パチンコ・パチスロ特集

大海物語5ブラック甘デジの信頼度まとめ!魚群予告・BIGSEAスパーク・ブラック演出

特集一覧へ
ド定番の海物語シリーズにラッキートリガー(LT)搭載の甘デジスペックが登場。今回は本機のアクションについて押さえるべきポイントを述べていこう。

更新日: 2025/04/26


PA大海物語5ブラックLT99ver.の機種情報はコチラ!

 

本機はSTタイプを再現した1種2種混合スペック。大勝利のためにはLTのGOLDパールRUSH HYPERを目指す造りとなっている。

 

そのLTは初当りからの直行ルートは存在せず、下位RUSHである35回転のブラック神殿&いつものSTゾーンで、大当り全体の10%となる8Rを引くと発動する。下位RUSHの連チャン率は約62%で、こちらで8R当選時の4分の1を引けるかが大量獲得のトリガーとなる。

 

110回転となるGOLDパールRUSH HYPERの連チャン率は約93%と激高。いかに大当りの40%を占める8Rを引けるかが出玉急増の鍵だ。

 

なお通常時およびRUSH中アクションの多くは前身機(P大海物語5ブラック)を踏襲しており、そちらを打ち込んだプレイヤーなら信頼度傾向は分かりやすいだろう。

 

ここからは状態別にアクションを指南していく。読めば初当りから連チャンまで、図柄揃いを導く重要パターンが手に取るように理解できる!

 

なお、写真や内容の一部はシリーズ機のものであることをご了承いただきたい。

 

 

注目&ブラック演出

 

『大海物語5』シリーズの高信頼度アクションを継承しているほか、『大海ブラック』ならではの激アツパターンもスタンバイ。ここに挙げるアクションは鉄板、もしくは大当り急接近となる種類がズラリと並んでいる。

 

 

●ブラックパールフラッシュ

 

大海物語5・注目演出&ブラック演出

 

 

画面上のパール役物がSEとともに輝くと一発告知となる。さらに落下すればロングパターンで、ブラック神殿&いつものSTゾーン突入となる可能性大!?

 

 

●BIGプレミアム

 

大海物語5・プレミアム演出

 

 

『大海物語5』シリーズの伝統であるブラックネッシィやマリンちゃんが巨大化する超激アツパターンは、本機でも出番を待っている。またプレミアム魚群・ミスマリンちゃん・サム・枠外プレミアムといった鉄板演出も受けつがれている。

 

 

●ブラッククラブSPリーチ

 

大海物語5・注目演出&ブラック演出

 

 

ビッグバイブなどを契機とする超激アツリーチ。右打ちRUSHも濃厚か!?

 

 

●図柄消灯ブラックパール予告

 

大海物語5・注目演出&ブラック演出

 

 

出目停止時に図柄が全消灯すると当ゾーンに突入。以降はテンパイ成立で大当りとなり、そのあおり時に図柄が炎目になれば絶好機だ。

 

 

●ウリンのぶるぶるチャンス

 

大海物語5・注目演出&ブラック演出

 

 

画面内に1~5までの図柄がΣの形に停止すると発展する大チャンスリーチ。ボタン長押しでパール役物が落下すれば大当りで、過去作のように当たれば奇数揃い=RUSH濃厚!?

 

 

通常時モード共通予告

 

演出モードを問わないアクションは信頼度が高い、もしくは大当り占有率が高いため、是非とも発生してもらいたいもの。それぞれの要点をつかんでおこう。

 

 

●ビッグクラブ前兆予告

 

大海物語5・モード共通・主要演出

 

 

ブラッククラブのツメが図柄を引っ張ってチャンス目にすると超激アツ!

 

 

●パールバイブ予告

 

大海物語5・モード共通・主要演出

 

 

変動開始時にブラックパール役物が震えると、その変動でブラックパールフラッシュに繋がる!?

 

 

●ぶるぶるチェンジ

 

大海物語5・モード共通・主要演出

 

 

大海物語5シリーズではおなじみの激アツ予告。筐体全体が振動すると、泡から魚群に変化したり、リーチ中図柄が炎目になったりなど、高信頼度パターンに一転する。クリスタルモードでは、変動開始音の遅れなど違和感演出の発生によりぶるぶるチェンジ濃厚だ。

 

 

●チャンス目予告

 

大海物語5・モード共通・主要演出

 

【クリスタルモード中】

大海物語5・モード共通・主要演出

 

 

画面内にリーチならない形で同じ図柄が上・中・下段に停止すればチャンス目成立=先読みとなる。ラグーンモードでは発生時点でスーパー発展濃厚で、その他のモードでは3回連続で同様となる。

 

またクリスタルモードのみ、チャンス目停止時に筐体ボタンが赤く光れば信頼度上昇となるチャンスアップパターンが設けられている。

 

 

●リーチ前兆予告

 

テンパイ成立後に即、中段が停止する特殊チャンス目パターン。クリスタル以外のモードでは3回継続すれば魚群発生の可能性大。クリスタルでは発生時点でネッシィの登場が濃厚となる。

 

 

●変動開始時図柄アクション予告

 

大海物語5・モード共通・主要演出

 

 

普段と違う順番で図柄が始動したときは、その後の展開を見守ろう。

 

 

●変動開始時図柄エフェクト予告

 

大海物語5・モード共通・主要演出

 

 

画面背景に泡を伴ったエフェクトが生じると、図柄消灯ブラックパール予告の前兆となる。強パターンなら発生の見込み大だ。

 

 

通常時ラグーンモード予告

 

専用の変動中予告は少なく、テンパイ成立後に魚群が出るか否かが勝負の分かれ目となるシンプルなモードがこちら。単純明快ながら見どころは複数あり、見逃さないようにしよう。

 

 

●背景予告

 

大海物語5・ラグーンモード中・主要演出

 

 

背景のキャラや海面に変化が起きる。キャラの強パターンは見た目がやや派手となり、チャンス目停止orリーチ成立濃厚。海面の強パターンは、チャンス目停止orスーパーリーチ発展濃厚だ。

 

 

●魚群予告

 

大海物語5・ラグーンモード中・主要演出

 

 

海物語シリーズを象徴する高信頼度予告。テンパイとなった瞬間に力が入る、本モード最大のハイライトと言えよう。赤魚群や巨大化など、プレミアムパターンを数多く擁している。

 

 

●泡予告

 

大海物語5・ラグーンモード中・主要演出

  

【大泡予告】

大海物語5・ラグーンモード中・主要演出

 

 

魚群の対となるテンパイ後の残念パターン。スーパーリーチに発展することもあるが、基本は期待薄となる。

 

しかし泡のサイズが大きい大泡なら信頼度が大幅に上がり、原則ノーマルリーチで大当り or ±1コマハズレだが、スーパー発展の場合は法則崩れで大当り濃厚に昇華する。

 

 

通常時アトランティスモード予告

 

当モードではスーパーリーチ中のボタンPUSHにより魚群か泡が発生し信頼度を推し量る。変動中アクションはラグーンよりも数が多く、その特質をチェックしてもらいたい。

 

 

●小魚前兆予告

 

大海物語5・アトランティスモード中・主要演出

 

 

画面左右に小魚が出現。2匹・4匹・6匹と増大し、カサゴ登場まで進むと期待して良し。

 

 

●光の羽根予告

 

大海物語5・アトランティスモード中・主要演出

 

 

画面上から羽根が降ってくる。信頼度を分かつのが量で、大きな羽根が画面下段まで落ちるLv.3はアツい。

 

 

●超背景予告

 

大海物語5・アトランティスモード中・主要演出

 

 

背景の女神像に変化が起こるアクション。羽根が閉じているのがデフォルトだが、開くとスーパーリーチ発展濃厚。像が画面からはみ出すほどならBIGプレミアムとなる。

 

 

●イルカ予告

 

大海物語5・アトランティスモード中・主要演出

 

 

リーチ成立後にイルカが出現すればスーパー発展率アップ。その代わりにシャチが登場するとスーパー発展濃厚で、同時出現は鬼アツだ。

 

 

●スーパーリーチ中押しボタン予告

 

大海物語5・アトランティスモード中・主要演出

 

 

アトランティスモード一番の焦点がこのタイミングで、各スーパーが開始したときのボタンPUSHが運命の分岐点。もちろん泡より魚群の方がアツい。

 

 

通常時トレジャーモード予告

 

テンパイ成立直前から始まるステップアップ予告を軸とするのが当モード。変動中予告の数はアトランティスと同等で、各自の特性をとらえておきたい。

 

 

●沈没船予告

 

大海物語5・トレジャーモード中・主要演出

 

 

巨大な沈没船が画面を縦断すると、高確率で大当り!

 

 

●超背景予告

 

大海物語5・トレジャーモード中・主要演出

 

 

背景に違和感発生で信頼度がアップする。具体例としては、沈没船甲板の宝が光るなどがある。アトランティスと同じくBIGプレミアムのケースが最善だ。

 

 

●深海の扉予告

 

大海物語5・トレジャーモード中・主要演出

 

 

テンパイ後などに扉が閉まれば、スーパー発展濃厚かつ信頼度急騰。扉が開いたあとに出現するものも要注目で、魚群・クラゲ・金の女神像などがある。

 

 

●海図予告

 

大海物語5・トレジャーモード中・主要演出

 

 

海図が出現し、アイコンの内容で信頼度が上下する。財宝・ドクロなら鬼アツ!

 

 

●舵予告

 

大海物語5・トレジャーモード中・主要演出

 

 

出現アイテムが豪華なほど期待できる。

 

 

●ステップアップ予告

 

大海物語5・トレジャーモード中・主要演出

 

 

リーチが成立する直前に「ブクブク」と泡の音が鳴ればステップ1。ステップ2は泡が出現し、ステップ3では泡がクラゲに変わり、画面右側に吸収されるとステップ4だ。その後はスーパーリーチ中に画面をタッチすると魚群orクラゲのどちらかとなり、前者なら激アツだ。

 

また、泡音が変動開始時に聞こえればリーチ成立の公算大。

 

 

通常時クリスタルモード予告

 

他の3モードと一線を画すシステムで、背景中央に位置するクリスタルやネッシィ関連のアクションが多いのが特徴。予告数では他モードを圧倒していて、それだけに見るべき点も多い。各々の説明を読み込んでもらいたい。

 

 

●背景チェンジ予告

 

大海物語5・クリスタルモード中・主要演出

背景チェンジの注目ポイント

前回の背景チェンジから10回転以内に変化→スーパー発展濃厚!?

背景が変わった変動でテンパイ成立→スーパー発展濃厚!?

背景チェンジが2回転連続で発生→信頼度激高!?

 

 

泉・雪の2種類を行き来するが、上表のとおり基本パターン以外になれば好機到来だ。

 

 

●強風予告

 

大海物語5・クリスタルモード中・主要演出

 

 

デジタル回転開始時、画面に風が発生する。保留を跨いで続くほどアツい。

 

 

●天候予告

 

大海物語5・クリスタルモード中・主要演出

 

 

チャンス目の停止時などに背景の天候が変化し、くもり→大雨→嵐(大雨+雷)と荒れ模様になるほど高信頼度。またオーロラが出現すればハイチャンス!

 

 

●ネッシィ台座予告

 

大海物語5・クリスタルモード中・主要演出

 

 

画面左下の台座が振動するとネッシィの登場を仄めかす。いざネッシィが姿を現すとスーパーリーチ発展濃厚だ。

 

 

●ネッシィシルエット予告

 

大海物語5・クリスタルモード中・主要演出

 

 

背景クリスタルに影が映ると保留内でネッシィが登場するチャンス。サイズが大きいと信頼度も高まる。

 

 

●ネッシィ帯電予告

 

大海物語5・クリスタルモード中・主要演出

 

 

ネッシィ登場後に電気のエフェクトを発すると鬼アツ。ボタンバイブ発生ならよりアツい。

 

 

●クリスタルひび割れ予告

 

大海物語5・クリスタルモード中・主要演出

 

 

チャンス目停止などで背景のクリスタルに亀裂が入り、Lv.3になればひびが黄色になる。最終的に全破壊により大当り濃厚だ。

 

 

●オーラ予告

 

大海物語5・クリスタルモード中・主要演出

 

 

クリスタル周辺のオーラが大きくなるとチャンス。

 

 

●リーチ後予告

 

大海物語5・クリスタルモード中・主要演出

 

 

テンパイ後にクリスタルが降る量が多いと信頼度が高まる。

 

 

●ネッシィビジョン予告

 

大海物語5・クリスタルモード中・主要演出

 

 

魚群以上のアツさを誇る、このモードにおける代表的な高信頼度予告。ネッシィの疑似導光板が出現し、発生後はいかずちリーチへと流れる。

 

 

通常時リーチ

 

クリスタルとそれ以外ではスーパーリーチの種類が異なり、チャンスアップももちろん異なる。個々の性格を把握しておこう。

 

 

●3モード共通リーチ(ラグーン・アトランティス・トレジャー)

 

マリンちゃんはダブルラインから、珊瑚礁系・黒潮系はシングルラインから発展。どのリーチもチャンスアップ発生時は大当り or +1コマハズレとなる。また3つすべてが画面タッチによる裏要素を秘めている。

 

【マリンちゃんリーチ】

大海物語5・3モード共通リーチ

マリンちゃんリーチ・裏タッチ時の演出

マリンちゃんがウインクすると信頼度アップ!

ウインクと魚群予告が複合すれば大当り濃厚!?

マリンちゃんがピースすると大当り濃厚!?

 

チャンスアップはモードによって違い、ラグーン・アトランティスではマリンちゃんの指差しの間隔が指と指がつきそうなほど近い(基本は左右ラインの中央くらいまで広げる)。トレジャーではファインダーの色が黄色(デフォルトは緑)となる。

  

【珊瑚礁系リーチ】

大海物語5・3モード共通リーチ

珊瑚礁系リーチ・裏タッチ時の演出

クマノミ出現で信頼度アップ!

クマノミと魚群予告が複合すれば大当り濃厚!?

ネッシィorクジラッキーor骸骨船長出現で大当り濃厚!?

(ネッシィ=ラグーン、クジラッキー=アトランティス、骸骨船長=トレジャー)

 

ラグーンは珊瑚礁、アトランティスは女神像、トレジャーは宝の山と背景の種類がモードごとに変化する。チャンスアップは対象物の上部分が上段図柄の位置より大幅に高くなること。くわえて女神像では、画面タッチで回転し期待度を表示する裏ボタンを備えている。

  

【黒潮系リーチ】

大海物語5・3モード共通リーチ

黒潮系リーチ・裏タッチ時の演出

クマノミ出現で信頼度アップ!

クマノミと魚群予告が複合すれば大当り濃厚!?

ミニクジラッキー出現で大当り濃厚!?

テンパイ図柄と同じミニ図柄が出現で大当り濃厚!?

 

チャンスアップは潮の流れがいつもより速いこと。また画面タッチ時に流れるミニ図柄が、テンパイ図柄と同一なら大当り濃厚となる。

 

 

●クリスタルモード専用リーチ

 

このモードではスーパーリーチが2種類。いかずち発展時はネッシィビジョン予告を必ず経るため、メインはクリスタルとなる。

 

【いかずちリーチ】

大海物語5・クリスタルモード専用リーチ

 

ネッシィビジョン予告と連動した高信頼度リーチ。大当り目前!

 

【クリスタルリーチ】

大海物語5・クリスタルモード専用リーチ

 

ボタンPUSHのパターンは連打・一撃の2つで後者がアツい。連打でもクリスタルが赤になれば信頼度アップで、全破壊により大当りとなる。

 

 

●裏ボタン

 

【ブレーキアクション】

リーチ中・信頼度示唆

タイミング

リーチ中

入力方法

ボタンをPUSHor連打

成功時

図柄の表情が変化

恩恵

ふんばり目はデフォルト

炎目になればチャンス

 

【画面タッチアクション】

リーチ中・信頼度示唆

タイミング

リーチ中

入力方法

画面をタッチ

成功時

図柄からアイコンが出現

恩恵

星や!マークはデフォルト

音符やハートならチャンス

 

 

3モードの共通リーチによる裏タッチ以外にも様々な隠し要素あり。各項目を認識していると楽しみがより深まるだろう。

 

 

初当り基本解説

 

大海物語5・通常時・大当りの種類

 

 

通常時の大当りはオール3R。奇数揃い=SUPER LUCKYはブラック神殿ゾーン&いつものSTゾーン突入濃厚で、偶数揃い=LUCKYはラウンド中にボタンアイコンが完成すれば昇格となりRUSHに移行する。

 

 

ブラック神殿ゾーン&いつものSTゾーン基本解説

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン&いつものSTゾーン

 

 

初当りの7割から突入する右打ちRUSHの下位パターン。右打ち35回転+残り保留4個で連チャンを狙い、その連チャン率は約62%だ。大当り全体の10%となる8Rの一部でLTにモードアップし、その他の大当りでは同モード継続となる。

 

 

●ゾーン

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン&いつものSTゾーン

回転数&ゾーン

ST前半15回転

ブラック神殿ゾーン

ST後半20回転

いつものSTゾーン

 

 

上のとおり演出構成が2通りに分割されており、前半は専用アクションで進行。後半は通常時と同様の4つの演出モードで大当りにトライする。

 

 

●大当り告知

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン&いつものSTゾーン

 

 

図柄が揃ったあとのV入賞時にラウンド数および大当りの種類が判明するが、その際にブラッククジラッキー図柄出現&背景がゴールド化すれば、LTにランクアップ濃厚となる。

 

 

ブラック神殿ゾーン中予告

 

右打ち35回転では序盤の15回転となる本ゾーンは、クリスタルモードにも負けない予告数となる。連チャンのカギを握る秘訣を学んでもらいたい。

 

 

●図柄アクション予告

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

変動開始直後に図柄の周辺にエフェクトが発生すれば、その後は期待大アクションに連携することを祈ろう。

 

 

●背景キャラ予告

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

背景を通過する動物の種類とその数が信頼度を左右する。シャチは激アツで、ウミガメもアツい。

 

 

●海獣変動予告

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

変動中にイルカが舞い踊るのが基本パターン。こちらでもアツいが、シャチなら連チャンの実現度がより増す。

 

 

●スピードアップ予告

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

画面奥に加速するような動作となり、成功すると特殊リーチのブラックパールゾーンへと向かう。

 

 

●骸骨船長出現予告

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

あおりから図柄テンパイに成功すると、鬼アツの骸骨船長SPリーチが待ち受けている。

 

 

●チャンス目予告

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

概要は通常時と変わらない。継続回数が多いことが望ましい。

 

 

●ブランクあおり予告

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

出目停止時に図柄の間にある貝マーク=ブランク図柄が大きくなって、ボタンアイコンを形成すると鬼アツ!

 

 

●テンパイあおり予告

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

リーチ成立時は背景に位置する城の周辺に注目。オーラが大きいとアツい。

 

 

●テンパイ後ステップアップ予告

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

リーチになった後、泡→クラゲ→魚群の順に格上げされていき、発展するほど信頼度は高い。黒魚群なら8R濃厚で、LT発動にも期待が持てる。

 

 

●ブラッククジラッキー図柄予告

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

こちらの図柄でリーチになれば8R大当り濃厚!

 

 

ブラック神殿ゾーン中リーチ

 

下位RUSHでは4つのリーチで連チャンにアタックする。種類により信頼度の差が激しいため、どれが期待大かを覚えておきたい。

 

 

●骸骨船長SPリーチ

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

当ゾーンで最高位となる鬼アツリーチ。当たれば8R濃厚だ。

 

 

●ブラックパールゾーン

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

テンパイが成立すれば大当りとなり、登場キャラ・ボタンPUSH後文字・図柄炎目がチャンスアップとなる。

 

 

●財宝の間SPリーチ

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

画面タッチのあとに出てくるのが魚群orクラゲかで信頼度が大きく異なる。

 

 

●弱SPリーチ

 

大海物語5・ブラック神殿ゾーン

 

 

名前のとおりあまり期待できないが、背景の色が赤なら一転、鬼アツと化す。

 

 

GOLDパールRUSH HYPER基本解説

 

大海物語5・GOLDパールRUSH

 

 

LT発動で右打ち110回転となり、9割超の継続率で大当り奪取を試みる。滞在中は変動スピードが速いため大当り間の時間が短く、連チャン時は瞬く間に出玉が積み上がる。ちなみに突入時の獲得期待出玉は約9210個(出玉は払い出し&以下同、LT突入までの約1210個を含む)だ。

 

モード終了時の残り保留4個は通常時の画面で消化され、大当り時の内訳はブラック神殿&いつものSTゾーン中と変わらない点には留意願いたい。

 

 

GOLDパールRUSH HYPER中予告

 

当モードでは予告発生から即当りとなるのがベーシックな流れ。そのため、大当りには他の状態よりも予告の内容が肝心となる。激アツパターンを踏まえてもらいたい。

 

 

●チャンス目予告

 

大海物語5・GOLDパールRUSH

 

 

他と同じく出目停止による先読み予告あり。こちらではエフェクトがパール・オカルト目(2・3・4といった順目など)といった鉄板パターンが配されている。

 

 

●リングフラッシュ予告

 

大海物語5・GOLDパールRUSH

 

 

リングが浮かび上がるアクション。エフェクトはデフォルトでは青だが、赤なら鬼アツ、虹は超激アツだ。

 

 

●ズームアップ予告

 

大海物語5・GOLDパールRUSH

 

 

背景のマリンちゃんが拡大する。連続3回でないと大当りは厳しい。

 

 

●カウントダウン予告

 

大海物語5・GOLDパールRUSH

 

 

カウント0までたどり着けば大当り。数字が虹なら大当り濃厚となる。

 

 

●リーチ連続予告

 

大海物語5・GOLDパールRUSH

 

 

上・下段が同じ図柄で止まったあとに発生する擬似連。

 

 

●魚群予告

 

大海物語5・GOLDパールRUSH

 

 

魚群は種類不問で超激アツだが、黒パターンは8Rゲットも間近か!?

 

 

●ブラッククジラッキー図柄予告

 

大海物語5・GOLDパールRUSH

 

 

ブラック神殿ゾーンと同じく当図柄でリーチになれば8R大当り濃厚!

 

 

右打ち中大当り基本解説

 

図柄が揃ったあともお楽しみの瞬間が用意されている。出玉の伸びに影響する要項を認識してもらいたい。

 

 

●V入賞時図柄

 

大海物語5・ST中・大当りの種類

  

【GOLDパールRUSH突入大当り】

大海物語5・ST中・大当りの種類

 

 

図柄揃いとなったあとはV入賞ナビが表示され、入賞したときに飛び出す図柄でラウンドを報知する。ブラッククジラッキーならSUPER LUCKY=8R、偶数ならLUCKY=3Rだ。またV入賞前に揃った図柄が奇数orブラッククジラッキーなら8Rが約束される。

 

ブラック神殿&いつものSTゾーンでは、ブラッククジラッキーが飛び出したあとに画面が金に染まればLT突入の合図!

 

  

●昇格演出

 

大海物語5・ST中・大当りの種類

 

 

V入賞で偶数図柄が出たあとも諦めは厳禁。暗転からボタンアイコンとともにミスマリンちゃんが現れると8Rに上り詰める。

 

 

●保留連演出

 

大海物語5・ST中・大当りの種類

 

 

大当り終了画面で金の魚群が流れると、点灯保留内での大当りが約束される。

 

 

My海カスタム

 

大海物語5・My海カスタム

My海カスタム

魚群期待度

75%・100%・出ない

告知頻度

ふつう・100%・出ない

告知方法

いつもの・ひっそり

予告頻度

ふつう・多め・少なめ

前兆予告

ふつう・少なめ・出ない

BIGプレミアム頻度

ふつう・出やすい

BIGSEAスパーク期待度

出ない・50%・100%

 

 

海物語シリーズでは恒例の演出カスタマイズは本作でも健在。激アツの魚群や先読み・一発告知・プレミアムの、信頼度・大当り占有率を変更できる。告知方法を「ひっそり」に設定すると、遊技者だけが大当りの瞬間を味わえる仕様となる。

 

 

●BIGSEAスパーク

 

大海物語5・My海カスタム

 

 

対応カスタムで「出ない」以外を選ぶと発生する、いわゆる先バレ予告。ヘソチャッカー入賞時に効果音と共に画面下の「BIGSEA」ランプが点灯すると激アツだ。その信頼度数値はカスタムでセレクトでき、「50%」「100%」の2択となる。

 

 

まとめ


 

 

『大海5ブラック甘デジ』のアクション解説をお伝えしてきた。

 

パチンコファンなら誰もが知る横スクロール5ラインは親しみやすく、一撃性のあるLTまで組み込まれているとあれば、控えめにいっても最高なのではないだろうか。

 

最後まで読んだ皆さんなら、本機の真髄が頭に叩き込まれているはず。あとはホールで大量出玉を体感するのみ。GOLDパールRUSH HYPERによるテンポの良さと、高継続のハイパワーは病みつきになること間違いなし!

 

 

 

 

執筆者:いのせんと

■出生地:福岡 

■誕生日:10月30日 

■ X:@innocent_hp

21歳でP業界の門を叩き、気づけば業界歴15年目の編集者。東京都在住。社畜生活の合間に年間150日ほど稼働するため、機種知識や業界のトレンドなどへの造詣は深い。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ