スマスロ転生したらスライムだった件
山佐
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2023/11/29

すでに遊技されたことのあるユーザーは御存じの通り、『スマスロ転生したらスライムだった件』(山佐)には、「解析鑑定レベル」という概念が存在する。今回は解析鑑定レベルについて、徹底紹介していくぞ。示唆演出や昇格契機などを頭に叩き込み、立ち回りに役立てよう。

解析鑑定レベルは内部的に存在するレベルのことを指し、おもにプレイヤーにとって良くないことが起こるとレベルアップのチャンス。100レベル以上でATに当選すると超解析鑑定スキルが発動し、Vストック獲得&全役が弱点になる。
※初当りがロングフリーズだった場合、発動は次回に持ち越し
|
演出別・当該ゲームでの獲得レベル |
|
|
パターン |
示唆 |
|
小 |
1レベル以上 |
|
中 |
10レベル以上 |
|
大 |
30レベル以上 |
|
特大 |
100レベル以上 |
|
演出別・保有レベル示唆 |
|
|
パターン |
示唆 |
|
小 |
30レベル以上 |
|
中 |
80レベル以上 |
|
大 |
90レベル以上 |
|
特大 |
100レベル以上 |
「獲得レベル示唆」

「保有レベル示唆」

保有レベル示唆[特大]は次回ATで解析鑑定発動濃厚!
※数値等は独自調査値
解析鑑定レベルの昇格契機は7パターン存在する。
|
解析鑑定レベルの昇格契機 |
|
|
No. |
契機 |
|
1 |
有利区間移行時(初期値) |
|
2 |
AT単発終了時 |
|
3 |
特級魔族討伐戦失敗時(全役弱点時はレベルアップ優遇) |
|
4 |
作戦会議から特級魔族討伐戦へ移行しなかった時 |
|
5 |
転スラポイントが1000、1100、1200pt到達時 |
|
6 |
転生チャンスでヴェルドラ状態から異なる状態へ移行時 |
|
7 |
超解析鑑定発動時(2回目以降の初期値) |
※数値等は独自調査値
| 解析鑑定レベル リセット条件 |
|---|
| 有利区間リセット |
| レベルMAX時のAT当選 |
解析鑑定レベルは、有利区間リセット or レベルMAX時のAT当選までリセットされることはない。

ポイントの溜まり具合次第にもよるが、解析鑑定レベルは発動までに相当な時間を要する覚悟も必要だということを覚えておこう。ゆえに獲得レベルの示唆をはじめ、現在のレベル示唆の見落としは厳禁。とくにレベル特大を確認した際は次回AT当選時に発動濃厚となるため、うっかりヤメてしまった結果、後堀りされて涙を流すことになることだけは避けたいところだ。かといって、意地になって追い続けることも要注意。いつまで経っても現在レベルの示唆が「小」しか確認できない場合などは、サクッと見切る勇気も必要だぞ。
この記事の関連情報
関連する機種