お知らせ クーポン ヘルプ

オーギヤ磐田店の来店レポート

icon

オーギヤ磐田店の来店レポート

店舗詳細
オーギヤ磐田店

実施店舗: オーギヤ磐田店 PR

実施日:2024/06/20 09:00〜22:00

全国バラエティ

 

 

今回もスマスロに好出玉続出&
エヴァシリーズもハイクオリティ


6月もいよいよ月末、2024年は半分を過ぎようとしている。今回は「オーギヤ磐田店」の「ぱちタウンBOOST」データ調査、20日(木)の結果をお知らせしていく。

 

長きに渡って継続している当調査だが、同店を語る上で欠かせないのが以下の2点となる。

 

・パチスロ・パチンコどちらも「0のつく日」「5のつく日」の稼働率が他の日より突出して高い

・こちらに当てはまる日に、プラス台を生み出す割合or抜きん出て大量出玉となる台を生み出す率、両者共にレベルが高い、同店の「看板」と言うべきマシンがいくつも控えている

 

前々回・前回と20スロ・4パチ双方が全台トータルでプラスになっており高水準をキープしている。今回も維持できるだろうか。

 

ここからは、入手した出玉データから当日の優秀台をクローズアップしていこう。

万枚突破は前回を上回る3台!

 

まずは20スロからチェック。

 

1年以上同店の中心的な存在であるのが5機種。ジャグラーシリーズでは『アイムジャグラーEX』『ファンキージャグラー2』『ゴーゴージャグラー3』『マイジャグラーⅤ』、スマスロでは『スマスロ北斗の拳』となる。

 

また上の5つ以外でも『押忍!番長4』『L ToLOVEるダークネス』『パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ』『L ゴジラ対エヴァンゲリオン』『スマスロモンキーターンⅤ』『パチスロ甲鉄城のカバネリ』『L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師』『パチスロ からくりサーカス』と、8つのマシンに注目すべきポイントが見受けられた。

 

合計ptでプラスを成し遂げたのは計13機種のうち12。定例のことだがジャグラーシリーズ&『スマスロ北斗』から見ていく。

 

 

シリーズの中で最多設置を誇る『アイムジャグ』40台は5桁のプラスを成就。勝利を得たのは19台と全体の半数には少し届かなったが、1,000overは9台&908番台が+3千7百超&902番台が+3千5百弱となった他に+2千超が4台と、上位陣は上々の数値を導いた。

 

 

『ファンジャグ』20台も『アイムジャグ』と同等となる合計ptを残した。プラスは13台と全体の3分の2弱、6台が4桁プラス&850番台が+3千6百超とシマトップとなったが、+2千超が1台と、もう少し突き抜けた台があればさらに良かった。

 

 

『ゴージャグ』20台は合算で+7千4百超をマーク。プレイヤーの勝利は10台と全体のちょうど半分、プラス4桁は7台&+2千超は3台だったが、+3千超を超える台がなかったのは惜しかった。

 

 

『マイジャグ』20台は合わせて+5千5百超を計上。プラスは11台と全体の半数超、1,000overは5台、+3千間近が3台だったが、もうひと伸びが欲しいところだった。

 

 

+3万4千を超える合計ptで今回のMVP機種に輝いたのが『スマスロ北斗』20台。勝率は60%(12台)と全体の半数以上&その12台全てが4桁プラスを実現するハイグレード。また、299番台が万枚を叩き出したのを代表格に+8千4百弱超・+5千6百弱・+4千1百超・+3千9百弱が1台ずつ&+3千付近が3台と、この日一番の盛り上がりとなった。

 

メインマシン以外はどうだったのか。8機種に密着していこう。

 

 

『スマスロ北斗』に次ぐ平均ptを見せたのが『番長4』8台。8台中4台と全体の半数が勝利し、1,000overは3台、696番台が+9千1百超となった他、+3千超が2台輩出された。

 

 

4台と少なめの設置ながら今回最も高い平均ptを成立させたのが『ToLOVEる』。4台全てが勝利&3台がプラス4桁、706番台が+6千5百超という差枚数を弾き出した。

 

 

『ヴァルヴレイヴ』8台もプラス4桁の平均ptに成功。プラス率は50%(4台)と全体の半分ぴったり、1,000overは3台、そして768番台が+1万1千超の大仕事をやってのけた。

 

 

『ゴジエヴァ』6台は累計で+2千7百弱の数字を収めた。勝利したのは2台で全体の約3分の1と少なめだったが、+4千5百弱&+2千8百弱という成績で機種トータルをプラスに持ち込んだ。

 

 

『モンキーターンⅤ』9台はなんとか合計ptをプラスにした。勝ちになったのは4台と全体の半数に届かず1,000overは3台だったが、その3台では743番台が+8千9百超とビッグヒットとなった他に+2千9百弱が2台と、ベスト3が気を吐いた。

 

 

『カバネリ』14台も青息吐息ながらプラスを奪取。勝ちを得たのは5台と全体の3分の1弱だったのは痛かったが、その5台全てが4桁のpt数となり、1028番台が+3千4百弱で首位の座を射止めた。

 

 

『戦国乙女4』4台はどうにか合計ptをプラスにするので精一杯。勝率は50%(2台)、+2千1百超と+1千1百超が1台ずつと、飛び抜けた台が欲しいところだった。

 

 

『からくりサーカス』9台は残念ながら全台でプラスを逃してしまった。勝利したのは表の2台のみだったのがその大きな理由だが、782番台が+1万2千超で全401台の王座に君臨し787番台も+3千4百超と好調で、歯が立たない状況ではなかった。

 

上記以外では『スマスロキングパルサー』688番台が+4千9百超、『沖ドキ!GOLD-30』665番台が+4千6百超、『パチスロ 戦国†恋姫』981番台が+4千1百弱というハイスコアとなったが、+5千の壁が厚かった。

『エヴァ15』に+4万7千超の台あり

 

続いては4パチにズームイン。

 

今回もスポットを当てるのは『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』『ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン Type レイ』とエヴァシリーズの2つだ。

 

 

『エヴァ15』18台は通算で+8万5千超となった。プラスは11台と全体の6割超、+1万オーバーは6台、161番台では+4万7千超とホームラン級の出玉が飛び出した。

 

 

一方で『Type レイ』22台はギリギリで勝利を守り抜いた。勝利を獲得したのは9台と全体の半数に及ばなかったことが大きな原因だろう。しかし5桁プラスは2台で、どちらも+2万超となっており、決して勝負できない環境ではなかったようだ。

 

エヴァシリーズの他では、『P魔法少女まどか☆マギカ3』214番台が+4万9千弱、『P真・花の慶次3 -黄金一閃-』467番台が+3万9千超、『P緋弾のアリア~緋緋神降臨~ラッキートリガーVer.』488番台が+3万2千超と、+3万オーバーが3台生じていた。

総括

 

ここまで、オーギヤ磐田店の「ぱちタウンBOOST」、6月4回目となるデータ調査の模様をお送りした。

 

最後は、いつも通り20スロ・4パチの全台まとめをお伝えしよう。

 

20スロ全401台の勝率は約43%と前回6月15日より約2%ダウンしたが、3台の万枚オーバーが後押しし総計では+7万6千超と向上させた上で11連勝に更新。

 

4パチ374台では勝率が約33%と約10%と大きく下落したことが全体にも作用し、連勝は2でストップしてしまった。

 

4パチがプラスを逸したのは悔しかったが、上で紹介した台のレコードを見れば、6月10日と比べても今回の「0の日」も随所に勝機が秘められていた1日だったと言えよう。

 

今回は特に素晴らしかったのは20スロだったが、次回は4パチも巻き返ししてくれることを願いたい。6月の調査は残すところあと2回、その中でも驚くような出玉が拝めると嬉しい限りだ。 

 

 

このレポートの関連情報

関連する店舗

icon

このレポート店舗の関連情報

特集

このページのトップへ