーム数(ゾーン)について

 

 

 

先述した通り、本機の内部モードは6種類あり。天国準備なら300G、天国なら100Gが天井となる。CZの最大天井は600Gだ。

 

また、CZ天井以外にもAT天井があり、AT間で1200G消化で到達する。

 

 

規定ゲーム数の期待度分布

ゲーム数

通常A

通常B

通常C

50G

100G

150G

200G

250G

300G

400G

500G

CZ天井

600G

CZ天井

CZ天井

ゲーム数

チャンス

天国準備

天国

50G

100G

CZ天井

150G

200G

250G

300G

CZ天井

400G

500G

600G

CZ天井

※設定変更後は特殊モードに移行してCZ天井が200Gに短縮

 

 

CZの抽選に関してだが、通常時は滞在モードを参照して、50G or 100G消化ごとにCZを抽選。基本的にCZ当選時は前兆の東京上空ステージを経て告知される。

 

CZまたはAT終了後50Gで東京上空ステージに移行すれば上位モード滞在のチャンス!

 

なお、ゲーム数は1G消化で1G進むが、スイカ時などに加算されるパターンもあり。

 

 

月山招待状の示唆

 

通常時、50G消化ごとに液晶左下に表示される月山招待状演出で、CZ当選までの残りゲーム数や設定を示唆。

 

青・緑・赤文字が残りゲーム数示唆、デフォルトを除いたその他のパターンが設定示唆となる。

 

 

【デフォルト】

L 東京喰種月山招待状

 

【CZまでの残りゲーム数示唆】

L 東京喰種月山招待状

 

【設定示唆】

L 東京喰種月山招待状

 

 

CZ終了時のエンドカード示唆

 

L 東京喰種CZ

 

 

CZ終了画面でボタンをPUSHすると、表示されたエンドカードで滞在モードや設定が示唆される。

 

 

CZ終了時のエンドカード示唆

カード

示唆

金木研A

デフォルト

金木研B

デフォルト

霧嶋董香

通常B以上示唆

笛口雛実

通常B以上示唆

亜門鋼太朗

通常B以上濃厚

真戸呉緒

通常C以上濃厚

金木研(喰種)

チャンス以上濃厚

霧嶋董香(喰種)

チャンス以上濃厚

月山習

天国準備以上濃厚

神代利世

天国濃厚

鈴屋什造

偶数設定濃厚(設定示唆)

設定4以上濃厚(設定示唆)

有馬貴将

設定6濃厚(設定示唆)

 

 

L 東京喰種CZ

L 東京喰種CZ

 

 

ゾーン狙いについて

 

 

 

 

空き台の中で狙えるとすれば、CZ・AT終了後50G、100G、200G手前あたりだろう。

 

あとは50G毎にやってくる月山招待状をチェックして、示唆内容が良ければ狙うといった方法もあり。

 

ヒット&アウェー的な感じで前者に関しては当該ゲーム数でCZに非当選なら即ヤメ。後者の月山招待状に関しても示唆内容が悪ければ即ヤメでOKだ。

 

ゾーン狙いは無駄なコインを使わないことを念頭に置いておこう。

 

 

まとめ

 

 

 

本機のゾーン狙いは状況が絞られていて、また上手くCZに当選してもATに辿りつけない可能性があるので、優先事項的には後手で問題ない。

 

ちょい打ちで当たればラッキー程度の感覚でいれば精神的にも楽なはずだ。

 

なお、CZに当選してAT非当選となった場合は必ずPUSHボタンでエンドカードをチェック。天国示唆などがあれば続行しよう。

 

 

 

 

執筆者:石橋ベンゾー

■出生地:広島

■誕生日:11月16日

■ X:@benzo_ishibashi

10年ほどパチスロ雑誌制作に携わった後、パチ・スロメーカーに6年在籍。そこから機種の魅力を伝える側として活躍すべくフリー編集&ライターに舞い戻る。最近は光モノ系機種にご執心。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ