L アズールレーン THE ANIMATION
京楽
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2025/08/25
パチンコでコアな人気を誇ったアズールレーンが、『L アズールレーン THE ANIMATION』(京楽)として今夏スマスロで登場した。
本記事では規定ゲーム数の特徴やゾーン狙い情報などを総まとめ! しっかりチェックして続行 or ヤメ判断の参考にしてほしい。
本機の規定ゲーム数は天井のみとなるため、ゾーン狙いという概念はない。なお、天井については以下の①〜③のパターンが存在するが、基本的には①を狙うケースが多くなるだろう。
①ボーナス間350G消化。
②ボーナススルー回数最大9回(10回目が天井)。
③AT間2000G+α消化(ボーナス消化中のゲーム数を除く)。
また、各々の恩恵に関しては①=ボーナス当選、②=AT当選、③AT当選濃厚の海戦ボーナス当選となる。
よって、②の天井が近くない限り、①の恩恵を受けてATに当選しなかった場合は即ヤメが基本。ただし、設定変更後はスルー回数天井が最大6回(7回目が天井)に短縮されるので、ヤメ時のスルー回数には注意を払おう。
裏モード性能 |
|
項目 |
内容 |
突入契機 |
ボーナス非当選の弱スイカor強スイカの一部 ※強スイカは移行濃厚 |
滞在中の恩恵 |
当選した海戦ボーナスがすべてAT直撃に変換 |
継続ゲーム数 |
100G |
裏モードはスイカを契機に移行し、滞在中は非裏モード中と同じ抽選値で海戦ボーナスが抽選されるが、当選したボーナスはすべてAT直撃に書き換えられるという恩恵がある。
なお、ボーナス間天井到達時は対象外となるが、海戦ボーナス終了後も裏モードは継続するので要注意。裏モードはおもに絆ゾーン滞在で示唆される。
本機は天井が浅いため、通常時をある程度消化してしまうとすぐに天井狙いへと切り替えざるを得ない。AT終了時は画面の種類によって規定スルー回数示唆が出現することもあるので、見逃さないように。
また、以下のリンク先から設定6の実戦データの確認が可能。高設定挙動も把握して立ち回りに役立ててほしい。
この記事の関連情報
関連する機種