お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロ特集

スマスロ ToLOVEる(とらぶる)の設定差はこれを見ればOK!ST終了画面・天井選択率を徹底網羅

特集一覧へ
オリンピアエステート『L ToLOVEるダークネス』の設定推測ポイントを徹底解説!

更新日: 2024/06/19

 

 

 

導入されるや否やSNSなどで話題を集めているオリンピアエステートの『L ToLoveるダークネス』。

 

今流行りのSTタイプのスマスロなのだが、どこに注目してプレイすれば良いのだろうか。今回は設定差まとめとしてお届けしていこう。

 

 

初当り確率 / 機械割

 

 

 

本機は実質5段階設定。初当りのメモリアルボーナスは設定差があるものの、そこまで劇的に差がついているわけではない。

 

機械割についてはMAXで110.0%。最近のスタンダードなAT機と比較するとスペック的には若干辛めなので、長いスパンでプレイするなら高設定の奪取が必要不可欠となってくるだろう。

 

 

ハーレムモード中の枚数決定ゾーン選択比率

 

[ハーレムモード中]枚数決定ゾーンの比率

設定

ウィスパー演出

愛すぷラッシュ

ToLOVEる

エピソード

2

3.1%

96.2%

0.7%

3

3.6%

95.7%

4

6.0%

93.3%

5

7.1%

92.2%

6

11.9%

87.4%

 

 

ハーレムモード中はほぼ愛すぷラッシュが選択されるが、ウィスパー演出(ばいんあたっくから派生)が発生するほど高設定の期待度がアップする。

 

ウィスパー演出は平均獲得上乗せ枚数が1200枚となる。メモリアルボーナスの初当り確率にそれほど差がない分、STの出玉性能に差がついているということだ。

 

 

天井ゲーム数

 

250G到達時
規定ゲーム数の到達回数と当選回数(実戦値)
設定 到達回数 当選回数
2 5回 0回
5 6回 2回
6-① 5回 0回
6-② 6回 2回

  ※サンプルゲーム数:設定2…3005G
設定5…3173G
設定6-①…3184G
設定6-②…2304G

 

 

最大天井以外のゲーム数でも楽園計画に当選する可能性があり、高設定ほどゲーム数契機で当たりやすい。

 

実戦でも250Gで当選したケースが高設定で複数回あったので、“250Gでの当選”は高設定か否かを推し量る要素の1つとなりそうだ。

 

 

ST(楽園計画)終了画面

 

スマスロToLOVEるST終了画面

 

楽園計画終了画面・示唆内容

画面

示唆

下記以外

示唆ナシ

美柑

高設定示唆

吉スタンプ

設定3以上

良スタンプ

設定4以上

優スタンプ

設定5以上

極スタンプ

設定6

 

 

ST終了画面で設定を示唆。おなじみのスタンプも存在する。優スタンプが出現すれば設定5以上、極スタンプが出現すれば設定6濃厚だ。

 

 

[美柑]


L ToLOVEるダークネススマスロ楽園計画終了画面

 

 

[吉スタンプ]


L ToLOVEるダークネススマスロ楽園計画終了画面

 

 

[良スタンプ]


L ToLOVEるダークネススマスロ楽園計画終了画面

 

 

[優スタンプ]


L ToLOVEるダークネススマスロ楽園計画終了画面

 

 

[極スタンプ]


L ToLOVEるダークネススマスロ楽園計画終了画面

 

 

獲得枚数表示

 

獲得枚数表示・示唆内容

枚数表示

示唆

456枚OVER

設定4以上

555枚OVER

設定5以上

666枚OVER

設定6

 

 

[456枚OVER]


L ToLOVEるダークネススマスロ特定枚数

 

 

[555枚OVER]


L ToLOVEるダークネススマスロ特定枚数

 

 

[666枚OVER]


L ToLOVEるダークネススマスロ特定枚数

 

 

特定の獲得枚数表示はそれ即ち粘れる要素と言える。666枚OVERが出現した際は終日勝負を視野に置きたい。

 

 

まとめ

 

規定ゲーム数については実戦データで250Gの他に650Gでも当選したケースがあったが、やはり注目するなら250Gだ。

 

それ以外にも実戦値においてCZ突入率が低設定よりも高設定のほうが出現率が高かったので気に留めておこう。

 

高設定の挙動については下にあるバナーの記事をチェック!!

 

 

 

執筆者:石橋ベンゾー

■出生地:広島

■誕生日:11月16日

■ X:@benzo_ishibashi

10年ほどパチスロ雑誌制作に携わった後、パチ・スロメーカーに6年在籍。そこから機種の魅力を伝える側として活躍すべくフリー編集&ライターに舞い戻る。最近は光モノ系機種にご執心。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ