パチンコ・パチスロ特集

スマスロULTRAMANのゾーンについて徹底網羅!狙い目・ゾーン狙い

特集一覧へ
『L ULTRAMAN』のゾーンについて紹介!超高確やベルポイントについても解説していくぞ!

更新日: 2025/06/28

 

L ULTRAMAN通常時ステージ

 

 

L ULTRAMAN』には高確および超高確の概念が存在するが、超高確においては他機種と異なるゲーム性となっている。

 

どういった役割を果たしているのか、各狙い目とあわせてチェックしてみよう。

 

 

規定ゲーム数について

 

大前提として、本機には規定ゲーム数契機によるボーナス抽選は存在しない(ロングフリーズや天井到達時は除く)。その代わり、規定ゲーム数による超高確への移行抽選がおこなわれている。

 

また、超高確への移行抽選は100G以内限り、32・64・92Gの3パターン(32G刻み)となっていて、200G以降については100Gごとに抽選されている。

 

なお、天井(900G)以外の超高確移行率には設定差も存在するのでチェックしておこう。

 

  

超高確移行率

ゲーム数

設定1

設定2

設定4

設定5

設定6

32G

7.5%

7.6%

9.1%

9.4%

10.5%

64G

1.3%

1.4%

1.7%

1.7%

2.0%

96G

12.3%

12.5%

15.2%

15.8%

18.0%

200G

0.4%

0.8%

1.2%

1.6%

2.3%

300G

0.4%

0.8%

1.6%

2.4%

3.2%

400G

12.6%

13.5%

19.3%

22.8%

29.8%

500G

0.9%

1.8%

3.0%

4.2%

7.1%

700G

0.9%

1.9%

6.2%

13.2%

22.8%

900G

100%

100%

100%

100%

100%

 

高確率および超高確について

 

L ULTRAMAN高確率

高確・超高確性能

項目

内容

移行契機

高確はハズレ・チェリー・スイカ時の抽選、

超高確は規定ゲーム数消化時に移行

滞在中の抽選

レア役時のAT当選率がアップ

保障ゲーム数

最低10G(超高確はAT当選まで継続)

 

高確および超高確ともに、滞在時はレア役成立時のAT当選率がアップ。高確については、ハズレ・チェリー・スイカによる抽選で移行する可能性がある。

 

なお、超高確は規定ゲーム数消化時に移行し、AT当選まで継続するのが特徴だ。 

 

高確移行率

移行率

ハズレ

1.6%

チェリー

40.2%

スイカ

20.3%

 

高確移行時の高確ゲーム数振り分け

ゲーム数

ハズレ目契機

チェリー契機

スイカ契機

10G

66.7%

69.9%

20G

27.2%

30G

33.3%

1.9%

84.6%

50G

11.5%

100G

1.0%

3.8%

 

 

ベルポイントについて

 

L ULTRAMANベルポイント

ベルポイント性能

項目

内容

獲得契機

ベル成立時またはポイント高確中のリプレイ成立時

(ベル成立で1pt以上、ポイント高確中のベルは2pt以上)

ポイント

MAX時の恩恵

20pt到達でCZおよびVSLレベル昇格抽選

MAXまでの

平均ゲーム数

約131G

 

通常時はベル成立時に加算されるベルポイントMAX(20pt)時にCZ抽選をおこなっている。


ベルの一部でポイント高確へ移行し、高確中はベル成立で2pt以上、リプレイでもポイントを獲得できる。また、20pt到達時はジャッジメントが発生し、CZの当落を告知。ジャッジメント → 前兆ステージ移行から告知されるケースも多い。

 

ベルポイント抽選値(設定1)

項目

抽選値

MAXになる平均確率

1/131.7

CZ確率

1/408.8

MAX時のCZ当選率

約32%

 

[ジャッジメント]

L ULTRAMANベルポイント

 

 

ゾーン狙い

 

超高確狙い

 

比較的に期待できるゲーム数は96G&400Gの2つ。超高確=レア役によるAT当選率アップという状態なので、滞在している場合はAT当選まで続行を推奨する。

 

 

ベルポイント狙い

 

MAX(20pt)時にCZを抽選かつCZ当選率は設定1で約32%。18pt以上を発見した際などは狙っても問題ないだろうが、旨みが強いわけではないので、ポイントがそんなに貯まってない状態を含め、積極的に狙う必要はないと考えた方が無難だろう。

 

 

ハマり台狙い

 

天井は通常時998G+α消化でATに当選、かつ設定変更時は665G+αに短縮されるので純粋なハマリ台は狙い目となる。特に設定変更時に天井到達した際はATレベルが優遇されるので、多少なり積極的に狙ってみるのもアリだ。

 

 

まとめ

 

CZに当選することも当然重要ではあるが、本機は如何に早い規定ゲーム数で超高確に移行しているか否かが、より早くATに当選するためのカギを握っている。

 

途中から打ち出す際は、特に初当り確率に気を配って狙うor天井狙いに特化していくのがベターだろう。むやみに撃ち散らかすと痛い目に遭うので、データチェックは怠らないようにしたい。

 

 

 

 

執筆者:モツ

■出生地:鹿児島

■誕生日:5月10日

■ X:@motsu_hiramine


楽しい時も、哀しい時も打ち込む「楽打ち哀打」の精神を掲げ、パチンコ&パチスロを愛する脱サラ中年タレント。ユーザーとホール、機種などの全てにおいて「中立の目線に立つ」ことが信条。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ