Lワンパンマン
EXCITE
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2024/08/15

コンテンツを活かした練り上げられたゲーム性と高設定域の機械割がウリとなっているEXCITEの『Lワンパンマン』。
デビュー間もない機種となっているが、設定差に関する情報が続々と判明しているので、そちらをまとめてお届けしていこう。

AT突入契機となるボーナスの初当り確率は上の表の通り。そこまでの設定差はないが、高設定の目安は1/290以上といったところだろう。
一方で機械割は先述したように高設定域が優秀。設定5で110.4%、設定6で114.9%となっているので、ツモることができればかなりの期待値が望めるはずだ。
| CZ確率 | |
| 設定 | 確率 | 
| 1 | 1/158.8 | 
| 2 | 1/157.2 | 
| 3 | 1/154.5 | 
| 4 | 1/151.7 | 
| 5 | 1/148.1 | 
| 6 | 1/145.7 | 
CZ確率は「怪人襲来CZ」と「隕石襲来CZ」の合算値。そこまで大きな差ではないが、高設定ほどCZに当選しやすい。
[C.A.C中のタンクトップタイガー]

コインアタックチャレンジ(C.A.C.)やヒーロー図鑑演出でタンクトップタイガーが登場すれば設定6濃厚。C.A.C中のタンクトップタイガーは青コインで出現する可能性がある。
| 特定枚数表示の示唆 | |
| 表示 | 示唆 | 
| 246 OVER | 偶数設定濃厚 | 
| 456 OVER | 設定4以上濃厚 | 
| 666 OVER | 設定6濃厚 | 
設定推測ポイントとしてはお馴染みとなる特定枚数のでの設定示唆。246OVERが出現すれば偶数設定濃厚。456OVERが出現すれば設定4・5・6濃厚。666OVERが出現すれば設定6濃厚だ。
| BIG・マジBIG・ワンパンアタック終了画面の示唆 | |
| 画面 | 示唆 | 
| サイタマの背中など(滞在していた状態で変化) | デフォルト | 
| 時計 | 高設定示唆[弱] | 
| ベランダ | 高設定示唆[強] | 
| サイタマ+地底人 | 設定2以上濃厚 | 
| 奮闘するサイタマ | 設定4以上濃厚 | 
| S級ヒーロー集合 | 設定6濃厚 | 

BIGおよびマジBIG、ワンパンアタックの終了画面で設定が示唆される。デフォルトの終了画面はBIG・マジBIG・ワンパンアタックで異なるが、設定示唆系画面は共通だ。

| ベストショットのキャラ別示唆 | ||
| キャラ | 対象キャラが計3枚 | 対象キャラが計4枚 | 
| リリー | 設定2以上濃厚 | 設定3以上濃厚 | 
| フブキ | 設定3以上濃厚 | 設定4以上濃厚 | 
| タツマキ | 設定4以上濃厚 | 設定5以上濃厚 | 
| ※5回成功時はコンプリート画面でも確認できる | ||
同じキャラを3回以上ベストショットすれば設定2以上濃厚。タツマキなら3回で設定4以上、4回で設定5以上濃厚、同じキャラが5枚なら設定6濃厚だ。
| キャラ登場順の示唆 | |
| キャラ | 示唆 | 
| ぷりぷりプリズナー⇒金属バット⇒アトミック侍⇒シルバーファング(最初から繰り返し) | デフォルト | 
| 金属バットから(以降はデフォルトの順番) | 設定2以上濃厚 | 
| アトミック侍から(以降はデフォルトの順番) | 設定3以上濃厚 | 
| シルバーファングから(以降はデフォルトの順番) | 設定4以上濃厚 | 
| ぷりぷりプリズナー⇒シルバーファング⇒アトミック侍⇒金属バット(デフォルトの逆順で進行) | 設定5以上濃厚 | 
| ALLぷりぷりプリズナー(ぷりぷりプリズナーのみ) | 設定6濃厚 | 
[登場キャラ]

コア破壊チャレンジではキャラの登場順がシナリオで決まっていて、デフォルトパターン以外なら特定設定以上濃厚。
ぷりぷりプリズナーからスタートするパターンはデフォルトを含め3種類がある(デフォルト以外なら設定5以上)。

| ボイスごとの示唆 | |
| ボイス | 示唆 | 
| 「なかなかうめえじゃねえか」 | デフォルト | 
| 「うん、いい出来だ」 | 高設定示唆[弱] | 
| 「テンション上がるな」 | 高設定示唆[強] | 
| 「いいぜ、怪物でもなんでも俺がやっつけてやる」 | 偶数設定濃厚 | 
| 「覚悟はいいか?」 | 設定4以上濃厚 | 
| 「必殺マジシリーズ、マジ殴り!」 | 設定6濃厚 | 
BAR揃い5回ごとにPUSHボタンを押すと、サイタマの設定示唆ボイスが発生。
ただし、内部的にBAR揃いの場合でも目押ししてBARを揃えないと回数はカウントされない。設定判別をしたい場合はキチンとBARを揃えよう。
| 鍋のランク&点数ごとの示唆 | |
| 鍋のランク | 示唆 | 
| C級 | 「偶判子」が出れば偶数設定示唆 | 
| B級 | [1~6・7・4]の並びで特定設定を否定 (174なら設定1を否定など) | 
| A級 | [1~6・1~6・1~6]の並びで設定の3択示唆 (246なら設定2or4or6、135なら設定1or3or5など) | 
| S級 | [1~6・0・1~6]の並びで設定の2択示唆 (106なら設定1or6、306なら設定3or6など) | 
| 認定証のヒーローランク別示唆 | |
| ヒーローランク | 示唆 | 
| C級 | デフォルト | 
| B級 | 設定2以上濃厚 | 
| A級 | 設定4以上濃厚 | 
| S級 | 設定6濃厚 | 
エンディング到達時のラストに完成する鍋のランクと点数、さらに終了画面で表示される認定証のヒーローランクで設定を示唆。
鍋はランクで表示される点数の系統が決まっていて、A級なら3つの設定、S級なら2つの設定のいずれかが決定する。
[鍋のランクと点数]


A級以上では点数の数字が設定に対応。上画像の場合は設定3 or 6の2択。S級鍋は必ず真ん中の数字が0になる。
[認定証のヒーローランク]

| 設定推測要素まとめ | |
| 要素 | 概要 | 
| 小役確率 | 弱チェリーとスイカ確率に設定差あり | 
| CZ確率 | 高設定ほど優遇 | 
| 通常時 | C.A.Cやヒーロー図鑑演出で タンクトップタイガー登場=設定6濃厚 | 
| ヒーローストックゾーン | 高設定ほど 上位の「温」や「熱」が選ばれやすい | 
| 終了画面 | BIG・マジBIG・ワンパンアタックの 終了画面で設定示唆 | 
| 特定枚数表示 | 表示枚数で特定設定以上濃厚 | 
| BIG中の コア破壊チャレンジ | 登場キャラで設定示唆 | 
| ワンパンアタック中 | バースト状態中のBAR揃い 5回ごとのPUSHボイスで設定示唆 | 
| エンディングの鍋 | 鍋の種類と点数で設定示唆 | 
| エンディングリザルト | ヒーローランクで設定示唆 | 
今回ご紹介した設定推測要素以外にも小役確率やヒーローストックゾーン振り分けなどにも設定差があるので、プレイ中は弱チェリーやスイカ出現率、ヒート―ストックゾーンの「温」「熱」の選択率も気にしておこう。
なお、弱チェリー&スイカ確率については設定1の数値のみ判明している。詳しくはコチラをチェック!
 
            この記事の関連情報
 
            関連する機種