犬夜叉2スマスロのゾーンにつ…
エフ『L 犬夜叉2』のゾーン狙いに…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2025/10/12


ユーザー評価(155件)
設置店検索 L 犬夜叉2の設置店
 
                    この機種をおすすめしている店舗
| 型式名 | L犬夜叉2FK | 
|---|---|
| メーカー名 | エフ(メーカー公式サイト) エフの掲載機種一覧 | 
| 機械割 | 97.6% 〜 114.9% | 
| 導入開始日 | 2024年12月02日(月) | 
| 機種概要 | ●初当り時はATに直行! ●前作でもおなじみのブッた斬りSRUSH搭載 ●AT中はボーナス連打に期待 ●エンディング後はツラヌキ!! | 
 
                ボーナス出現率

 
            ゲームフロー

 
            L 犬夜叉2のお知らせ一覧
 
            設定判別・推測ポイント
 
                設定推測まとめ
設定推測ポイントまとめ
| 設定推測ポイントまとめ | |
| 小役確率 | レア役確率 | 
| 通常時の演出 | お札のパターン | 
| 内部状態 | (超)高確間ハマリでの内部状態昇格率 | 
| 月下ポイント | 高設定ほど 少ない規定ポイントが選ばれやすい | 
| 妖勝負 | ゲーム数契機のCZ当選率 | 
| BIG入賞時 | ビタ押し時のボイス | 
| BIG終了画面 | 設定示唆パターンあり | 
| AT終了画面 | 設定示唆パターンあり | 
| ボーナスゲットゾーン | 狙え成功時の犬夜叉ランプ色 | 
| ブッた斬りボーナス | レア役成立時のボイス | 
| 引き戻しゾーン | ブブブブッた斬りゾーン当選率 | 
 
                妖勝負(CZ)
CZ当選までの平均ゲーム数
| ゲーム数契機のCZ当選関連の設定推測要素 | |
| 項目 | 要素 | 
| 1 | 基本的に高設定ほど早いゲーム数で当選しやすい | 
| 2 | 4回目のCZは設定不問で333G以内に当選しやすい | 
| 3 | 2・3・5・7回目(とくに5回目が設定差大)の CZが333G以内に当選すれば設定5以上の期待度アップ | 
ゲーム数消化で5回目のCZが333G以内に当選すれば高設定の可能性が高い。
| [ゲーム数契機]CZ当選までの平均ゲーム数 | ||||
| 設定 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 
| 1 | 518.4G | 572.1G | 613.0G | 370.8G | 
| 2 | 518.4G | 572.1G | 613.0G | 370.8G | 
| 3 | 518.4G | 572.1G | 613.0G | 370.8G | 
| 4 | 476.8G | 549.6G | 579.9G | 370.8G | 
| 5 | 435.1G | 435.1G | 435.1G | 370.8G | 
| 6 | 393.5G | 393.5G | 393.5G | 329.1G | 
| 設定 | 5回目 | 6回目 | 7回目 | 8回目 | 
| 1 | 639.5G | 560.0G | 622.9G | 518.4G | 
| 2 | 639.5G | 560.0G | 613.0G | 518.4G | 
| 3 | 639.5G | 518.4G | 600.0G | 518.4G | 
| 4 | 572.1G | 476.8G | 572.1G | 454.0G | 
| 5 | 435.1G | 435.1G | 435.1G | 370.8G | 
| 6 | 393.5G | 393.5G | 393.5G | 329.1G | 
| ※設定変更時・AT駆け抜け時を除く | ||||
| [ゲーム数契機]333G以内にCZに当選する割合 | ||||
| 設定 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 
| 1 | 37.5% | 22.7% | 12.5% | 75.0% | 
| 2 | 37.5% | 22.7% | 12.5% | 75.0% | 
| 3 | 37.5% | 22.7% | 12.5% | 75.0% | 
| 4 | 50.0% | 28.1% | 20.3% | 75.0% | 
| 5 | 62.5% | 62.5% | 62.5% | 75.0% | 
| 6 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 87.5% | 
| 設定 | 5回目 | 6回目 | 7回目 | 8回目 | 
| 1 | 6.3% | 25.0% | 10.2% | 37.5% | 
| 2 | 6.3% | 25.0% | 12.5% | 37.5% | 
| 3 | 6.3% | 37.5% | 16.4% | 37.5% | 
| 4 | 22.7% | 50.0% | 22.7% | 50.0% | 
| 5 | 62.5% | 62.5% | 62.5% | 75.0% | 
| 6 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 87.5% | 
| ※設定変更時・AT駆け抜け時を除く | ||||
基本的に高設定ほど早いゲーム数でCZに当選しやすい。なかでも、2・3・5・7回目のCZは高設定ほど333G以内に当たりやすいため、333G以内のCZ当選(ゲーム数契機)はチェックしておこう。
設定変更時・AT駆け抜け時は最大3スルーで天井になる(設定差ナシ)。
 
                月下ポイント
規定月下ポイント
| 規定月下ポイント振り分け | |||||
| 設定 | 10pt | 20pt | 30pt | 40pt | 50pt | 
| 1 | 12.5% | 3.1% | 18.8% | 18.8% | 46.9% | 
| 2 | 3.1% | 20.3% | 20.3% | 43.8% | |
| 3 | 3.1% | 25.0% | 20.3% | 39.1% | |
| 4 | 6.3% | 25.0% | 25.0% | 31.3% | |
| 5 | 10.2% | 28.1% | 25.0% | 24.2% | |
| 6 | 10.2% | 29.3% | 29.3% | 18.8% | |
高設定ほど少ない規定ポイントが選ばれやすい(0ptになった時のスイカで月下ステージ移行)。
スイカ時は設定&ポイント不問で月下ステージ直行も抽選するが、このパターンの当選率は低めなので、基本的に高設定ほど月下ステージへ行きやすいと考えてOKだ。
 
                引き戻しゾーン
引き戻しゾーンの種別振り分け(ブブブブッた斬りゾーン当選率)
| 引き戻しゾーンの種別振り分け | |||
| 設定 | ブッた斬りゾーン | ブブブ ブッた斬りゾーン | 奈落覚醒ゾーン | 
| 1 | 93.4% | 5.1% | 1.6% | 
| 2 | 93.4% | 5.1% | |
| 3 | 92.2% | 6.3% | |
| 4 | 88.3% | 10.2% | |
| 5 | 88.3% | 10.2% | |
| 6 | 85.9% | 12.5% | |
AT終了時にブブブブッた斬りゾーンに突入する頻度が多いほど高設定の期待度がアップ!
 
                ボーナス入賞時
BIG入賞時のビタ押しボイス
BIGをビタ押し or 2コマ目押しでテンパイさせると発生するボイスに設定示唆要素が存在する。
| ボイス・示唆内容 | |
| ボイス | 示唆 | 
| さすがだな! | デフォルト(犬夜叉BIG) | 
| ふん、当然だ! | デフォルト(青7BIG) | 
| おすわりぃ! | 高設定期待度[弱] | 
| もうっだいっきらい! | 高設定期待度[弱] | 
| 信じて撃つのよ、 あたしの矢は四魂の玉を貫く! | 高設定期待度[中] (犬夜叉BIG) | 
| この殺生丸に切れぬものは無い | 高設定期待度[中] (青7BIG) | 
| 俺は命を懸けてお前を守る | 高設定期待度[強] | 
| [犬夜叉BIG/総ゲーム数500G以上~3000G未満] ボイス振り分け | |||
| ボイス | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| さすがだな! | 100% | 98.5% | 98.5% | 
| ふん、当然だ! | ー | ー | ー | 
| おすわりぃ! | ー | 1.5% | 1.5% | 
| もうっだいっきらい! | ー | ー | ー | 
| 信じて撃つのよ~ | ー | ー | ー | 
| この殺生丸に切れぬものは無い | ー | ー | ー | 
| 俺は命を懸けてお前を守る | ー | ー | ー | 
| ボイス | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| さすがだな! | 98.5% | 98.5% | 98.5% | 
| ふん、当然だ! | ー | ー | ー | 
| おすわりぃ! | 1.2% | 0.8% | 0.9% | 
| もうっだいっきらい! | 0.3% | 0.6% | 0.3% | 
| 信じて撃つのよ~ | ー | 0.1% | 0.2% | 
| この殺生丸に切れぬものは無い | ー | ー | ー | 
| 俺は命を懸けてお前を守る | ー | ー | 0.1% | 
| [青7BIG/総ゲーム数500G以上~3000G未満] ボイス振り分け | |||
| ボイス | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 
| さすがだな! | ー | ー | ー | 
| ふん、当然だ! | 100% | 100% | 100% | 
| おすわりぃ! | ー | ー | ー | 
| もうっだいっきらい! | ー | ー | ー | 
| 信じて撃つのよ~ | ー | ー | ー | 
| この殺生丸に切れぬものは無い | ー | ー | ー | 
| 俺は命を懸けてお前を守る | ー | ー | ー | 
| ボイス | 設定4 | 設定5 | 設定6 | 
| さすがだな! | ー | ー | ー | 
| ふん、当然だ! | 100% | 98.0% | 97.0% | 
| おすわりぃ! | ー | ー | ー | 
| もうっだいっきらい! | ー | ー | ー | 
| 信じて撃つのよ~ | ー | ー | ー | 
| この殺生丸に切れぬものは無い | ー | 2.0% | 3.0% | 
| 俺は命を懸けてお前を守る | ー | ー | ー | 
 
                ボーナスゲットゾーン
狙え成功時の犬夜叉ランプ

狙え成功時にPUSHボタンを押すと、犬夜叉ランプが点灯して設定を示唆する。
| 犬夜叉ランプの色・示唆内容 | |
| 色 | 示唆 | 
| 白 | 奇数設定示唆 | 
| 青 | 偶数設定示唆 | 
| 虹 | 高設定の期待大 | 
 
                高確移行率
ゲーム数契機での(超)高確移行率
| (超)高確間のゲーム数別・(超)高確移行率 | ||||
| 設定 | 50G | 75G | 100G | 125G | 
| 1 | 9.4% | 9.4% | 50.0% | 31.3% | 
| 2 | 10.2% | 10.2% | 29.7% | |
| 3 | 10.2% | 12.5% | 27.3% | |
| 4 | 12.5% | 12.5% | 25.0% | |
| 5 | 12.5% | 15.6% | 21.9% | |
| 6 | 15.6% | 20.3% | 14.1% | |
高設定ほど短い間隔で高確や超高確へ移行しやすい。
 
                小役確率
レア役確率
| 設定差のある小役確率 | |||||
| 設定 | 弱 チェリー | 強 チェリー | スイカ | チャンス目 A | チャンス目 B | 
| 1 | 1/69.3 | 1/819.2 | 1/100.1 | 1/655.4 | 1/780.2 | 
| 2 | 1/68.7 | 1/762.0 | 1/98.6 | 1/655.4 | 1/744.7 | 
| 3 | 1/67.3 | 1/728.2 | 1/96.4 | 1/630.2 | 1/728.2 | 
| 4 | 1/65.9 | 1/682.7 | 1/92.3 | 1/606.8 | 1/697.2 | 
| 5 | 1/64.6 | 1/655.4 | 1/88.0 | 1/565.0 | 1/630.2 | 
| 6 | 1/64.0 | 1/630.2 | 1/87.4 | 1/546.1 | 1/618.3 | 
| レア役確率合算 | |
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/35.1 | 
| 2 | 1/34.6 | 
| 3 | 1/33.8 | 
| 4 | 1/32.7 | 
| 5 | 1/31.5 | 
| 6 | 1/31.1 | 
レア役確率は高設定ほど高い。
 
                終了画面系
AT終了画面
ATリザルト表示でPUSHボタンを押すと画面が変化し、設定を示唆する。
| AT終了画面・示唆内容 | ||
| 画面 | 示唆 | |
| 青 | 昼寝 | デフォルト | 
| おんぶ | やや偶数設定示唆 | |
| おすわり | 設定2以上濃厚 | |
| 黄 | 高設定示唆[弱] | |
| 緑 | 高設定示唆[中] | |
| 赤 | 高設定示唆[強] | |
| 金 | 設定4以上濃厚 | |
| 虹 | 設定6濃厚 | |
| AT終了画面振り分け | ||||
| 設定 | 昼寝 | おんぶ | おすわり | 黄 | 
| 1 | 46.0% | 38.0% | ー | 10.0% | 
| 2 | 34.6% | 42.2% | 6.3% | 10.0% | 
| 3 | 41.2% | 33.6% | 6.3% | 10.0% | 
| 4 | 30.0% | 37.3% | 6.3% | 12.0% | 
| 5 | 34.6% | 28.2% | 6.3% | 12.5% | 
| 6 | 29.2% | 33.0% | 6.0% | 12.5% | 
| 設定 | 緑 | 赤 | 金 | 虹 | 
| 1 | 5.0% | 1.0% | ー | ー | 
| 2 | 6.0% | 1.0% | ー | ー | 
| 3 | 7.0% | 2.0% | ー | ー | 
| 4 | 7.8% | 4.7% | 2.0% | ー | 
| 5 | 9.0% | 7.5% | 2.0% | ー | 
| 6 | 10.0% | 6.8% | 2.0% | 0.5% | 
[青:昼寝]
[青:おんぶ]
[黄]
[緑]
[赤]
[金]
[虹]
BIG終了画面
| BIG終了画面・示唆内容 | |
| 画面 | 示唆 | 
| 犬夜叉 | 犬夜叉BIGのデフォルト(矛盾で設定2以上) | 
| 殺生丸 | 青7BIGのデフォルト(矛盾で設定2以上) | 
| 桔梗 | 高設定示唆 | 
| かごめ&犬夜叉 | 設定4以上 | 
犬夜叉BIG終了画面で殺生丸、青7BIG終了画面で犬夜叉が出ると矛盾で設定2以上が濃厚となる。
| BIG終了画面振り分け | ||||
| 犬夜叉BIG | ||||
| 設定 | 犬夜叉 | 殺生丸 | 桔梗 | かごめ& 犬夜叉 | 
| 1 | 97.0% | ー | 3.0% | ー | 
| 2 | 95.5% | 1.5% | 3.0% | ー | 
| 3 | 95.5% | 1.5% | 3.0% | ー | 
| 4 | 91.0% | 2.0% | 6.0% | 1.0% | 
| 5 | 89.0% | 2.0% | 7.0% | 2.0% | 
| 6 | 87.0% | 2.0% | 8.0% | 3.0% | 
| 青7BIG | ||||
| 設定 | 犬夜叉 | 殺生丸 | 桔梗 | かごめ& 犬夜叉 | 
| 1 | ー | 94.0% | 6.0% | ー | 
| 2 | 6.3% | 86.8% | 7.0% | ー | 
| 3 | 6.3% | 85.8% | 8.0% | ー | 
| 4 | 7.5% | 81.0% | 9.0% | 2.5% | 
| 5 | 8.0% | 79.0% | 10.0% | 3.0% | 
| 6 | 8.0% | 77.0% | 12.0% | 3.0% | 
[犬夜叉]
[殺生丸]
[桔梗]
[かごめ&犬夜叉]
 
                通常時の演出
お札演出
| 紫文字のお札・示唆内容 | |
| 文字 | 示唆 | 
| 好機有り | 次回スルー天井濃厚かつ、高設定示唆 | 
| 勝機有り | 次回スルー天井濃厚かつ、設定4以上濃厚 | 
CZ・月下ステージ・AT終了後50G目にめくられるお札の内容をチェック。設定4以上濃厚のお札(勝機あり)は、CZのスルー回数が多いほど出現率がアップする。
[お札演出]
 
                エンディング
ブッた斬りボーナス中のレア役成立時のボイス

ブッた斬りボーナス中のレア役成立時は、PUSHボタンを押すと発生するボイスで設定を示唆する。
| ボイス・示唆内容 | |
| ボイス | 示唆 | 
| 犬夜叉「おれが来たからには安心しな」 | 設定2以上濃厚 | 
| 七宝「ちゃんと恩返さねえと、おとうに怒られちまうもんな」 | 設定2否定 | 
| かごめ「しょうがないじゃないっ!会いたかったんだもん!」 | 設定3否定 | 
| 珊瑚「私は法師様とともにいきていく」 | 設定4否定 | 
| 弥勒「私は闘って生きて― 珊瑚を守りたい」 | 設定5否定 | 
| りん「すごいです!殺生丸様!」 | 設定4以上濃厚 | 
| 殺生丸「きさまと私は、死ぬまで戦い続ける運命にある」 | 設定5以上濃厚 | 
| かごめ「犬夜叉ー!」 | 設定6濃厚 | 
| 奈落「もっとわしを楽しませろ!」 | 高設定示唆 | 
| 傀儡奈落「くくく 愚かなやつだ」 | 示唆ナシ | 
傀儡奈落の「くくく 愚かなやつだ」は設定示唆ではなく、押し順ベルのナビをミスした回数分だけ発生する。
 
                その他
チャンス告知選択中の裏ボタン
チャンス告知選択時、リールロックが発生した時にPUSHボタンを6回押して告知が発生すれば設定6濃厚。完全告知選択時は無効なので、設定に期待できそうな時はチャンス告知がオススメだ。
 
            天井・ゾーン・ヤメ時
 
                狙い目ゾーン・天井・ヤメ時
狙い目・ゾーン狙い
天井突入条件
1.CZスルー7回後、8回目のCZ当選。
2.CZ間、最大666G+αでCZに当選(333G+α、151G+αの振り分けもあり)。
※設定変更後は333G+αに短縮
天井恩恵
1.ATに当選(CZを経由せずAT告知)。
2.前兆を経由してCZに突入。
リセット仕様
設定変更時はCZ間天井を最大333G+αに短縮。さらに、CZスルー回数天井も3回以内(4回目のCZ当選でAT)に短縮、50%以上で2回以内が選択される。
ヤメ時
AT終了後が基本的なヤメ時。AT中にボーナスを引けずに駆け抜けた場合はCZスルー回数が最大3回になるため、余裕があれば打ち続けたい。
また、奈落決戦(上位AT)終了後も同様にCZスルー回数が最大3回になる。
 
            打ち方朝イチ
 
                打ち方・小役
打ち方(小役狙い)
「最初に狙う絵柄」
左リールに赤7を狙う。
「チェリー停止時」
成立役…弱チェリーor強チェリーorブッた斬りチェリー
中&右リールはフリー打ちでも取りこぼしはナシ。
「赤7下段停止時」
成立役…ハズレorベルorリプレイorチャンス目A
「スイカ停止時」
成立役…スイカorチャンス目Borブッた斬りスイカ
中リールにブッた斬りを狙う。右リールはこぼしがないのでフリー打ちでOKだ。
ブッた斬りを押した位置によってはスイカを引き込めないが、スイカはリプレイフラグのうえ、停止形で判別できるので問題ない。
「レア役の停止形」
「ブッた斬りチェリー&スイカの判別」
ブッた斬りを狙わなくても、中リール中段にスイカや上段に青7が止まればブッた斬り役(左リールチェリー停止時はブッた斬りチェリー、スイカ停止時はブッた斬りスイカ)濃厚だ。
「スイカこぼし時の停止形」
中リールにスイカを引き込めない位置で押した場合、右リール上段にスイカ停止でスイカとなるので、中&右リールフリー打ちでも成立役は判別できる。
変則押しはNG
通常時、押し順ナビなし時は左リール第1停止での消化を推奨する。
 
            解析情報通常時
 
                小役関連
小役確率
| 小役確率 | |||
| 設定 | 共通ベル | リプレイ | 弱チェリー | 
| 1 | 1/12.8 | 1/12.8 | 1/69.3 | 
| 2 | 1/68.7 | ||
| 3 | 1/67.3 | ||
| 4 | 1/65.9 | ||
| 5 | 1/64.6 | ||
| 6 | 1/64.0 | ||
| 設定 | 強チェリー | スイカ | チャンス目A | 
| 1 | 1/819.2 | 1/100.1 | 1/655.4 | 
| 2 | 1/762.0 | 1/98.6 | 1/655.4 | 
| 3 | 1/728.2 | 1/96.4 | 1/630.2 | 
| 4 | 1/682.7 | 1/92.3 | 1/606.8 | 
| 5 | 1/655.4 | 1/88.0 | 1/565.0 | 
| 6 | 1/630.2 | 1/87.4 | 1/546.1 | 
| 設定 | チャンス目B | ブッた斬りチェリー | ブッた斬りスイカ | 
| 1 | 1/780.2 | 1/16384.0 | 1/16384.0 | 
| 2 | 1/744.7 | ||
| 3 | 1/728.2 | ||
| 4 | 1/697.2 | ||
| 5 | 1/630.2 | ||
| 6 | 1/618.3 | ||
ブッた斬り役はどちらもAT直撃+報酬アップゾーン濃厚だ。
CZ当選率
| CZ当選率 | |||
| 役 | 通常 | 高確 | 超高確 | 
| 弱チェリー | 0.1% | 10.2% | 50.0% | 
| スイカ | 0.1% | 10.2% | 50.0% | 
| 強チェリー | 40.6% | 66.8% | 100% | 
| チャンス目A | 25.0% | 40.6% | 100% | 
| チャンス目B | 33.2% | 50.0% | 100% | 
CZ本前兆中のレア役では、勝利(CZ成功)抽選がおこなわれる。
 
                内部状態関連
内部状態移行率
通常時の内部状態は通常・高確・超高確の3種類あり、妖勝負の当選率や対戦相手の振り分けが変化。
昇格契機はレア役と(超)高確間のゲーム数ハマリとなっていて、基本的に高確・超高確は20Gで転落するが、消化中はゲーム数の加算抽選があるのでロング継続する場合もある。
| 設定変更後・内部状態振り分け | |
| 内部状態 | 振り分け | 
| 通常 | 74.6% | 
| 高確 | 20.3% | 
| 超高確 | 5.1% | 
| [通常滞在時]内部状態移行率 | ||
| 役 | 高確へ | 超高確へ | 
| 弱チェリー | 37.5% | 6.3% | 
| スイカ | 20.7% | 18.8% | 
| 強チェリー | 25.0% | 25.0% | 
| チャンス目A | 25.0% | 25.0% | 
| チャンス目B | 25.0% | 25.0% | 
| [高確滞在時]内部状態移行率 | ||
| 役 | 高確へ | 超高確へ | 
| 弱チェリー | ー | 21.9% | 
| スイカ | ー | 50.0% | 
| 強チェリー | ー | 100% | 
| チャンス目A | ー | 100% | 
| チャンス目B | ー | 100% | 
| (超)高確中・ゲーム数加算当選率 | |||
| ゲーム数 | その他 | 弱チェリー | スイカ | 
| +3G | 0.4% | 75.0% | 75.0% | 
| +5G | ー | 12.5% | 25.0% | 
| +7G | ー | 6.3% | ー | 
| +10G | ー | 6.3% | ー | 
| ゲーム数 | 強チェリー | チャンス目A | チャンス目B | 
| +3G | 25.0% | 54.7% | 34.4% | 
| +5G | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 
| +7G | 25.0% | 10.2% | 20.3% | 
| +10G | 25.0% | 10.2% | 20.3% | 
| (超)高確間のゲーム数別・(超)高確移行率 | ||||
| 設定 | 50G | 75G | 100G | 125G | 
| 1 | 9.4% | 9.4% | 50.0% | 31.3% | 
| 2 | 10.2% | 10.2% | 29.7% | |
| 3 | 10.2% | 12.5% | 27.3% | |
| 4 | 12.5% | 12.5% | 25.0% | |
| 5 | 12.5% | 15.6% | 21.9% | |
| 6 | 15.6% | 20.3% | 14.1% | |
| [ゲーム数契機]高確以上当選時の移行先振り分け | |
| 内部状態 | 振り分け | 
| 高確 | 75.0% | 
| 超高確 | 25.0% | 
小役契機と同様に、ゲーム数ハマリで(超)高確へ移行した場合もゲーム数は20G。小役でのゲーム数加算抽選もおこなわれる。
 
                月下ステージ時関連(月下ポイント含む)
月下ポイント抽選
設定変更時・月下ステージ移行時に月下ポイントの初期値を決定(最大50pt)。高確・CZ・AT終了後に内部的にポイントを減算していき、0ptの状態でスイカを引くと月下ステージへ移行する。
低確率ではあるが、スイカ成立時は月下ポイント不問で月下ステージへ移行することもある。
| 規定月下ポイント振り分け | |||||
| 設定 | 10pt | 20pt | 30pt | 40pt | 50pt | 
| 1 | 12.5% | 3.1% | 18.8% | 18.8% | 46.9% | 
| 2 | 3.1% | 20.3% | 20.3% | 43.8% | |
| 3 | 3.1% | 25.0% | 20.3% | 39.1% | |
| 4 | 6.3% | 25.0% | 25.0% | 31.3% | |
| 5 | 10.2% | 28.1% | 25.0% | 24.2% | |
| 6 | 10.2% | 29.3% | 29.3% | 18.8% | |
| [(超)高確終了時]月下ポイント減算当選率 | ||
| 減算 | 高確終了時 | 超高確終了時 | 
| 1pt | 15.6% | 45.3% | 
| 3pt | 0.4% | 1.6% | 
| 5pt | 0.4% | 1.6% | 
| 10pt | 0.4% | 1.6% | 
| トータル | 16.8% | 50.0% | 
| [CZ終了時]月下ポイント減算当選率 | |||
| 減算 | 神無 | 神楽 | 白童子 | 
| 1pt | 94.9% | 89.8% | 21.9% | 
| 3pt | 3.1% | 6.3% | 40.6% | 
| 5pt | 1.6% | 3.1% | 25.0% | 
| 10pt | 0.4% | 0.8% | 12.5% | 
| トータル | 100% | 100% | 100% | 
| [AT終了時]月下ポイント減算当選率 | ||
| 減算 | 駆け抜け時以外 | 駆け抜け時 | 
| 1pt | 84.4% | ー | 
| 3pt | 12.5% | ー | 
| 5pt | 1.6% | 50.0% | 
| 10pt | 1.6% | 50.0% | 
| トータル | 100% | 100% | 
| [引き戻しゾーン終了時]月下ポイント減算当選率 | |
| 減算 | 当選率 | 
| 1pt | ー | 
| 3pt | 85.9% | 
| 5pt | 12.5% | 
| 10pt | 1.6% | 
| トータル | 100% | 
スイカでの月下ステージ移行率
| [スイカ成立時]月下ステージ移行率 | |
| 内部状態 | 移行率 | 
| 通常 | 0.1% | 
| 高確 | 1.6% | 
| 超高確 | 7.8% | 
月下ポイントが0になっていなくても、スイカ成立時は内部状態を参照して月下ステージ移行が抽選される。
魍魎丸バトル当選率
| 魍魎丸バトル当選率 | |
| 役 | 当選率 | 
| ハズレ | ー | 
| リプレイ | 3.1% | 
| 共通ベル | 3.1% | 
| 弱レア役 | 50.0% | 
| 強レア役 | 100% | 
バトル当選時は3Gの前兆を経由するが、前兆中もバトル中と同様の数値で勝利抽選がおこなわれる。
 
                妖勝負(CZ)
妖勝負概要

10G+αのチャンスゾーン。対戦相手に応じた弱点役やレア役を引いてブッた斬り高確へ移行させ、ブッた斬り高確中にブッた斬り(成立役に応じた抽選)が発生すればAT当選となる。
ブッた斬り高確中はゲーム数減算がストップし、一定回数の押し順ナビが発生すると終了。
最終ゲームのラストジャッジでは、成立役に応じたAT抽選がおこなわれる。
| 妖勝負性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | レア役での抽選、規定ゲーム数消化 | 
| 継続ゲーム数 | 10G+α | 
| 消化中の抽選 | 成立役に応じたブッた斬り高確抽選をおこない、 ブッた斬り高確中にブッた斬り発生でAT濃厚 | 
| AT期待度 | 平均40% | 
| 妖勝負確率 | |
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/249 | 
| 2 | 1/244 | 
| 3 | 1/240 | 
| 4 | 1/234 | 
| 5 | 1/217 | 
| 6 | 1/210 | 
| 対戦相手ごとの弱点役・勝利期待度 | ||
| 対戦相手 | 弱点役 | 勝利期待度 | 
| 神無 | リプレイ | 約30% | 
| 神楽 | ベル | 約36% | 
| 白童子 | リプレイ・ベル | 約70% | 
| ※レア役は全員の弱点役 | ||
ブッた斬り高確移行率&勝利当選率
| ブッた斬り高確移行率 | |||
| 役 | 神無 | 神楽 | 白童子 | 
| 共通ベル | 25.0% | 100% | 79.7% | 
| リプレイ | 100% | 33.2% | 79.7% | 
| 弱レア役 | 100% | 100% | 100% | 
| 強レア役 | 100% | 100% | 100% | 
| ブッた斬り高確中・ブッた斬り当選率 | |||
| 役 | 神無 | 神楽 | 白童子 | 
| 共通ベル | ー | ー | 12.5% | 
| リプレイ | ー | ー | 12.5% | 
| 同色ベル2連 | 33.2% | 40.6% | 66.8% | 
| 弱レア役 | 46.9% | 46.9% | 66.8% | 
| 強レア役 | 100% | 100% | 100% | 
| 斬レア役 | 100% | 100% | 100% | 
| ※斬レア役…ブッた斬りチェリーorブッた斬りスイカ | |||
| ブッた斬り高確のナビ回数振り分け | ||||
| 神無 | ||||
| ナビ回数 | リプレイ | 共通ベル | 弱レア役 | 強レア役 | 
| 1回 | 89.5% | — | 78.1% | 65.2% | 
| 2回 | 10.2% | — | 20.3% | 33.2% | 
| 3回 | 0.4% | — | 1.6% | 1.6% | 
| 神楽 | ||||
| ナビ回数 | リプレイ | 共通ベル | 弱レア役 | 強レア役 | 
| 1回 | — | 79.3% | 71.9% | 62.1% | 
| 2回 | — | 20.3% | 25.0% | 33.2% | 
| 3回 | — | 0.4% | 3.1% | 4.7% | 
| 白童子 | ||||
| ナビ回数 | リプレイ | 共通ベル | 弱レア役 | 強レア役 | 
| 1回 | 66.4% | 66.4% | 60.5% | 50.0% | 
| 2回 | 33.2% | 33.2% | 33.2% | 37.5% | 
| 3回 | 0.4% | 0.4% | 6.3% | 12.5% | 
対戦相手の振り分け
| 当選契機別・妖勝負の対戦相手振り分け | |||
| 通常滞在時 | |||
| 役 | 神無 | 神楽 | 白童子 | 
| 弱チェリー | 69.9% | 25.0% | 5.1% | 
| スイカ | 62.5% | 25.0% | 12.5% | 
| 強チェリー | 16.8% | 50.0% | 33.2% | 
| チャンス目A | 43.8% | 50.0% | 6.3% | 
| チャンス目B | 46.1% | 43.8% | 10.2% | 
| 高確滞在時 | |||
| 役 | 神無 | 神楽 | 白童子 | 
| 弱チェリー | 61.7% | 33.2% | 5.1% | 
| スイカ | 54.3% | 33.2% | 12.5% | 
| 強チェリー | 16.8% | 50.0% | 33.2% | 
| チャンス目A | 37.5% | 50.0% | 12.5% | 
| チャンス目B | 35.9% | 43.8% | 20.3% | 
| 超高確滞在時 | |||
| 役 | 神無 | 神楽 | 白童子 | 
| 弱チェリー | 37.5% | 50.0% | 12.5% | 
| スイカ | 37.5% | 50.0% | 12.5% | 
| 強チェリー | 12.5% | 37.5% | 50.0% | 
| チャンス目A | 25.0% | 50.0% | 25.0% | 
| チャンス目B | 16.8% | 50.0% | 33.2% | 
ラストジャッジの勝利当選率

残りゲーム数が0になると発生するラストジャッジ中は、レア役や弱点役を引けば勝利のチャンスとなる。
| ラストジャッジの勝利当選率 | |||
| 役 | 神無 | 神楽 | 白童子 | 
| 下記以外 | ー | ー | 25.0% | 
| リプレイ | 25.0% | ー | 33.2% | 
| 共通ベル | ー | 25.0% | 33.2% | 
| 弱レア役 | 50.0% | 50.0% | 100% | 
| 強レア役 | 100% | 100% | 100% | 
| 斬レア役 | 100% | 100% | 100% | 
| ※斬レア役…ブッた斬りチェリーorブッた斬りスイカ | |||
次回対戦相手の優遇抽選
妖勝負中に一度もブッた斬り高確へ移行せず敗北した場合、次回の妖勝負での対戦相手の優遇抽選がおこなわれる。
| ブッた斬り高確移行ナシ時・次回対戦相手優遇抽選当選率 | |
| 今回の対戦相手 | 当選率 | 
| 神無 | 33.2% | 
| 神楽 | 33.2% | 
| 白童子 | 66.8% | 
| 優遇抽選当選時の対戦相手 | |
| 今回の対戦相手 | 次回の対戦相手 | 
| 神無 | 神楽or白童子 | 
| 神楽 | 白童子 | 
| 白童子 | 白童子 | 
報酬アップゾーン当選率

妖勝負勝利時は、それまでのスルー回数を参照して、報酬アップゾーンの当否を抽選。AT間、3・5・7・8回目での妖勝負勝利時は、報酬アップゾーンのチャンスだ。
スルー回数天井到達でCZがAT直撃になった場合も、報酬アップゾーン抽選はおこなわれる。
| CZ成功時・報酬アップゾーン当選率 | |
| CZ | 当選率 | 
| 1回目 | 0.4% | 
| 2回目 | 0.4% | 
| 3回目 | 3.1% | 
| 4回目 | 0.4% | 
| 5回目 | 12.5% | 
| 6回目 | 0.4% | 
| 7回目 | 12.5% | 
| 8回目 | 40.6% | 
[報酬アップゾーンの告知]

AT告知画面にノイズが走ると報酬アップゾーン!
CZ当選までの平均ゲーム数
CZの規定ゲーム数は最大666Gだが、高設定ほど早いゲーム数で当たりやすい傾向にある。CZの回数によっても異なり、4回目は比較的早いゲーム数が天井になりやすい。
| [ゲーム数契機]CZ当選までの平均ゲーム数 | ||||
| 設定 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 
| 1 | 518.4G | 572.1G | 613.0G | 370.8G | 
| 2 | 518.4G | 572.1G | 613.0G | 370.8G | 
| 3 | 518.4G | 572.1G | 613.0G | 370.8G | 
| 4 | 476.8G | 549.6G | 579.9G | 370.8G | 
| 5 | 435.1G | 435.1G | 435.1G | 370.8G | 
| 6 | 393.5G | 393.5G | 393.5G | 329.1G | 
| 設定 | 5回目 | 6回目 | 7回目 | 8回目 | 
| 1 | 639.5G | 560.0G | 622.9G | 518.4G | 
| 2 | 639.5G | 560.0G | 613.0G | 518.4G | 
| 3 | 639.5G | 518.4G | 600.0G | 518.4G | 
| 4 | 572.1G | 476.8G | 572.1G | 454.0G | 
| 5 | 435.1G | 435.1G | 435.1G | 370.8G | 
| 6 | 393.5G | 393.5G | 393.5G | 329.1G | 
| ※設定変更時・AT駆け抜け時を除く | ||||
| [ゲーム数契機]333G以内にCZに当選する割合 | ||||
| 設定 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 
| 1 | 37.5% | 22.7% | 12.5% | 75.0% | 
| 2 | 37.5% | 22.7% | 12.5% | 75.0% | 
| 3 | 37.5% | 22.7% | 12.5% | 75.0% | 
| 4 | 50.0% | 28.1% | 20.3% | 75.0% | 
| 5 | 62.5% | 62.5% | 62.5% | 75.0% | 
| 6 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 87.5% | 
| 設定 | 5回目 | 6回目 | 7回目 | 8回目 | 
| 1 | 6.3% | 25.0% | 10.2% | 37.5% | 
| 2 | 6.3% | 25.0% | 12.5% | 37.5% | 
| 3 | 6.3% | 37.5% | 16.4% | 37.5% | 
| 4 | 22.7% | 50.0% | 22.7% | 50.0% | 
| 5 | 62.5% | 62.5% | 62.5% | 75.0% | 
| 6 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 87.5% | 
| ※設定変更時・AT駆け抜け時を除く | ||||
 
                魍魎丸バトル
魍魎丸バトル概要

月下ステージ中の抽選で突入するCZ。全役で魍魎丸バトルを抽選し、バトル勝利で報酬アップゾーンを経由してATへ突入する。
| 魍魎丸バトル性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | 月下ステージ中の抽選 | 
| 消化中の抽選 | 全役で勝利抽選 | 
| 勝利期待度 | 約51% | 
| 勝利時の恩恵 | 報酬アップゾーン | 
バトル勝利当選率
| 魍魎丸バトル勝利当選率 | |
| 役 | 当選率 | 
| ハズレ | 3.1% | 
| 共通ベル | 30.1% | 
| リプレイ | 30.1% | 
| 弱レア役 | 50.0% | 
| 強レア役 | 100% | 
| 斬レア役 | 100% | 
| ※斬レア役…ブッた斬りチェリーorブッた斬りスイカ | |
 
                報酬アップゾーン
報酬アップゾーン概要


AT中の報酬(ボーナスの初期個数)をアップさせられるゾーン。最大8個からATを始められるケースもある。
| 報酬アップゾーン性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | 魍魎丸バトル勝利時、通常時の斬レア役成立時 | 
| 平均獲得ボーナス数 | 2.49個(2~8個) | 
| 期待獲得枚数 | 約1090枚 | 
| ※斬レア役…ブッた斬りチェリーorブッた斬りスイカ | |
 
                奈落チャレンジ
奈落チャレンジ概要

5G以内にブッた斬りが発生すれば奈落決戦(上位)AT直行へ直行する。
| 奈落チャレンジ性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | CZスルー回数天井の一部、 ブーストチャンスの規定ゲーム数到達 | 
| 継続ゲーム数 | 5G | 
| 消化中の抽選 | 全役で奈落決戦を抽選 | 
奈落決戦当選率
| 奈落決戦当選率 | |
| 役 | 当選率 | 
| 同色ベル2連 | 40.6% | 
| 弱チェリー | 66.8% | 
| スイカ | 66.8% | 
| 強チェリー | 100% | 
| チャンス目A | 100% | 
| チャンス目B | 100% | 
| 斬レア役 | 100% | 
| ※斬レア役…ブッた斬りチェリーorブッた斬りスイカ | |
 
                前兆
妖勝負本前兆中の勝利書き換え当選率
| 妖勝負本前兆中の勝利書き換え当選率 | |||
| 役 | 神無 | 神楽 | 白童子 | 
| 弱レア役 | 3.1% | 5.1% | 10.2% | 
| 強レア役 | 10.2% | 10.2% | 25.0% | 
 
                立ち回り
設定変更時・AT駆け抜け時の優遇ポイント
設定変更時・AT駆け抜け時はCZのスルー回数天井が最大3回(4回目のCZ当選でAT)に短縮される。
| 設定変更時・AT駆け抜け時のCZ天井回数振り分け | ||
| CZスルー回数 | 設定変更時 | AT駆け抜け時 | 
| 0回 | 25.0% | 20.3% | 
| 1回 | 16.8% | 4.7% | 
| 2回 | 16.8% | 25.0% | 
| 3回 | 41.4% | 50.0% | 
 
            解析情報ボーナス時
 
                ブッた斬りスラッシュ(AT)
ブッた斬りスラッシュ概要

ブッた斬り成功のたびにボーナス個数が1個ずつ増えていく、前作でもおなじみのゲーム性。同色ベル2連やレア役成立でブッた斬りのチャンスとなる。
| ブッた斬りスラッシュ性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| おもな突入契機 | CZ成功 | 
| 継続ゲーム数 | 20G(フリーズ後は99G)+α | 
| ボーナス率 | BIG:ブーストチャンス=約55:約45 | 
「告知タイプ」
AT開始時やボーナス終了時に、犬夜叉と殺生丸の2種類から告知タイプを選択可能。犬夜叉はチャンス告知、殺生丸は完全告知となる。
ボーナス当選率
| ボーナス当選率 | |
| 役 | 当選率 | 
| 同色ベル2連 | 40.6% | 
| 弱チェリー | 50.0% | 
| スイカ | 50.0% | 
| 強チェリー | 100% | 
| チャンス目A | 59.4% | 
| チャンス目B | 75.0% | 
| 斬レア役 | 100% | 
| ※斬レア役…ブッた斬りチェリーorブッた斬りスイカ | |
同色ベルが2連する確率は、約1/5.12。リプレイや共通ベルでもボーナス当選の可能性はある。
| リプレイ・共通ベルでのボーナス当選率 | ||
| 役 | 1回目のAT | 2回目以降のAT | 
| リプレイ | 4.70% | 0.80% | 
| 共通ベル | 4.70% | 0.80% | 
| 1回目の押し順ベル | 1.53% | 0.40% | 
前作とは異なり、本機はリプレイ・共通ベル・1回目の押し順ベルでもボーナス抽選がおこなわれていて、ブッた斬りスラッシュ1回目(初当り時)は当選率が優遇されている。
獲得枚数の引き継ぎ
| AT当選ゲームごとの獲得枚数表示 | |
| ゲーム数 | 表示 | 
| 100G以内 | 前回ATの獲得枚数を引き継いで表示 | 
| 101G以降 | 見た目上0枚からスタートするが、内部的には引き継ぐ | 
獲得枚数のカウントは通常時にも引き継がれていて、早いゲーム数で引き戻した場合などは一撃で1000枚を獲得しなくてもブッた斬りゾーンの権利を獲得できるケースがある。
差枚数のカウントとは別軸となるため、差枚がマイナスだからブッた斬りゾーンに突入しないというわけではない。
 
                ボーナス
ボーナス概要

BIG2種類(青7BIG or 犬夜叉BIG)とブーストチャンスの計3種類のボーナスが存在。
消化中は成立役に応じて枚数上乗せ抽選がおこなわれる。
また、BIG中は追加で内部的にポイントを獲得していき、一定数に達すると封印(ATゲーム数ロック)を獲得。封印中はATゲーム数の上乗せが抽選される。奈落決戦中のボーナスはATゲーム数上乗せの代わりに、味方参戦抽選がおこなわれる。
| ボーナス性能 | |||
| 項目 | 青7BIG | 犬夜叉BIG | ブーストチャンス | 
| 獲得枚数 | 200枚+α | 100枚+α | 50枚+α | 
| 消化中の抽選 | ●枚数上乗せ抽選 ●BIG中は規定のポイント到達でATゲーム数を封印、封印後はATゲーム数上乗せ抽選 ●奈落決戦中のBIGは味方参戦抽選 | ||
 
                引き戻しゾーン
引き戻しゾーン概要
1回のATで1000枚以上獲得した場合に突入の権利を獲得する引き戻しゾーン(奈落決戦移行時を除く)。10G間、全役で引き戻しを抽選していて、強レア役以上成立時は引き戻し濃厚だ。
デフォルトのブッた斬りゾーンに加え、ボーナス個数を引き継ぐブブブブッた斬りゾーン、成功で奈落決戦へ突入する奈落覚醒ゾーンの3種類が存在する。
| 引き戻しゾーン性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | 1000枚以上獲得後のAT終了時 | 
| 継続ゲーム数 | 10G | 
| 消化中の抽選 | 全役で引き戻しを抽選 | 
| 引き戻し期待度 | 約50% | 
| ゾーン種別ごとの成功時の恩恵 | |
| ゾーン | 恩恵 | 
| ブッた斬りゾーン | ATへ突入 | 
| ブブブブッた斬りゾーン | 前回のボーナス個数を引き継いでATへ突入 | 
| 奈落覚醒ゾーン | 奈落決戦へ突入 | 
[ブッた斬りゾーン]
[ブブブブッた斬りゾーン]
[奈落覚醒ゾーン]
引き戻しゾーンの種別振り分け
| 引き戻しゾーンの種別振り分け | |||
| 設定 | ブッた斬りゾーン | ブブブ ブッた斬りゾーン | 奈落覚醒ゾーン | 
| 1 | 93.4% | 5.1% | 1.6% | 
| 2 | 93.4% | 5.1% | |
| 3 | 92.2% | 6.3% | |
| 4 | 88.3% | 10.2% | |
| 5 | 88.3% | 10.2% | |
| 6 | 85.9% | 12.5% | |
ブブブブッた斬りゾーンは高設定ほど選択されやすい。
ブッた斬りゾーン中の引き戻し当選率
| ブッた斬りゾーン中の引き戻し当選率 | |
| 役 | 当選率 | 
| 下記以外 | 3.1% | 
| リプレイ | 12.5% | 
| 共通ベル | 12.5% | 
| 弱レア役 | 59.4% | 
| 強レア役 | 100% | 
| 斬レア役 | 100% | 
| ※斬レア役…ブッた斬りチェリーorブッた斬りスイカ | |
リプレイや共通ベルでも引き戻しに期待できる。
 
                奈落決戦(上位AT)
奈落決戦概要

ボーナスゲットゾーンとのループで出玉を増やす上位AT。同色ベルチャレンジの回数管理型で、2回の保証終了で転落のピンチとなる。味方が参戦すれば回数減算がストップする。
| 奈落決戦性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | 奈落チャレンジ成功時、奈落覚醒ゾーン成功時、 ボーナスゲットゾーン後 | 
| 継続ゲーム数 | 最低2回の同色ベルチャレンジ失敗まで | 
| 消化中の抽選 | ボーナスストックゾーン、味方参戦 | 
| ループ期待度 | 約82% | 
ボーナスゲットゾーン当選率
| ボーナスゲットゾーン当選率 | |
| 役 | 当選率 | 
| 同色ベル2連 | 100% | 
| 共通ベル | 1.0% | 
| リプレイ | 1.0% | 
| 弱チェリー | 100% | 
| スイカ | 100% | 
| 強チェリー | 100% | 
| チャンス目A | 100% | 
| チャンス目B | 100% | 
| 斬レア役 | 100% | 
| ※斬レア役…ブッた斬りチェリーorブッた斬りスイカ | |
 
                ボーナスゲットゾーン
ボーナスゲットゾーン概要

奈落決戦成功で移行するST型のボーナスストックゾーンで、5G以内にストック獲得で5Gが再セット。獲得したボーナスをすべて消化後は、奈落決戦へ再突入する。
| ボーナスゲットゾーン性能 | |
| 項目 | 内容 | 
| 突入契機 | ブッた斬りボーナス終了後、奈落決戦成功後 | 
| 継続ゲーム数 | 5GのST型 | 
| 消化中の抽選 | 全役でストック獲得抽選 | 
| ストック確率 | 1/4.6 | 
| ストック数 | 最大8個 | 
ボーナスストック当選率
| ボーナスストック当選率 | |
| 役 | 当選率 | 
| ハズレ | 10.2% | 
| 共通ベル | 100% | 
| リプレイ | 100% | 
| 弱チェリー | 100% | 
| スイカ | 100% | 
| 強チェリー | 100% | 
| チャンス目A | 100% | 
| チャンス目B | 100% | 
| 斬レア役 | 100% | 
| ※斬レア役…ブッた斬りチェリーorブッた斬りスイカ | |
斬レア役はMAXのボーナス8個を獲得!
ボーナスストック時の個数振り分け
| ボーナスストック当選時のボーナス個数振り分け | |||
| 個数 | その他 | リプレイ | 共通ベル | 
| 1個 | 99.6% | 98.4% | 98.4% | 
| 2個 | 0.4% | 1.6% | 1.6% | 
| 3個 | ー | ー | ー | 
| 4個 | ー | ー | ー | 
| 6個 | ー | ー | ー | 
| 8個 | ー | 0.05% | 0.05% | 
| 個数 | 弱レア役 | 強レア役 | 斬レア役 | 
| 1個 | 79.7% | ー | ー | 
| 2個 | 18.4% | 66.8% | ー | 
| 3個 | ー | 23.0% | ー | 
| 4個 | 1.6% | ー | ー | 
| 6個 | ー | 5.1% | ー | 
| 8個 | 0.4% | 5.1% | 100% | 
| ※斬レア役…ブッた斬りチェリーorブッた斬りスイカ | |||
レア役契機の場合、複数ストックに期待できる。
 
                ツラヌキ・有利区間
有利区間のリセット条件
| 有利区間のリセット条件 | |
| No. | 条件 | 
| 1 | 差枚2400枚到達時 | 
| 2 | ボーナスゲットゾーン突入時の一部 | 
ボーナスゲットゾーン必ずしも有利区間リセット経由で突入するわけではない。奈落決戦終了後、次のAT初当り時にいきなりブッた斬りゾーンの権利を獲得していることもある。
 
                ボーナス
ボーナス中の抽選
ボーナス中は成立役を参照して枚数上乗せと内部ポイントの獲得を抽選。ポイントが50ptに到達すると、封印(ATゲーム数減算ストップ)を獲得。封印中に引いたボーナスでは、消化中にATのゲーム数上乗せが抽選される。
奈落決戦中はATゲーム数上乗せの代わりに、味方参戦(ナビの減算ストップ)を獲得する。
| 小役別の獲得内部ポイント | |
| 役 | ポイント | 
| 下記以外 | 抽選アリ | 
| 共通ベル | 3pt以上 | 
| レア役 | 10pt以上 | 
[桔梗のポイント示唆]

液晶右側の桔梗で獲得ポイントを示唆。チャージ中の下に表示された四角形がすべて貯まると封印が確定する。
[キャラでの上乗せ示唆]
封印中に引いたボーナス中はキャラが昇格するほど大量上乗せに期待できる
[奈落決戦中]
奈落決戦中は液晶右側にポイントが表示されていて、MAXになると味方が参戦。以降はMAXにするごとに参戦する味方が昇格していく。
 
            演出情報
 
                通常時
ステージ解説
| ステージ解説 | |
| ステージ | 示唆 | 
| 昼 | デフォルト | 
| 夕方 | 高確示唆 | 
| 夜 | 高確以上!? | 
| 月下 | 魍魎丸バトル当選の特殊高確 | 
[昼]
[夕方]
[夜]
[月下]
魍魎丸バトルの特殊高確ステージ。滞在ゲーム数は20Gで、バトルに敗北してもゲーム数が残っていれば復帰する。20G消化後は必ず魍魎丸バトルに発展する。
お札演出

CZ終了後などに、液晶右側にお札が出現。お札は50G消化後にめくられて、書いてある文字(色)でCZの規定回数や設定を示唆する。
| お札の出現タイミング | |
| No. | タイミング | 
| 1 | CZ失敗時 | 
| 2 | 月下ステージ終了時 | 
| 3 | AT・引き戻しゾーン終了時 | 
| お札演出・示唆内容 | |
| パターン | 示唆 | 
| 黄文字 | CZスルー回数天井が奇数回数を示唆 | 
| 緑文字 | 残りCZ2回以内示唆 | 
| 赤文字 | 次回AT当選濃厚 | 
| 紫文字(好機有り) | 次回スルー天井濃厚かつ、高設定示唆 | 
| 紫文字(勝機有り) | 次回スルー天井濃厚かつ、設定4以上濃厚 | 
アイキャッチ
通常時のアイキャッチの種類で、次回CZの規定ゲーム数や出現する敵・月下ポイントの蓄積量を示唆する。
| アイキャッチ出現タイミング | |
| No. | タイミング | 
| 1 | CZ失敗時 | 
| 2 | 魍魎丸バトル敗北時 | 
| 3 | AT・引き戻しゾーン終了時 | 
No.1のCZ失敗後、ナビ高確へ移行しなかった場合は敵のアイキャッチが出現。
敵のアイキャッチはシルエットのみなら次回CZの対戦相手示唆、キャラが表示されていた場合はそのキャラ以上の敵が登場する。
| 2Dキャラパターンの示唆 | |
| パターン | 内容 | 
| 七宝&雲母 | CZスルー回数天井2回以内示唆(弱) | 
| 犬夜叉&かごめ | CZスルー回数天井2回以内示唆(中) | 
| 弥勒&珊瑚&雲母 | CZスルー回数天井2回以内示唆(強) | 
| かごめ&鋼牙 | CZスルー回数天井1回以内濃厚!? | 
| 全員集合 | 次回天井濃厚 | 
2Dキャラパターンは全てCZスルー回数天井3回以内濃厚。
| 3Dキャラパターンの序列 | |
| パターン | 序列 | 
| 犬夜叉 | デフォルト | 
| 七宝 | デフォルト | 
| 弥勒 | CZ規定ゲーム数333G+α以内示唆 弱 | 
| 珊瑚 | CZ規定ゲーム数333G+α以内示唆 中 | 
| かごめ | CZ規定ゲーム数333G+α以内濃厚 | 
| 敵キャラパターンの序列 | |
| パターン | 序列 | 
| 対戦キャラシルエット | 次回CZの対戦相手示唆 | 
| 対戦キャラ | 次回CZで表示キャラ以上が登場 | 
| 傀儡奈落シルエット | 復活勝利濃厚 | 
| 傀儡奈落 | 復活勝利濃厚 | 
[七宝&雲母(2D)]
[犬夜叉&かごめ(2D)]
[弥勒&珊瑚&雲母(2D)]
[かごめ&鋼牙(2D)]
[全員集合(2D)]
[七宝(3D)]
[敵アイキャッチ:シルエットのみ]
[敵アイキャッチ]
月下ポイント示唆
さまざまなタイミングで獲得する月下ポイントがMAXになると、月下ステージへ移行。液晶右上に出現するの月ランプのパターンで蓄積量を示唆している。
| 月下ポイント獲得タイミング | |
| No. | タイミング | 
| 1 | (超)高確終了時 | 
| 2 | CZ終了時 | 
| 3 | AT・引き戻しゾーン終了時 | 
| 月下ポイント獲得エフェクト | |
| パターン | 獲得量 | 
| 小 | 1pt以上 | 
| 中 | 3pt以上 | 
| 大 | 5pt以上 | 
| 月ランプ発光パターン・示唆内容 | |
| パターン | 示唆 | 
| 示唆:微 | 示唆ナシ | 
| 示唆:小 | 残り30pt以下に期待 | 
| 示唆:中 | 残り30pt以下 | 
| 示唆:大 | 残り10pt以下 | 
| 月の満ち欠けレベル別・示唆内容 | |
| レベル | 示唆 | 
| レベル0(新月) | 朝イチor月下ステージ終了後 | 
| レベル1 | 1pt以上 | 
| レベル2 | 10pt以上 | 
| レベル3(半月) | 15pt以上 | 
| レベル4 | 20pt以上 | 
| レベル5 | 30pt以上 | 
| レベル6(満月) | 月下ステージ移行 | 
基本的に、月が満ちるほど多くポイントを持っている(月下ステージ移行が近い)ことを示唆する。
[月の満ち欠けレベル]
 
                ボーナス
ブーストチャンス終了画面の奈落チャレンジ示唆

ブーストチャンス終了画面でPUSHボタンを押すと、砂嵐のようなエフェクトが発生。エフェクトの色で奈落チャレンジ突入期待度を示唆している。
| エフェクト色別・奈落チャレンジ期待度 | |
| 色 | 期待度 | 
| 白 | 低 | 
| 青 | ↓ | 
| 緑 | ↓ | 
| 赤 | ↓ | 
| 紫 | 高 | 
 
                その他
搭載楽曲
| 搭載楽曲一覧 | |
| 楽曲 | アーティスト | 
| 深い森 | Do As Infinity | 
| Every Heart ミンナノキモチ | BoA | 
| ANGELUS | 島谷ひとみ | 
| 荒ぶる刃 | オリジナル | 
| 焰 | オリジナル | 
| 輪廻 | オリジナル | 
| 運命 | オリジナル | 
| Dearest | 浜崎あゆみ | 
| 君がいない未来 | Do As Infinity | 
| I am | hitomi | 
| Grip! | Every Little Thing | 
| 出会えた奇跡 | オリジナル | 
| Half Blood | オリジナル | 
| 虚空の彼方へ | オリジナル | 
| ブッTAGIRE! | オリジナル | 
| 愛のサイン無限ループ | オリジナル | 
| ※黄色字は今作からの追加楽曲 | |
 
            ユーザー口コミ・評価詳細
                L 犬夜叉2
今更ながら初打ちして朝一フリーズして6800枚。 333から直撃もして1300枚くらいは出せたのでやれる時はやれそうな所感。 ただフリーズ恩恵の99gは完走時には40gまで減っていた。 あとブースト地獄。比率高すぎ。 爆発力は凄まじいが封印からの上乗せが1回しか出来なかったので伸びきらず。 時折爆出ししてる人はその流れをやれているのか、と体感 通常時は空気 ひたすらゲーム数を目指すしか無いと思われ。 一度上位を味わうとまたやりたくなるが、通常のキツさとATのやれない時が重なると地獄なので人気のない理由でしょうね
鳥
2025/10/12
AT入れてボーナスなしで終わった(´^p^`) CZにも中々行かない行っても即落ち 資金に余裕がある時しか打てない コンテンツ愛だけでは打てないかな?
ゼロ
2025/03/31
初当たり軽いから最近のスマスロの中では長く遊べる。 ぶった斬りの気持ちよさがえぐい。 純増は少ないから飽きるかも。 通常時は何が起きてるかよくわからん。
やまだまだ
2025/02/07
ATやれたからおもろかった BIG寄りで封印稼がないと出玉が伸ばせないでしょうね 既に稼働が飛んでました
ヴ
2025/01/18
多分高設定?でよく分からないうちにぶった斬りZONEを超えれば上位はなんなく余裕に行けるってことが分かりました。 初打ち7000枚出るとは思ってませんでした
あ
2024/12/31
個人的には最近の台だと面白い方だと感じた ATは難しいが、以外に楽しめたので評価 5枚吸われたが、また打ちたい
カス大学生
2024/12/17
ラッシュの上振れ下振れが激しいから低設定でも勝てるし逆に高設定でも負ける台 ボーナスが増えていくのに比例してヒリツキが増してくのがおもろい 下手な人がやると隠してんじゃねみたいになるけどそんなことはない 有利切ったら上位にヌルっと入りボーナスゲットゾーンで4-5個ぐらい乗せればかなりホールドしてくれてほぼ確で奈落決戦が通りそれを繰り返して行くと万枚超える 逆にボーナスゲットゾーンで1-2個しか乗せられなかったらベルナビ2回で決めないと行けないため50%ぐらいになり500枚ぐらいで終わる 設定入れない店で万枚4000枚5000枚出したからマジで引き次第で化ける神台
あみば
2024/12/17
面白かった。
ななは
2024/12/12
前作の悪かった部分をしっかり修正してより面白くなっていると感じた。
大好きなのはガメラ2
2024/12/11
投資3kで上位ATとれて4000枚近く出ました。やれてる時の感覚はめちゃめちゃ気持ちいい…
さい
2024/12/10
 
            シリーズ機種
            L 犬夜叉2
 
            この機種の関連情報 
                L 犬夜叉2
 
                    特集
 
                    動画
 
                    ブログ
 
            この機種の設置店舗一覧
                L 犬夜叉2
スタジアム2001大阪豊中店
大阪府豊中市神州町1番15号 アルゴセブンビル…
★充実の設備 お客様のご遊技をサポートする最…
みとや水道橋
東京都千代田区三崎町3-7-7
最新機種☆最速・大量☆設置店!
KEIZ松本店
長野県松本市平田東1-26-10
2016年12月27日 グランドオープン!…
ラカータ1111瑞穂店
東京都西多摩郡瑞穂町富士山栗原新田233-1…
プレイステーションタムラ伊東店
静岡県伊東市鎌田1285-12
 
                                     
                                     
                                     
                                    