パチンコ・パチスロ特集

スマスロアイマスミリオンライブの設定差はこれを見ればOK!終了画面・通常モード・天国・直撃高確

特集一覧へ
山佐『スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ』の設定推測ポイントを徹底解説!

更新日: 2025/04/30

 

 

 

今作では山佐からの登場となった『スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ』。

 

本機は高設定域の期待値が高く、狙う価値が十二分にある。

 

ということで、今回は設定差まとめをお届け。どこに設定差があるのかをしっかりとチェックし、プレイするレパートリーに加えてほしい。

 

 

初当り確率 / 機械割

 

 

 

AT初当り確率に設定差があり、分母で100も違うのでかなりの差と言っていい。AT初当り出現率は必ず気にしておくように。

 

また、前述した高設定域の期待値の面で言うと、設定6においては昨今のAT機と遜色なく114.3%をマーク。問題は設定5なのだが、これが110.1%もあるのが魅力的なのだ。

 

高設定が入りそうな状況があれば、選択肢として優先したい機種と言えそうだ。

 

 

通常モード

 

 

ゲーム数消化時の抽選内容

移行抽選

ゲーム数

ボーナス前兆

(プロデュースゾーン)

100G・300G・500G・

800Gがチャンス

 

通常モードの特徴

項目

特徴

モードの種類

通常<チャンス<天国

高設定の特徴

天国選択率や300G台のボーナス当選率が高い

天国中のCZ

天国中にCZ経由でボーナスに当選した場合、

次回も天国濃厚(有利区間リセット時除く)

※数値等は独自調査値です

 

 

通常時は通常・チャンス・天国の3種類のモードが存在。高設定は天国の選択率や通常モードにおいての300G台でのボーナス当選率が高い。

 

 

ボーナス直撃高確

 

 

 

ゲーム数消化時の抽選内容

移行抽選

ゲーム数

ボーナス直撃高確

(夜ステージなど)

150G・200G・250G・

400G・600Gがチャンス

※数値等は独自調査値です

 

 

夜ステージに移行するボーナス直撃高確も規定ゲーム数消化で抽選される。高設定で優遇されているゲーム数あり…!?

 

 

CZ確率

 

スマスロアイドルマスターミリオンライブ!ネクストプロローグCZ 

CZ確率

設定

確率

1

1/428.0

2

1/415.5

3

1/378.4

4

1/353.8

5

1/322.7

6

1/306.2

※数値等は独自調査値です

 

 

高設定ほどCZ確率が優遇。コチラも出現率を必ずチェックしておこう。

 

 

ボーナス終了画面

 

ボーナス終了画面の示唆

画面

示唆

デフォルメバレンタイン

奇数設定示唆[弱]

リアルバレンタイン

奇数設定示唆[高]

デフォルメホワイトデー

偶数設定示唆[弱]

リアルホワイトデー

偶数設定示唆[高]

赤枠

高設定期待度[低]

紫枠

銀枠

金枠

虹枠

高設定期待度[高]

 

 

ボーナス終了画面は、白枠<赤枠<紫枠<銀枠<金枠<虹枠の順に高設定の期待度がアップ。


白枠の画面は多数存在していて、バレンタインデーやホワイトデー系の画面が設定示唆パターンとなっている。

 

基本的に、デフォルメ系よりもリアル系のイラストの方が高設定期待度が高い。

 

 

【デフォルメバレンタイン】

スマスロアイドルマスターミリオンライブ!ネクストプロローグボーナス終了画面

 

【リアルバレンタイン】

スマスロアイドルマスターミリオンライブ!ネクストプロローグボーナス終了画面

 

【デフォルメホワイトデー】

スマスロアイドルマスターミリオンライブ!ネクストプロローグボーナス終了画面

 

【リアルホワイトデー】

スマスロアイドルマスターミリオンライブ!ネクストプロローグボーナス終了画面

 

【赤枠】

スマスロアイドルマスターミリオンライブ!ネクストプロローグボーナス終了画面

 

【紫枠】

スマスロアイドルマスターミリオンライブ!ネクストプロローグボーナス終了画面

 

【銀枠】

スマスロアイドルマスターミリオンライブ!ネクストプロローグボーナス終了画面

 

【金枠】

スマスロアイドルマスターミリオンライブ!ネクストプロローグボーナス終了画面

 

【虹枠】

スマスロアイドルマスターミリオンライブ!ネクストプロローグボーナス終了画面

※画像は上記以外にも複数あり

※数値等は独自調査値です

 

 

まとめ

 

 

 

これ以外にもAT終了画面でのトロフィーもいつも通り存在していて、ケロット柄や虹柄でのトロフィーは高設定濃厚となっているので、認識しておくように。

 

現状では数値面で詳細な設定推測要素がない状況だが、AT初当りにはかなりの設定差があるのは分かっているので、それにまつわる規定ゲーム数でのボーナス当選などを気にしながらプレイしよう。

 

なお、設定6の実戦データが下バナーにある特集記事に掲載してあるので、気になる方はそちらもチェック!

 

 

 

 

 

執筆者:石橋ベンゾー

■出生地:広島

■誕生日:11月16日

■ X:@benzo_ishibashi

10年ほどパチスロ雑誌制作に携わった後、パチ・スロメーカーに6年在籍。そこから機種の魅力を伝える側として活躍すべくフリー編集&ライターに舞い戻る。最近は光モノ系機種にご執心。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ