お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

名波誠

設定456をハイエナ

記事一覧へ

公開日: 2020/02/20

 

「パチスロひとり旅Classic」です。

およそ20年前の2000年(平成12年)11月中旬、健康ランドの仮眠室で先っちょをポヨポヨされたり、エイトマンでBIGボーナスを連チャンさせたりしながら東北地方を南下しています。

 

20200220-1

 

           

2000年11月19日(日曜)

午前8:20

仙台市の東北健康センターからスタート。

 

「東北健康センター」は2004年に廃業しています。

2020年現在、仙台市付近にオールナイト営業の健康ランドは1軒もありません。オールナイト営業の「サウナ&カプセル」みたいな施設はありますが、場所が繁華街(国分町)なのでクルマで旅打ちするときに気軽に利用できる感じではありません。

 

 

ウロウロ迷った末、なんとかN店を発見。

エイトマン…投資9000円で何も当たらずヤメ。

打ってんのオレひとりだけだし。

トホホ。

(-)9000円

 

仙台市でエイトマンを設置しているホールは、ほんのわずかでした。

その、わずかな設置店を追い求めてN店に駆けつけてみたものの、店内に客がほとんどおらず、稼働がありません。

エイトマンの過去データも連チャンした形跡がなかったので(BIG×0回とか1回とかの表示)、深追いしませんでした。

 

 

仙台市C店に移動。

エイトマン…投資5000円で2連リプの直後にBIGから連チャン。

1時間ちょいでヤメ。

(+)1万3500円

 

「2連リプ」がBIG(連チャン)の前兆だったことは、ほとんどありません。

このときは、たまたまだったのか、あるいは2連も前兆になりえるバージョンだったのか。まったく分かりません。

 

本日のトータル収支…
(+)4500円

 

ローソンで弁当食いながら考えた結果、いわきに行くことにした。

 

お昼過ぎ、仙台市に見切りをつけて福島県に移動することにしました。

エイトマンだけにこだわらなければ、当時の仙台市もパラダイス度は悪くなかったはずなんですけどね。

 

20200220-2

 

いわき健康センター泊

 

           

2000年11月20日(月曜)

のんびり午前10:00すぎに

カチンマン(7枚交換)へ。

 

以前にも何度か打ったことがある設定メリハリ店です。

 

 

予約席のPさん調子良さげ。

 

どういうルールだったのかは忘れましたが、打ちたい台を前日の夜に予約することができるお店でした。

必ずしも高設定が約束されるわけではない「ゆるいサービス」だったものの、あうんの呼吸で(?)、予約席には悪くない設定が使われがちでした。

 

 

玉緒でポン…(-)7000円
バーサス…(-)5000円
大花火…(+)1000円

 

3台ほど試し打ちをするも手応えイマイチだったあと…

 

 

設定456のハナビをハイエナして勝利。

ハナビ…(+)5万8200円

 

「ハイエナ」と書いてありますが、「設定456札」が刺さっていてデータ的にも悪くないハナビが空いたから、普通に座っただけです(にがわらい)。

それにしても、予約席だの設定456だの、今では考えられないパラダイスです。

 

ゲーセンかよ

 

とツッコミを入れたくなりますね。

 

 

本日のトータル収支…
(+)4万7200円

いわき健康センター泊

 

放浪の旅は続きます。

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ