お知らせ クーポン ヘルプ

来店レポート

icon

小松大将軍の来店レポート

店舗詳細
小松大将軍

実施店舗: 小松大将軍 PR

実施日:2018/09/16 09:00〜22:45

全国バラエティ

石川・富山県の注目ホールを徹底取材。小冊子マダオがレポート頑張るぞ!

 

 

9月16日(日)「 小松大将軍店」さんのRISING取材レポートをご覧いただきましてありがとうございました!

 

まさか『ジャグラー』シリーズも天晴れとは!

 

大体どっちかしか強くないことが多いだけにびっくりでした。

 

まだまだ視野が狭いというか、もっと周りを見ないと現代を生き残るのは厳しいと感じましたね…(笑)。 

 

それでは今回の反省を活かし、しっかり周りの様子を確認していきましょう!

状況は最高!

   

まずはとにかく稼働率が高い『沖ドキ!-30』!

 

 

 

2000枚クラスは当たり前!

 

 

 

 

他にも4000枚クラスも多数ありました。

 

 

 

 

 

やはり朝イチのスタートも早く、連日回数もついており出玉感もありますね!

 

何度も取材していますが、まずはこれ狙いですかね!

 

その他にも気になったのは『ミリオンゴッド-神々の凱旋-』!

 

 

 

 

稼働も高く、回数もついていますね〜。

 

リセットの有無も今後確認できればと思います。

 

そして放っておくことは出来ない『バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆』!

 

 

 

   

 

こちらも人気が高いだけあって空き台も少なく、回数もついています。

 

やはりAT・ART機はメインを張る人気機種たちが強いように感じますね!

 

バラエティなども稼働は高かったですが、メイン狙いが正解ですね!

 

状況によってはバラエティにもお宝台はあるでしょうから、チェックは怠らずに!

 

そして私が最も気になる『ジャグラー』シリーズ。

 

 

 

 

とにかく稼働が祭り状態!

 

常識であるレギュラー確率も納得のいく台が多数です。

 

特に割の高い『マイジャグラーⅢ』でもしっかり小役を数えて粘っている方も多いのは好材料!

 

 

 

 

ハナビ』などのアクロス系機種もしっかりユーザーがついています。

 

Aタイプは、かなりしっかり使っていると思われますのであとヅモ狙いもよし、朝からがっつり狙うも良いと思いますね!

 

取材を終えて!

 

色を見るものは形を見ず、形を見るものは質を見ず。 夏目漱石

 

簡単に言えば、物事の本質は形だけでなく全体を見よう! ということですが、今回の『ジャグラー』シリーズが良い例でした。

 

思い込みだけで行動してはいけませんね!

 

百聞は一見に如かずではないですが、皆さんもココはダメだ! あそこはダメだ! と決めつけず、いろいろな方面から状況を見極めて立ち回っていただければと思います。

 

私も今度苦手な街コンにでも参加して見聞を広げてこよっと(笑)。

というわけで今回はここまで!

 

次回もRASING乞うご期待っ!

 

取材の詳細はコチラをPUSH⇒

 

 

 

このレポートの関連情報

関連する機種

このページのトップへ