『オーバーロード2』他3月の…
3月のパチスロ新台の性能を、ひと目…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2024/05/23


ユーザー評価(17件)
| 型式名 | SスロドルPK | 
|---|---|
| メーカー名 | コナミアミューズメント(メーカー公式サイト) コナミアミューズメントの掲載機種一覧 | 
| 機械割 | 97.8% 〜 110.5% | 
| 導入開始日 | 2023年03月20日(月) | 
| 機種概要 | 人気女性ライター総勢8人が参加! 通常時は“いいね”を貯めてCZを目指す周期型のゲーム性で、“いいね”獲得の特化ゾーンもあり。CZは5G継続のバトル形式となっていて、リプレイやレア役を引けば勝利期待度がアップする。 CZ勝利後は特化ゾーンを経由してAT「スロドルフェスティバル」へ突入。ATは純増約3枚/G。差枚数・ゲーム数・ベルナビ回数・リプナビ回数といった多彩な上乗せが発生するのが大きな特徴だ。 ATが約80%でループする「カリスマモード」、完走の期待大となる「フェスティバルボーナス」、強力無比な「トップスターモード」など、大量出玉獲得に期待できるトリガーも数多く搭載されているぞ! | 
 
                ボーナス出現率

 
            ゲームフロー

 
            PR動画
 
     
            スロドルのお知らせ一覧
 
            設定判別・推測ポイント
 
                終了画面系
アンコールチャンス終了画面
| アンコールチャンス終了画面・示唆内容 | |
| 画面 | 示唆内容 | 
| 私服1 | 奇数設定示唆 | 
| 私服2 | 偶数設定示唆 | 
| 水着1 | 高設定示唆 | 
| 水着2 | 設定2以上 | 
| コスプレ | 設定4以上 | 
| 全員集合 | カリスマモード移行時以外で出現すれば設定6 | 
[私服1]
[私服2]
[水着1]
[水着2]
[コスプレ]
[全員集合]
 
                獲得枚数表示
特定の枚数表示

獲得枚数は500、1000枚などのキリがいい数値で表示されるのがデフォルト。それ以外の特定のタイミングで表示されれば特定の設定が濃厚となる。
| 特定の枚数表示・示唆内容 | |
| 枚数 | 示唆内容 | 
| 222 OVER | 設定2以上 | 
| 246 OVER | 設定2・4・6 | 
| 333 OVER | 設定3以上 | 
| 444 OVER | 設定4以上 | 
| 456 OVER | 設定4以上 | 
| 555 OVER | 設定5以上 | 
| 666 OVER | 設定6 | 
 
                実戦検証
設定1実戦

【設定1・スランプグラフ】
| [設定1・実戦]トータルデータ | ||
| 項目 | 内容 | |
| 通常時ゲーム数 | 1089G | |
| 総ゲーム数 | 3823G | |
| AT初当り | 19回(1/57.3) | |
| 差枚数 | +4992枚 | |
| ※AT初当り回数にはカリスマモード中の当選を含む | ||
| [設定1]実戦データ | ||
| ゲーム数 | 役 | 契機 | 
| (45) | バズタイム | 契機:弱チェリー | 
| (75) | バトルチャンス(失敗) | 1周期800万いいね | 
| (87) | バズタイム | 契機:弱チェリー | 
| (104) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (144) | バトルチャンス(失敗) | 2周期900万いいね | 
| (219) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (252) | バトルチャンス(成功) | 3周期600万いいね | 
| 257 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:30枚・40G・ベルナビ30回 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 7G継続 | 
| 
 | AT終了 | ↓枚数引き継ぎ | 
| (13) | 癒したいむ | 
 | 
| (80) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (123) | バトルチャンス(成功) | 1周期1000万いいね | 
| 128 | スロドルフェスティバル(2set) 初期上乗せ:90枚 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 90枚上乗せ | 11G継続 契機不明 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 11G継続 | 
| 
 | AT終了 | 569枚 | 
| (165) | バトルチャンス(失敗) | 1周期800万いいね | 
| (177) | 癒したいむ | 
 | 
| (201) | バズタイム | 契機:スイカ | 
| (244) | バトルチャンス(失敗) | 2周期1000万いいね | 
| (258) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (298) | 癒したいむ | 
 | 
| (359) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (411) | バトルチャンス(成功) | 3周期1000万いいね | 
| 417 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:30枚・40G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 8G継続 | 
| 
 | AT終了 | 267枚 | 
| (72) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (173) | バトルチャンス(成功) | 1周期1000万いいね | 
| 179 | スロドルフェスティバル(6set) 初期上乗せ30枚・40G・ベルナビ40回 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 30枚・ベルナビ20回上乗せ | 13G継続 スイカ契機 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 90枚・40G上乗せ | 7G継続 スイカ契機 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 90枚・ベルナビ20回上乗せ | 5G継続 契機不明 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 30枚・20G上乗せ | 13G継続 スイカ契機 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 30枚・20G上乗せ | 7G継続 チャンス目契機 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 9G継続 | 
| 
 | AT終了 | 枚数引き継ぎ↓ | 
| 
 | カリスマモード突入 | 
 | 
| 3 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ30枚・40G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 7G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 8 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:30枚・40G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 8G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 9 | スロドルフェスティバル(2set) 初期上乗せ:150枚・40G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 60枚上乗せ | 11G継続 チャンス目契機 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 5G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 5 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:60枚・20G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 5G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 12 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:90枚・20G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 5G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 9 | スロドルフェスティバル(2set) 初期上乗せ:30枚・40G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 30枚・20G上乗せ | 13G継続 弱チェリー契機 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 8G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 3 | スロドルフェスティバル(3set) 初期上乗せ:60G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 60G上乗せ | 14G継続 契機不明 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 80枚上乗せ | 7G継続 契機不明 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 8G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 6 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:60枚・ベルナビ20回 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 10G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 2 | スロドルフェスティバル(2set) 初期上乗せ:120枚・20G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 60枚上乗せ | 12G継続 弱チェリー契機 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 6G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 9 | スロドルフェスティバル(2set) 初期上乗せ:180枚・40G・ベルナビ60回 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 210枚・60G上乗せ | 9G継続 リプレイ契機 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 13G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 11 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:90枚・20G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 12G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 6 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:110枚 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 11G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 2 | スロドルフェスティバル(3set) 初期上乗せ:30枚・40G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 60枚上乗せ | 11G継続 契機不明 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 60枚上乗せ | 9G継続 契機不明 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 5G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 9 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:90枚 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 9G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| 7 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:60枚・40G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 5G継続 | 
| 
 | AT終了 | 計5490枚 | 
| 7 | ヤメ | 
 | 
[実戦人コメント]
ATを4回引き戻し成功すると80%ループのカリスマモードに昇格するため、いかに引き戻しに成功するかが重要。
AT中の上乗せ性能が飛び抜けているわけではないので、アンコールチャンスでヤレるかが出玉トリガーになると思います。
設定1でも、弱レア役で5割以上引き戻せたので、設定よりも局所のヒキで大幅プラスになりました。
設定6実戦

【設定6・スランプグラフ】
| [設定6・実戦]トータルデータ | ||
| 項目 | 内容 | |
| 通常時ゲーム数 | 1734G | |
| 総ゲーム数 | 3421G | |
| AT初当り | 8回(1/216.8) | |
| 差枚数 | +1676枚 | |
| [設定6]実戦データ | ||
| ゲーム数 | 役 | 契機 | 
| (9) | 癒したいむ | 
 | 
| (33) | バトルチャンス(失敗) | 1周期800万いいね | 
| (61) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (83) | バトルチャンス(失敗) | 2周期800万いいね | 
| (108) | バズタイム | 契機:スイカ | 
| (146) | バトルチャンス(成功) | 3周期800万いいね | 
| 151 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:130枚・40G・ ベルナビ20回・リプレイナビ10回 | 222枚表示発生 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 14G継続 | 
| 
 | AT終了 | ↓枚数引き継ぎ | 
| (9) | 癒したいむ | 
 | 
| (43) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (78) | ドキドキチャレンジ(成功) | 2択当て成功 | 
| 79 | スロドルフェスティバル(2set) 初期上乗せ:90枚 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 90枚上乗せ | 7G継続 赤7揃い契機 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 6G継続 | 
| 
 | AT終了 | 計619枚 | 
| (91) | バズタイム | 契機:スイカ | 
| (214) | バトルチャンス(失敗) | 1周期1000万いいね | 
| (241) | 癒したいむ | 
 | 
| (256) | バズタイム | 契機:スイカ | 
| (323) | ドキドキチャレンジ(失敗) | ショートフリーズ | 
| (328) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (373) | バトルチャンス(失敗) | 2周期1000万いいね | 
| (404) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (461) | バトルチャンス(成功) | 3周期1000万いいね | 
| 467 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:30枚・80G・ベルナビ40回 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 9G継続 | 
| 
 | AT終了 | ↓枚数引き継ぎ | 
| (50) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (201) | バトルチャンス(成功) | 1周期800万いいね | 
| 208 | スロドルフェスティバル(2set) 初期上乗せ:100G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(成功) 60枚上乗せ | 12G継続 契機不明 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 7G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| (11) | 癒したいむ | 
 | 
| (139) | バトルチャンス(失敗) | 1周期800万いいね | 
| (199) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (214) | バトルチャンス(失敗) | 2周期1000万いいね | 
| (240) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (257) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (288) | バトルチャンス(成功) | 3周期1000万いいね | 
| 294 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:90枚・60G | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 13G継続 | 
| 
 | AT終了 | 
 | 
| (58) | バトルチャンス(成功) | 1周期400万いいね | 
| 63 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ:30枚・80G・ ベルナビ20回・リプナビ10回 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 9G継続 | 
| 
 | AT終了 | 計1368枚 | 
| (9) | 癒したいむ | 
 | 
| (69) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (99) | バトルチャンス(失敗) | 1周期800万いいね | 
| (126) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (155) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (175) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (192) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (211) | バトルチャンス(成功) | 2周期1000万いいね | 
| 217 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ 30枚・20G・ ベルナビ20回・リプナビ10回 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 14G継続 | 
| 
 | AT終了 | 432枚 | 
| (32) | 癒したいむ | 
 | 
| (86) | バトルチャンス(失敗) | 1周期1000万いいね | 
| (156) | バズタイム | 契機:不明 | 
| (248) | バトルチャンス(成功) | 2周期1000万いいね | 
| 254 | スロドルフェスティバル(1set) 初期上乗せ 60枚・20G・ベルナビ20回 | 
 | 
| 
 | アンコールチャンス(失敗) | 8G継続 | 
| 
 | AT終了 | 531枚 | 
| 1 | ヤメ | 
 | 
[実戦人コメント]
当たれば必ずATというシンプルなゲーム性が非常に好み。AT中もゲーム数・枚数・ベルナビ回数・リプナビ回数など、複数の上乗せがあるのも新しくて面白いし、特化ゾーンや引き戻しなどアツくなれるポイントが多いのもいいですね。唯一の欠点は、推しメン選びに悩んで困ってしまうことくらいじゃないでしょうか?
実戦まとめ
小役確率に設定差はありそうだが、サンプルが少ないため何とも言えないところ。今回の実戦では、AT直行に期待できるドキドキチャレンジが設定6でのみ発生していたため、こちらの出現確率もチェックしておきたいポイントのひとつだ。
 
●小役確率(実戦値)
| 小役出現確率(実戦値) | ||||
| 設定 | 弱チェリー | 強チェリー | スイカ | チャンス目 | 
| 1 | 1/81.3 | 1/955.8 | 1/166.2 | 1/182.0 | 
| 6 | 1/136.8 | 出現せず | 1/155.5 | 1/427.6 | 
 
            天井・ゾーン・ヤメ時
 
                狙い目ゾーン・天井・ヤメ時
天井突入条件
1.通常時、999G消化。
2.最大9周期消化。
3.フォロワー1000万人獲得。
天井恩恵
1.ATに突入(トップスターモード確定)。
2.調査中。
3.調査中。
リセット仕様
朝イチ1周期目は約60%で規定いいね800万以内が選ばれる。さらに、全周期約25%以上でバトルモード2以上が選択される。
ヤメ時
1周期目のバトルチャンス敗北後。
 
            打ち方朝イチ
 
                打ち方・小役
打ち方(小役狙い)
「最初に狙う絵柄」
通常時は左1stでの消化を推奨。左リール上段付近にフェスティバル絵柄(白BAR)を狙って、スイカ停止時以外は中&右リールフリー打ちでOKだ。
「中段チェリー停止時」
成立役…リーチ目
「チェリー停止時」
成立役…弱チェリー/強チェリー
右リールにリプレイorスイカ停止で弱チェリー、それ以外が停止すれば強チェリーだ。
「下段BAR停止時」
成立役…ハズレ/リプレイ/ベル/チャンス目
「スイカ停止時」
成立役…スイカ/チャンス目
中リールは青7付近を避けてスイカをフォロー。スイカを狙ってハズれればチャンス目。
「レア役の停止形」
「リーチ目の停止形(一例)」
AT中の打ち方

ナビ発生時はナビ通りに消化。ナビ非発生時は通常と同じく左1st停止で、小役をフォローしよう。
青7狙い
「最初に狙う絵柄」
リプレイor強チェリー成立を第1停止で判別できる打ち方。リプレイがチャンスのCZ中にオススメだ。
「中段青7停止時」
成立役…リプレイ/強チェリー
リプレイが揃わなければ強チェリー。
 
            解析情報通常時
 
                小役関連
小役確率
| 小役確率(設定1) | |
| 役 | 確率 | 
| リプレイ | 1/7.3 | 
| 3枚役 | 約1/12 | 
| ベル | 1/1.6 | 
| 弱チェリー | 約1/64 | 
| 強チェリー | 約1/819 | 
| スイカ | 約1/99 | 
| チャンス目 | 約1/297 | 
| リーチ目 | 約1/16384 | 
リプレイ連続
リプレイは連続回数に応じて、いいね&フォロワー獲得特化ゾーンを抽選。リプレイ間でレア役を引いても連続回数は継続する。
| リプレイ連続回数別の当選特化ゾーン | |
| 連続回数 | 特化ゾーン | 
| 3連 | バズタイム | 
| 4連以上 | 癒したいむ | 
ポイント特化ゾーン当選率
●ポイント特化ゾーン当選率
| ポイント特化ゾーン当選率 | |
| 役 | 期待度 | 
| 弱チェリー | 約25% | 
| スイカ | 約38% | 
| チャンス目 | 約70% | 
| 強チェリー | 大チャンス | 
 
                内部状態関連
癒しゾーン

CZ失敗時の一部とアンコールチャンス終了時に突入するいいね獲得の高確率状態。カリスマモード滞在時のAT当選告知は癒しゾーン中におこなわれる。
滞在中のリールロックはロングフリーズ濃厚だ。
バズモード

バズモード中は獲得したいいね・フォロワー数が2or3倍にアップ。倍率は液晶に出現する帯で判別できる。バズタイムや癒したいむ中も倍率がアップするため突入時は期待大だ。
 
                モード
カリスマモード&トップスターモード
「カリスマモード」
30G以内にAT直撃が約80%でループする強力なモード。完走後は必ず移行するので、完走→カリスマモードというルートで出玉大量獲得を目指せる。
※ループ率は設定1におけるカリスマモード滞在中の通常時30G以内にATが当選する期待度(コナミアミューズメント調べ)。
「トップスターモード」
| トップスターモード 性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | 通常時999G消化(※) | 
| 突入率 | AT初当り時の約1% | 
| 恩恵 | セットストックを大量に持った状態でATに突入 | 
| 期待枚数 | 約3600枚 | 
| ※…左1stで消化した場合のゲーム数 | |
AT初当りの一部で突入する特殊なモード。セットストックを大量獲得した状態でATがスタートする。
※期待枚数は設定1におけるトップスターモード発生後の一連のATの平均値(コナミアミューズメント調べ)。
バトルモード
CZ成功期待度に影響を与える4つのモードが存在。周期開始時に初期モードを決定し、ヒートアップゾーン(前兆)中の小役でモードの昇格抽選がおこなわれる。
| バトルモードごとのCZ勝利期待度 | |
| バトルモード | 勝利期待度 | 
| 1 | 低 | 
| 2 | 中 | 
| 3 | 高 | 
| 4 | 勝利濃厚 | 
| ヒートアップゾーン中のモード昇格期待度 | |
| 役 | 期待度 | 
| 3枚役 | 調査中 | 
| リプレイ | 調査中 | 
| 弱チェリー | 約25% | 
| スイカ | 約50% | 
| チャンス目 | 約70% | 
| 強チェリー | 大チャンス | 
メロメロモード
滞在中にATに当選すれば、メロメロ目押しコンボが10G以上継続する特殊なモード。一度移行すれば、AT当選まで滞在し続ける。
「連続演出&CZ失敗パターンで滞在を示唆」
連続演出とCZには失敗と大失敗の2つの敗北パターンが存在。大失敗パターン時は、モードや天井周期を示唆する。
[連続演出の失敗&大失敗パターン]
大失敗で、次回カリスマモードor当該周期がCZ天井orメロメロモード滞在が濃厚だ。
[CZの失敗&大失敗パターン]
大失敗で、次回カリスマモードor次周期がCZ天井orメロメロモード滞在が濃厚だ。
初期バトルモード選択率
●初期バトルモード選択率
| 初期バトルモード選択率 | |||
| バトルモード | 1周期目 | 奇数周期 | 偶数周期 | 
| 0 | 約67% | 約90% | 約74% | 
| 1以上 | 約33% | 約10% | 約26% | 
朝イチはAT当選まで、周期数に関わらず約33%でモード1以上が選ばれる。
 
                前兆
ヒートアップゾーン概要

いいね規定数到達などから移行するCZの前兆ステージ。ステージがアップしてオーラの色が変化するほどチャンスだ。
滞在ゲーム数にも注目で、10G未満もしくは17以上滞在すれば大チャンス!
 
                システム解説
システム概要
「いいね」
通常時はリプレイor3枚役でいいねを貯め、規定数到達からのCZを目指す周期抽選タイプのゲーム性。
100万いいねごとにゾーンが存在し、CZに失敗すると次周期に移行する。同じ周期で1000万いいね到達でCZ突入濃厚だ。
「フォロワー」
フォロワーのおもな役割は周期開始時のいいね数の底上げ。フォロワー数に応じて、いいね数が加算された状態で当該周期がスタートする。
フォロワーはAT当選まで持ち越されるので、周期が進むほど早い段階でCZに突入しやすくなる。
 
                周期抽選
周期関連の期待値
| 周期関連の期待値 | |
| 項目 | 期待値 | 
| 1周期目の癒したいむ当選率 | 約60% | 
| 1周期目のバズモード当選率 | 約65% | 
| 偶数周期のバトルモード2以上選択割合 | 約25% | 
| 3周期目までのAT当選率 | 約71% | 
※1周期目の癒したいむ当選率は癒しゾーンからの当選も含む数値
100万いいねごとのCZ当選期待度
| 100万いいねごとのCZ当選期待度 | |
| いいね | 期待度 | 
| 100万 | △ | 
| 200万 | ◯ | 
| 300万 | △ | 
| 400万 | ◯ | 
| 500万 | △ | 
| 600万 | ◯ | 
| 700万 | △ | 
| 800万 | ◯ | 
| 900万 | △ | 
| 1000万 | CZ確定 | 
| ※期待度…△<◯ | |
設定変更(リセット)後1周期目は、表の◯の箇所が規定数に選ばれやすい。
 
                バズタイム
バズタイム概要

| バズタイム 性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | リプレイ3連・レア役 | 
| 継続ゲーム数 | 5G+α | 
| 抽選 | いいね・フォロワー獲得 | 
毎ゲームでいいねとフォロワーを獲得する特化ゾーン。加算される数値は1Gごとに消化される保留で変化、レア役は保留の格上げ抽選をおこなう。終了時に残っている保留は、AT当選まで次回バズタイムに引き継がれる。
| 保留の種類 | |
| 保留 | 恩恵 | 
| いいね:青 | いいね量:小 | 
| いいね:黄 | いいね量:中 | 
| いいね:赤 | いいね量:大 | 
| いいね:青+フォロワー | いいね量:小+フォロワー | 
| いいね:黄+フォロワー | いいね量:中+フォロワー | 
| いいね:赤+フォロワー | いいね量:大+フォロワー | 
| V | AT当選 | 

| 保留格上げに期待できる小役の序列 | 
| 序列 | 
| リプレイ<弱チェリー<スイカ<チャンス目<強チェリー | 
「終了目が入賞するまでバズタイムは継続」
規定ゲーム数終了後は、終了目入賞でバズタイム終了。
 
                CZ/バトルチャンス
バトルチャンス概要

| バトルチャンス 性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | いいね規定数到達 | 
| 継続ゲーム数 | 5G | 
| 突入確率 | 約1/100 | 
消化中のリプレイ&レア役で勝利期待度をアップさせるCZ。
内部的に勝利確定後のレア役はAT開始時に突入する特化ゾーン(メロメロ目押しコンボ)の保証ゲーム数加算抽選をおこなう。
| 勝利に期待できる小役の序列 | 
| 序列 | 
| リプレイ<弱チェリー<スイカ<チャンス目<強チェリー<リーチ目 | 
勝利が確定している状況でのレア役は、メロメロ目押しコンボの保証ゲーム数の上乗せを抽選する。 
 
「対戦種目」
対戦種目は4種類。選択しているスロドルと対戦相手に応じて勝利期待度が変化する。
小役の勝利期待度
●小役別の勝利期待度
| CZ・小役別の勝利期待度 | |||
| 役 | バトルモード1 | バトルモード2 | バトルモード3 | 
| リプレイ | 約15% | 約25% | 約50% | 
| 弱チェリー | 約30% | 約50% | 約66% | 
| スイカ | 約50% | 約66% | 約75% | 
| チャンス目 | 約66% | 約75% | 勝利濃厚 | 
| 強チェリー | 勝利濃厚 | 勝利濃厚 | 勝利濃厚 | 
リベンジマッチ

前回CZと対戦相手が同じリベンジマッチなら、勝利期待度は50%オーバー。リベンジマッチ時は、対戦相手にリベンジマークが押される。
 
                ドキドキチャレンジ
ドキドキチャレンジ概要


ショートフリーズ経由で発生する2択の押し順チャレンジ。正解して赤7が揃えばAT直撃だ。
斜めテンパイ

赤7が斜めにテンパイすれば成功!
 
                癒したいむ
癒したいむ概要

| 癒したいむ 性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | リプレイ4連・レア役 | 
| 継続ゲーム数 | 10G/セット | 
| 抽選 | いいね・フォロワー獲得 | 
STタイプのいいね&フォロワー獲得特化ゾーン。リプレイとレア役がSTリセットの契機となっていて、レア役などでリセットした場合はリセット+上位ステージ移行などの恩恵を得られる。
リセット契機役の恩恵はステージが昇格するほど強力になっていき、上位ステージに進むほどAT直撃のチャンスだ。
| 獲得アイコンごとの恩恵 | |
| アイコン | 恩恵 | 
| リセット | STリセット | 
| STAGE UP:青 | STリセット+ステージ1段階アップ | 
| STAGE UP:赤 | STリセット+ステージ2段階アップ | 
| V | AT当選 | 
| V×2 | AT当選+セットストック1個 | 
| V×3 | AT当選+セットストック2個 | 
| V×4 | AT当選+セットストック3個 | 
| V×5 | AT当選+セットストック4個 | 
V獲得でAT直撃!
「アイコンと対応役」
| ステージごとのリセット役と対応アイコン | |
| ステージ | アイコン | 
| 癒しの湯 | リセット/STAGE UP:青/STAGE UP:赤/V | 
| 南国の湯 | リセット/STAGE UP:青/STAGE UP:赤/V×2 | 
| ノリノリの湯 | リセット/STAGE UP:青/V/V×3 | 
| 宇宙の湯 | STAGE UP:青/V/V×2/V×4 | 
| 神々の湯 | V/V×2/V×3/V×5 | 
| ※対応役…CHANCE→チャンス目、SPECIAL→リーチ目 | |
上位ステージほど、強くない小役でも強力な恩恵を獲得できる。
 
                アンコールチャンス
アンコールチャンス概要

| アンコールチャンス 性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 継続ゲーム数 | 5G+α | 
| 抽選 | AT引き戻し抽選 | 
| 引き戻し期待度 | 約25% | 
アンコールチャンスEXの引き戻し期待度は約70%。カリスマモード抜け後の1周期目は約50%でアンコールチャンスEXに突入する。
「アンコールチャンスEX」
アンコールチャンスEXは引き戻し高確率!
「引き戻し成功時の恩恵」
アンコールチャンスの引き戻しに成功すると、液晶右上にスタンプを1つ獲得してATに再突入。4連続で引き戻せば次回カリスマモードに突入する。
セットストックで継続した際はスタンプはたまらない。
小役ごとの成功期待度
| アンコールチャンス・小役ごとの成功期待度 | |
| 役 | 示唆内容 | 
| その他 | 低 | 
| リプレイ | ↓ | 
| 弱チェリー | ↓ | 
| スイカ | ↓ | 
| チャンス目 | ↓ | 
| 強チェリー | ↓ | 
| リーチ目 | 高 | 
 
                演出動画
ロングフリーズ
リールロック3段階目から発生し、AT+セットストック1個濃厚。さらに、カリスマモードとフェスティバルボーナスのどちらかを獲得。
 
                フリーズ
ロングフリーズ


| ロングフリーズ 性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 契機 | リールロック3段階 | 
| 恩恵 | AT当選+セットストック1個 | 
| カリスマモードorフェスティバルボーナス | |
 
            解析情報ボーナス時
 
                特化ゾーン/メロメロ目押しコンボ
メロメロ目押しコンボ概要

セット開始時に必ず突入する上乗せ特化ゾーン。レバーONで擬似遊技が発生し、絵柄が揃えば上乗せが発生。
[2種類の告知パターン]
告知方法は完全告知と最終告知の2種類。完全告知は上乗せした数値と単位を即告知、最終告知は上乗せ分を特化ゾーン終了後にまとめて表示する。

選択しているスロドルがリールを目押し。コスプレ衣装なら上位絵柄揃いのチャンスだ。
| 揃う絵柄に対応した上乗せ単位 | ||||
| 絵柄 | 枚数 | ゲーム数 | ベルナビ回数 | リプナビ回数 | 
| 黒BAR | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 青7 | ー | ◯ | ◯ | ◯ | 
| 赤7 | ー | ー | ◯ | ◯ | 
| 白BAR | ー | ー | ー | ◯ | 
絵柄のおおまかな序列は、黒BAR<青7<赤7<白BAR。上位絵柄ほど上乗せする単位が強力になる。絵柄と上乗せ単位の法則が崩れれば大量上乗せの大チャンス!
保証ゲーム数上乗せ抽選

勝利が確定しているCZ中および、メロメロ目押しコンボ準備中はレア役でメロメロ目押しコンボの保証ゲーム数の上乗せ抽選をおこなう。
●準備中・保証ゲーム数上乗せ率
| 準備中・保証ゲーム数上乗せ率 | |
| 役 | 上乗せ率 | 
| 弱チェリー | 約33% | 
| スイカ | 約50% | 
| チャンス目 | 約66% | 
| 強チェリー | 約88% | 
メロメロ目押しコンボSuper概要

メロメロ目押しコンボの上位ver.。ゲーム性は同じだが、保証ゲーム数が5G以上濃厚なので、より大きな上乗せに期待できる。メロメロ目押しコンボ準備中に下パネル消灯で突入の大チャンスだ。
●メロメロ目押しコンボSuper選択率
| メロメロ目押しコンボSuper選択率 | ||
| 周期数 | 通常 | Super | 
| 設定変更後1周期目 | 約94% | 約6% | 
| その他 | 約97% | 約3% | 
 
                AT/スロドルフェスティバル
スロドルフェスティバル概要

| スロドルフェスティバル 性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 純増 | 約3枚/G | 
| 継続ゲーム数 | 突入時に特化ゾーンで決定 | 
| 抽選 | 上乗せ、グレードアップチャンス、ステージ昇格 | 
レア役で内部状態を上げて上乗せを目指すゲーム性。上乗せされる単位には差枚数、ゲーム数、ベルナビ回数、リプナビ回数があって、上乗せ発生時はまず差枚数を獲得する。その後に突入する単位昇格ゾーンでゲーム数やベルナビ回数などへの昇格を目指す流れだ。
複数の単位を保持していた場合、差枚数→ゲーム数→ベルナビ回数→リプナビ回数の順に消化していく。
「上乗せ発生時は上位の単位に期待」

AT中の上乗せは差枚数からスタート。上乗せ直後に単位昇格ゾーンのグレードアップチャンスに突入し、ここで上位の単位であるゲーム数やベルナビへの昇格を目指す。
単位のおおまかな序列は、差枚数<ゲーム数<ベルナビ<リプナビ。
[下位の単位を上乗せした際の流れ]
ひとつの単位を消化中、規定数が終了するタイミング以外で単位が切り替わることはない。例えばゲーム数消化中に差枚数を上乗せ、ベルナビ消化中にゲーム数を上乗せといったように下位の単位を上乗せした場合、当該単位の規定数を消化しきったあとに下位の単位消化が始まる。
| 各単位を枚数換算したときの期待獲得枚数 | ||
| 単位 | 枚数換算 | 差枚数と比較時の恩恵倍数 | 
| 10枚 | 10枚 | ー | 
| 10G | 約30枚 | 約3倍 | 
| ベルナビ10回 | 約50枚 | 約5倍 | 
| リプナビ10回 | 約220枚 | 約22倍 | 
| ※小役確率などを加味した理論値 | ||
上乗せ&グレードアップ高確
AT中の高確状態は3種類存在。どの状態に滞在しているかは液晶下部の帯で示唆される。
| 上乗せ&グレードアップ高確 性能 | |
| 高確の種類 | 特徴 | 
| SHOW TIME | 上乗せ高確 | 
| EXCITE TIME | グレードアップチャンス成功率アップ | 
| EXCITE TIME SUPER | 上乗せ高確&グレードアップチャンス成功率アップ | 
[SHOW TIME]
[EXCITE TIME]
[EXCITE TIME SUPER]
ライトアップポイント


3枚役成立時にライトアップポイントを獲得し、10pt到達で上乗せを抽選。上乗せの成否は10pt到達後に発生するライトアップチャンスで告知する。
保有ポイントは液晶下部のスポットライトの数で示唆される。
●3枚役成立時のライトアップポイント振り分け
| 3枚役成立時のライトアップポイント振り分け | |
| 獲得ポイント | 振り分け | 
| 1pt | 79.7% | 
| 2pt | 12.5% | 
| 3pt | 6.3% | 
| 5pt | 1.2% | 
| 10pt | 0.4% | 
小役の上乗せ期待値
| 小役の上乗せ期待値 | |
| 役 | 期待値 | 
| リプレイ | 低 | 
| 弱チェリー | ↓ | 
| スイカ | ↓ | 
| チャンス目 | ↓ | 
| 強チェリー | 高 | 
高確移行契機
「SHOW TIME移行契機」
規定ベルナビ回数到達でSHOW TIMEへ移行。規定回数は10回・20回・30回・40回・50回で、AT突入後初回は必ず30回以下が選ばれる。
「EXCITE TIME移行契機」
EXCITE TIMEへの移行はベル以外の小役成立時に抽選される。
| 小役別のEXCITE TIME移行期待度 | |
| 役 | 期待度 | 
| リプレイ | 低 | 
| 弱チェリー | ↓ | 
| 強チェリー | ↓ | 
| チャンス目 | ↓ | 
| スイカ | 高 | 
7揃い

カットインから赤7が揃えばメロメロ目押しコンボ突入。中押しで中段に7が停止すれば1確!
 
                グレードアップチャンス
グレードアップチャンス概要

AT中の上乗せ発生後に突入する単位昇格ゾーン。最大3G継続し、消化中のレア役は成功の大チャンス。成功期待度は約35%だ。
 


グレードアップチャンスで変化するのは単位のみなので、最初の上乗せの数字が非常に重要。仮に100枚上乗せでスタートした場合、昇格すれば100G以上のゲーム数を獲得できる。
成功抽選
3G間の小役を参照して成功を抽選。レア役ならば成功濃厚で、リプレイ時の成功率はEXCITE TIME(SUPER)に滞在しているかどうかで変化する。
●グレードアップチャンス成功率
| グレードアップチャンス成功率 | ||
| 役 | EXCITE TIME以外 | EXCITE TIME中 | 
| リプレイ | 約50% | 約75% | 
| レア役 | 100% | 100% | 
●成功契機別の2段階昇格率
| 成功契機別の2段階昇格率 | |
| 役 | 昇格率 | 
| スイカ | 約50% | 
| 弱チェリー | 約50% | 
| 強チェリー | 約75% | 
| チャンス目 | 約75% | 
| リーチ目 | 100% | 
リプレイでも2段階昇格の可能性はあり。
 
                フェスティバルボーナス
フェスティバルボーナス概要

| フェスティバルボーナス 性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 恩恵 | リプナビ100回上乗せ | 
| 期待枚数 | 約3000枚 | 
| 有利区間完走率 | 99.9% | 
有利区間完走濃厚の超強力ボーナス。カリスマモード中は発生率が約4倍に!?
※期待枚数は設定1におけるフェスティバルボーナス発生後の一連のATの平均値(コナミアミューズメント調べ)。
※有利区間完走率はフェスティバルボーナスが発生した有利区間で完走する確率(コナミアミューズメント調べ)。
 
            演出情報
 
                通常時
連続演出

連続演出は4種類存在し、成功すればいいね&フォロワー獲得特化ゾーンに突入。選択しているスロドルで得意な種目が変化するのも特徴だ。
| 連続演出・スロドルごとの得意種目 | ||||
| スロドル | 早着替え | クッキング | 絵描き歌 | ポージング | 
| 河原みのり | 普通 | 得意 | ー | 苦手 | 
| 政重ゆうき | 得意 | 苦手 | 普通 | ー | 
| フェアリン | 苦手 | ー | 得意 | 普通 | 
| 神谷玲子 | ー | 普通 | 苦手 | 得意 | 
| ナツ美 | 苦手 | 得意 | 普通 | ー | 
| 兎味ペロリナ | ー | 普通 | 得意 | 苦手 | 
| 小柳歩 | 得意 | ー | 苦手 | 普通 | 
| 小森ほたる | 普通 | 苦手 | ー | 得意 | 
| ※ーの種目は選択されない | ||||
いいね前兆のハートエフェクト

100万いいね到達時に突入する前兆中のハートエフェクトで本前兆期待度とバトルモードを示唆する。
| ハートのエフェクトパターン別・示唆内容 | |
| エフェクト | 示唆内容 | 
| 小 | デフォルト | 
| 中 | バトルモード2以上濃厚 | 
| 大 | 規定いいね到達+バトルモード3以上濃厚 | 
「筐体ランプでもエフェクトのパターンを判別可能」
上記画像は左右のハートランプが2個点灯。
| 筐体サイドランプの点灯パターンとエフェクトの大きさ | |
| サイドランプ | 示唆内容 | 
| 左右で1個ずつ点灯 | ハートエフェクト・小 | 
| 左右で2個ずつ点灯 | ハートエフェクト・中 | 
| 左右で3個ずつ点灯 | ハートエフェクト・大 | 
前兆ステージ非経由のCZ告知

ヒートアップゾーンに突入せず、通常ステージからCZ当選を告知する際にNEXT擬似連が発生。継続するほど、CZ勝利期待度がアップする。
●NEXT擬似連経由のCZ勝利期待度
| NEXT擬似連経由のCZ勝利期待度 | |
| パターン | 期待度 | 
| 擬似連非経由→CZ | 66.8% | 
| 青→CZ | 16.5% | 
| 黄→CZ | 20.0% | 
| 赤→CZ | 94.4% | 
| 虹→CZ | 勝利濃厚 | 
バトルモード示唆
「バズタイム&癒したいむ終了時のランプ」
バズタイム&癒したいむ終了画面でCHANCEボタンを押すと、筐体上部のSLODOLランプが点灯。色で滞在モードを示唆する。
| バズタイム&癒したいむ終了時のランプ | |
| 色 | 示唆内容 | 
| 白 | デフォルト | 
| 青 | バトルモード2以上のチャンス | 
| 黄 | バトルモード2以上 | 
| 赤 | バトルモード3以上 | 
| 紫 | バトルモード3以上orメロメロモード | 
「CZの☆の数」
| CZの☆の数 | ||||
| 星 | モード1 | モード2 | モード3 | モード4 | 
| ☆×2以上 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 
| ☆×3以上 | ー | ◯ | ◯ | ◯ | 
| ☆×4以上 | ー | ー | ◯ | ◯ | 
| ☆×4.5 | ー | ー | ー | ◯ | 
「ベル特殊入賞音」
ベル入賞時の払い出し音がいつもと違えばバトルモード2以上濃厚。同じ周期で何度も発生すれば3以上の期待度がアップする。
「ヒートアップゾーン中の演出」
[分割演出]
ヒートアップゾーン中に発生。右側のバトルチャンスが選ばれればバトルモード2以上濃厚だ。
 
[昇格パターン]
シャッター演出経由でステージが昇格すればバトルモード2以上濃厚。
 
[メッセージ演出]
| メッセージ演出・文字色の示唆内容 | |
| 文字色 | 示唆内容 | 
| 青 | バトルモード2以上 | 
| 赤 | バトルモード3以上 | 
 
[抽選番号]
| 特定の抽選番号の示唆内容 | |
| 番号 | 示唆内容 | 
| ゾロ目 | バトルモード2以上のチャンス | 
| 1番 | バトルモード2以上+α | 
| 0510番 | バトルモード3以上+α | 
| スロドルの誕生日 | 当該周期が大チャンスorメロメロモード | 
| スロドルの誕生日 | |
| スロドル | 誕生日 | 
| 河原みのり | 2月8日 | 
| 政重ゆうき | 3月28日 | 
| フェアリン | 2月5日 | 
| 神谷玲子 | 10月12日 | 
| ナツ美 | 4月30日 | 
| 兎味ペロリナ | 1月21日 | 
| 小柳歩 | 8月20日 | 
| 小森ほたる | 4月12日 | 
[メッセージウィンドウ]
液晶下部に流れているメッセージに注目。
| メッセージウィンドウの示唆内容 | |
| メッセージ | 示唆内容 | 
| あやしい?? | バトルモード2以上のチャンス | 
| その調子です♪ | バトルモード2否定 | 
| 準備はいいですか!? | バトルモード2以上 | 
| 張り切っていこう! | バトルモード3以上 | 
「いいねの色」
| いいねの色・示唆内容 | |
| 色 | 示唆内容 | 
| 白 | デフォルト | 
| 青 | チャンス | 
| 黄 | 規定いいねまで残り500万以下 | 
| 緑 | 規定いいねまで残り300万以下+バトルモード2以上 | 
| 赤 | 規定いいねまで残り100万以下+バトルモード3以上 | 
「ステージチェンジ演出」
再生ボタンの色が赤ならばバトルモード2以上濃厚だ。
前兆ステージ別のCZ勝利期待度
●ステージ別のCZ勝利期待度
| ステージ別のCZ勝利期待度 | |
| ステージ | 期待度 | 
| 青 | 約35% | 
| 黄 | 約15% | 
| 緑 | 約25% | 
| 赤 | 約80% | 
| 虹 | 勝利濃厚 | 
 
                CZ/バトルチャンス
スロドルごとの得意種目
| CZ・スロドルごとの得意種目 | ||||
| スロドル | ビリヤード | ダーツ | ゴルフ | パチスロ | 
| 河原みのり | △ | ー | ◯ | ◎ | 
| 政重ゆうき | ◯ | ー | △ | ◎ | 
| フェアリン | ◯ | △ | ー | ◎ | 
| 神谷玲子 | △ | ◯ | ー | ◎ | 
| ナツ美 | ー | △ | ◯ | ◎ | 
| 兎味ペロリナ | ー | ◯ | △ | ◎ | 
| 小柳歩 | ◯ | ◎ | △ | ◎ | 
| 小森ほたる | ◎ | ◯ | ◎ | △ | 
| ※期待度…△<◯<◎、ーの種目は選択されない | ||||
スロドルイルミ

リプレイorレア役成立時に発生。種類は白・青・赤・虹で青なら勝利期待度50%以上、赤は勝利期待度90%以上。
リプレイorレア役成立時以外で発生すれば大チャンスだ。
勝利濃厚パターン
| CZ中の勝利濃厚演出 | 
| 演出 | 
| 下パネル消灯 | 
| ベル揃の入賞音変化 | 
| リプレイ・レア役以外でイルミフラッシュ発生 | 
| リールのバックライト消灯 | 
| フェスティバルランプ点滅 | 
上記の違和感演出発生でCZ勝利濃厚。レバーONで立木文彦さんの“チャンス”ボイス発生で、リプレイ以上成立を示唆する。
 
                アンコールチャンス
狙ってカットイン


| カットイン色別の期待度 | |
| カットイン | 期待度 | 
| 赤 | 約75% | 
| 虹 | 100% | 
7が揃えば引き戻し成功。狙う絵柄が7ではなく白BARならば、カットイン発生の時点で引き戻し確定だ。
 
                特化ゾーン/メロメロ目押しコンボ
レバーON時の文字色

レバーを叩いて!の文字色に種類が存在。色で継続期待度を示唆する。
●レバーON時の文字色別・継続期待度
| レバーON時の文字色別・継続期待度 | |
| 文字色 | 期待度 | 
| 黒 | デフォルト | 
| 青 | 約70% | 
| 黄 | 継続濃厚 | 
| 赤 | 継続濃厚 | 
| 虹 | 継続濃厚 | 
継続ゲーム数示唆
タイトル画面でCHANCEボタンを押すと、上部のSLODOLランプが点灯。色で継続ゲーム数を示唆する。
| メロメロ目押しコンボの継続ゲーム数示唆 | |
| ランプ色 | 示唆内容 | 
| 青 | デフォルト | 
| 黄 | 5G以上継続のチャンス | 
| 赤 | 5G以上継続 | 
| 紫 | 7G以上継続 | 
| 虹 | 10G以上継続 | 
スロドルの衣装別示唆
| スロドルの衣装・示唆内容 | |
| 衣装 | 示唆内容 | 
| 私服 | 全単位上乗せの可能性あり | 
| コスプレ | ゲーム数以上の上乗せ | 
| セクシー | ベルナビ回数以上の上乗せ | 
 
                AT/スロドルフェスティバル
ライトアップチャンス

ライトアップポイント10pt到達で発生する可能性がある上乗せ演出。成功期待度は約30%だ。
カリスマモード移行濃厚演出
| カリスマモード移行濃厚演出 | 
| 演出 | 
| アンコールチャンス終了画面が全員集合 | 
| メロメロ目押しコンボの準備中が金背景ステージ | 
| 通常時のコメント連続予告でDIEGO出現→メロメロorカリスマモード | 
[全員集合]
[金背景ステージ]
激アツ演出一覧
| スロドルフェスティバル・激アツ演出一覧 | |
| 演出 | 示唆内容 | 
| メロメロ目押しコンボで | あと5G以上継続 | 
| フェスティバルランプ+ボーナスランプ点滅 | グレードアップチャンスで | 
| ライトアップチャンスで | 100or300枚上乗せ+ | 
| 青7を狙えカットイン | 100枚以上の上乗せ+ | 
| ラブ降臨フリーズ | 上乗せ数値が1桁アップ+ | 
| 演技力上乗せフリーズ | 100枚以上の上乗せ+ | 
| 紫&虹の押し順ナビ | 紫→上乗せの大チャンス | 
「ステンドグラス風シャッター」
「フェスティバルランプ&ボーナスランプ」
「デカCHANCEボタン」
「ラブ解放フリーズ」
「演技力上乗せフリーズ」
「虹ナビ」
上乗せジャッジ演出

前兆を経て上乗せする場合、CHALLENGEの幕が出現後に連続演出で成否をジャッジ。連続演出の種類で、成功期待度が変化する。
| 上乗せジャッジ演出ごとの成功期待度 | |
| 演出 | 期待度 | 
| トレンドワードランキング | 低 | 
| カウントダウン | ↓ | 
| 記者会見 | ↓ | 
| ラブ降臨 | 高 | 
[トレンドワードランキング]
[カウントダウン]
[記者会見]
[ラブ降臨]
 
            ユーザー口コミ・評価詳細
                スロドル
よく言う「自力感」をどこまで信じるかだと思いますが引きのタイミングが噛み合えば、出玉に期待はできます。 元々、ライターに興味ない人は打たないとは思いますが面白い台だと思います。
キャシャーン
2023/05/14
神台。明日も鬱
とも
2023/04/25
ゲーム性とかよくわかりませんが、推しのみのりでやりまくってやります。
インちゃん
2023/02/26
 
            この機種の関連情報 
                スロドル
 
                    特集
 
                    ブログ
 
            この機種の設置店舗一覧
                スロドル