パチンコ・パチスロ特集

パチンコ『e炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』コンプリートスランプグラフ27本掲載

特集一覧へ
話題の新台や旬の機種の挙動と出玉をリサーチ!

全国でどれくらい出た? コンプリートは何台あった?

気になる出玉性能のポテンシャルを、大当り情報と「データ検索」を使って調査してみました!

更新日: 2025/07/26

『eF炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』のコンプリート台数はXX台

 

いま打てるパチンコの中で最強…いや、歴代のパチンコの中でもトップクラスの出玉力を実現したまである。

 

それがSANKYOより登場した『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』!

 

 

機種情報はこちら

 

 

ラッキートリガー3.0プラス第一弾となる機種がいくつか登場した中でも、その出玉性能の高さでパチンカーの心をガッチリ掴んだ本機。

 

導入初日から全国で連日(出玉が)炎上しているという情報が多数確認できました。

 

これはコンプリート調査隊の出番ということで、大当り情報&出玉データを徹底調査!

 

特に【全国で何台コンプリートした台があったのか】には要注目して、調査した結果をお届けしていきます。

 

 

 

 

これを見れば、リサーチ対象の機種のコンプリート達成台数を含めた出玉性能の片鱗がわかるはずですよ!

 

なお、できるだけ情報早く届けたいので、リサーチ対象の日は限定しています。

 

今回は3連休で稼働も高かったと思われる2025年7月19日(土)から21日(月)の3日間。

 

それではさっそくいってみましょう!

 

リサーチして(方法は後述)コンプリート達成を確認できた台数は…

 

29でした!

 

 

 

 

さすがのポテンシャル…。

 

1日のコンプリート台数の平均が約10台。比較が難しいところではあるものの、やはり現行機の中でコンプリート到達しやすさは最も高そうな雰囲気ですね。

 

※本記事の内容はぱちタウンアプリの『データ検索』機能の結果に基づいた情報になります

※データ検索の対象となるのはP's Cubeで大当り情報を掲載している店舗のみとなります

※記事内のデータは4円/20円のレートを対象にしています

※店舗により出玉数が記載されていないタイプのスランプグラフがあります

※新台入替等による移動により履歴が消去された台はスランプグラフの確認ができないためコンプリート台数とグラフ画像の数に相違があります。あらかじめご了承ください

 

 

リサーチ方法はこちら

 

とにかくまずは結果を見てほしくて順番が前後してしまいましたが…、

 

どうやって全国の大当り情報を調べたのか?

どうやってコンプリート情報もリサーチができたのか?

 

リサーチ方法や情報のソースをはっきりさせておきましょう。

 

その方法は…「ぱちタウンアプリ」のフル活用

 

そうなんです、ぱちタウンのアプリを使えば【最新機種の大当り情報】など知りたい情報を集めることができるんです。

 

ここでは、ぱちタウンアプリを使って全国のパチンコ・パチスロのデータを検索・リサーチする方法をお伝えしましょう!

 

 

◇リサーチ方法

 

 

 

「データ検索」機能を使えば、当日の大当り情報はもちろん、知りたい情報を集めることが可能。

 

操作も簡単で便利に使えるのでぱちタウンアプリのイチ押し機能です。

 

 

◇リサーチ内容

 

今回のリサーチ内容はこちら!

 

 

詳細条件:最大放出数(※)77,777玉以上

※グラフの最も低いところから最も高いところの玉数

対象日: 7月19日~21日の3連休

対象店舗:全国47都道府県

 

※本記事の内容はぱちタウンアプリの『データ検索』機能の結果に基づいた情報になります

※データ検索の対象となるのはP's Cubeで大当り情報を掲載している店舗のみとなります

※記事内のデータは4円/20円のレートを対象にしています

 

 

となります。出玉力がありそうなのでリサーチ条件は【77,777玉以上】出ている台にしてみました。

 

出玉力があるとは認識していましたが、今回は正直言って予想以上の結果でした。

 

まさかここまでとは…。

 

そんな発見もあるのでデータ検索機能が気になった方は、ぜひぱちタウンアプリをDLして1度使ってみてくださいね。

  

 

▼ 新アプリのダウンロードはこちらから! ▼

iPhone Android

 

ぱちタウンアプリの使い方はこちら

 

 

7~8万発以上がゴロゴロ!? 都道府県ランキングも

 

惜しくもコンプリート達成とはならなかったものの、もうひと波あればコンプリートしていたであろう準コンプリート台ともいえる台も、そこそこ発掘できました。

 

最大放出数でいうと【90,000~94,999玉】だった台です。

 

その数は… 

 

16でした!

 

 

※一部抜粋

 

 

惜しくもコンプリートを逃した方々がこんなに。

 

それでもかなりのヒキ強ですが、次こそコンプリート達成を目指してチャレンジしてもらいたいですね。

 

ちなみに【77,777~89,999玉】は55も確認できました。

 

 

※一部抜粋

 

 

つまり、77,777~95,000玉を獲得したトータル台数は100ということになります。

 

やはり紅丸ver.のポテンシャル、ヤバすぎる…。

 

 

◇都道府県別検索結果台数ランキング

 

ここではデータ検索で引っかかった台数、つまり最大放出数【77,777玉】突破台を量産した都道府県をランキングにしてTOP5を発表してみます。

  

あくまでリサーチ日にたまたまこういう結果になったというだけで、なんの参考にもならないランキングではありますが、面白かったのでエンタメ♪として楽しんでもらえたら嬉しいです。

 

これが超炎上ランキング!!

 

1位 大阪府 13台(3)

2位 千葉県 12台(6)

3位 埼玉県 9台(4)

4位 栃木県・群馬県 8台(2)

※()内の数字はコンプリート台数

 

『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』を打つならこのエリアが勝ちやすい!

 

ということはありませんが、ホールの数や設置台数の多さ、稼働の高さは結果に影響があるはず。

 

勝率アップを目指して、行ける範囲内に新規開拓できそうなホールがあるかチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

 

データ検索の使い方 & 応用編

   

ここからは調査の補足。興味がない方は読み飛ばしOKです!

 

「データ検索」で7万発以上の大台突破台を出しているホールを掘り下げて見てみると、他の台や他の機種でも出玉がしっかり出ていたり、全体的な稼働が高かったり…。

 

つまり、「ここ優良店かも?」と気になっちゃうようなホールが見つかりました。

 

そんなホールで打てたら、勝率も上がりそうじゃないですか。

 

なぜなら、そういうホールは新台の他にもメイン機種やおすすめ機種にも力を入れている可能性が高いかもしれないから、です。

 

打つかどうかは別として、1回くらい覗きに行ってみて損はなさそう。

 

そんな時も、「データ検索」を使って気になるホールの別の機種をリサーチしてみましょう。

 

例えば『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』で累計スタートを2000回に設定し、全体の稼働が高く出玉もあるホールを見つけたら…。

 

 

 

 

 

次にそのホールの別の機種で稼働状況や出玉の条件を設定して検索。

 

 

 

 

  

条件を満たす台数が多い、かつ出玉もしっかり出ているホールならユーザーからの信頼が厚い証拠。

 

そんなホールが見つかれば、お気に入り登録しておく価値あり!

 

 

 

 

「データ検索」を使えば、スマホ1台で優良ホールの新規開拓ができる、かもしれませんね。

 

ホール選びの選択肢もドーンと広げるぱちタウンのアプリ、ぜひぜひよろしくお願いいたします!

 

 

▼ 新アプリのダウンロードはこちらから! ▼

iPhone Android

 

ぱちタウンアプリの使い方はこちら

 

 

編集部おすすめ記事

 

『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』の面白いところをホールで味わいたくなってきた!

 

というあなたに編集部おすすめの記事をご紹介。

 

基本情報から初当り時に発生しやすい演出など、勝負に挑む前のウォーミングアップにご活用ください。

 

 

【e炎炎ノ消防隊2】通常時大当り50回大分析で信頼度ではわからない王道演出パターン判明

 

 

LT3.0プラス新台『e炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』の先読み・先バレ信頼度・RUSHなど徹底解説!

 

 

まとめ

 

 

ご覧の通り出玉性能の高さ、そして実績は文句なし。

 

一度は超炎上BURSTから上乗せループを決めて大量出玉獲得を味わってみたいものですよね。

 

とはいえ、注意点もあるので把握しておきましょう。

 

本機の通常時の図柄揃い確率は1/399.9。いわゆるRUSHに突入する割合はそのうち約52%となっているので、連チャンのスタートラインに立つのも簡単じゃありません。

 

それでもまとめたデータを見ていただければ挑む価値は大いにあると思います。ぜひこの夏のひと勝負に『eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.』を選んでみてはいかがでしょうか?

 

 

執筆者:いのせんと

■出生地:福岡 

■誕生日:10月30日 

■ X:@innocent_hp

21歳でP業界の門を叩き、気づけば業界歴15年目の編集者。東京都在住。社畜生活の合間に年間150日ほど稼働するため、機種知識や業界のトレンドなどへの造詣は深い。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ