お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

名波誠

三重県から四国へ

記事一覧へ

公開日: 2019/11/25

 

「パチスロひとり旅Classic」でよろしかったでしょうか。

(´・ω・`)
ハイ

 

2000年(平成12年)の9月上旬。

なんだかんだ、トータルで一ヶ月近く滞在した三重県から離れます。

 

           

2000年9月4日(月曜)

午前9:15

名阪健康ランドから出発。

 

ちょっと大切な日なのに

やや遅刻ぎみ。

 

当時は週末に平均設定を下げ、月曜に上げてくる営業スタイルが多かったので、とくに大花火などでは月曜朝イチのブルルンチェックが重要でした。

土日に凹んでいた台が月曜の朝にブルったら設定上げ濃厚。

単純な話です。

※最近は低設定→低設定の打ち替えもあるから、設定変更の形跡をキャッチしたからといって油断できないけど

 

 

午前9:35

三重県・上野市T店(8.2枚交換)

意外に客いっぱい。

 

このT店は9:30オープンです(土日は9:00オープン?)。

当時、東海3県(愛知・岐阜・三重県)のホールは【10:00オープン主流】から【9:00オープン主流】への移行が完了しつつありましたが、まだ一部に【9:30オープン】が残っていました。

現在は、ほぼ全てのホールが【9:00オープン】になっています。

 

 

店内をウロウロしていたら、どんどん席が埋まっていく。

あせる。

なんとか10台設置・大花火のカド台を確保。

平日の昼間から、なんでこんなに混んでいるのか。

 

(´・ω・`)
とても8.2枚交換とは思えない設定状況なのに

 

 

1時間ほど回すもREG×1のみ。

シマでBIG引けてないのオレの台だけ。

ちくしょう。

となりのカド2が、すでにBIG×5。

ダメだヤメる。

(-)1万2000円

 

午前11:00

三重県・青山町R店(8.2枚交換)に移動。

大花火…座って1回転目に右上ドンちゃん絵柄停止のリーチ目ズドン。

もしかしたら、すでにフラグ立っていたのかもしれない。

 

6時間近くモミモミの展開。

1117Gハマリをくらって気持ちが切れた。

店内全体的にイマイチだし。

等価交換みたいな雰囲気だもの。

ヤメる。

(+)9380円

 

本日のトータル収支…
(-)2620円

 

ローソンで弁当をくいながら考えた末

四国行きを決意!

 

 

20191125-1

 

 

高速道路8900円

徳島健康センター遊湯館

1泊2100円(入館1575円+深夜割増525円)

安い

 

消費税率が今の半分(5%)です。

(´・ω・`)

 

           

2000年9月5日(火曜)

午前8:40

チェックアウト。

 

すずしいけど昼間は暑くなる予報。

そろそろクルマのオイルを交換しなければならない。

 

(´・ω・`)
朝礼おわり

 

 

午前9:50

徳島県・鳴門市C店(等価交換)

ドアオープン

 

午前10:00

営業スタート

とりあえず大花火…投資3000円で下段一直線に青七絵柄がズドーン。

とくにビビビッとくる雰囲気じゃないから1時間で逃げる。

(+)2万1400円

 

香川県に向かって走る。

 

 

20191125-2

 

 

偵察気味にウロウロする方針です。

よっぽど良い雰囲気のエリアに遭遇すれば、そこに踏みとどまりますけどね。

 

 

けっこう若い客が多い。

ハズシ上手い客も多いし。

三重県と違いすぎる。

 

国道11号沿いのホール×4軒(等価×3軒、6枚×1軒)で

大花火、アラベスク、タイムクロス、マリンバトルなどを打って…

(-)2万3800円

 

ぜんぜん当たらない!

等価を甘く見てはいけないということか。

 

本日のトータル収支…
(-)2400円

 

香川県高松市

オートバックスでオイルと電球交換

2800円ぐらい

 

やしま第一健康ランド泊

1泊2625円

 

 

四国の某所でエイトマンに出会うのは、この数日後です。

もうちょい待って下さい。

 

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ