パチンコ・パチスロ特集

e牙狼12黄金騎士極限の信頼度まとめ!先読み・保留変化・先示唆・剣ブル・予告・リーチ

特集一覧へ
パチンコ牙狼シリーズ第12弾がラッキートリガー3.0プラス(LT3.0プラス)対応スマパチとして登場、ホールで大きな人気を誇っている。今回は初当りと連チャンを手繰り寄せるアクションを総力大放出。隅々まで読み込んで本機の重要アクションをマスターしよう。

更新日: 2025/08/20

 

e牙狼12黄金騎士極限の機種情報はコチラ!

 

 

本機のLTは通常時から直行することはなく、前段となる1回転の極限7500バトルで大当りの50%に叶うことが唯一の発動条件となる。その際は10R×5が約束され、大きな出玉を得たうえで、その後にも大量獲得が望める。

 

初当りは10Rのみで、その半数が大当り濃厚の極限7500バトルに突入。LT突入でなくても10Rが保証されるため、振り分け負けにも優しいスペックといえよう。

 

待望の魔戒CHANCE LTは1回転の速攻決着で、継続率は約76%。大当りの約25%が7500個(出玉は払い出し、以下同)大当り、残りの約75%は10R&ラウンド中の演出で継続が判明する仕組みだ。

 

以下、状態別のアクションをチェックしていく。熟読して大当りまでの王道をつかもう。

 

 

色の序列

 

基本的な色の序列

青<緑<赤<金<サンセイ柄<虹

 

 

初当りには金や赤といった色変化が欠かせないが、前者は種類によっては高信頼度といえないアクションがあることには要注意。一方、サンセイ柄は出現ポイント不問でアツい。

 

 

大チャンス演出

 

通常時にまず発生が求められるのが2つのアクション。どちらも初当り時に占める割合が高い。

 

 

●Gタッチ演出

 

Gタッチ演出 信頼度

パターン

信頼度

タッチ後

演出

GARO保留・赤

68%

GARO保留・虹

大当り濃厚

F.O.G.

48%

牙狼剣

(デバイスストック)

70%

激アツ

90%

パトランプ

大当り濃厚

 

 

発生箇所が多岐に及ぶ予告。画面タッチにより様々な高信頼度パターンを招く。

 

 

●C.F.O.G.(クリアフェイスオブガロ)

 

C.F.O.G.(クリアフェイスオブガロ) 信頼度

パターン

信頼度

発光

23%

60%

V字

大当り濃厚

 

 

スーパーリーチ発展時にギミックが完成するアクションで、牙狼SPリーチへの発展が濃厚となる。その発光色でも信頼度が変わり、虹に光るV字パターンは超激アツ!

 

 

通常時先読み予告

 

ギミックによる高信頼度アクションから、当たるにはチャンスアップが必須となるパターンまで、先読みの性格は各自で大きく異なる。信頼度表とテキストで把握しておきたい。

 

 

●保留変化予告

 

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

回転

2%

青保留

5%

緑保留

8%

赤保留

60%

GARO保留・赤

81%

GARO保留・虹

大当り濃厚

牙狼剣保留

40%

牙狼斬馬剣保留

81%

逆エンブレム保留

大当り濃厚

 

【牙狼剣あおり】

 

【タッチ保留】

 

【轟天いななき予告】

轟天いななき予告 信頼度

パターン

信頼度

あおり発生(1段階目・保留変化なし)

16%

 

 

今までのシリーズを踏襲し、赤保留・GARO保留・牙狼剣保留がアツい。なお緑保留は莉杏ミニキャラ先読み予告経由でのみ発生する。

 

牙狼剣が飛来する変化パターンも引き継がれていて、刺されば激アツ保留となる。

 

タッチ保留は高信頼度保留に変わりやすい。

 

轟天いななきは全2段階。1段階目のあおりでチャンス、2段階目となる演出成功により牙狼斬馬剣保留濃厚だ。

 

 

●C.F.O.G.先読み予告

 

C.F.O.G.先読み予告 信頼度

トータル信頼度

78%

 

 

●入賞時SE先読み予告

 

入賞時SE先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

発光

10%

40%

 

 

●騎士と剣の間背景先読み予告

 

騎士と剣の間背景先読み予告 信頼度

トータル信頼度

19%

 

 

画面下からの押し上げが前兆となり、この背景に変わると牙狼SPリーチ発展濃厚だ。

 

 

●入賞時リュメ先読み予告

 

入賞時リュメ先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

デフォルト

9%

41%

 

 

ヘソチャッカーに玉が入賞したときにリュメが登場、メイン画面が小さくなる。その枠が赤いと信頼度が高まる。

 

 

●轟天踏みつけ先読み予告

 

轟天踏みつけ先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

7%

30%

 

 

●莉杏ミニキャラ先読み予告

 

莉杏ミニキャラ先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

魔導札

1%

好機

10%

激アツ

80%

幸福

大当り濃厚

 

 

SDサイズの莉杏が登場、保留変化など他アクションに結びつく。

 

 

●実写カット停止先読み予告

 

実写カット停止先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

キャラ

莉杏

1%

リュメ

1%

流牙

7%

牙狼

14%

轟天

50%

牙狼闇&轟天音

70%

 

 

●変動開始図柄動作先読み予告

 

変動開始図柄動作先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

アクション

振動

1%

ひねり

1%

拡大

11%

超拡大

19%

 

 

通常時リーチ前予告

 

変動中のアクションは種類によって、先読み以上に信頼度が大きく変わる。発生するだけで期待大のものからチャンスアップがないと大当りが遠いものまで、その性質を押さえておきたい。

 

 

●陰我消滅ランプ

 

陰我消滅ランプ 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

 

●VFX予告

 

VFX予告 信頼度

パターン

信頼度

銀枠

20%

金枠

50%

4枠同種

大当り濃厚

 

 

シリーズではおなじみのアクションで、スーパーリーチ発展濃厚。

 

 

●ホラー飛来予告

 

ホラー飛来予告 信頼度

パターン

信頼度

ホラー・赤

16%

ホラー・サンセイ柄

81%

莉杏

1%

リュメ

1%

流牙

10%

牙狼翔

24%

牙狼闇

79%

トントン

大当り濃厚

 

 

●ストーリー紹介予告

 

ストーリー紹介予告 信頼度

パターン

信頼度

SU3

デフォルト

30%

51%

 

 

●盤面ロゴ発光予告

 

盤面ロゴ発光予告 信頼度

パターン

信頼度

ロゴ

14%

42%

78%

 

 

緑でも4割が大当り、赤なら鬼アツ。

 

 

●牙狼フラッシュ予告

 

牙狼フラッシュ予告 信頼度

パターン

信頼度

フラッシュ

10%

35%

66%

大当り濃厚

 

 

緑でも高信頼度で、赤ならよりアツい。

 

 

●キャラアクション予告

 

キャラアクション予告 信頼度

パターン

信頼度

キャラ名

12%

サンセイ柄

82%

エフェクト

1%

11%

3人

21%

サンセイ柄

82%

 

 

●シームレス牙狼予告

 

シームレス牙狼予告 信頼度

パターン

信頼度

コメント

10%

12%

16%

 

 

●ふりもの予告

 

ふりもの予告 信頼度

パターン

信頼度

ふりもの

1%

20%

魔天使

70%

英霊

大当り濃厚

 

 

変動開始時の画面上部に生じるエフェクトに注目。金はそこまでアツくなく、魔天使の登場が大きな見どころとなる。英霊なら超激アツだ。

 

 

●キャラ図柄停止予告

 

キャラ図柄停止予告 信頼度

パターン

信頼度

21%

 

 

●実写コメント予告

 

実写コメント予告 信頼度

パターン

信頼度

コメント

1%

12%

76%

 

 

●コメント予告

 

コメント予告 信頼度

パターン

信頼度

キャラ

ホラー(赤)

16%

トントン

大当り濃厚

コメント

0.4%

7%

51%

 

 

●ミニキャラSU予告

 

ミニキャラSU予告 信頼度

パターン

信頼度

魔導筆

0.1%

クリスタル(大)

0.1%

流牙のコート

7%

牙狼剣

24%

斬馬剣

80%

トントン

大当り濃厚

 

 

●監督文字ウインドウSU予告

 

監督文字ウインドウSU予告 信頼度

パターン

信頼度

リュメ

0.1%

流牙

9%

魔獣

14%

黄金騎士

30%

78%

VICTORY

大当り濃厚

 

 

通常時暗転系予告

 

 

 

デジタル回転中に画面がブラックバックとなって発生するアクションは3つ。信頼度50%超となるパターンの出現を願いたい。

 

 

●タイトル予告

 

タイトル予告 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

挑戦

15%

魔獣

19%

黄金騎士

41%

天運

60%

守りし者

大当り濃厚

VICTORY

 

 

シリーズ恒例のアクションで、本作でも「天運」「黄金騎士」の信頼度が高い。プレミアムも健在だ。

 

 

●タイトルアニメーション予告

 

タイトルアニメーション予告 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

挑戦

6%

魔獣

23%

黄金騎士

40%

天運

60%

守りし者

大当り濃厚

VICTORY

 

 

ルーレット演出から文字が確定される。種類や信頼度傾向はタイトル予告と変わらない。

 

 

●キャラすべり予告

 

キャラすべり予告 信頼度

パターン

信頼度

莉杏

弾丸・青

0.1%

弾丸・赤

15%

リュメ

魔法陣・青

0.1%

魔法陣・赤

16%

流牙

トータル

1%

 

 

莉杏やリュメでは赤パターンが欲しいところ。

 

 

通常時背景専用予告

 

 

 

各背景には限定アクションが数多く控えている。ミニキャラは背景ごとに種類が違い、魔界竜や魔天使はハイチャンスで、トントンは超激アツ。色変化は金・赤に期待したい。

 

 

●閃光街背景中予告

 

閃光街背景中予告 信頼度

パターン

信頼度

高速移動台詞予告

セリフ・緑

0.1%

セリフ・赤

7%

セリフ・金

23%

牙狼翔

23%

牙狼翔&轟天翔

78%

トントン

大当り濃厚

ミニキャラ

ドローン通過

1%

3%

19%

89%

ミニキャラ

道看板

1%

17%

サンセイ柄

89%

大当り濃厚

ミニキャラ

画面通過

魔界竜稚魚

1%

素体ホラー・緑

5%

素体ホラー・赤

15%

デブホラー・赤

89%

デブホラー・サンセイ柄

96%

 

 

●城の見える丘背景中予告

 

城の見える丘背景中予告 信頼度

パターン

信頼度

竜巻舞い予告

ウインドウ枠・青

0.1%

ウインドウ枠・緑

1%

ウインドウ枠・赤

10%

ウインドウ枠・金

25%

トントン

大当り濃厚

ミニキャラ

天候変化

雷雲→火花

3%

雷雲→爆発

12%

雷雲→火柱

66%

雷雲→火柱激

89%

ミニキャラ

スズメ・3匹

3%

莉杏

14%

リュメ

26%

トントン

大当り濃厚

ミニキャラ

魔界竜の稚魚

3匹

5%

遅れ稚魚

15%

魔界竜

89%

魔天使

96%

 

 

●怪しい森背景中予告

 

怪しい森背景中予告 信頼度

パターン

信頼度

木々スライド予告

好機

10%

希望

10%

魔獣

20%

黄金騎士

50%

激アツ

81%

幸福

大当り濃厚

ミニキャラ

ツタ

3%

19%

89%

大当り濃厚

ミニキャラ

画面通過

大きい蝶

3%

大きい蝶・赤

17%

霊獣

89%

英霊

大当り濃厚

ミニキャラ

木の葉

大量

5%

大量+魔導札赤

16%

大量+魔導札金

89%

大量+サンセイ文字

大当り濃厚

 

 

●地脈の力を奪われた土地背景中予告

 

地脈の力を奪われた土地背景中予告 信頼度

パターン

信頼度

背景ズーム予告

ファブリカ→莉杏

0.1%

ファンエレーテ→流牙

0.2%

アミリ→流牙&莉杏

1%

ジンガ→牙狼翔

8%

ジンガ&アミリ→牙狼闇

24%

ホラージンガ→巨大牙狼

80%

ミニキャラ

クモ

3%

12%

67%

大当り濃厚

ミニキャラ

銅像

戦士の石像

3%

戯牙の斧

14%

牙狼剣

25%

斬馬剣

89%

トントン

大当り濃厚

ミニキャラ

画面割れ

素体ホラー

2%

莉杏

5%

リュメ

15%

流牙

89%

トントン

大当り濃厚

 

 

●地脈背景中予告

 

地脈背景中予告 信頼度

パターン

信頼度

地響きSU予告

流牙

1%

莉杏

1%

リュメ

1%

牙狼翔

10%

牙狼闇

19%

心滅

80%

ミニキャラ

フクロウ

3%

12%

66%

89%

ミニキャラ

コウモリ

2匹→2匹飛ぶ

3%

3匹→話す

14%

3匹・赤→話す

25%

3匹・金→話す

89%

ミニキャラ

クリスタル

5%

16%

89%

大当り濃厚

 

 

通常時牙狼図柄停止後演出

 

中出目に牙狼図柄が停止すると擬似連へ。牙狼の姿に応じたムービー&アクションとなり、牙狼の種類や展開が信頼度に影響する。

 

C.F.O.G.の完成により牙狼SPリーチ発展濃厚。非完成なら液晶召還=牙狼剣舞SP以上のリーチとなる。

 

 

●牙狼図柄停止

 

【轟天音】

 

【轟天照】

 

【牙狼翔】

 

牙狼図柄停止 信頼度

パターン

信頼度

牙狼翔

図柄停止時

(トータル)

17%

牙狼の鎧を

カメラで追う

16%

画面割演出

16%

牙狼剣を地面に

突き立てる

19%

轟天照

図柄停止時

(トータル)

26%

ムービーが発生

24%

ムービーが発生

+チャンス

51%

轟天音

図柄停止時

(トータル)

50%

力強く

飛翔しているムービー

51%

 

 

牙狼図柄の3つの中では轟天音が最もアツく、牙狼SPリーチや心滅ガイor雨宮SPリーチ発展濃厚。轟天照は牙狼SP以上のリーチに進む。

 

牙狼翔は図柄が停止したあとに演出が枝分かれするが、いずれも成功によりC.F.O.G.完成となる。画面割れ演出ではひびが赤いと成功濃厚だ。

 

 

●オープニング予告

 

オープニング予告 信頼度

パターン

信頼度

トータル

53%

文字

デフォルト

48%

赤文字

72%

プレミアム

大当り濃厚

 

 

牙狼図柄の停止後にシリーズ伝統のムービーが流れると大チャンス。画面下のテロップが赤いとよりアツい。

 

 

通常時リーチ後予告

 

変動中に比べると数は少なめだが、テンパイ成立後にも信頼度を跳ね上げるアクションは用意されている。

 

 

●リーチ後暗転予告

 

 

 

牙狼図柄の停止や次回予告に繋がる見込みあり。

 

 

●次回予告

 

次回予告 信頼度

パターン

信頼度

内容

灼滅

79%

戯滅

82%

穹滅

85%

爆雷

89%

幸福

大当り濃厚

 

次回予告 発展先

灼滅

牙狼SPリーチ・心滅ゼン

戯滅

牙狼SPリーチ・心滅ギガ

穹滅

牙狼SPリーチ・心滅ガイ

爆雷

雨宮SPリーチ

 

 

文字と発展リーチが対応していて、どれも鬼アツ。「幸福」ならそのとおりの結末が待ちうける。

 

 

●鎧召還演出

 

鎧召還演出 信頼度

パターン

信頼度

液晶召還

10%

C.F.O.G.

23%

60%

V字

大当り濃厚

 

 

その後のリーチを決定づけるアクション。ギミックが完成するとその色により信頼度が上下&牙狼SPへ。液晶でのみ牙狼の姿に変わると牙狼剣舞SP以上となる。

 

ムービーとともに進行する鎧召還チャンスは信頼度急騰で、C.F.O.G.完成にも期待が持てる。

 

 

通常時リーチ

 

初当りゲットの核となるのは雨宮SPと牙狼SPの2種類だが、そのほかのリーチもチャンスアップ次第で化ける可能性あり。それぞれの激アツパターンを頭に入れておこう。

 

 

●全回転リーチ

 

全回転リーチ 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

 

C.F.O.G.のV字発光から始まる超激アツリーチで、その大当りには極限7500バトルもついてくる!?

 

 

●雨宮SPリーチ

 

【発展示唆】

 

 

雨宮SPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

78%

牙狼フラッシュ

87%

94%

大当り濃厚

ボタン視認振動

(プルプル)

発生

90%

当落あおり

ボタン

87%

ボタン・振動

大当り濃厚

牙狼剣

96%

牙狼斬馬剣

大当り濃厚

 

 

鵺のドアップ&C.F.O.G.完成から開始する高信頼度リーチ。チャンスアップはすべて鬼アツで、鉄板パターンがいくつも控えている。

 

 

●牙狼SPリーチ

 

牙狼SPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

心滅ゼン

21%

心滅ギガ

24%

心滅ガイ

45%

 

【共通チャンスアップ】

 

【心滅ガイ】

[牙狼SPリーチ]心滅ガイ 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

(稲妻)

37%

45%

63%

大当り濃厚

牙狼フラッシュ

62%

79%

大当り濃厚

ボタン視認振動

(プルプル)

発生

78%

スタイリッシュ

リリック

発生

74%

当落あおり

ボタン

61%

ボタン・振動

大当り濃厚

牙狼剣

86%

牙狼斬馬剣

大当り濃厚

  

【心滅ギガ】

[牙狼SPリーチ]心滅ギガ 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

(稲妻)

16%

24%

61%

大当り濃厚

牙狼フラッシュ

38%

58%

大当り濃厚

ボタン視認振動

(プルプル)

発生

75%

スタイリッシュ

リリック

発生

74%

当落あおり

ボタン

37%

ボタン・振動

大当り濃厚

牙狼剣

82%

牙狼斬馬剣

大当り濃厚

 

【心滅ゼン】

[牙狼SPリーチ]心滅ゼン 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

(稲妻)

14%

21%

51%

大当り濃厚

牙狼フラッシュ

35%

54%

大当り濃厚

ボタン視認振動

(プルプル)

発生

73%

スタイリッシュ

リリック

発生

73%

当落あおり

ボタン

34%

ボタン・振動

大当り濃厚

牙狼剣

79%

牙狼斬馬剣

大当り濃厚

 

 

初当りの主軸となるリーチで、3つの中では心滅ガイが頭一つ抜けた信頼度を誇る。チャンスアップは3種類とも同様で、赤パターンや終盤に歌詞が出るスタイリッシュリリック、最終場面の牙狼剣などが鬼アツだ。また虹などの大当り濃厚パターンも複数備わっている。

 

ボタン視認振動中には、ボタンを押してキュイン音が発生すれば一発告知となる裏ボタンが搭載されている。

 

 

●駆動SPリーチ

 

駆動SPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

20%

ギミック&デバイス

心音

15%

ボタン連打

20%

牙狼剣一撃

50%

 

 

ギミック&デバイスのパターンで信頼度が変わる。一撃パターンがベストだ。

 

 

●牙狼剣舞SPリーチ

 

 

【溶岩】

 

【竹林】

 

【水面】

 

牙狼剣舞SPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

10%

背景

水面

4%

竹林

7%

溶岩

14%

牙狼フラッシュ

64%

大当り濃厚

当落

牙狼剣

 

 

リーチ中の背景3種類では溶岩の信頼度が高いが、それでも20%には満たない。それよりも望まれるのが牙狼フラッシュで、緑で激アツ、それ以外の色なら鉄板に昇華する。最終当落の牙狼剣デバイスも同様だ。

 

 

●楽曲SPリーチ

 

楽曲SPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

6%

1曲目

SHINING HOPE

GARO

1%

2曲目

FINAL

クロスファイト牙狼

5%

3曲目

SAVIOR IN THE

DARK

41%

 

 

あおりの成功ごとに楽曲が切り替わり、3曲目までたどり着くと信頼度は4割超に達する。

 

 

●2Dリーチ

 

2Dリーチ 信頼度

パターン

信頼度

キャラ

リュメ

2%

莉杏

2%

流牙

3%

 

2Dリーチ 発展濃厚パターン

キャラ

チャンスアップ

リュメ

太鼓・金orアクション・火炎放射器

莉杏

本・金orキャラ・流牙

 

【流牙】

[2Dリーチ]流牙 信頼度

パターン

信頼度

障害物

(ドラム缶)

15%

23%

カットイン

20%

87%

アイテム

トランシーバー(赤)

21%

魔界竜(金)

大当り濃厚

 

【リュメ】

[2Dリーチ]リュメ 信頼度

パターン

信頼度

太鼓

18%

59%

リュメの術

19%

86%

カットイン

18%

22%

アクション

火吹き竹

15%

火炎放射器

31%

 

【莉杏】

[2Dリーチ]莉杏 信頼度

パターン

信頼度

18%

58%

カットイン

18%

22%

キャラ

リュメ

16%

流牙

29%

 

 

3人のキャラが登場するが、信頼度の差はあまりない。各種アイテムの色変化が信頼度アップ要素で、金は種類を問わず鬼アツ。ハズレ後のあおり成功で、C.F.O.G.完成&上位リーチに進出する。

 

 

初当り基本解説

 

通常時の大当りは図柄揃い当りとチャージ当りの2種類で、大勝利のためには前者の当選が不可欠だ。

 

 

●BATTLE BONUS

 

 

【1stバトル】

1stバトル(BATTLE BONUS) 成功期待度

トータル期待度

50%

 

 

図柄揃いからは10R大当りとなり、ラウンド中にバトル演出が発生。画面左のメーターMAX=牙狼が敵攻撃を耐えれば極限7500バトルだ。ボタンアイコンがswitch onなら成功を担保し、7揃いも勝利が確約される。

 

 

●ガロチャージ

 

 

 

専用画面が出て2R分の出玉が得られる。昇格はなく、消化後は通常時に戻って再度図柄揃いを目指すことになる。

 

 

極限7500バトル基本解説

 

 

 

BATTLE BONUS勝利後に臨むのが1回転の当モード。実質確率1/1につき必ず大当りが得られ、ラウンド中に告知が成功すれば10R×5を手にしてLTが発動する。

 

 

●演出モード

 

 

 

告知は2つから選択する。

 

 

極限7500バトル中演出

 

告知2パターンともに、プレミアム以外のチャンスアップがなく極々シンプルな造りだ。

 

 

●牙狼剣告知

 

牙狼剣告知 成功期待度

パターン

期待度

牙狼剣操作時・四騎士

成功濃厚

 

 

最終場面で牙狼剣ギミックを押し込んで、紅蓮獣アミリを撃退できればLT発動!

 

 

●心大願告知

 

 

 

「1500」と「7500」、2つの数字どちらがチョイスされるかで出玉数を報知。後者なら10R×5+LTとなる。

 

 

魔戒CHANCE LT基本解説

 

 

 

極限7500バトルの成功でのみ突入するLT。こちらも前段階と同じく1回転&実質確率1/1により必ず大当りを得られ、大当り開始直後またはラウンド中に獲得出玉や連チャンが明らかになる。継続時は10R×5or10R、非継続時は10Rとなり、大半は10R中演出での勝負となる。

 

 

●演出モード

 

演出モード

モード

特徴

モダンバトル

バトルの種類や相手によって期待度が変化

クラシックバトル

ゲートを選択する牙狼シリーズおなじみの演出

V.F.O.G.

入賞時の一発告知を待つシンプルモード

 

 

バトルが2つ、告知のみが1つと、セレクトしたモードで内容がガラリと変わる。

 

 

●演出カスタム

 

 

 

十字ボタン操作により先7500告知をONにできる。この場合、10R×5のGOD OF GARO 7500当選時は右入賞口に玉が入った瞬間に高確率で先告知(SE&サンセイフラッシュ)が発生する。

 

 

魔戒CHANCE LT中モード共通演出

 

モード共通演出 継続期待度

パターン

期待度

牙狼覇道

7500BONUS濃厚

図柄

3図柄

継続濃厚

7図柄

7500BONUS濃厚

 

 

モード決定画面の前には図柄揃いが映し出されるが、それが3・7揃いなら継続濃厚、後者なら最高形だ。また図柄揃いの直後に暗転すると牙狼覇道=10R×5が降臨!

 

 

モダンバトルモード中演出

 

モダンバトルモード 継続期待度

パターン

期待度

Vを狙ってF.O.G.を完成させろ!

継続濃厚

楽曲変化

魔天使

突ボタン

バトル敗北後・つづく

最終ボタン・振動

最終ボタン・スイッチオンボタン

 

 

このモードでは、過去作から一新されたバトル演出が楽しめる。

 

導入時には画面奥に向かうムービーが流れ、牙狼が到達したゲートにリンクしたバトルが繰り広げられる。牙狼が進めば進むほど勝率が高くなり、最深部では魔天使が登場し戦うことなく継続を祝福してくれる。

 

3つのバトルに通じるのは、敗北後にボタンPUSHによって決するパターンがあること。またゲートが選ばれる前にも「Vを狙って~」メッセージや楽曲変化といった継続濃厚アクションがある。

 

 

●長押しバトル

 

[モダンバトルモード]長押しバトル 継続期待度

パターン

期待度

トータル

85.0%

ゲージ内

幸福

継続濃厚

 

 

赤ゲートで開始し、3つのバトルの中では最も期待できる。チャンスアップは少ないが、ゲージに「幸福」が出現すれば安堵して良し。

 

 

●一閃バトル

 

[モダンバトルモード]一閃バトル 継続期待度

パターン

期待度

トータル

75.0%

超激アツ演出

(違和感)

タイトル赤

継続濃厚

蝶出現

ボタン振動

牙狼剣振動

月出現

風発生

(液晶演出あり)

無音になる

ランプ消灯

フェイスが少し動く

画ブレする

勝利時BGMが流れる

画面が少し暗くなる

ザルバが

「やったな」としゃべる

一閃時スイッチオンの声

 

 

緑ゲートからは1回の交錯で勝敗が決まるバトルへ。違和感演出はどれも超激アツ!

 

 

●形態変化バトル

 

[モダンバトルモード]形態変化バトル 継続期待度

パターン

期待度

トータル

64.0%

対戦相手

(危険度)

★5・ヴァイオレータ

60.0%

★4・ファンエレーテ

80.0%

★2・ファブリカ

95.0%

★1変化

7500BONUS濃厚

形態変化

牙狼翔

★5

35%

★3

50%

★2

85%

形態変化

牙狼翔+轟天照

★5

70%

★3

75%

★2

93%

形態変化

牙狼翔+轟天音

共通

継続濃厚

デバイス

ボタン・振動

スイッチオンボタン

 

 

青ゲートから始まるバトル。敵の危険度表示と牙狼の形態の組み合わせにより、継続期待度が激変する。

 

 

クラシックバトルモード中演出

 

 

 

従来シリーズを受け継いだバトルスタイル。序盤で3つのゲートが出現し、2つ同じならチャンス、3つ同一なら超激アツとなる。その後はおなじみの流れで牙狼先制や攻撃回避、危機回避によって継続。各所に「7500」の表示があれば、文字通りの成果を連れてくる。

 

 

●ホラーバトル

 

ホラー 危険度

危険度★5

ヴァイオレータ・べグル

危険度★4

マジェンサ・ファンエレーテ・ヘデラ

ティガン・ソニクラス・インバージュ・ブーケリア

危険度★3

ムラド・パピオット・チャーマ・ゲリル

危険度★2

ファブリカ・素体ホラー

 

 

危険度表示は4つ。最高と最低で期待度に30%以上の開きがあり、牙狼の勝利に対する重要度が高い。

 

 

●ジンガバトル

 

 

 

ホラーバトルと異なり危険度は3つで、ピンチパターンといえる。★3でも期待度は80%で、★5だと牙狼の敗北が忍び寄る。

 

 

クラシックバトル 継続期待度

パターン

期待度

タイトル直前

莉杏&リュメ

継続濃厚

7500

7500BONUS濃厚

ゲート

すべておなじ

継続濃厚

7500ゲート

7500BONUS濃厚

仲間登場

牙射・莉杏・リュメ

継続濃厚

タッチ

成功

成功・7500

7500BONUS濃厚

ホラー

危険度

7500

★5

60.0%

★4

67.0%

★3

82.0%

★2

92.0%

ジンガ

危険度

★5

40.0%

★4

60.0%

★3

80.0%

エンブレム

継続濃厚

7500

7500BONUS濃厚

先制攻撃

発生

継続濃厚

ホラー攻撃技名

差し替え

仲間登場

7500

7500BONUS濃厚

攻撃回避時

ボタン

継続濃厚

スイッチオンボタン

轟天

登場

危機回避メーター

7500

7500BONUS濃厚

END

時空から光が差す

継続濃厚

 

 

V.F.O.G.モード中演出

 

 

 

F.O.G.のVフラッシュが一発告知となるモードで、チャンスアップは一切なし。単純明快に尽きる。

 

 

右打ち中大当り基本解説

 

極限7500バトルおよび魔戒CHANCE LTでの大当りは3種類。

 

 

 

 

C.F.O.G.が完成したときに、ブラックアウト(ギミック下にはボタンアイコンが表示されている)するとGOD OF GARO 7500が待ち受ける。

 

極限7500バトルで告知が発生せず、もしくは魔戒CHANCE LT非継続のBONUSとなっても、最後にブラックアウトすれば昇格=継続濃厚となる。

 

 

●GOD OF GARO 7500

 

 

 

極限7500バトルの告知発生や、魔戒CHANCE LTの演出成功による10R×5大当り。出玉取得後はLT突入or継続となる。

 

 

●継続BONUS

 

 

 

魔戒CHANCE LTの演出モード3つで成功すればこちらの大当りに。消化後は再度LTに舞い戻り連チャンを試みる。

 

 

●非継続BONUS

 

 

 

各演出の失敗後に写真のアイコンが出るとこの大当りへ。ブラックアウトによる昇格がないと残念、連チャン終了だ。

 

 

演出カスタム

 

通常時遊技設定

カスタム

特徴

先読み信頼度設定

カスタムで設定した内容に応じて

先読み予告の信頼度が変化

保留変化モード設定

保留変化の種類がカスタム設定に対応

サンセイフラッシュ設定

サンセイフラッシュの出現率が変化

先示唆設定

入賞時演出に先示唆を追加

先示唆の種類はカスタム設定に対応

剣ブル設定

変動開始時剣ブル予告の

出現率と信頼度がアップ

 

 

通常時は演出5項目の傾向を変更可能。オートボタンなどの便利機能や、3D表示の有無もメニュー画面から選ぶことができる。

 

 

●先読み信頼度設定

 

[先読み信頼度設定]先読み予告 信頼度

パターン

信頼度

カスタム設定

チャンス

40%

大チャンス

87%

激アツ

大当り濃厚

 

 

先読み予告全般の信頼度を3段階で変更できる。

 

 

●保留変化モード設定

 

[保留変化モード設定]保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

カスタム

対応保留

牙狼剣保留

40%

牙狼斬馬剣保留

81%

GARO保留・赤

81%

GARO保留・虹

大当り濃厚

 

 

対象保留の出現率、および大当りの占有率がアップする。

 

 

●サンセイフラッシュ設定

 

サンセイフラッシュ 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

+極限7500バトル濃厚

 

 

ヘソチャッカー下のランプが輝けば、通常時では最高の結果を導く。

 

 

●先示唆設定

 

[先示唆設定]先示唆演出 信頼度

パターン

信頼度

カスタム設定

アツ牙狼

45%

先牙狼

25%

先祝

大当り濃厚

 

先示唆演出 特徴

[アツ牙狼]

信頼度の高い牙狼SPリーチ発展を示唆

[先牙狼]

牙狼SPリーチ発展を示唆

 

 

ヘソチャッカーに玉が入賞したときに筐体下部の7セグランプが光るアクションが追加され、設定状況により信頼度数値と役割が変わる。7セグに数字が出るとチャンスアップで、数値自体も見逃せない。

 

 

●剣ブル設定

 

[剣ブル設定]変動開始時剣ブル予告 信頼度

パターン

信頼度

カスタム設定

OFF

78%

ON

大当り濃厚

 

 

当カスタムがOFFなら、変動開始時に筐体右側の牙狼剣デバイスが振動すれば鬼アツ。ONに設定すれば鉄板と化す。

 

 

まとめ


 

 

新基準LTで全国のホールを席巻する『牙狼12』のアクションをまとめてお届けしてきた。本機はなんといっても10R×5でLTが発動かつ、その後も大当り内訳の約25%をGOD OF GARO 7500が占めている点が魅力的だ。

 

そこにこれまでのシリーズを継承したアクションがあるとなれば鬼に金棒、いや牙狼に牙狼斬馬剣といえるのではないだろうか。

 

ラストまで読んだ皆さんなら、本機で大当りを呼び込む予告&リーチが完璧に叩きこまれているはず。あとは実戦にて10R×5の連打を体感するのみ!

 

 

 

 

執筆者:いのせんと

■出生地:福岡 

■誕生日:10月30日 

■ X:@innocent_hp

21歳でP業界の門を叩き、気づけば業界歴15年目の編集者。東京都在住。社畜生活の合間に年間150日ほど稼働するため、機種知識や業界のトレンドなどへの造詣は深い。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ