L 真・一騎当千の評価・口コミ

L 真・一騎当千の評価・口コミ

演出
ループ+上乗せ度
おすすめ度
安定度
リール制御
爆発力

※評価入力はアプリから行えます

ユーザー評価

2.25
(184件)
演出
2.37
ループ+上乗せ度
2.28
おすすめ度
2.33
安定度
1.99
リール制御
2.30
爆発力
2.28

ユーザー評価詳細

20件

  • ラッシュ中はバトル一回ぐらい確定にしろよな ベル2連6回引いてバトル0駆け抜けだったわ

    1.00

    多分養分

    2024/10/26

  • 難しい台だけど、自力感あっていい セブンラッシュ趙雲の7を揃えるところは気持ちいい よくできてると思う ボーナス消化遅いけど休憩にはちょうどいい

    3.83

    96時間

    2024/10/24

  • 最近の台の中では一番パチスロしてる感がある CZも割と来るから通常時もそんなに暇しないしCZも無理ゲーって感じじゃなく普通に突破できるし、なによりこのCZが叩きどころしっかりしてておもしろい AT中はちょっとやってないか?って思うところがあるが{推し順ベルの発生確率とか)、まあまああからさまな感じは思ったよりも感じなかった 何より特化ゾーンが面白い、これをやるために打てる ボナ中が一生作業なのは仕方ないけど、純増がもうちょい高ければね……仕方ないけど

    3.67

    oh29

    2024/10/24

  • とにかくセブンラッシュが面白いと思う。孫策はリプ引くまで、呂蒙は択あて、張飛は全7揃いフラグ、趙雲も7フラグ、関羽はバカ乗せと自力とヒリツキがめっちゃいい。

    4.33

    ゆゆゆには

    2024/10/24

  • レア役が全く仕事しない

    2.83

    カニ

    2024/10/23

  • 面白い、楽しい。 CZと闘士チャレンジとか割と入るから通常時は面白い。 ただのSTが全然伸びないし、 決戦はどんな抽選してんのかわけわからんし面白くない。 通常時は飽きないけどATにやれる感を感じれない。珍しい台

    2.00

    ランタン西岡

    2024/10/23

  • 普通に面白い 通常時はすごく分かり易いレア役のポイント管理+ゲーム数管理のW抽選システム ゲーム数で当選した時は抽選で決まった闘士(設定差ありそー)だけど、ポイントで当選した時は自力で上げていくのが夢があっていいね(1個も上がらずCZなしってことも多いけど) ST中も抽選自体は結構されるから無理ゲー感がなくてイイ、特にベル引いた次ゲームだけベルナビアシストしてるのかな?ベル2連が結構くるしガンガン枚数減るわけでもない ボーナスレギュラーに偏るとイライラ止まらんが、、、北斗無双よりは許せる

    3.83

    風見

    2024/10/22

  • 孫策を嫌いになりたい人にはこの世の全てよりもお勧めします。 5段階評価は辛口ですが、一騎当千が好きな上に誕生日が推しの関羽と同じという運命(イタイ)も相まって、金ばかり突っ込まされるなぁ!出ねえなぁ!と文句言いながらもつい打っちゃいますw 孫策以外のセブンラッシュと闘士が趙雲の決戦は面白い! AT中はイライラします。2択孔明出てくるなよ…。 早く色んなところで強チャンス目引いてみたい。

    2.50

    ジャック

    2024/10/21

  • 面白いけど出玉スピードは遅めなので仕事帰りに打つのはオススメ出来ない

    3.83

    陽介

    2024/10/21

  • 決してつまらなくはない。ただCZの難しさやSTの駆け抜けやすさがあまりにも悪目立ちする、少し残念な台。 STの抽選も自力感があって良いし、特化ゾーンセブンラッシュは演出も気持ちよく沢山乗る。 これらは上手くやれてる時の感想で、おそらく並のヒキの人ならば、CZがやれる気がしない、駆け抜けすぎ、セブンラッシュ引けない、引いても乗らないなどのネガティブな印象が残りやすいのかなと思う。実際継続率70%は何かしらのトリックがある気もするし、セブンラッシュ平均上乗せ300枚もない気もする。関西決戦に行かずに駆け抜けたり、CZは全く攻撃できなかったり…… ただ、そこをグッと堪えられれば、かなり良台と言えると思う。斬新なゲーム性のCZ、軽いSTにかなりの爆発力を備え持っている。CZを上手くやれている時は気持ちがいいし、継続の自力感もクセになる。この台は面白い。キツイ所にカッとならなければ。

    3.17

    つまらないとは言わない潮音

    2024/10/20

  • 通常時はひたすら苦痛、ATも苦痛、セブンラッシュは面白い、上位ATは単調 また、ぱちタウンでは通常C以上濃厚となっている前兆失敗時の緑セリフ『時間と共に〜』でBでした

    2.17

    じゅん

    2024/10/20

  • ⚫︎通常時 基本規定ゲーム数待ち、他はポイント貯めてczのczを待つだけ、cz自体もストレスポイント多めでキツい印象。 ⚫︎AT ベル2連で4割弱は対決なので割と行く。突入時点で結果は決まっていると思われるが、なんか挙動が胡散臭い。突入前の子役ごとの勝率が知れればもう少し楽しめそうな印象。 セブンラッシュが爽快感あって面白いが、ボナの消化速度が遅すぎてやや辛い。全体で均すと多分時速1000枚ちょいしか無いので夜は打てない。朝一から打ってもコンプはまず無理です。(5時間で6000枚強だったので結構遅い) ⚫︎総評 全体的に胡散臭さを感じる。やれればそこそこ面白いが、ボナの消化速度が遅いことが一番の不満点。一撃が大きいので出球力はあるのに勿体無いと感じた。ボナが差枚なので払い出し枚数で盛ってないのは良い

    2.83

    2Dashi

    2024/10/20

  • 【気になる所】①通常時の作業ゲー感。レア役引いても闘士ポイントが貯まって闘士チャレンジが出てくるだけなので引き甲斐がなく、せめて強レア役は闘士決戦の抽選はあってほしかった。 ②ボーナス中の純増は3.3枚らしく、1000枚とか乗せると300G以上必要でさすがに苦痛だった。4桁が結構簡単に乗るところを見るとしょうがないかもだが。。 ③楽曲選択でFATEがないなと思っていたら一騎当千RUSHをストックすると解放されて聴けた。何か理由あるのか? 【良い所】一騎当千RUSH中、おそらく小役のベル後は押し順ベルが来やすくなってる。もしそうならベル2連しやすくなるし良い設計だと思う。 【総評】上位AT・貫きが程よい性能で良いと思う。出玉速度が遅いので夕方以降粘るのは禁物。好きな部類の台だが、波に乗せるのが難しいのでお勧めはしない。

    2.50

    mp

    2024/10/21

  • 一応初打ちでエンディング行けたから良かったけどツラヌキキツくない?引きが弱すぎるのかわからんけど突破率82%といわれても全然そんな気がしない。あとatも仕様上仕方ないのかもしれないがボーナス消化がクソ遅いからストレス。上位も80%超えの継続率らしいけど空気もいいところで真に入れないと意味のない5Gを消化して転落する。 次打つかと聞かれたら打たないであろう一台だった。

    1.33

    クソスロ

    2024/10/19

  • CZとセブンラッシュが楽しい。 武者より楽しい。

    2.83

    ぬる

    2024/10/19

  • 最近の台の中で一番オススメ!

    4.00

    くりおね

    2024/10/18

  • 初打ちで4桁童貞捨てました。翌日も800枚まで出しての感触ですが、出ない時の挙動が極端なのでかなり読みやすいです。闘士決戦は出来レ感強いですが、バトル演出が盛り上がるとかなり面白いので個人的にはお気に入りです。ATはシンプルメインで楽しみましたが、唯一不満はP桃園の誓いみたいな当選時のキャラボイスがなかった事くらい。セブンラッシュは一度は体験してほしいです。総じて挙動が極端でハマり始めると長引きがちなので無理に追うのは避けた方がいいかもしれません。 低設定で打つとまず挽回は無理なのですぐ捨てましょう。目安は1kあたりの回転数でベースが30を切る時点で赤信号です。リプレイやベル不揃いが多発し、下振れすると20/kを切ることさえあり、とても遊戯できる代物ではありません。特にリプレイは重要な契機で要求される事が多く、リプレイが来ない=当たりが来ないという位に重要です。

    3.83

    ラダル

    2024/10/19

  • STに強弱あるのはわかるけど、ベルナビ確率露骨に違うし本当につまらなかった

    1.00

    げき渋

    2024/10/18

  • 朝イチのリセット狙いで一万くらいで当てれるのが○。 セブンラッシュさえ入れば1000枚くらいは目指せるし、他の上位ゲーの台に比べて体感できるのところに置いてあるので個人的には打ちやすくて好みの台だった。

    4.17

    らの

    2024/10/18

  • とにかく引きが試される台。ただ、何千枚も出してるところを見ると震える。ボーナス中の純増が遅いのがちょっと難点……。あとは解析待ち

    4.33

    三宅

    2024/10/18

このページのトップへ