チバリヨ2プラス
ネット
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2025/02/20
|
通常モード特徴 |
|
|
モード |
特徴 |
|
通常A |
●約40%で通常B以上へ移行 ●天国以上直行時は高継続の期待大 ●チェリー規定回数天井は40回 |
|
通常B |
●通常B以上滞在で設定1でも機械割100%超 ●約50%でチャンス以上へ移行 ●チェリー規定回数天井は40回 |
|
チャンスA |
●最も天国準備へ移行しやすいモード ●約50%で天国以上へ移行 ●チェリー規定回数天井は45回 |
|
チャンスB |
●設定変更後に移行しやすいモード ●約60%で天国以上へ移行 ●チェリー規定回数天井は25回 |
|
天国準備 |
●必ず75%継続超の天国以上へ ●天国以上終了時の約12.5%でも移行 ●チェリー規定回数天井は10回 |
モードによって規定ゲーム数やチェリーの規定回数が変化し、ゲーム数天井は最大999G。モード移行はボーナス当選毎におこなわれ、平均約30%で昇格する。天国以上へ行くまで転落しないところもポイントだ。
|
モード関連の注目ポイント |
|
|
モード |
ポイント |
|
設定変更後 |
●50%超が通常B以上へ移行 ●天井ゲーム数が350G or 600Gに短縮 |
|
天井ゲーム数 |
●最大999G ●通常Aは350Gの選択率がそこそこ高い ●高設定ほど350Gの選択率がアップ |
|
その他 |
●スーパーBIGは通常B以上濃厚 ●リミットレスモード後は通常B以上濃厚 |
|
モードごとのチェリー規定回数分布 |
|||||
|
規定回数 |
通常A |
通常B |
チャンスA |
チャンスB |
天国準備 |
|
5回以下 |
◯ |
◯ |
△ |
◯ |
◎ |
|
10回 |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
天井 |
|
15回 |
△ |
◎ |
◎ |
◎ |
- |
|
20回 |
◎ |
△ |
△ |
◎ |
- |
|
25回 |
△ |
◎ |
◎ |
天井 |
- |
|
30回 |
◎ |
△ |
△ |
- |
- |
|
35回 |
△ |
◎ |
◎ |
- |
- |
|
40回 |
天井 |
天井 |
△ |
- |
- |
|
45回 |
- |
- |
天井 |
- |
- |
|
チェリー規定回数関連のモード別ポイント |
|
|
モード |
ポイント |
|
通常A |
●10回の選択率が最も高い ●末尾0の回数がチャンス |
|
通常B |
●10回の選択率が最も高い ●末尾5の回数がチャンス(通常Aよりチャンス) |
|
チャンスA |
●10回の選択率が最も高い ●末尾5の回数がチャンス ●唯一天井45回(最深)の可能性がある |
|
チャンスB |
●15回の選択率が最も高い ●末尾0の回数がチャンス |
|
天国準備 |
●5回目がチャンスかつ10回で天井 |
|
アゲインモード性能 |
|
|
項目 |
恩恵 |
|
移行契機 |
天国・パトモード終了時の一部 |
|
チェリー規定回数 |
最大10回(5回もチャンス) |
|
恩恵 |
ボーナス後は虹パトモードへ移行 |
天国 or パトモード終了時の一部で移行するモードで、滞在中はチェリー最大10回+前兆でボーナス当選かつ虹パトモードへ移行する。
基本的なゲーム性は前作とほぼ同じであるため、チバリヨユーザーにはすんなり打ち始められるのはありがたいところだ。
モードの判別の精度を高めるほど勝率アップに繋がるので、チェリーの規定回数を含め、モードの特徴をしっかりと把握しておこう。
この記事の関連情報
関連する機種