公開日: 2020/01/24

どうもー、新文豪でーす。
今さらですが、あけましておめでとうございます。
新年1発目の今回は、お気に入りタレントのつぶやきを逃さずキャッチする方法をお伝えいたしますね。

まず、フォローしないことには話が始まりません。
つぶやきが気になるタレントをサクッとフォローしてください。

フォローしたら、「フォロー中」の隣のベルマークをタップします。

どんなツイートでも逃したくないなら「すべてのツイート」をチェック。生配信系だけ知りたいなら「ライブ放送のツイートのみ」を選択。
これだけやっておけば、お気に入りタレントがツイートするたびに通知が来るので、すぐに確認できちゃいますよ。
通知が来ないよという方は、スマホの通知設定を確認してみてください。
今年もぱちタウン専属タレントのツイートを、一緒に監視していきましょう!
さて、今回の対象期間は12/9〜1/5の4週間。
第14回つぶつぶ、スタートです!
それぞれのクリスマス








24日と25日の女子タレントのツイートは、若干胸がざわつきますね。
塾長のブログの「イブの晩にクリぼっちを執拗にアピールしてくる女子は怪しい」という意見に従うなら……。
まあ、詮索はやめましょう。世の中には、知らない方がいいことだってあるんです。



男子ライターは、たぶん本当にクリぼっち。でもまあ、嘘だって構いません。
世の中には、知る必要がないことだってあるんです。
ところで、現在の主流はクリスマス「イブ」なのか「イヴ」なのか、気になったので調べてみました。
Google検索のヒット数でいうと、クリスマスイブ>クリスマス・イブ>クリスマスイヴ>クリスマス・イヴの順。
Googleは「イヴ」派で

山下達郎は「イブ」派です。
知るべき情報とはこういうことですね。
それぞれのオールナイト
年末年始の風物詩、三重県オールナイト実戦。
2019ー2020も、多数のタレントが参戦しました。

ひと足早く現地入りして観光を楽しんだり。


15,000回転を目指す企画で実戦したり。
年越しそばを食べたり。

みんなでカウントダウンしたり。例年通り、大盛り上がりだったようですね。




ひっそりGODを打って年を越した人や、沖縄から駆けつけてオールナイトに参戦した人もいました。

豪華メンバーも集結していたようですよ。
賑やか、華やかに年は明けていったかと思いきや……



ぱちタウンの男性タレントって人気ないんですかね?
激戦の結果、体調を崩す人たちも。



ぱちタウン男性タレントは、元気もなかったようです。
MYMEの年越しそば
オールナイト実戦に参加しなかったタレントの年越し事情にも触れておきましょう。

年越しそばとして、「でかまる じゃがバター風コーン塩ラーメン」を食べたMYME(@MYME1202)。
大量のカロリーを摂取する気満々ですが、もしやと思い、過去のMYMEの年越しそば事情をさらってみました。
例年Twitterやブログであまり年越しそば事情に触れていないようで、唯一ヒットしたのが2017ー2018の年越しでの一杯。

カップ焼きそばでした。そもそも年が明けてからですし。
いわゆる本来の年越しそばを食べる年末が来ることはあるんでしょうか。
ナミは年末も水着
最後はまとめて
最後は、気になったツイートをまとめて紹介していきます。
まずは、沖縄の将太(@DMM_syouta)から。


沖縄は冬でも暑い。夏よりも暑い。
そんな沖縄を年明けから満喫した男、鈴木(仮)(@tak_65536)。


うらやましさしかないですね。





とにかくアップルティーを飲み続ける女、みさみさ(@misamisa366)。ホラー映画を見た後、めっちゃ負けた夜、作業中、年末年始にも。
そろそろ怖くなってきました。

ただ、アップルティーばかりじゃないんです。レモンティーを抱えている日もあるんですよ。
みさみさと一緒に行動することが多い唄吉(@utakichi_p46)は、髪を切ってイメチェンしました。


ジャンボ・マーチみたいな見た目だった頃に比べると、ずいぶんさっぱりしましたね。

さて、今回のつぶつぶはここまで。気になるタレントがいたら、フォローしてつぶやきを追いかけてください!
ライター・タレントランキング




