ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG
京楽
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2023/08/29
| 天井到達条件 | |
|---|---|
| 項目 | 内容 |
| 天井到達条件 | 通常時1500G+α消化(一部222G+α消化) |
通常時1500G+α(前兆分)消化。
振り分けで通常時222G+αの場合もあるが、これはレアパターンで、立ち回りに活用できるようなものでもない。天井狙いに絞るのであれば無視してしまって問題ないだろう。
| 設定変更後 / 電源OFF→ON時 詳細 | ||
|---|---|---|
| 項目 | 設定変更後 | 電源OFF→ON |
| 天井ゲーム数 | リセット(天井は1122G+α) | 引き継ぐ |
| 内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
| 有利区間 | 非有利区間へ | 引き継ぐ |
| ステージ | ワルキューレ | ワルキューレ |
設定変更を含むリセット時は天井が短縮される。ただし1122G+αで到達と、378Gしか短縮されないため、恩恵と呼ぶには程遠い。
設定変更時・電源OFF→ONともに、ワルキューレステージスタート&7G間小役履歴非表示と、外見から見抜くすべもないので、ほとんど気にする必要はない。

| 天井到達時の恩恵 | |
|---|---|
| 項目 | 内容 |
| 天井到達時の恩恵 | AT当選(究極降臨ガチャ優遇) |
AT・ビッグバンゲームが確定で、しかもAT開始前にゲーム数を決定する究極降臨ガチャが天井専用になり、通常時に比べかなり優遇される。通常ガチャが選択されず、かつ超ネコ祭が選択される可能性があるのは天井からの究極降臨ガチャだけだ。
|
振り分け&平均上乗せゲーム数 |
||
|
ガチャの種類 |
振り分け |
平均上乗せ |
|
ギガントゼウス確定ガチャ |
約67% |
約210G |
|
オール超ポセイドン |
約9% |
約290G |
|
オールアフロディーテ |
約22% |
約330G |
|
超ネコ祭 |
約2% |
約610G |
|
天井到達時のガチャパターン |
|
|
ガチャの種類 |
出現キャラ |
|
ギガントゼウス確定ガチャ |
10体目がギガントゼウス |
|
オール超ポセイドン |
全キャラ超ポセイドン |
|
オールアフロディーテ |
全キャラアフロディーテ |
|
超ネコ祭 |
超ポセイドン、アフロディーテ、 ギガントゼウスが1/3で出現 |
|
※222G天井到達時も恩恵を獲得可能 |
|
下記の狙い目ラインを守れば時給2000円程度は期待できる。
ただ、天井が強力な分、狙い目はかなり手前からになっている。つまり、とことんヒドい目にあう可能性もあるということは忘れないように。耐え忍んだ先に極楽が待っているのだ。
等価交換なら650G〜。
5.6枚交換なら、持ちメダル遊技・現金投資問わず750G〜。
なお、現実的な話をするとCZ高確(800Gで必ず移行)の関係で、5.6枚交換の場合は750G以降の空き台を探すのは至難の業だったりする。「CZ高確ゾーン付近なのでもちろんそのまま打つ→CZはスカしたけれど天井条件を満たしているのでそのまま打つ」という流れになりがちなのだ。
もちろんホールの状況によって変わるので一概には言えないが、場合によっては等価交換がメインの地域に遠征した方が良い結果を生む可能性が高い。また、そうまでする価値のある天井性能と言える。
| 最大天井到達までの想定投資枚数&想定時間 | ||
|---|---|---|
| 打ち始めG数 | 投資枚数 | 時間 |
| 0G~ | 約2550枚 | 約107分 |
| 700G~ | 約1400枚 | 約57分 |
| 800G~ | 約1200枚 | 約50分 |
| 900G~ | 約1050枚 | 約43分 |
| 1000G~ | 約850枚 | 約36分 |
| 1100G~ | 約700枚 | 約29分 |
| 1200G~ | 約550枚 | 約21分 |
| 1300G~ | 約350枚 | 約14分 |
| 1400G~ | 約200枚 | 約7分 |
※投資枚数…50枚あたり約29.7Gで算出
※想定時間…1分あたり14Gで算出
天井までかなり深いことに加え、メダル50枚あたりの平均消化ゲーム数が悪いため、現役機屈指の大変さ。
さらに、天井到達時は大爆発必至なので、消化時間にも十分余裕を持ちたい。具体的には、打ち始めの時点で閉店まで3時間半以上。厳しいようだが遵守しよう。

AT終了後、状態を確認してヤメ。内部状態が期待できるようならしばらく様子を見よう。内部状態はステージと液晶出目から推測することができる。
|
通常時・内部状態概要 |
||
|
状態 |
内容 |
AT期待度 |
|
低確A |
昇格時はおもに低確Bへ 昇格率は約1/40 |
低 |
|
低確B |
昇格時はおもに通常へ 低確Aへの転落もあり |
低 |
|
通常 |
昇格時はおもに天国準備へ 低確Aへの転落もあり |
中 |
|
天国準備 |
昇格時はおもに天国ショート以上へ 低確Aへの転落もあり |
低 |
|
天国ショート |
AT期待度約34% |
高 |
|
天国ロング |
天国ショートよりも転落しにくい |
高 |
|
N天国 |
AT当選時はN揃いの期待大 |
高 |
|
超天国 |
AT当選まで転落しない |
超高 |
|
※N揃い…究極降臨ガチャ複数ストック濃厚 |
||
AT終了時という条件ならば、打ち続ける状態は天国ショート以上だ。
|
ステージ・示唆内容 |
|
|
ステージ |
示唆内容 |
|
ワルキューレ平原 |
クリムゾン広場へ移行すれば天国準備以上 |
|
サングリア川 |
ワルキューレ平原へ移行すれば天国準備以上 |
|
クリムゾン広場 |
サングリア川へ移行すれば天国準備以上 |
|
アトラス遺跡 |
天国準備以上のチャンス |
|
アフロディテの門 |
移行ゲームは天国ショート以上or前兆中 |
|
メルカトル神殿 |
移行ゲームは天国ショート以上or本前兆に期待 |
アトラス遺跡ならしばらく様子見なのは当然。注意したいのは、ワルキューレ・サングリア・クリムゾンからの移行法則崩れだ。

どこかで見たような演出法則がそのまま使える。もちろん、一度出現しただけではさほど信用できるものではなく、短いスパンで立て続けに出現してようやく信頼できるものになる。
|
液晶出目・内部状態示唆パターン |
|
|
液晶出目 |
示唆内容 |
|
奇数のみ(513など) |
通常以上のチャンス |
|
どこかにN(14Nなど) |
通常以上のチャンス(2N偶数除く) |
|
左偶数+奇数ケツテンパイ(255など) |
通常以上のチャンス |
|
偶数順目(234など) |
通常以上濃厚 |
|
左偶数+7ケツテンパイ(477など) |
通常以上濃厚 |
|
左奇数+奇数ケツテンパイ(311など) |
天国準備以上に期待 |
|
奇数順目(345など) |
天国準備以上濃厚 |
|
奇数テンパイ右N(55Nなど) |
天国準備以上濃厚 |
|
奇数テンパイ右7(557など) |
天国準備以上濃厚+本前兆以上に期待 |
|
Nと7含み(1N7など) |
天国準備以上濃厚+N天国以上に期待 |
|
左偶数+Nケツテンパイ(4NNなど) |
天国準備以上濃厚+N天国以上に期待 |
|
左奇数+7ケツテンパイ(577など) |
天国ショート以上の期待大 |
|
左奇数+Nケツテンパイ(5NNなど) |
天国ショート以上の期待大 |
|
Nハサミ中奇数(N1N) |
天国ショート以上濃厚 |
基本的に、表内の下部に行くほど信頼度は高くなっていく。奇数順目以上の出目が停止している間はヤメないように。

本機は典型的なハイリスク・ハイリターン機。
この手のマシンでの成功のコツは、取らぬニャンコ…もとい、狸の皮算用をしないことだ。大爆発するだろうからと狙い目を少し妥協して打ち始めると、(期待収支が足りていないのだから当たり前だが)上手くいかないことが多い。大量出玉の誘惑に負けず、シビアに勝負に徹するのが鉄則である。
この記事の関連情報
関連する機種