パチンコ・パチスロ特集

カイジスマスロのステージについて徹底網羅!ステージの概要・地下サイコロ・ステージ移行抽選

特集一覧へ
『回胴黙示録カイジ 狂宴』(サミー)のステージ関連について紹介!

更新日: 2025/04/28

 

回胴黙示録カイジ狂宴スマスロ連続演出

 

 

高純増機系とは異なり、比較的マイルドなゲーム性でスルメ台としての支持を得ている『回胴黙示録カイジ 狂宴』(サミー)。

 

当ページでは本機のステージ紹介に加え、モードや規定ゲーム数の契機の期待度などをピックアップしていくぞ。

 

 

ステージの概要

 

ステージごとの示唆

ステージ

内容

限定ジャンケン

デフォルト

17歩

デフォルト

鉄骨渡り

CZ当選時はEカード

地下サイコロ

CZ当選時は地下サイコロ

 

 

本機のステージはこちらの4種類で、基本的に滞在ステージに対応したCZに発展。鉄骨渡りは成功期待度の高いEカードに。地下サイコロは、成功で特化ゾーン濃厚となる地下サイコロに対応している。

 

 

[限定ジャンケン]
回胴黙示録カイジ狂宴スマスロ通常時ステージ

 

[17歩]
回胴黙示録カイジ狂宴スマスロ通常時ステージ

 

[鉄骨渡り]
回胴黙示録カイジ狂宴スマスロ通常時ステージ

 

[地下サイコロ]
回胴黙示録カイジ狂宴スマスロ通常時ステージ

 

 

通常モードについて

 

通常モード概要

モード

特徴

通常A

650G到達時に必ずCZに当選

通常B

450G到達時に必ずCZに当選

通常C

250G到達時に必ずCZに当選

通常D

250G、450G、650G到達時に必ずCZに当選

※AT天井は全モード共通で1000G(設定変更後などは800G)

 

 

通常時はA〜Dの4モードが存在。ゲーム数消化によるCZ当選期待度が変化するが、いずれも650Gまでに必ず一度はCZに当選することになる。また、これら4モード以外に裏レートモードや死神モードに移行する可能性もあるぞ。

 

自力でCZに当選したあとも、滞在モードごとの規定ゲーム数到達時は必ずCZに当選。250GまでのCZ当選率は、全モードの平均で約70%だ。

 

 

モード抽選の特徴

抽選タイミング

特徴

設定変更時

約40%で通常B以上

ボーナス単発後

約50%で通常C以上

連チャン終了後

モード移行率に設定差あり

※連チャン…ボーナス後、50G+ざわ高確終了まで

 

 

【サブ液晶】ゲーム数表示の色変化法則

 

ゲーム数表示の色変化法則

パターン

法則

250・450・650Gで赤

モードによるCZ当選濃厚

350Gで緑

通常B以上の期待度アップ

350Gで赤

裏レートモード濃厚

 

 

ゲーム数表示の色は基本が黒。青< 緑 < 赤の順に、CZ当選期待度がアップしていく。赤は滞在モードによるCZ当選ゾーン到達が濃厚。また色変化のシナリオによって、通常モードや裏レートモードを推測することもできる。

 

⇒ 裏レートモードについてはコチラ

 

 

[ゲーム数表示の色]
回胴黙示録カイジ狂宴スマスロゲーム数表示の色

 

 

モード&ゲーム数ごとのざわ高確移行期待度

 

モード&ゲーム数ごとのざわ高確移行率

 

レア役成立時・ざわ高確移行率

設定

弱レア役

強レア役

1

25.0%

100%

2

25.0%

3

26.6%

4

28.9%

5

30.1%

6

30.9%

 

モード&ゲーム数ごとのざわ高確移行率

ゲーム数

通常A

通常B

通常C

通常D

150G

100%

100%

100%

100%

250G

100%

100%

100%

100%

350G

10.2%

10.2%

10.2%

10.2%

450G

30.1%

100%

30.1%

100%

550G

10.2%

10.2%

10.2%

10.2%

650G

100%

33.6%

33.6%

100%

750G

5.1%

5.1%

5.1%

5.1%

850G

5.1%

5.1%

5.1%

5.1%

950G

 

ざわ高確移行時の保証ゲーム数

契機

ゲーム数

ゲーム数or弱レア役

15G

強レア役

25G

 

 

保証ゲーム数を消化したあとは、レア役以外が成立した際に転落抽選がおこなわれるぞ。

 

 

モード&ゲーム数ごとのざわ高確移行期待度など

 

モード&消化ゲーム数ごとのざわ高確移行期待度

ゲーム数

通常A

通常B

通常C

通常D

150G

250G

350G

450G

550G

650G

750G

850G

950G

×

×

×

×

※期待度…×<△<◯<◎<☆

 

ゲーム数ごとの滞在ステージ割合

ゲーム数

鉄骨渡り

地下サイコロ

その他

150G

100%

250G

50.0%

50.0%

350G

12.5%

6.3%

81.3%

450G

0.8%

0.8%

98.4%

550G

12.5%

6.3%

81.3%

650G

0.8%

0.8%

98.4%

750G

0.8%

0.8%

98.4%

850G

0.8%

0.8%

98.4%

950G

0.8%

0.8%

98.4%

 

 

各ステージの滞在ゲーム数は30〜50Gで、ステージ移行のメインはゲーム数消化。また、そのほかの契機で地下サイコロステージへ移行することもあるので注目しよう。

 

 

[裏レートモード以外]レートアップ発生率

ゲーム数

非当選

1段階アップ

2段階アップ

150G

75.0%

23.4%

1.6%

250G

75.0%

23.4%

1.6%

350G

50.0%

46.9%

3.1%

450G

80.1%

19.1%

0.8%

550G

80.1%

19.1%

0.8%

650G

80.1%

19.1%

0.8%

750G

80.1%

19.1%

0.8%

850G

80.1%

19.1%

0.8%

950G

80.1%

19.1%

0.8%

 

[裏レートモード]レートアップ発生率

ゲーム数

非当選

1段階アップ

2段階アップ

150G

各50.0%

各50.0%

250G

350G

450G

550G

650G

750G

850G

950G

 

 

裏レートモード中は、規定ゲーム数に到達するごとにレートアップが発生。レートはざわ高確終了時や閃き前兆終了時、そしてCZ失敗時の98.4%でダウンする。しかしボーナス後や、50G+ざわ高確終了などの連チャン中は保持される。

 

 

まとめ

 

鉄骨渡りや地下サイコロに滞在、かつ規定ゲーム数による期待度の高いゾーンが被ればCZ当選に期待したい。

 

ただ、無情にもアッサリとスルーしてしまうことも多々あるため、過度の期待は禁物。続行とヤメの判断をうやむやにしてしまうとズルズルと引っ張られてしまうので、メリハリは大事だぞ。

 

 

 

 

回胴黙示録カイジ 狂宴実戦

 

 

 

執筆者:モツ

■出生地:鹿児島

■誕生日:5月10日

■ X:@motsu_hiramine


楽しい時も、哀しい時も打ち込む「楽打ち哀打」の精神を掲げ、パチンコ&パチスロを愛する脱サラ中年タレント。ユーザーとホール、機種などの全てにおいて「中立の目線に立つ」ことが信条。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ