ついに始めました
記事一覧へ公開日: 2018/10/12
新しい体重計が届きました。ダイエットをするといいつつ、お弁当を2つも食べてしまう「ダイエットするする詐欺」の私も、ついに本気を出すときがきたのです。
さっそく、新しい体重計で、久しぶりの体重測定。
ドキドキ…。
果たしてどれだけ増えているのか、その結果は…
あれ? あまり増えていない。
最近飲みすぎて下痢ばっかりしていたせいか? 50kgは余裕で超えていると思っていたのに。
嬉しいけれど、なんか…ガックシ。私のドキドキ返してよ(笑)。
ざっと数値を見てみると、体重はそんなに増えていなかったのですが、体脂肪はだいぶ増えていますね。
パーソナルジムに通っていたときのピーク時は、体重46~47kg、体脂肪率17~18%だった気がする。
おっぱいに肉が付いてないから、胸元はあばら骨の線が丸見えで、やつれたおばあちゃんみたいになっちゃったのよね。その分、脚やお尻はムッチリめだったのです。
このまま続けても、貧相な体になりそうだったので、パーソナルジムを卒業して、自主的にジムに通うように。
食事制限なしで適度な運動を続けた結果、体重50kg弱、体脂肪率18%という、部活を辞めて3ヶ月経ちました(筋肉ちょっと落ちたけど帰宅部よりはまだまだイケてるぜ)くらいの体型になりました。それなのに…。
最近引越しをしてジムを退会し、ただただ暴飲暴食を繰り返していたら、筋肉が落ちてその分、もれなく脂肪が付いてきたよー。それで体重は変わらずって結果に。
筋肉より脂肪の方が軽いからね。筋肉量のところの数値もガッツリ「少ない」って出てるし。
自分でも筋肉少ないなって思うもんなー。筋肉がないから、あらゆる肉が支えられなくてたるんでるもん(苦笑)。
性格的になのか、体質的になのかわからないけれど、食べても食べなくてもどっちでもいいんですよね。食べようと思うと、ずっと食べられちゃうし、別にいっかと思えば、ずっと食べなくても平気なタイプ。すぐその状況に慣れちゃうんです。
良くいえば、順応しやすい身体。だから食事制限も全然大丈夫なの。
問題は運動ですよ。今はジムにも通ってないし、自分でもなーんもしてない。でも、最近さすがに焦ってきて、とりあえず家でストレッチを再開したところ。
むくみはなんとなく取れた気はするけど、筋トレをしてるわけじゃないから、筋肉が付くはずないよね。1人で続けられる運動って、なかなか難しいものです。
週に3回程度しかなかった学生時代の体育の授業も、今となっては体を動かすいい習慣だったなと思います。
パチンコも、ホール内を3周したら1時間打てる…なんてシステムだったら、適度に運動できるんだけどなー。そんなくだらないことを考えている今日この頃。とりあえずできる運動するしかないな。
歩ける範囲で、1番遠いスーパーにお酒を買いに行こう。ウォーキングしつつ、重いお酒を持って筋トレや!
ご飯は我慢できても、お酒は我慢できない私です。
ではまた来週、しおねえでした☆
ライター・タレントランキング