パチンコ・パチスロブログ

MYME

うさぎさんの避妊と去勢

記事一覧へ

公開日: 2023/09/29

 

悲しいことが起きました( ノД`)シクシク…

 

 

もちろん根本的に悪いのは私。

ええ。私です。それはわかってます。

 

大事な大事なアレを

しっかりとしまわずむき出しに置いていた

私が悪いのです。

 

 

我が心の友…諭吉様が無残なお姿に……。

 

 

原因はわかっているとはいえ

このお方をこのようなお姿に変えてしまった

直接的な犯人はいるわけで…。

 

名探偵МYМEはしっかり犯人をつきとめた!!

 

 

草食系代表は紙も食べるのか……。

 

 

人畜無害ヅラしたろんくん、だ!!!!

 

ろんくんのそばにカケラがね……。

証拠隠滅を怠ったね( ̄ー ̄)ニヤリ

 

この時、私は

紙を食べるのは、ヤギだけでないと知る。

 

 

グーグル先生に

「お札 敗れた 交換」と聞いた結果、

3分の2以上あれば日本銀行で交換してもらえる。

と親切な誰かさんの記事を見つけることが出来た。

親切な誰かさん、ありがとう!!

ありがとう!! グーグル先生!!

 

近々ちゃんと交換しに行ってきます。

 

破れたお札には深々と頭を下げて

申し訳ありませんでした。と

謝りました。_○/|_ 

 

 

今回の主役はその草食系代表

ろんくんとつもちゃん

 

 

 

 

生後6ヵ月を過ぎたチビ達。

やっと避妊と去勢の手術が出来る時期。

(手術時期の理想は生後6ヵ月~12ヵ月)

 

特に女の子は

子宮の病気になりやすい。

 

避妊をすることで

病気の予防ができる。

偽妊娠(人だと想像妊娠)を防げる。

意図しない繁殖防止。

といったメリットがあります。

 

逆に男の子の場合(去勢)は

おしっこをスプレーするマーキングや

攻撃的になる問題行動などの軽減

繁殖の防止

といったメリットがありますが

女の子と違って

病気の発生率も高くないので

無理に去勢をする必要はないのだとか。

 

私も行った病院にて

先生に男の子はそこまで勧めてないけど

希望されるならします。と説明されました。

 

せっかくなので

やっちゃってください、とお願いしました。

 

 

手術の流れは、まず診察。

手術出来そうな状態と判断してもらえたら

手術日の予約をします。

 

手術当日は

女の子、男の子どちらも朝9時に病院へ預ける。

12時頃に手術開始。

 

男の子の場合、

夕方17時以降にお迎えの日帰り手術。

 

女の子の場合は1泊させて様子見。

次の日の昼以降にお迎え。

 

私の場合、

2回もお迎えで来るのは大変だと思うので

男の子も1泊させていいですよ、と

先生の好意にて楽をさせて頂きました(/ω\)

 

お値段は

(私の行った病院だと)

女の子⇒5万8千円

男の子⇒3万8千円

ご飯は1匹に付き2食分を持っていく。

 

まぁまぁなお値段なので

仕事頑張らねば…と自分に喝をいれました。

 

 

可愛いエリザベスカラー

 

 

お迎え無事に完了。

 

 

よく頑張ったね(^▽^)

 

 

2匹ともしっかり元気でした。

 

 

注意事項として

お迎えした後(術後)は食欲がないことがある。

次の日以降、食欲が戻れば問題ないけれど

食欲が戻らなければ

また病院に連れてきてください、とのこと。

 

つもちゃんは食欲なかったけど

ろんくんはガツガツ食べてたわ(笑)

 

それから毎日1回、傷口を見て

異常があり次第、病院へ。

 

※この後、傷口注意※

 

 

 

 

 

つもちゃん

 

ホッチキス?? みたいなので止めてある…

 

 

異常がある時は

膿とか出てくるから見ればわかるみたいです。

キレイな傷口だぁ。

 

 

ろんくん

 

傷口小さいからちょっと見にくい

 

 

ろんくんの方は傷口が下の方で

毛をかき分けてかき分けて見てますw

 

 

毎日2回のお薬をあげるのだけど

 

 

 

 

これがまたちょっと苦戦。

 

そりゃ口元に異物を入れられたら

嫌がるのはわかりみ、ですが

暴れる暴れる…で私の顔や腕に

またしても引っかき傷という勲章が…www

 

 

 

 

ろんくんは

自らペロペロ舐めてくれて楽なんだけどね。

(この薬…味は美味しいのかしら??)

 

 

 

 

つもちゃんが暴れるちゃんで…。

途中から観念してはくれるんだけど。

 

 

 

 

ちょっと隠れるようになっちゃって

ママとしては悲しい想いをしています(´;ω;`)

 

 

 

 

おやつ作戦使っても釣られてくれなかったw

 

 

この後は最後の仕上げ(??)

手術から10日後以降に抜糸をすること。

そしたらエリザベスカラーも取れるのかな??

 

抜糸までして

2匹同じケージに戻る日が待ち遠しいね。

2ヵ月間くらい別々のケージで

寂しかっただろうし('ω')…たぶん。

 

では、また次回('ω')ノ

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ