『マイジャグラー6』がメダル機として検定通過
和歌山県公安委員会は11月11日付けの遊技機の検定通過型式を公示した。今回、検定を通過したのはパチスロ6型式、パチンコ1型式である。 ◆パチスロ ・Lパチスロ鉄拳6YD01H(山佐) ・LゴブリンスレイヤーⅡJZ(JFJ) ・Lスマスロ攻殻機動隊ZS(サミー) ・SマイジャグラーⅥKK(北電子) ・
2025-11-12
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2021/04/19
一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構(杉浦生健会長・母体/全日遊連)は4月16日、全日遊連の理事会後の記者会見において、毎年調査集計している遊技業界(ホール店舗)の2020年の社会貢献・社会還元の調査結果を発表した。それによると、2020年・1年間の社会貢献の額は、10億3567万0984円(8773件)だった。前年比では、総額で4億3629万4099円減・4004件減とコロナ禍の業況を直に反映した。総額内訳では、現金7億6171万4040円(4016件)、物品2億7395万6944円(4757件)。
拠出別では、都府県方面遊協が27.1%、支部11.8%、ホール57.6%、AJOSC3.5%の比率。拠出配分割合では、社会福祉30.3%、地域貢献22.7%、青少年育成14.9%、災害救済5.7%、交通1.4%、防犯11.1%、暴排3.0%、学術・文化2.6%、その他8.3%の拠出。その中、主要な物品として、福祉車両、防犯カメラ、車イス、AEDは堅実な寄贈数となっている。そして、ボランティア活動も旺盛な取り組みが続けられており、清掃ボランティア活動956件、献血活動105件、エコ活動81件、広報活動79件など、奉仕型に力が入れられた。
なお、第16回社会貢献大賞の審査結果も報告され、社会貢献大賞には、石川県遊協ならびに金沢支部の「医療用防護服およびオゾン紫外線除菌機器の寄贈」事業が選定となった。授与式は、7月に予定されている。
『マイジャグラー6』がメダル機として検定通過
和歌山県公安委員会は11月11日付けの遊技機の検定通過型式を公示した。今回、検定を通過したのはパチスロ6型式、パチンコ1型式である。 ◆パチスロ ・Lパチスロ鉄拳6YD01H(山佐) ・LゴブリンスレイヤーⅡJZ(JFJ) ・Lスマスロ攻殻機動隊ZS(サミー) ・SマイジャグラーⅥKK(北電子) ・
2025-11-12
マルハン東日本カンパニー、「制服の当たり前」を変える新制服を導入
マルハン東日本カンパニーは、従業員一人ひとりの個性や多様性を尊重することを目的に、従来の制服を刷新。表現の自由度を高めた新制服を11月11日より順次導入する。 同社は、個性や多様性を受け入れ、従業員が自分らしく働ける職場づくりを推進している。今回の制服改革はその一環であり、働く意欲の向上や顧客視点
2025-11-04
ダイナム、6年連続で「PRIDE指標」ゴールドを受賞
ダイナムは11月14日、一般社団法人work with Prideが策定するLGBTQ+に関する評価指標「PRIDE指標2025」において、最高位のゴールドを受賞したと発表。ゴールドの受賞は2020年から6年連続となる。 同社は2020年4月、「多様な人材の活躍がダイナムの未来をつくる~画一化から多
2025-11-14
【新台】『スマスロ ハナビ』、伝統の“花火力”が進化!前作よりBB獲得枚数アップ
ユニバーサルエンターテインメントは11月、パチスロ新台『スマスロ ハナビ』(アクロス製)を発表した。ホール導入は2026年2月を予定している。 本機は、長年愛されてきた『ハナビ』シリーズ初のスマスロ機。従来のゲーム性をそのままに、前作『新ハナビ』(2021年登場)のBB最大202枚から、今作は23
2025-11-10
メイドインサービス、BT機の実績を総括
メイドインサービスは11月14日、第42回パチスロ定例セミナー「市場動向と最新機種解説 特集:BT機振り返り」をオンラインで開催した。店舗診断サービス『SIRIUS』の会員ホールを対象に、10月の市場動向の分析とともに、ボーナストリガー(BT)機の導入実績を振り返りながら今後の営業戦略のヒントを共
2025-11-14