Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
SANKYO
パチンコ・パチスロブログ
公開日: 2025/10/26


作画:猿山長七郎(@saruyama_cho)
どうも、ジェントル店長です。
ホール市場で設置台数がもっとも多いパチスロと言えば、もちろん『ジャグラー』シリーズ。「いつスマスロの『ジャグラー』で遊べるのか?」ということは皆さん気になっているかと思います。
今年の9月に『アイムジャグラーEX』の後継機として登場した『ネオアイムジャグラーEX』はメダル機でした。ひょっとするとスマスロでも開発しているorしていたのかもしれませんが、販売に至ったのはメダル機のみでしたね。
『ジャグラー』の中で人気も設置台数もズバ抜けている『マイジャグラーV』の検定終了となる2026年11月前のタイミングに、『スマスロマイジャグラー』となるのでしょうか??
ちょうど米の収穫時期でもありますし、米(マイ)ジャグラー的にもピッタリかもしれません。
と、思っていたのですが、どうも次の『マイジャグラー』もメダル機らしいという噂を耳にしました(あくまでも噂です)。
設備の差し替えを考えているホール様も多いと思いますので、方向性が決まり次第早めにメーカー様からの正式なアナウンスを待ちたいです。
その次の『ジャグラー』で、メダル機・スマスロの同時販売になりそうという噂もあります。BT機市場に参入というのもありそうですよね!
あとは来年になってから噂が正しかったのか、噂はあくまで噂でしかなかったのかを待ちたいと思います。
12月の最注目機種となりそうな『スマスロ沖ドキ!DUO』はホール側の熱が高く、ドパンク案件となっている模様です。
おそらく『沖ドキ』が人気の地域に優先的に台数の振り分けが行われそうですので、バッサリと案件を斬られるホール様も多々…あるかもしれません。
来年度のユニバーサルさんの販売予定機種は『HANABI』・『サンダーV』をはじめ、名の通った機械が多そうですし、『アレックス』も好評のことから販売路線に乗っていくホール様も多いでしょう。
機械の結果は振り幅があるものですが、ユニバーサルさんは上下が大きいので…、ユニバーサルさんだけではないですけど、ダメそうなのを連発するとホール側としてはゲンナリすることを認識して欲しいです。
来年の1月最注目機種となる『スマスロ北斗の拳転生の章2』は、当初30000台の販売予定台数と言われていましたが、上方修正となる可能性が高いです。
購買するホール様すべてのヒアリングが終わらないことにはわかりませんが、温度感はかなり高いですね!
ヒットするかどうかを問われることも多いのですが、サミーさんの看板タイトルですし、販促・広告費もかなりかけてくれるであろうという期待感から、多台数設置でポテンシャルを活かした扱いをすれば活路があると見込んでいます。
となると必然的に甘めの運用となるわけで、ホール側としては「どの機種を粗利担当にしようか」と私を含め、考えている方がいらっしゃると思います。
ここをミスると予算未達成どころか、ヤバいことになってしまうので(経験済み)。
…こわいなーこわいなー。
それでは機種評価です。

●設定の見抜きやすさ:★3
●今後の扱い:★3
●総合評価:★3
※各5段階評価
BT機の中では跳ねる可能性を秘めた、期待の初動となっています!
AT機と比較すると各段階の設定の勝率はBT機のほうが基本的に優秀ですし、ホールが力を込めれば反応しやすいです。
いわゆる特日や強い傾向の日は朝イチから狙えることも多いですし、夜からのワンチャン狙いにも選択肢に入ることが多いでしょう!

●設定の見抜きやすさ:★2
●今後の扱い:★2
●総合評価:★2
※各5段階評価
機種情報の展開もさることながら、開発初期段階ではもっとコイン単価を高めた荒い仕様を考えていたのでは? と感じる出玉バランスで、勝率もよくない初動数値。
上位ATの火力は確かに高いので、そこが打ち手のハートに刺さるかどうかもあるのですが、同コイン単価帯のライバル機種と比較すると劣勢は否めないでしょう。
他機種で設定4の数値が『コトブキ飛行隊』では設定3、設定5の数値が設定4と、『コトブキ飛行隊』の設定は一段階落として捉えるとちょうどいいと感じています。
機種情報の露出で戦況が変わる可能性はもちろんありますので、そこには期待しています!

●事前評価:★4
●導入後の扱い:★4
●オススメ度:★4
※各5段階評価
11月の最注目のスマスロは『ヴァルヴレイヴ2』で間違いないでしょう!
前作が偉大かつ市場にもまだまだ残っていますので、相乗効果が生まれるのか…!?
ホール側の期待感はもちろん高いので、期待していきましょう!

●事前評価:★3
●導入後の扱い:★3
●オススメ度:★3
※各5段階評価
パチンコを含めると、もうお馴染みのシリーズですね!
特定の地域では人気になると思いますが、地域によってバラつきがあるでしょう。
甘く使われる候補となるのか見極めながら、気合いのありそうなホールを攻めるのが他機種よりも問われそうです!

●事前評価:★2
●導入後の扱い:★2
●オススメ度:★2
※各5段階評価
設定1の数値が辛い設計で、その分設定を振られる存在になるかと問われれば…微妙と言わざるを得ないです。

●事前評価:★3
●導入後の扱い:★3
●オススメ度:★3
※各5段階評価
かつては一世を風靡した事もあった慶次!
個人的にはコンテンツもスペックも好みなのですが、シリーズのニーズは年々減ってるのが正直なところ。
復活に期待しています!
ということで今回はここまで。
質問も随時受け付けているので、ドシドシお待ちしております!
それでは良いパチ&スロライフをお過ごしください。
ジェントルメーン!!
この記事の関連情報
関連する機種
ライター・タレントランキング