パチンコ・パチスロ業界ニュース

エンタメ記事アイコン

【パチンコ新台】SANKYOから「LT3.0プラス」スペック第1弾が登場!上乗せ特化ボーナスの発生率が大当たりごとで変化

業界ニュース一覧へ

2025/04/22

SANKYOは4月22日、パチンコ新台『eフィーバー炎々ノ消防隊2』を発表した。ホール導入は7月上旬を予定しており、同社初の「LT3.0プラス」搭載機として注目を集めている。

本機は、週刊少年マガジンで連載された人気漫画『炎炎ノ消防隊』とのタイアップ機。コミックスは全34巻・累計発行部数2,000万部を突破し、アニメは公式サイトユーザー数160万人、ページビュー1,300万超、公式X(旧Twitter)のフォロワー数は20.7万人と、圧倒的なメディアパワーを誇る。2025年4月からは新シリーズ「参の章」の放送も始まり、ファン層をさらに拡大中だ。

本機は、ゲーム性や出玉設計が異なる2タイプ「シンラver」「紅丸ver」をラインナップ。いずれも、高継続&高出玉を可能にする新スペック「LT3.0プラス」によって、新たなパチンコの遊技体験を提案する。

ゲームフロー(※以下は、全てシンラverの数値)だが、通常時の図柄揃い大当たりでは、1,500個の出玉を獲得。さらに、演出(カロンバトル or アイリスチャレンジ)成功で、「EXTRA ROUND」(+1,500個)獲得の上、LT「炎上バトルモード」に突入する。初当たり時のLT突入率は約50.5%だ。

また図柄揃いに加え、レア演出「炎々チャージ」からもLTの突入契機を用意。炎々チャージ成功時は、「命の呼吸チャレンジ」に発展し、突破すればLT突入が確定する。

LT中は、大当たり確率が約1/2.0、転落確率は約1/7.9という短期決着バトルタイプ。継続率は約80%に達し、スピード感と緊張感を両立したゲーム性となっている。

最大の目玉は、LT中に発生する可能性のある上乗せ特化型ボーナス「超炎上BURST」の搭載。強烈な出玉振り分けが用意されており、期待出玉は約4,500個(振り分け=7,500個以上:12.5%、6,000個以上:12.5%、4,500個:25%、3,000個:50%)に達する。

なお、超炎上BURSTの発生率は、LT中の大当たりごとに異なる。この仕組みは、「LT3.0プラス」スペックにより新たに実現が可能となった点で、本機の場合、超炎上BURST発生率を各大当たり終了時の「炎々ロゴ」の色で示唆する。白なら約1/8、緑で約1/4、青では約1/2と段階的にアップ。また、LT中のハズレ出目や演出展開にも、発生率を示唆する要素が組み込まれているようだ。

主なスペックは以下の通り。
■ 大当たり確率:約1/399.9(LT中:約1/2.0)
■ 炎々チャージ発生率:約1/2,613
■ LT突入率:約50.5%
■ LT継続率:約80%
■ LT中の転落確率:約1/7.9

[大当たり振り分け]
・通常時
3,000個+LT:50%
300個+命の呼吸チャレンジ:1%
1,500個(通常):49%
・LT中(状態により変動)
超炎上BURST(3,000個+上乗せ):12.5%~50%
1,500個:50%~87.5%
※紅丸verはLT突入率・継続率・BURST性能等が一部異なる。

Copyright © 2025グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア)All Rights Reserved.

人気ニュースアイコン

人気のニュース

このページのトップへ