お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

ジェントル店長

ジェントル店長12話「メダルや玉を流している最中に停電になったら補償してくれるの?」

記事一覧へ

公開日: 2023/06/06

 

今日はスロッターにとって年イチの祭典。みなさんテンション上がってますか⁉ 

 

昨年と比べると段違いで設定6に魅力のあるパチスロが増えましたね‼ 読んでくれている皆様の運気がアップするように祈ってます‼

 

どうも、ジェントル店長です。

 

ゴト師との話は一旦休憩して、今回はご質問にお答えしていきたいと思います!

 

それではどうぞー!

 

 

Q:100台〜200台程度で、通っている常連の顔はなんとなく見たことあるかな、くらいの規模感で質問です。このくらいの規模だと割と特定の機種が好きな人や、新台に行く人、セミプロなどがわかるかと思います。そんな中、特定の機種に設定度外視で行く常連がいると、どうせあの人が打つし、と設定の入れ方が変わったりするのでしょうか?(匿名希望さん)

 

ジェントル店長の回答

設定の入れ方に関しては、特に意識していませんね。これは人気がある機種も旬を過ぎた機種も同じ考えです。理由は、意識するとロクなことがない、ということですね。

4号機の頃ですが、特定の台番を毎日朝から晩まで遊技されていたお客様がいて、最終的に通帳と印鑑を投げつけられて「幾らでもあげるから設定6を入れて!」ということがありました(もちろん受け取りも忖度もいたしません)。ですので、意識しないことに決めました(笑)。

 

 

Q:勝ってる時と負けてる時とで対応が全然違うお客さんをどう思いますか? 負けてる時、露骨なレベルで機嫌悪くなってしまうので許してくださいなんでもしますから。(匿名希望さん)

 

ジェントル店長の回答

よくあるケースですが「人間らしいじゃん!」と思うようにしています。質問された方はしていないと思いますが、負けた腹いせに物に当たったり、従業員に暴力や暴言は絶対にダメです(私たちも人間なので、暴言は傷つきます…)。

私もよく負けるのですが「この敗北できっと何かイヤなことを回避できたに違いない!」とポジティブに考えるようにしています。機嫌を良くしていると金運が上がるらしいですし!

そして家に帰ると掃除しまくります。ご参考までにー。

 

 

Q:他店の特定日に対抗して設定を入れることはありますか?(匿名希望さん)

 

ジェントル店長の回答

昔よりライバル店が減ったので、特に近隣商圏自体は意識しなくなりました(昔は意識していました)。今は電車を乗り継いで45分くらいの商圏の旧特定日を見に行って、常連のお客様がいるか、どんな機種を打っているかなどを調査して、設定配分を考えています。

 

 

Q:スマスロが大分増えてきましたが、スマスロ北斗以外でお店側として扱いやすい機種はなんでしょうか? (スマスンさん)

 

ジェントル店長の回答

 

特定の機種というよりは、稼働がある機種であれば扱いやすいと言えます。特に扱いやすいのはノーマルタイプですね。また、スマスロも日単位では設定不問で暴れる機種が多いものの、月単位だと概ね理論値に収束しているので、稼働が落ちなければ扱いやすいと思います。

逆に、稼働がないAT機などは美味しいところだけ喰われて扱いにくくなってしまうので、打つなら稼働の良い機種を狙うのがオススメですよ!

 

 

Q:最近地震が多くて不安です…。そこでお聞きしたいのですが、メダルや玉を流している最中に停電になってしまった場合はどうなるのでしょうか? 流している出玉データが飛んでしまったりするのか、もしそうだった場合に補填などはあるのか、その辺をお聞きしたいです!(さとしさん)

 

ジェントル店長の回答

私の在籍するホールは、ハウスルールに“地震・火災などの際は出玉補償は致しかねます”とあるのですが、実際にあったら最大限の補償はします。

出玉データはサーバー上に保持できていれば照会可能ですが、そこがクラッシュしていたら、お客様の申し出の出玉と担当スタッフに確認して判断します。万が一を想定して、私がいるホールでは店舗とお客様においての割符の用紙を用意しています。

ホールごとでルールが違うと思いますので、もしもの際はお店に確認してください。ただし、災害時には「命を守る」行動を最優先でお願いします。

 

 

Q:これから暑くなる時期ですが、エアコンが効いているホールって涼しくて最高ですよね。ただ、エアコンの風が直で当たってめちゃくちゃ寒い場所があるのですが、お店に言えばどうにかしてくれますか? また、そういう場所にはあまり設定を入れたりしないのでしょうか?(匿名希望さん)

 

ジェントル店長の回答

お店に言えば該当箇所のエアコンを止めたり、温度調整をしてくれると思います。お店によってはブランケットの貸し出しなどもありますよね。

私がプライベートで打つときはあえて言わずに腕を摩ったり(寒いアピール)、袖をまくったり(暑いアピール)して、申し出る前に調整してくれてる店舗様かな? っていうチェックをしたりします(たまに覆面調査的なこともしてます)。

設定や調整面に関しては、特にエアコン効き過ぎるから良くしようっていうのはありませんが、稼働伸びにくいでしょうから入りやすいケースもあるでしょうね。

  

 

今回はここまで。質問は以下から随時受け付けているので、ドシドシお待ちしております! 

 

店長への質問はコチラ

 

皆さんも素晴らしきパチ・スロライフを!

 

ジェントルメーン!!

 

 

←第11話

 

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ