パチンコ・パチスロブログ

名波誠

【Classic21】決死の川下り

記事一覧へ

公開日: 2025/04/24

 

そんなこんなで「パチスロひとり旅Classic」。

2006年の7月末、余裕こいて(?)2泊3日の観光旅行に出かけています。

 

 

20250424-1

 

 

岐阜市からクルマで2時間ちょい。

行き先は、すぐとなりの長野県でした。

 

           

2006年7月30日(日曜)

 

午前10:30

長野県に向かって出発

 

お昼すぎ

長野県入り

 

天竜川の川下り

14:00出港の便に乗る


窓口で「じゃらん見てきました」と言えば20%OFFになるシステム

1840円×2名


(´・ω・`)
奥さんも一緒だよ

 

 

20250424-2

20250424-3

 

(´・ω・`)
ほんのり昭和の香り

 

 

 

豪雨の影響により

おとついまで運休していたらしい

川の流れが変わったため

昨日から新しい川筋ルートで運航してるらしい

こわいって

 

ざっぱ~んと水しぶきを浴びたりだとか、船が大きく上下に揺れたりだとか。

ちょっとしたスリルを味わえるのが川下り船の醍醐味ですけれども。

それなりに事故も発生しておりまして。

 

1962年7月…熊本県・球磨川下り事故
9名死亡

1987年5月…長野県・天竜川下り事故
3名死亡

1993年11月…愛知県・木曽川下り事故
1名死亡

2003年5月…長野県・天竜川下り事故
数名負傷

2011年8月…長野県・天竜川下り事故
5名死亡

2021年9月…長野県・天竜川下り事故
1名死亡

2023年3月…京都府・保津川下り事故
2名死亡


※名波アマ調べ

 

あらためて調べてみたら、天竜川の成績がよくないですね。

 

 

 

20250424-4

20250424-5

水が濁って増水してる~

 

20250424-6

 

飯田市役所の公式サイトに「天竜川の川下りは100年の歴史があり、…(中略)…操船技術のマニュアルはなく、先輩の動作を見て身体で覚えます」って堂々と書いてあるんすよ。

(´・ω・`)
にがわらえません

 

 

 

昼神温泉泊

本日スロ実戦なし

 

           

2006年7月31日(月曜)

くもり空なので駒ヶ岳ロープウェイに乗るのはヤメた

 

午前10:30

諏訪市T店へ

等価交換

 

 

20250424-6

 

 

数日前の豪雨で水びたしになったんだろうか

土のうが積んであった

 

 

店内のホワイトボードに「設定5・6あります」みたいなことが書かれている

 

秘宝伝…総投資1万円でヒット

12:35まで打ってヤメ

文句なしで低設定の手応え

深追いしない

 

交換…2001枚
換金…4万円

(+)3万円

 

手応えのない台で勝つと嬉しいっすよね。

 

(´・ω・`)
アマチュア

 

 

 

スロ専の諏訪市G店へ

等価交換

 

秘宝伝…投資1000円でヒット!

BIG×3
REG×3

手応えなし

 

交換…1206枚
換金…2万4000円

(+)2万3000円

 

(´・ω・`)
嬉しい

 

 

 

19:20

ふたたび諏訪市T店に戻る

 

秘宝伝…すこし手応えあったけど

連チャンに恵まれず

残念ながら飲み込まれ

(-)2万3000円

 

新台の北斗の拳SE…総投資5000円で初当たり×4

単発
単発
2連
単発

 

 

ドンガラガッシャン(怒り)

(-)5000円

 


本日のトータル収支…
(+)2万5000円

 

諏訪湖の観光ホテル泊

 

増水の影響により

諏訪湖の花火大会は中止

ざんねん

 

           

 

手応えのない台で勝って、手応えのある台で負ける。

(´・ω・`)
よくあることです

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ