お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロ特集

進撃のマルハン!橋本台店堂々のオープン!!2016年も目が離せない!!

特集一覧へ
橋本台店,ファン待望のオープン!その日、地域最大級の並びがアツかった!!

更新日: 2016/02/18

 式会社マルハン(京都市上京区 韓 裕社長)は、同グループの経営するパチンコ店『マルハン橋本台店』(神奈川県相模原市)を2月11日(木)にオープンした。

 

 もともとは昨年6月まで、同地にゲームセンターと併設していたのだが、今回マルハン単独店舗となる。

もちろん、建物もすべて新規に建設し、営業許可もいったん返上してからのオープンということで、実質の新店としてのオープンだ。

スペックは、総台数800台。

パチンコが全520台(4円360台、1円160台)

パチスロ280台(全て20円)

アクセスは国道129号線沿い、電車では、相模線「南橋本」駅から徒歩約10分程度。

 

2月11日(木)、建国記念日のこの日は、午前11時のオープン。1時間以上も前から店舗前には海物語

「マルハン橋本台」店の門出を祝うかのように、冬晴れに恵まれたこの日に集まったファンはおよそ1300人超。

混乱を避けるため、約30分前から人数を区切りながら入店を行い、あっという間にほぼ全台が埋めつくされた。

それでも、一般入場のファンが500~600人は外で待機。

昨年までの同店の店長が再び就任、冒頭カウンター前で大勢のファンへ挨拶を行いいよいよカウントダウンを開始!

「3、2、1!」

クラッカーの景気の良い音と硝煙の余韻もつかの間、一斉にパチスロのレバーON、ハンドルをひねるファンの熱気に店内は包まれた!

この日は、マルハングループ11,482(2015年3月期)を束ねる韓社長も来店。

店長と固い握手を交わし、激励をした。

店内の賑わいもさることながら、屋内駐車場や平置き駐車場も満車。

もちろん駐輪場もわずかなスペースを見つけ駐輪しているバイクや自転車も・・・。

これだけ、地元ファンに渇望されてオープンした「マルハン橋本台」店、その本領やいかほどに?

残念ながら緒戦で台を確保出来なかったファンは、長期戦を見据えて「ごはんどき&てんがら」のハイブリット店舗で遅めのブランチ、あるいは早めの昼食で腹ごしらえ。

ヒレカツカレーが770円!!!

もちろん、併設するマルハンのカフェ「バンカレラ」のスタッフぅもオープン時からオーダーを受けまくりで大わらわ。

ファンにも親しげに話しかけられ和やかだ

マルハン橋本台店のスタッフぅもファンへの気配りに余念もなく、また、ベテランのスタッフぅだろうか?

絶えることのない笑顔が素敵だ!

 

そうこうしているうちに、パチンココーナーにはものの30分足らずであちらこちらに積まれた「現代アート」が乱立。

 

 

広々とした島間に瞬く前に広がる赤と銀の絨毯。

「おめでとう♡」とねぎらいの言葉をかけるマリンちゃんの声がサラウンドで響く『CR海物語』シリーズのコーナー。

「牙狼剣」を刺しまくり、「パーフェクト フェイス オブ ガロ」が、雨後の筍のようにニョキニョキとそそり立つ様は流石だと思える『CR牙狼魔戒ノ花』コーナー

 もちろん、パチスロコーナーも『バジリスク~甲賀忍法帖~絆』は2015年新パネルと従来パネルが背中合わせとなっており、さながら『バジリスクロード』を形成。あちらこちらで「バジリスクチャンス」に挑むファンの姿が!

 

さらにさらに、中央通路の反対側には『ジャグラー』シリーズがこれでもか!

 と全101台!! (この日調べ)

煩悩の数より少ないとはいえ、地域でもトップクラスの台数を導入しているのは、間違いない!

 

あちらこちらでペカりまくり、ちょっと恥ずかしそうにするファンもちらほら。

そして『アナザーゴッドハーデス』では、某通信会社のCMのように犬が露出しまくり!思わず台に

のステッカーを貼りたくなるなる!!

もちろん、パチスロコーナーもとんでもなくメダル箱が通路に設置され、あの広々とした通路は賑やかに!

 そして、パチンココーナーではスタッフぅが何故か白い箱を大量に店内に運び入れる。

「用意していた箱が足りなくなってしまいました(汗)」

尋ねるとスタッフぅはそう告げ、そそくさと駆け抜けスタンバイ!!

すぐにマリアージュとなりよりめでたい感じが伝わってくる。

この迫力、感動は実際に行って見るしかないだろう。

マルハンの319店舗目も、きっと大変な事になるに違いない。

壮観の余韻を感じながらマルハン橋本台店を後にしたのだった・・・・。

 

 

 

 写真/文 パパラッチョ○野

 

 

 

 

 

この記事の関連情報

関連する店舗

この記事に関連する店舗の来店レポート

このページのトップへ