P大工の源さん 超韋駄天 BLACK
三洋
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2022/08/12
 P大工の源さん 超韋駄天 BLACKの機種情報はコチラから!
P大工の源さん 超韋駄天 BLACKの機種情報はコチラから!
今回は通常時・大当り中・右打ちRUSHの各アクションを解説および信頼度数値を掲載。これで初当りと連チャンを握る重要パターンが丸わかり!
※当ページの内容と画像の一部は兄弟機のものです。
当欄に挙げる4種類が通常時の激アツアクション。この予告2種類を経てリーチ2種類のどちらかに発展するのが初当り獲得の王道ルートだ。

| 武源乱舞ゾーン 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 67.2% | |
| 武源乱舞ゾーン 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| ボタンなし | バトルリーチ後半発展 (シャッター全閉経由) or極源炎舞発生の期待大 | 
| ボタンあり | 演出継続orバトルリーチ後半発展 (ブラックアウト経由) or極源炎舞発生の期待大 | 
変動中からリーチ成立後まで突入の可能性がある連続予告の上位パターン。スーパーリーチ中の発生はバトルリーチ後半発展濃厚だ。

| 極源炎舞予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 約62% | |
| 極源炎舞予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 発生 | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
炎レベルのMAX到達から発生するのが基本。バトルリーチ後半or大三源リーチ発展濃厚となる。

| バトルリーチ(VS大龍) 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 64.5% | |
| 当落告知デバイス | レバー | 大当り濃厚!? | 

| [ノーマルモード]チャンスアップ別 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 源さんバストアップ | 91.5% | |
| 炎目 | 67.7% | |
| セリフ枠変化予告 | 赤 | 84.1% | 
| 金 | 99.1% | |
| 源さんカットイン | 赤 | 83.3% | 
| カットイン | ボタンなし | 74.9% | 
| ボタン経由 | 94.0% | |
| 当落告知デバイス | ボタンなし | 57.3% | 
| ボタン経由 | 99.8% | |
| [アクティブモード]チャンスアップ別 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 源さんバストアップ | 64.9% | |
| 炎目 | 63.2% | |
| セリフ枠変化予告 | 赤 | 56.7% | 
| 金 | 83.6% | |
| 源さんカットイン | 赤 | 62.5% | 
| カットイン | ボタンなし | 41.5% | 
| ボタン経由 | 69.8% | |
| 当落告知デバイス | ボタンなし | 57.3% | 
| ボタン経由 | 92.3% | |
| [推しキャラ独占モード]チャンスアップ別 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 源さんバストアップ | 90.7% | |
| 炎目 | 67.0% | |
| セリフ枠変化予告 | 赤 | 83.9% | 
| 金 | 99.2% | |
| 源さんカットイン | 赤 | 83.9% | 
| カットイン | ボタンなし | 79.6% | 
| ボタン経由 | 93.7% | |
| 当落告知デバイス | ボタンなし | 58.8% | 
| ボタン経由 | 99.5% | |
他の3種類とは異なり、発展した時点で必ず後半まで到達するバトルリーチ唯一のパターン。炎目以外のチャンスアップが発生すれば悶絶クラスのアツさとなる。
●大三源リーチ

| 大三源リーチ演出 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| トータル | 70.3% | |
| 実体化人数 | 1人 | 大当り濃厚!? | 
| 2人 | 約57% | |
| 3人 | 約88% | |
| BATTLEランプ色 | 赤 | 69.2% | 
田村家三世代で大当りを狙うリーチ。トータル信頼度はバトルリーチを凌駕し、実体化する人数で信頼度が変化する。またボタンPUSHでBATTLEランプが変色。連打したのに白のままor虹変化で大当り濃厚だ!
’保留変化を始めに、ギミック発動や出目停止時に至るまで様々な種類が存在。高信頼度パターンの発生に期待だ。

| 保留変化予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 炎 | 中(赤) | 32.4% | 
| 強(金) | 59.2% | |
| 保留変化予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 火の玉(変化パターン)・太い | 保留変化の期待大 | 
| 炎・弱 | バトルリーチ前半以上に発展の期待大 | 
| 炎・中(赤) | バトルリーチ前半以上に発展の期待大 | 
| 炎・強(金) | 極源炎舞発生の期待大 | 
炎保留への変化でチャンス到来。サイズ&色で信頼度が上下する。火の玉が保留に辿り着けば炎保留となるが、この際火の玉のラインが太いと変化濃厚だ。

| 入賞時枠Vフラッシュ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 色 | 黄 | 63.0% | 
| 赤 | 67.1% | |
| 入賞時枠Vフラッシュ予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 黄 | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
| 赤 | |
ヘソ入賞時に台枠上のV字型ランプが激しく光る。色が2種類存在するがどちらも信頼度6割超!

| 魑魅魍魎ZONE 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 22.1% | |
| 魑魅魍魎ZONE中予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 鬼文字前兆・ステップ2 | バトルリーチ前半以上に発展の期待大 | 
| 鬼文字前兆・ステップ3 | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
当ゾーンは先読みで展開し、突入すればバトルリーチ以上の発展が濃厚に。

| カンナステージ 信頼度 | ||
| トータル信頼度(時短終了後を除く) | 20.4% | |
当ステージに背景変化すれば信頼度アップ。ただし、初当りor時短終了時の移行は信頼度アップとはならない。

| 重機通過予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 特大 | 黒 | 31.2% | 
| 赤 | 61.6% | |
| 金 | 76.3% | |
| 重機通過予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 特大・黒 | 当該変動or保留内で ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| 特大・赤 | 保留内でロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| 特大・金 | 保留内でバトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
信頼度アップには重機のサイズが重要で、画面いっぱいの特大なら大チャンス。通常サイズはチャンス目予告の発生の契機に。さらに特大サイズは色により信頼度が上下し、それぞれに役割が存在する。

| チャンス目予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 赤同色 | 17.5% | |
| 中に0図柄停止 | 21.8%※ | |
| 中に7図柄停止 | 58.1% | |
| ※カンナステージ中を除く | ||
| チャンス目予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 赤同色 | 保留内でロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| 中図柄が0 | 保留内でバトルリーチ前半以上に発展の期待大 | 
| 中図柄が7 | 保留内でバトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
| 紫同色 | 魑魅魍魎ZONE突入示唆 | 
停止時のパターンで信頼度&役割が変化。中出目7停止が最もアツい。
武源乱舞ゾーン以外にも連続予告は存在する。極源炎舞予告に繋がる種類なども覚えておいてほしい。

| バイブ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 弱(先読みで発生) | 96.9% | |
| 強(当該でのみ発生) | 66.0% | |
| バイブ予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 弱 | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
| 強・2秒バイブ | |
| 強・激熱文字 | |
先読みと当該変動どちらでも発生する可能性があり、前者で発生した場合はハズれる方が珍しいほどの高信頼度に!

| 炎走り予告(炎レベル)信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 源炎舞 | 26.7% | |
| 極源炎舞 | 60.1% | |
| 炎走り予告(炎レベル)予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 炎 | リーチの期待大 | 
| 炎舞 | ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| 源炎舞 | バトルリーチ以上に発展の期待大 | 
| 極源炎舞 | 極源炎舞発生の期待大 | 
炎→炎舞→源炎舞→極源炎舞と炎のレベルが上昇するほど期待大のアクション発生を示唆。MAX到達で極源炎舞予告発生が濃厚に。

| 茶狸予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 源ステージ中に発生 | 大当り濃厚!? | |
| 弾ステージ中に発生 | 超源RUSH突入濃厚!? | |
| カンナステージ中に発生 | ||
推しキャラモード専用予告で、発生すれば超激アツ。滞在ステージによっては右打ちRUSH突入濃厚となる特典も!

| 連続予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 連続3回 | 約27% | |
| 連続予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 継続時・ロゴ役物右落下 | 連続予告3回の期待大 | 
| 連続3回 | バトルリーチ前半以上に発展の期待大 | 
| 連続4回 | 全回転リーチ発展の期待大 | 
中出目に源図柄が停止して発生。最高形は4連からの鉄板リーチに発展する。なお、連続2回目にロゴ役物が右に落ちれば擬似連継続濃厚に。

| キャラステージチェンジ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| アイキャッチ発生時に背景が変わらない | 大当り濃厚!?※ | |
| ※カンナステージを除く | ||
| キャラステージチェンジ予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 源・カンナ(無音) | リーチの期待大 | 
| 大工の源さん! | リーチの期待大 | 
| チャーンス! | ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| 大工の激熱! | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
発生トータルでは信頼度が低いが、ボイス付きなど変則パターンで期待度アップ。発生してもステージが切り替わらないと超チャンスだが、発生時の状況を要チェック。

| BATTLEランプ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ランプ色 | 緑 | 17.1% | 
| 赤 | 53.7% | |
| BATTLEランプ予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 黄 | リーチの期待大 | 
| 緑 | 連続予告のあおり発生の期待大 | 
| 赤 | 連続予告継続の期待大 | 
| 虹 | 大当り濃厚!? | 
盤面左のランプが発光する。色で信頼度&役割変化。緑以上のカラーに期待だ。

| 源ロゴ可動予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 片落ち | 11.1% | |
| 片落ち→全落ち | 52.8% | |
| 源ロゴ可動予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 片落ち | ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| 片落ち→全落ち | 連続予告2回以上の期待大 (バトルリーチ前半以上に発展の期待大) | 
最大2段階で画面上のロゴギミックが落下するアクション。全落ちまで到達することで信頼度大幅上昇。

| リールロック予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 1段階 | 源ステージ中 | 16.4% | 
| カンナステージ中 | 53.5% | |
| 2段階 | 15.4% | |
| 3段階 | 46.2% | |
| リールロック予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 2段階 | ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| 3段階 | バトルリーチ前半以上に発展の期待大 | 
| 源ステージ中に発生 | リールロック2段階以上のチャンス (1段階目終了時は魑魅魍魎ZONE突入のチャンス) | 
| 弾ステージ中に発生 | リーチor炎スベリ予告発生のチャンス | 
| ミカステージ中に発生 | 連続予告2回orロングリーチ以上に 発展のチャンス (魑魅魍魎ZONE非突入で連続3回発生なら 4回継続の大チャンス) | 
| カンナステージ中に発生 | リールロック2段階以上のチャンス (1段階目終了時は魑魅魍魎ZONE突入のチャンス) | 
変動開始時に出目動作が停止し、激しいノイズが掛かる3段階目で大チャンス。滞在している背景ステージとの関係性にも注目だ。

| 釘増殖ステップアップ予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| バウンド5回 | リーチの期待大 | 
| バウンド6回 | ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| 継続でぃ | 連続予告発生の期待大 | 
| 行くぞぉぉぉ | リーチの期待大 | 
| 匠の技見せてやるぜぃ! | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
| おいらが大工の源さんでぃ! | |
| エクセレントォォォ | 大当り濃厚!? | 
| 釘増殖ステップアップ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 匠の技見せてやるぜぃ! | 45.4% | |
| おいらが大工の源さんでぃ! | 72.4% | |
画面上部から釘が落下、6回バウンドした後に源さんが登場してセリフを発すれば信頼度アップ。上記2種類のセリフなら大チャンスに。

| シャッターカットイン予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| カンナカットイン | 23.4% | |
| 源さんカットイン | カンナステージ中 | 26.8% | 
| ミカステージ中 | 61.1% | |
| シャッターカットイン予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| カンナ | 連続予告or源ロゴ可動予告発生の期待大 | 
| 源ステージ中に発生 | リーチor連続予告あおり発生のチャンス | 
| 弾ステージ中に発生 | 確認上、発生しない | 
| ミカステージ中に発生 | バトルリーチor大三源リーチに 発展の期待大 | 
| カンナステージ中に発生 | ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
変動開始時に発生し、キャラがカンナだった場合はさらに2種類のアクションに連動する可能性大。

| 台詞予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 赤 | 18.4% | |
| 金 | 72.3% | |
| 台詞予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| セリフ色・赤 | ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| セリフ色・金 | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
| セリフ色・虹 | 大当り濃厚!? | 
| ステップ3 | リーチの期待大 | 
ウインドウの色で信頼度が変化し、金なら激アツ。赤には特定アクション連動パターンが存在し、擬似連示唆セリフなら連続3回・先読みor滑り示唆ならスーパー発展濃厚だ。

| 画面切り裂きカットイン予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ステップ2(源さん・金) | 74.2% | |
| 画面切り裂きカットイン予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| ステップ2発展前ボイス ・源さ~ん | ステップ2に発展の期待大 | 
| 継続 | 連続予告発生の期待大 | 
| 炎上 | 炎走り予告発生の期待大 | 
| いくぜ | ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| 大工魂 | |
| 源さん | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
| 激熱 | 大当り濃厚!? | 
| 祝福 | |
画面が割れて源さんが登場する。セリフ文字の内容とその色によって信頼度が変化。

| 変動開始時アクション 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 勢いよく変動開始 | リーチの期待大 | 
| 図柄拡大 | ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| インターフェース上昇 | 魑魅魍魎ZONEorロングリーチ以上に 発展の期待大 | 
| 隕石 | 保留内でバトルリーチ以上に 発展の期待大 | 
| サイクロン | 保留内でバトルリーチ後半以上に 発展の期待大 | 
| 変動開始時アクション 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 隕石 | 65.7% | |
隕石やサイクロンが発生すれば大チャンス、前者は約3分の2が大当りに結び付く。

| 田村家キャラステップアップ予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| ステップ3 | リーチの期待大 | 
| ステップ4 | ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| ステップ5 | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
| ステップ1・赤 | ロングリーチ以上に発展の期待大 | 
| ステップ2・赤 | |
| ステップ3・赤 | |
| ステップ4・赤 | |
| ステップ5・赤 | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
| ステップ5・虹 | 大当り濃厚!? | 
| 田村家キャラステップアップ予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ステップ5・赤 | 57.8% | |
桐島組全員集合のステップ5で半数強が大当りに。なお、その際に虹文字なら超激アツ!
冒頭で解説した極源炎舞予告以外にも信頼度が高まる種類が複数存在。またリーチハズレ後に発生するパターンも見逃せない。

| 次回予告 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 98.8% | |
| 次回予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 凪敗北 | 大当り濃厚!? | 
| 颯敗北 | |
| 嵐敗北 | |
| 大龍敗北 | |
| おめでとう | |
| 全回転 | 超源RUSH突入濃厚!? | 
| 超源BONUS!? | |
発展先を示唆し、発生した時点でハズレが滅多にない鬼アツ予告。文言によっては大当り濃厚となる。さらに、右打ちRUSH突入濃厚となるパターンも複数存在。

| ノーマルリーチカットイン予告 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 赤 | 39.9% | |
| 金 | 65.0% | |
| ノーマルリーチカットイン予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| ボタンあり | 連続予告発生の期待大 | 
| 赤 | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
| 金 | |
リーチ成立後に源さんやダンの姿が映し出される予告。金・赤の2パターン共に信頼度大幅アップし、特に金なら信頼度6割超えと激アツ。

| バトルリーチ発展時シャッター演出 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 半閉・炎目 | 71.4% | |
| 全閉・赤フラッシュ | 72.1%※ | |
| ※バトルリーチVS凪or颯or嵐の後半発展時 | ||
| バトルリーチ発展時シャッター演出 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 半閉・白 | バトルリーチ発展の期待大 (VS大龍以外) | 
| 半閉・赤(炎目) | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
| 半閉・虹 | 大当り濃厚!? | 
| 全閉・白 | バトルリーチ発展の期待大 | 
| 全閉・赤 | |
| 全閉・虹 | 大当り濃厚!? | 
| ブラックアウト | 極源炎舞発生の期待大 | 
| あおり時ボイス・源 「燃えてきたー」 | |
| あおり時ボイス・カンナ 「燃えてきたぞー」 | 大当り濃厚!? | 
| 発展時ボイス・源さん 「みなぎってきたぜぃ」 | バトルリーチ後半以上に発展の期待大 | 
| 発展時ボイス・カンナ 「負けるな、源さーん」 | 大当り濃厚!? | 
当リーチ発展時のシャッターの様子も要チェック。半閉よりも全閉がチャンス・後者は赤フラッシュで信頼度7割超。半閉でも源さんが炎目なら、全閉・赤と同等の信頼度に。

| ハズレワイプ予告 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 源さんとカンナのワイプ・無音 | 保留内で バトルリーチ前半以上に発展の期待大 | 
| ボイス・源さん「大工の源さん」 | 復活or保留内で大当り濃厚⁉ | 
| ボイス・ミカ「大工の源さん」 | 復活大当り濃厚!? | 
| ボイス・カンナ「大工の源さん」 | |
| ボイス・キャラ共通「諦めるな」 | |
バトルリーチがハズれた際のアイキャッチ出現時に、ボイスが発生すれば復活or保留内で大当り!? また、アイキャッチが源さん&カンナなら、保留内でバトルリーチ発展の可能性大。

| ドックンあおり予告 全回転リーチ発展期待度 | ||
| トータル期待度 | 25.6% | |
成功すれば10R大当り濃厚の全回転リーチに発展。その成功率は約4分の1だ。
前述した通り、バトルリーチ(VS大龍)&大三源リーチがずば抜けた高信頼度だが、スーパー発展の多くはその他のバトルリーチ3種類となり、こちらでの大当りには後半発展が必須に。その他、前段となるリーチや救済パターンも要チェックだ。

| テンパイ図柄の法則 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 1図柄 | スーパー発展でバトルリーチ後半or 大三源リーチ発展濃厚 | 
| 2図柄 | 法則なし | 
| 3図柄 | 大当りで超源RUSH突入濃厚 | 
| 4図柄 | 法則なし | 
| 5図柄 | バトルリーチ後半or 大三源リーチに発展すれば大当り濃厚!? | 
| 6図柄 | スーパー発展で大当り濃厚 | 
| 7図柄 | 大当りで超源RUSH突入濃厚 | 
| 8図柄 | スーパー発展でバトルリーチ後半or 大三源リーチ発展濃厚 | 
| 9図柄 | バトルリーチ後半or 大三源リーチに発展すれば大当り濃厚 | 
リーチ成立時の図柄に応じた法則性が各種存在。2・4など役割のないものもあるが、大当り濃厚となるパターンもあるので把握しておきたい。

| バトルリーチ(VS凪or颯or嵐) 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 後半 | 51.1% | |
| 仲間参戦 | 74.1% | |

| 前半・チャンスアップ別 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| ノーマルモード | 導入部チャンスアップ | 59.0% | 
| 炎目予告 | 59.1% | |
| アクティブモード | 導入部チャンスアップ | 49.6% | 
| 炎目予告 | 49.7% | |
| 推しキャラ 独占モード | 導入部チャンスアップ | 57.9% | 
| 炎目予告 | 58.1% | |
| バトルリーチ後半(VS凪or颯or嵐) 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 源さん単独時 テンパイ図柄変化 | 3図柄 | 約40% | 
| 7図柄 | 大当り濃厚!? | |
| 源さん単独時 BATTLEランプ (裏ボタン) | 青 | |
| 黄 | ||
| 緑 | 23.6% | |
| 赤 | 50.1% | |
| 虹 | 大当り濃厚!? | |
| 当落告知デバイス | レバー | |
| [ノーマルモード]後半・チャンスアップ別 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 源さん単独時 | アングル チャンスアップ | 61.4% | 
| 炎目 | 51.0% | |
| セリフ枠変化予告 ・赤 | 66.7% | |
| セリフ枠変化予告 ・金 | 97.7% | |
| 源さんカットイン ・赤 | 65.2% | |
| カットイン ・ボタンなし | 53.7% | |
| カットイン ・ボタン経由 | 87.5% | |
| 当落告知デバイス ・ボタンなし | 35.0% | |
| 当落告知デバイス ・ボタン経由 | 98.4% | |
| 仲間参戦時 | アングル チャンスアップ | 81.8% | 
| 炎目 | 81.0% | |
| 当落告知デバイス ・ボタンなし | 69.0% | |
| 当落告知デバイス ・ボタン経由 | 99.2% | |
| [アクティブモード]後半・チャンスアップ別 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 源さん単独時 | アングル チャンスアップ | 51.5% | 
| 炎目 | 44.9% | |
| セリフ枠変化予告 ・赤 | 29.8% | |
| セリフ枠変化予告 ・金 | 64.1% | |
| 源さんカットイン ・赤 | 70.4% | |
| カットイン ・ボタンなし | 26.9% | |
| カットイン ・ボタン経由 | 45.8% | |
| 当落告知デバイス ・ボタンなし | 35.4% | |
| 当落告知デバイス ・ボタン経由 | 77.7% | |
| 仲間参戦時 | アングル チャンスアップ | 76.9% | 
| 炎目 | 76.8% | |
| 当落告知デバイス ・ボタンなし | 69.3% | |
| 当落告知デバイス ・ボタン経由 | 95.5% | |
| [推しキャラ独占モード]後半・チャンスアップ別 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| 源さん単独時 | アングル チャンスアップ | 60.7% | 
| 炎目 | 51.2% | |
| セリフ枠変化予告 ・赤 | 65.1% | |
| セリフ枠変化予告 ・金 | 96.6% | |
| 源さんカットイン ・赤 | 63.7% | |
| カットイン ・ボタンなし | 59.6% | |
| カットイン ・ボタン経由 | 86.2% | |
| 当落告知デバイス ・ボタンなし | 35.9% | |
| 当落告知デバイス ・ボタン経由 | 98.5% | |
| 仲間参戦時 | アングル チャンスアップ | 79.8% | 
| 炎目 | 79.7% | |
| 当落告知デバイス ・ボタンなし | 69.9% | |
| 当落告知デバイス ・ボタン経由 | 99.2% | |
初当り獲得のメインとなるが前半で当たることはなく、シャッター閉鎖からの後半発展およびチャンスアップ発生が大当りには必須。仲間参戦やセリフ枠変化・金などの頼れるパターン発生が望ましい。

| お願いチャンス 信頼度 | ||
| トータル信頼度 | 25.2% | |
他リーチハズレ後に発展する救済的存在。チャンスアップはないものの、約4分の1が大当りとなる。

| ロングリーチ(ノーマルモード中) 信頼度 | ||
| パターン | 信頼度 | |
| チャンスアップの数 | 1個 | 12.8% | 
| 2個 | 42.2% | |
| キャラ別・固有チャンスアップ | |
| 弾 | 爆弾のサイズ大 | 
| ミカ | 斬撃のサイズ大 | 
| 愛梨沙 | エフェクト強 (エフェクトの量がいつもより多い) | 
当段階での大当りよりも連続予告や極源炎舞予告に繋がるのが重要となるリーチ。3種類のキャラそれぞれに固有チャンスアップが存在し、共通チャンスアップは源さんカットイン・終盤カットインの2つとなる。
なにがしかのチャンスアップ2種類が複合すれば極源炎舞予告濃厚、いずれも発生なしでバトルリーチ発展濃厚、共通チャンスアップ2種類の同時発生で高信頼度、といった法則性が存在する。
3・7以外の図柄が揃った初当りラウンドでは、超源RUSH突入を賭けたチャレンジ演出が発生。バトルor完全の2種類から告知タイプを選択可能。

| 裏モード概要 | |
| パターン | 告知の割合 | 
| バトル告知選択時 | 成功時の約70%でカンナカットイン出現 | 
| 完全告知選択時 | 成功時の約90%が アタッカー入賞1個目のタイミングで告知 | 
この2タイプにはそれぞれに演出成功時の傾向が変化する裏モード(モード選択時に十字キーの中央ボタンを押すと移行、その際は効果音が発生かつラウンド終了まで通常モードへの復帰不可)を搭載。

| 超源チャレンジ中 成功期待度 | ||
| パターン | 成功期待度 | |
| 枠トップランプ | 白 | 約25% | 
| 青 | 約40% | |
| 黄 | 約50% | |
| 緑 | 約75% | |
| 赤 | 約90% | |
| 虹 | 超源RUSH突入濃厚!? | |
| エンディング画面 | デフォルト | 約4%※ | 
| 源&カンナ | 約40%※ | |
| 
 | 
 | ※復活期待度 | 
| 超源チャレンジ中 法則 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| オーバー入賞時にボイス発生 | 超源RUSH突入の期待大 | 
| 終了画面で 「チャーンス!」ボイス発生 | 保留内で大当りor復活の期待大 | 
| 終了画面で 「大工の激熱!」ボイス発生 | 復活の期待大 | 
| 終了画面でボイスなし | |
枠ランプやエンディング画面、ボイスなど至る所にチャンスが潜む。

| バトル告知 演出別成功期待度 | ||
| パターン | 成功期待度 | |
| 初期人数 | 1000体 | 約35% | 
| 500体 | 約80% | |
| 100体 | 超源RUSH突入濃厚!? | |
| ボタンアイコン | デフォルトボタン | 約35% | 
| 炎ボタン・1個 | 約75% | |
| 炎ボタン・2個 | 約95% | |
| 炎ボタン・3個 | 超源RUSH突入濃厚!? | |
| 攻撃パターン | 赤炎攻撃 | 76.2% | 
| 弾攻撃 | 67.8% | |
| ミカ攻撃 | 82.8% | |
源さんもしくは仲間たちが3回のボタンPUSHのうちに敵を撃退すればRUSH突入。チャンスアップ発生に期待。

| 完全告知 演出別成功期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| 開眼 | 超源RUSH突入濃厚!? | |
大龍が開眼すれば告知成立=RUSH突入。このタイプ独自のチャンスアップはないシンプルタイプだ。
右打ちRUSHのメインモードは、時短3回転の超源RUSHと残り保留1回転のFINAL JUDGEで構成。



| 超源RUSH中 大当り濃厚パターン | 
| 変動開始時にボタンバイブ発生 | 
| カウントダウンの数字が表示されない | 
| カウントアップが発生(1→2→3) | 
| カウントダウンの数字の横に茶狸が出現 | 
| カウントダウンの数字が0 | 
| カウントダウンで数字以外が出現 | 
| カウントダウン以外のボイスや効果音が発生 | 
| キュイン音が発生 | 
| BGMが羽根物大工の源さんの曲 | 
| 源ロゴ役物回転 | 
| 無音+ランプ全消灯 | 
| 通常時と同様の予告が発生 | 
| ブラックアウトが発生 | 
| 虹系パターンが発生 | 
前半となる時短3回転は3カウントで即当りorハズレで決着し、違和感パターンが発生すれば大当り濃厚となる。

| FINAL JUDGE(残り保留1個) 信頼度の序列 | |
| オーラの色 | 黄<緑<赤<虹 | 
| FINAL JUDGE(残り保留1個) 特徴&示唆内容 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| 緑オーラ | 赤オーラ以上に変化の期待大 | 
| 赤オーラ | 大当り濃厚!? | 
| 虹オーラ | |
| 当落決定デバイス・レバー | |
| 当落決定デバイス・虹ボタン | |

| リザルト画面 特徴 | |
| パターン | 示唆内容 | 
| タイマーの右2桁が77 | 復活濃厚 | 
| 諦めるのはまだ早いぜぃ! ボイス発生 | |
| ボタンアイコンor 源ロゴハンコが表示 | |
最終1回転は保留をためる際に発生するオーラ色で期待度が変化。電チューオーバー入賞で色が昇格することも。また、リザルト画面で連チャン終了と思わせてからの逆転大当りパターンも複数存在。

夢源RUSHは、電チュー消化の10R消化後に突入する時短127回転+残り保留1回転のモード。実質大当り確率が1/2.17のため、突入した時点で連チャン濃厚となり、さらに10Rに当選した際はモード継続となる。

正確には夢源RUSH限定ではなく超源RUSH中にも発生する可能性がある10R×2回の大当り。V入賞時保留内で10Rに当選していればフリーズ演出が発生=当パターンとなるためガッツポーズ必至! 消化後はもちろん夢幻RUSH突入となる。
また、10R発生+保留内で10R×2に当選していた場合は、さらに上位の極源BONUS4500が発生!

『P大工の源さん 超韋駄天 BLACK』の信頼度数値をまとめました。
前身機よりもさらに一撃性が高まったスペックですが、通常時・右打ち中共にアクションの傾向や法則性は継承されており、今まで『超韋駄天』を打ち込んだ人ならすんなりと理解できることでしょう。
また、『超韋駄天』ビギナーであってもこの特集を最初からここまで読んでくれたアナタなら、もう本機の重要ポイントは掴んでいるはず。
さあ、ホールに向かい『超韋駄天BLACK』の実力を開放させましょう! ドル箱山脈を実現するのは皆さん一人一人なのです!!
 
            この記事の関連情報
 
            関連する機種