パチンコ・パチスロ特集

スマパチとある科学の超電磁砲の信頼度まとめ!黒子フラッシュ・先読み・保留・激アツ演出・予告・リーチ

特集TOPへ
パチンコでは定番となった『とある科学の超電磁砲』シリーズ。2025年10月にデビューを果たした最新作はラッキートリガー(LT)搭載のスマパチで、出玉パワーは現役機最高峰の実力を誇っている。今回の特集では本機のアクション信頼度を一網打尽にする!

更新日: 2025/10/22

 

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXTの機種情報はコチラ!

 

 

ライトミドルの初当り確率帯である本作は、多くのアクションをPとある科学の超電磁砲2から継承しているが、一部で新演出が採用されている。

 

通常時に1/169.7の大当りを射止めると、その終了後に本機独自の突破チャレンジに挑み、成功すればLT・超 超電磁砲(レールガン)RUSHが発動。その突破率は約25%となる。

 

LT中は125回転のSTタイプで継続率が約77%、大当りすることでモードがループする。演出モード4つはP機から一新されたものが多く、そちらを打ち込んだプレイヤーも気持ちを新たに楽しめる。

 

そしてRUSH中大当りは、開始時のギミック落下でOVER DRIVEなる出玉増加の特化ゾーンに突入。成功により出玉3000個以上が濃厚となり、一撃7500個獲得やそれをも上回る出玉も夢ではない。

 

ここからは、通常時&RUSH中のアクションを順次紐解いていく。読み込んで本機の真髄をつかもう。

 

※大当りはすべてV入賞が条件
※約3000個…特図2大当り2回分、約4500個…特図2大当り3回分、約6000個…特図2大当り4回分、約7500個+α…特図2大当り5回分以上の出玉の合計値

 

 

4大注目演出

 

P機では高確率で大当りをもたらしていた4つのアクションが、本機ではすべて超激アツに昇華しているのが大きな特色。出現ポイントが異なるため、変動の序盤から終盤まで期待感が持続するのが喜ばしい。

 

 

●ウエディング保留予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・4大注目演出

ウエディング保留予告 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

 

画面に投げ込まれたブーケと保留が合体すれば超激アツだ。

 

 

●一方通行(アクセラレータ)フラッシュ予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・4大注目演出

一方通行(アクセラレータ)フラッシュ予告 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

 

一発告知と同格のアクションで、虹パターンや発生時の変動でボタンを押してボイスを伴うとRUSH突入の可能性大だ。

 

 

●常盤台の電撃使い(エレクトロマスター)予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・4大注目演出

常盤台の電撃使い(エレクトロマスター)予告 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

 

テンパイ成立後に美琴のムービーが流れる。

 

 

●これが私の全力だ!ZONE

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・4大注目演出

これが私の全力だ!ZONE 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

 

御坂SPリーチ序盤でギミックによるあおりに成功すると、このゾーン予告に突入。以降は優勢ルートに進む。

 

 

通常時保留変化予告

 

本機における保留変化パターンは豊富。発生で半数超が大当りとなるパターンも多く、そちらを頭の中に入れておきたい。

 

 

●基本パターン

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・保留変化予告

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度(最終色)

点滅保留

11.8%

青保留

大当り濃厚

緑保留

15.5%

ピンク保留

40.0%

赤保留

80.0%

金保留

95.0%

DANGER保留

大当り濃厚

お姉さまLOVE保留

43.9%

御坂SP保留

98.0%

LEVEL5保留

82.5%

食蜂保留

79.9%

ストーリーリーチ保留

・サイレント・マジョリティ

大当り濃厚

ストーリーリーチ保留

・Eternal Party

ストーリーリーチ保留

・最弱(かみじょうとうま)

一日一回保留

90.0%

ウエディング保留

大当り濃厚

 

 

色変化保留はピンク以上で信頼度が急騰し、一見弱そうな青のままなら超激アツ。特殊保留はどれもアツい。

 

 

●美琴の夢保留変化予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・保留変化予告

美琴の夢保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

配列

左→白

左中→青

中→緑

右中→ピンク

右→赤

79.1%

左中→白

中→ピンク

右中→赤

97.9%

結果

66.2%

緑+白/白ゲコ太→VS

90.0%

緑+白/白ゲコ太→LEVEL5

93.2%

ピンク

93.3%

ピンク+白/白ゲコ太

→変化・緑→ピンク

90.0%

ピンク+白/白ゲコ太→LEVEL5

97.2%

95.2%

赤+白/白ゲコ太

→変化・緑→赤

大当り濃厚

赤+白/白ゲコ太

→変化・ピンク→赤

赤+白/白ゲコ太→LEVEL5

LT突入大当り濃厚

 

 

捕まえたゲコ太の色に繋がる色に変化する。5匹同時に捕獲すると超激アツ!?

 

 

●とある美琴の自販機蹴予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

とある美琴の自販機蹴予告 信頼度

パターン

信頼度

最終

緑保留

蹴り・デフォルト

42.8%

最終

ピンク保留

蹴り・デフォルト

77.7%

蹴り・電撃

80.8%

最終

赤保留

蹴り・デフォルト

93.6%

蹴り・電撃

95.3%

最終

虹保留

蹴り・デフォルト

LT突入大当り濃厚

 

 

信頼度的には蹴りのパターンよりも最終保留の色が重要だ。

 

 

●テレポート保留変化予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・保留変化予告

テレポート保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

チャンスですの!

40.0%

期待できますの!

80.0%

お姉様の出番ですの!

98.0%

 

 

黒子が登場して保留を変える。セリフで信頼度が変化する。

 

 

●変動開始時コインボタン予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・保留変化予告

変動開始時コインボタン予告 信頼度

パターン

信頼度

ピンク保留

35.2%

赤保留

82.7%

金保留

大当り濃厚

DANGER保留

 

 

ボタンPUSH成功で保留変化の公算大。

 

 

●大切なのは根性だ保留変化予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・保留変化予告

大切なのは根性だ保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

根性+30%

30.0%

根性+50%

50.0%

根性+80%

80.0%

根性+99%

大当り濃厚

 

 

リーチ中に保留が変化するパターンで、数字が大きいほど期待大となる。

 

 

通常時先読み予告

 

保留変化以外の先読みは高信頼度となるものが多い。バディ図柄前兆以外のアクションは、色変化や固有チャンスアップに頼らずとも心強い。

 

 

●ミサカネットワークタイマー予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・先読み予告(その他)

ミサカネットワークタイマー予告 信頼度

パターン

信頼度

1個目

大事なのは

根性だ保留変化予告

52.5%

シスターズ

(デフォルメ)

76.9%

2個目

解析失敗

71.2%

LEVEL5

88.2%

食蜂SP

78.2%

御坂SP

大当り濃厚

eternal party

超電磁砲

 

 

画面下からゴーグルが現れると発生。解析完了で出たものにリンクする予告やリーチへと流れる。

 

 

●教えて小萌先生予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・先読み予告(その他)

教えて小萌先生予告 信頼度

パターン

信頼度

補習は挽回のチャンスですよ♪

49.4%

チャンスは自分の手でつかむものなのです!

52.7%

先生はもう激おこのプンプンなのですよ!

大当り濃厚

御坂ちゃんのバトルの展開に注目なのですよ!

食蜂ちゃんの心理掌握は期待できるのですよ!

50.7%

削板ちゃんが保留を変えたら

チャンスなのですよ!

55.5%

保留に注目するのですよ!

53.6%

 

 

セリフが信頼度を推し量る。超激アツの2パターンを覚えておきたい。

 

 

●入賞時フラッシュ予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・先読み予告(その他)

入賞時フラッシュ予告 信頼度

トータル信頼度

50.0%

 

 

●NEXT前兆連続予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・先読み予告(その他)

NEXT前兆連続予告 信頼度

パターン

信頼度

保2→保1

×2

39.7%

いきなり×3

76.9%

 

 

継続で信頼度アップ。「NEXT」が赤いのもチャンスアップとなる。

 

 

●バディ図柄前兆予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・先読み予告(その他)

バディ図柄前兆予告 信頼度

パターン

信頼度

ビリビリ(ガセ含む)

10.2%

抱きつき

54.8%

 

 

右出目に3図柄停止が合図となるアクション。黒子がしがみつくチャンスアップがアツい。

 

 

通常時ステップアップ予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ステップアップ予告

 

 

4つのステップアップでの大当りは、段階よりも色変化が問われる。他の変動中予告の例に漏れず金パターンが望ましい。

 

 

●ツンデレSU予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ステップアップ予告

ツンデレSU予告 信頼度

パターン

信頼度

一枚絵・金

大当り濃厚

 

 

●帆風さんとゲコ太について語ろうSU予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ステップアップ予告

帆風さんとゲコ太について語ろうSU予告 信頼度

パターン

信頼度

SU3終了時

文字色・赤

32.3%

文字色・金

83.2%

文字色・DANGER柄

大当り濃厚

 

 

●美琴SU予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ステップアップ予告

美琴SU予告 信頼度

パターン

信頼度

23.7%

83.5%

 

 

●お姉さま大好きSU予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ステップアップ予告

お姉さま大好きSU予告 信頼度

パターン

信頼度

黒子のリアクション

22.0%

84.2%

DANGER柄

大当り濃厚

 

 

通常時イベント予告

 

3つのイベントはどれも成功すれば信頼度は高め。他予告よりも優先して発生が求められる。

 

 

●T図柄テンパイあおりイベント

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・イベント予告

T図柄テンパイあおりイベント 信頼度

パターン

信頼度

成功時

大当り濃厚

 

 

テンパイ達成により超激アツに!

 

 

●鳥肌楽曲イベント

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・イベント予告

鳥肌楽曲イベント 信頼度

パターン

信頼度

停止アイコン

信頼度UP

60.3%

67.7%

激熱

大当り濃厚

 

 

楽曲とともに進行し、テンパイとなればアイコンが止まる。

 

 

●フェブリお絵かきイベント

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・イベント予告

フェブリお絵かきイベント 信頼度

パターン

信頼度

停止アイコン

VS

49.9%

ストーリーリーチ

大当り濃厚

プレミアム

LT突入大当り濃厚

 

 

停止アイコンに準じたリーチへ。プレミアムなら最善の結末が待ち受ける。

 

 

通常時連続予告

 

3種類の連続予告は、どれも高信頼度リーチに結びつく見込みあり。要点を押さえておこう。

 

 

●外装代脳(エクステリア)予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・連続予告

外装代脳(エクステリア)予告 信頼度

パターン

信頼度

発展先

黒子SPリーチ

チャンスルート

大当り濃厚

食蜂SPリーチ

90.0%

御坂SPリーチ

vs麦野

96.8%

御坂SPリーチ

vsAIMバースト

98.3%

御坂SPリーチ

vsドッペルゲンガー

大当り濃厚

 

 

心理掌握(メンタルアウト)予告から連携するアクション。発展先を確定するとともにチャンスアップのストックをおこなう。ストーリーリーチに向かうと大当り濃厚だ。 

 

 

●とある科学の回想記憶予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・連続予告

とある科学の回想記憶予告 信頼度

パターン

信頼度

最終結果

ロングリーチ

回想キャラ・木山

79.8%

回想キャラ・アイテム

75.1%

回想キャラ・ドッペルゲンガー

75.2%

回想キャラ・警策

73.3%

回想キャラ・木原

78.5%

最終結果

発展

回想キャラ・木山

大当り濃厚

回想キャラ・アイテム

回想キャラ・警策

60.8%

回想キャラ・木原

81.2%

 

 

事件ですの!予告などから分岐するアクション。回想キャラは多数で、赤系の回想まで進めばアツい。

 

 

●これまでの超電磁砲(レールガン)予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・連続予告

これまでの超電磁砲(レールガン)予告 信頼度

パターン

信頼度

キャラSP

45.2%

黒子SPリーチ

72.3%

御坂SPリーチ以上

大当り濃厚

 

 

イルミあおりに成功すれば継続。リーチは弱いキャラSPでも半数弱が大当りを招く。

 

 

通常時リーチ前予告

 

変動中には多彩なアクションが用意されているが、色やアイコンといったルールの元で激アツパターンが付随しないと大当りは遠い。基礎を把握しておこう。

 

 

●色のパターン

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

色系のパターン トータル信頼度

パターン

信頼度

80%以上

DANGER柄

大当り濃厚

 

 

上で紹介した先読みなどと同様に、信頼度急伸を導くのは金パターン。それよりも格上となるのが2つのカラーで、虹はLT突入濃厚となるケースも多い。

 

 

●アイコンのパターン

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

アイコンのパターン トータル信頼度

パターン

信頼度

心理掌握(メンタルアウト)

60%以上

50%以上

激熱

大当り濃厚

ストーリーリーチ対応

 

 

予告の中にはアイコンを取得する種類もある。アツさを報知するものから発展リーチの示唆まで数多く、後者は予告によって信頼度に大きな差がある。

 

 

●全画面ボタン予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

全画面ボタン予告 信頼度

パターン

信頼度

ボタン

PUSH前

美琴

→デフォルトボタン

大当り濃厚

食蜂

→デフォルトボタン

88.4%

美琴+エフェクト付き

→デフォルトボタン

大当り濃厚

食蜂+エフェクト付き

→デフォルトボタン

87.1%

美琴+エフェクト付き

→ゲコ太ボタン

大当り濃厚

食蜂+エフェクト付き

→ゲコ太ボタン

ボタン

PUSH後

美琴かわいい系・赤

90.0%

美琴かっこいい系・赤

93.0%

食蜂かわいい系・赤

88.4%

食蜂かっこいい系・赤

81.8%

美琴かわいい系・金

大当り濃厚

美琴かっこいい系・金

食蜂かわいい系・金

食蜂かっこいい系・金

次回予告・黒子VS警策

次回予告・食蜂VS木原

次回予告・御坂VS麦野

次回予告・御坂VSAIMバースト

次回予告・御坂VSドッペルゲンガー

次回予告・サイレントマジョリティー

美琴一枚絵・金

食蜂一枚絵・金

 

 

ボタンを押したあとの結果が次回予告なら超激アツだ。

 

 

●食蜂喜怒哀楽予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

食蜂喜怒哀楽予告 信頼度

パターン

信頼度

ルート

85.5%

大当り濃厚

85.7%

LT突入大当り濃厚

 

 

発生すれば信頼度85%以上を担保する鬼アツ予告。

 

食蜂の表情でも役割が変わり、喜が最高形。哀はミニキャラが登場し、その後のアクションで食蜂が登場するまで待機する。楽は専用ゾーンに突入。怒では一緒にボタンが振動する。

 

 

●心理掌握(メンタルアウト)予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

心理掌握(メンタルアウト)予告 信頼度

パターン

信頼度

発生タイミング

ノーマルリーチ中

80.2%

SPリーチ中

大当り濃厚

 

 

●初春検索予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

初春検索予告 信頼度

パターン

信頼度

検索結果

木原

46.1%

麦野

96.2%

AIMバースト

98.3%

ドッペルゲンガー

大当り濃厚

 

 

●ロゴギミック予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

ロゴギミック予告 信頼度

パターン

信頼度

中央までロゴ落下

イルミなし

22.8%

最下部までロゴ落下

赤イルミ

74.3%

金イルミ

89.9%

 

 

●アニメーション会話予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

アニメーション会話予告 信頼度

パターン

信頼度

セリフ

22.5%

81.9%

DANGER柄

大当り濃厚

キャラ

一方通行

(アクセラレータ)

&打ち止め

(ラストオーダー)

LT突入大当り濃厚

 

 

●電撃レベル予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

電撃レベル予告 信頼度

パターン

信頼度

カットイン

20.1%

43.9%

3D

大当り濃厚

 

 

●佐天都市伝説予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

佐天都市伝説予告 信頼度

パターン

信頼度

チャンスの気配!!!

21.8%

忍び寄る、変態中学生の影!

28.8%

使うだけで能力が上がる道具レベルアッパー!

大当り濃厚

どんな能力も効かない能力を持つ男!

超能力を生み出すDNAコンピュータ!

機械に魂が宿ることがある!

レベル5を超えた存在「レベル6」になる

実験が進行してるらしい!

 

 

●佐天バット予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

佐天バット予告 信頼度

パターン

信頼度

成功時

アイコン

信頼度UP

20.3%

VS

45.5%

71.2%

激熱

大当り濃厚

幸運

LT突入大当り濃厚

 

 

●寮監をだましきれ予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

寮監をだましきれ予告 信頼度

パターン

信頼度

成功時

シーン・ベッド

セリフ・このくらい当然ですわ

22.2%

シーン・シャワー

セリフ・このくらい当然ですわ

23.5%

シーン・ベッド

セリフ・お姉さまのためなら

98.0%

シーン・シャワー

セリフ・お姉さまのためなら

98.0%

独り言

ロング

セリフ・赤

26.6%

セリフ・金

84.2%

 

 

●妹達(シスターズ)クレープ予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

妹達(シスターズ)クレープ予告 信頼度

パターン

信頼度

チャンス(赤相当)

22.0%

熱い(金相当)

82.1%

 

 

●食蜂女王予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

食蜂女王予告 信頼度

パターン

信頼度

赤文字

良い感じねー

20.6%

一生私に付き従う

権利をあげるわ

20.9%

金文字

一生私に付き従う

権利をあげるわ

94.2%

 

 

●婚后・湾内・泡浮全画面予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

婚后・湾内・泡浮全画面予告 信頼度

パターン

信頼度

かわいい系

23.4%

84.4%

DANGER柄

大当り濃厚

能力系

好機

19.8%

信頼度UP・赤

25.9%

VS

33.0%

58.3%

激熱

大当り濃厚

 

 

●佐天スカートめくり予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

佐天スカートめくり予告 信頼度

パターン

信頼度

3段階目

写真・ピンク

18.7%

写真・赤

48.2%

写真・金

85.8%

 

 

●警備ロボ予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

警備ロボ予告 信頼度

パターン

信頼度

変動中

SU2発生

ロボ・赤

キャラ・なし

20.9%

ロボ・デフォルト

キャラ・黒子

16.2%

ロボ・赤

キャラ・黒子

19.0%

ノーマルリーチ中

SU2発生

ロボ・赤

キャラ・なし

30.6%

ロボ・デフォルト

キャラ・黒子

21.5%

ロボ・赤

キャラ・黒子

32.0%

SPリーチ中

SU2発生

ロボ・赤

キャラ・なし

50.5%

ロボ・赤

キャラ・黒子

68.3%

 

 

変動の後半で発生した方がアツい。

 

 

●固法透視予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

固法透視予告 信頼度

パターン

信頼度

ムサシノ牛乳・固法台詞赤

20.4%

ムサシノ牛乳・固法台詞金

81.0%

SPアイコン

15.9%

VSリーチアイコン

50.2%

ストーリーリーチアイコン

大当り濃厚

心理掌握アイコン

64.2%

 

 

●食蜂親衛隊予告 

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

食蜂親衛隊予告 信頼度

パターン

信頼度

先読み時・トータル

55.2%

吹き出し色・デフォルト

セリフ・この変動の期待度は10%です

アイテム出現・微妙な感じねー

10.0%

吹き出し色・デフォルト

セリフ・この変動の期待度は20%です

アイテム出現・微妙な感じねー

20.0%

吹き出し色・デフォルト

セリフ・この変動の期待度は40%です

アイテム出現・期待しなさいよね!

40.0%

吹き出し色・赤

セリフ・この変動の期待度は40%です

アイテム出現・期待しなさいよね!

40.0%

吹き出し色・赤

セリフ・この変動の期待度は50%です

アイテム出現・期待しなさいよね!

50.0%

吹き出し色・赤

セリフ・この変動の期待度は80%です

アイテム出現・期待しなさいよね!

80.0%

吹き出し色・デフォルト

セリフ・かつもく

アイテム出現・刮目しなさい!

65.8%

吹き出し色・デフォルト

セリフ・けいぞく

アイテム出現・継続するわよ!

96.4%

吹き出し色・デフォルト

セリフ・えすぴーりーち

アイテム出現・SPリーチよ!

75.2%

セリフ・げきあつ

アイテム出現・激熱よ!

大当り濃厚!?

セリフ・この変動の期待度は99%です

 

 

●事件ですの!予告 

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

事件ですの!予告 信頼度

パターン

信頼度

とある科学の回想記憶発生

51.2%

キャラ出現

美琴

23.5%

佐天

8.3%

初春

8.3%

妹達(シスターズ)

8.3%

削板

大当り濃厚

警策・星2個

40.6%

木原・星3個

49.5%

木山・星3個

95.0%

麦野・星3個

98.0%

ドッペルゲンガー・星4個

大当り濃厚

一方通行

(アクセラレータ)

星4.5個

 

 

●インフォメーション予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

インフォメーション予告 信頼度

パターン

信頼度

続く!!

91.4%

VS系リーチ発展へ発展!!

46.4%

ストーリーリーチへ発展!!

大当り濃厚

激アツの予感!!

おめでとうございます!!

 

 

トータルでは心もとないが、表で記したパターンなら高信頼度だ。

 

 

●変動開始時シャッター予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ前予告(その他)

 

 

通常時特殊背景専用予告

 

この欄では大覇星祭と水着背景のみの予告を解説していくが、信頼度アップ要素は他予告と変わらない。

 

●紙吹雪SU予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・特殊背景専用予告

紙吹雪SU予告 信頼度

パターン

信頼度

60.2%

大当り濃厚

 

 

●佐天解説予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・特殊背景専用予告

佐天解説予告 信頼度

パターン

信頼度

SU1

ロング

65.6%

大当り濃厚

SU3

テンパイあおり発展

セリフ・赤

モニタ・二人三脚

50.4%

セリフ・赤

モニタ・選手宣誓

86.2%

セリフ・金

モニタ・二人三脚

大当り濃厚

セリフ・金

モニタ・選手宣誓

 

 

●競技背景テンパイあおり予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・特殊背景専用予告

競技背景テンパイあおり予告 信頼度

パターン

信頼度

あおり背景

二人三脚

あおり・青

13.0%

あおり・赤

57.0%

あおり背景

選手宣誓

あおり・青

57.3%

あおり・赤

75.3%

 

 

●水着キャラSU予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・特殊背景専用予告

水着キャラSU予告 信頼度

パターン

信頼度

SU4

セリフ・赤

62.3%

 

 

●飯ごうテンパイ予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・特殊背景専用予告

飯ごうテンパイ予告 信頼度

パターン

信頼度

あおり

エフェクト

デフォルト

23.8%

65.1%

 

 

通常時リーチ後予告

 

先読みや変動中と比較すると、テンパイ成立後の予告は数が少なめ。信頼度アップの秘訣は色変化や文字で、高信頼度パターンを願いたい。

 

 

●リーチライン予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ後予告(その他)

リーチライン予告 信頼度

パターン

信頼度

デフォルト

11.0%

図柄対応セリフ発生

35.8%

 

 

●ランプSU予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ後予告(その他)

ランプSU予告 信頼度

パターン

信頼度

最終色

54.5%

LT突入大当り濃厚

 

 

●ノーマルリーチ中シャッター予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ後予告(その他)

ノーマルリーチ中シャッター予告 信頼度

パターン

信頼度

文字

デフォルト

44.1%

好機(チャンス)

51.4%

激熱(ゲキアツ)

大当り濃厚

 

 

●黒子テレポート予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ後予告(その他)

黒子テレポート予告 信頼度

パターン

信頼度

黒子登場

ガセ

6.8%

キャラSPリーチに発展

10.2%

黒子変態SPリーチに発展

27.8%

VSリーチに発展

45.5%

ストーリーリーチに発展

大当り濃厚

 

 

●リーチルーレット発展演出

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ後予告(その他)

リーチルーレット発展演出 信頼度

トータル信頼度

47.9%

 

 

シルエットは通常3人だが、これより少ないとチャンスアップ。選ばれた人影のVSリーチに発展する。専用ムービーやフリーズがアツい。

 

 

●スーパーリーチ発展演出

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ後予告(その他)

 

 

ロゴギミックが落下するとスーパーリーチ濃厚。青はVSリーチへ、時間が長い赤パターンは超激アツのストーリーリーチが待ち構えている。

 

 

通常時リーチ

 

本機のスーパーリーチはキャラSPを除き、どれも開始した時点でそれなりに期待できる。また前身機で鬼アツだったリーチが超激アツと化している点も見逃せない。

 

 

●色の変化

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ中の共通ポイント

色の変化 信頼度

パターン

信頼度

テロップ

デフォルト

52.5%

65.0%

大当り濃厚

カットイン

なし

デフォルト

44.1%

→ゲコ太ボタンなし

95.0%

DANGER柄

大当り濃厚

 

 

赤タイトルは激アツ、金チャンスアップは図柄揃い目前だ。

 

 

●7図柄変化

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ中の共通ポイント

 

 

一方通行(アクセラレータ)による7テンパイ変化は大当り+RUSHが急接近する。

 

 

●ボタンの変化

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・リーチ中の共通ポイント

ボタンの変化 信頼度

パターン

信頼度

ボタン

デフォルト

47.7%

ゲコ太

大当り濃厚

Wスピニングフラッシュ

ラッキーパト

LT突入大当り濃厚

 

 

通常パターン以外はすべて超激アツ。ベストはラッキーパトとなる。

 

 

●プレミアム系リーチ

 

【あたしの名前!ビリビリじゃなくて御坂美琴全回転】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・全回転リーチ

あたしの名前!

ビリビリじゃなくて御坂美琴全回転 信頼度

トータル信頼度

LT突入大当り濃厚

 

【フォークダンス全回転】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・全回転リーチ

フォークダンス全回転 信頼度

トータル信頼度

LT突入大当り濃厚

  

【ヒロイン登場プレミアムリーチ】

ヒロイン登場プレミアムリーチ 信頼度

トータル信頼度

LT突入大当り濃厚

 

 

3種類どれもが大当りかつ超 超電磁砲(レールガン)RUSH濃厚。 

 

あたしの名前!ビリビリじゃなくて御坂美琴全回転は、とある科学の回想記憶予告の4回到達。フォークダンス全回転はこれまでの超電磁砲(レールガン)予告の継続時に黒子虹イルミの出現が、それぞれ起点となる。

 

ヒロイン登場プレミアムは女性キャラのカットが連発するアクションだ。

 

 

●ストーリーリーチ

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ストーリーリーチ

ストーリーリーチ 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

  

【とある科学の超電磁砲♯10 サイレント・マジョリティ】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ストーリーリーチ

 

【とある科学の超電磁砲S♯15 最弱(かみじょうとうま)】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ストーリーリーチ

 

【とある科学の超電磁砲S♯24 Eternal party】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ストーリーリーチ

 

 

本機におけるストーリーは、チャンスアップ不問で3つどれも超激アツだ。

 

 

●御坂SPリーチ(VSリーチ)

 

【VSドッペルゲンガー】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・御坂SPリーチ(VSリーチ)

 

【VS AIMバースト】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・御坂SPリーチ(VSリーチ)

 

【VS麦野沈利】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・御坂SPリーチ(VSリーチ)

 

【チャンスアップ】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・御坂SPリーチ(VSリーチ)

 

御坂SPリーチ(VSリーチ) 信頼度

パターン

信頼度

トータル

97.0%

劣勢

VS麦野沈利

92.0%

VS AIMバースト

95.0%

優勢

VS麦野沈利

大当り濃厚

VS AIMバースト

VSドッペルゲンガー

タイトル※

デフォルト

44.8%

デフォルト→赤

55.0%

55.0%

デフォルト→金

92.3%

赤→金

92.3%

92.3%

DANGER柄

大当り濃厚

テロップ※

デフォルト

52.5%

65.0%

大当り濃厚

カットイン※

なし

デフォルト

44.1%

→ゲコ太ボタンなし

95.0%

DANGER柄

大当り濃厚

ボタン※

デフォルト

47.7%

ゲコ太

大当り濃厚

Wスピニングフラッシュ

ラッキーパト

LT突入大当り濃厚

※ほかのスーパーリーチを含むトータル信頼度

 

 

御坂のVSリーチはどんな敵でも信頼度が高く、ドッペルゲンガーなら安心して良し。

 

序盤のギミックあおりが成功するとゾーン突入&優勢ルートで超激アツとなる。仲間参戦あおりは成功して助っ人が登場すれば大当り濃厚!?

 

 

●食蜂SPリーチ(食蜂操祈VS木原幻生)

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・食蜂SPリーチ(VSリーチ)

食蜂SPリーチ(VSリーチ) 信頼度

パターン

信頼度

トータル

61.2%

タイトル※

デフォルト

44.8%

デフォルト→赤

55.0%

55.0%

デフォルト→金

92.3%

赤→金

92.3%

92.3%

DANGER柄

大当り濃厚

テロップ※

デフォルト

52.5%

65.0%

大当り濃厚

カットイン※

なし

デフォルト

44.1%

→ゲコ太ボタンなし

95.0%

DANGER柄

大当り濃厚

回想

デフォルト

45.9%

90.0%

大当り濃厚

※ほかのスーパーリーチを含むトータル信頼度

 

 

食蜂のVSリーチは木原幻生との対決。4つのチャンスアップはすべて色変化で、金が欲しいところ。

 

 

●食蜂操祈 ドッキドキ間違い探しリーチ

 

食蜂操祈 ドッキドキ間違い探しリーチ 信頼度

トータル信頼度

75.0%

 

 

食蜂が間違いを探すリーチは4回に3回が大当り。

 

 

●黒子SPリーチ(白井黒子VS警策看取)

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・黒子SPリーチ(VSリーチ)

黒子SPリーチ(VSリーチ) 信頼度

パターン

信頼度

トータル

51.0%

ルート

デフォルト(後半)

45.0%

チャンス(下水道)

85.2%

タイトル※

デフォルト

44.8%

デフォルト→赤

55.0%

55.0%

デフォルト→金

92.3%

赤→金

92.3%

92.3%

DANGER柄

大当り濃厚

テロップ※

デフォルト

52.5%

65.0%

大当り濃厚

カットイン※

なし

デフォルト

44.1%

→ゲコ太ボタンなし

95.0%

DANGER柄

大当り濃厚

黒子の金属矢

タイミング

開始約3秒→終了約8秒

64.1%

開始10秒→終了15秒

63.1%

開始3秒→終了23秒

大当り濃厚

開始10秒→終了23秒

ボタン※

デフォルト

47.7%

ゲコ太

大当り濃厚

Wスピニングフラッシュ

ラッキーパト

LT突入大当り濃厚

※ほかのスーパーリーチを含むトータル信頼度

 

 

黒子のVSリーチは対戦相手が警策看取のみ。序盤で黒子の金属矢発生時はフリーズする時間が長いほどアツい。また中盤に黒子が攻撃を受けてから佐天カット出現で、チャンスルートに分かれる。

 

 

●お姉様LOVEチャンス

 

【バニーガール】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・お姉様LOVEチャンス

 

【チアガール】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・お姉様LOVEチャンス

 

【メイド服】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・お姉様LOVEチャンス

 

【チャンスアップ】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・お姉様LOVEチャンス

 

お姉様LOVEチャンス 信頼度

パターン

信頼度

トータル

40.0%

衣装

メイド服

35.0%

チアガール

45.0%

バニーガール

80.0%

タイトル※

デフォルト

12.1%

デフォルト→赤

90.0%

90.0%

93.1%

※変態黒子SPリーチを含むトータル信頼度

 

 

変態黒子SPを経由するリーチで、3種類のコスプレではバニーガールが突出した高信頼度。息遣い文字が大きいとチャンスアップだ。

 

 

●変態黒子SPリーチ

 

【とある黒子の究極変態】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・変態黒子SPリーチ

 

【とある黒子の求愛行為】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・変態黒子SPリーチ

 

【チャンスアップ】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・変態黒子SPリーチ

 

変態黒子SPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

28.9%

リーチ

とある黒子の求愛行為

20.3%

とある黒子の究極変態

33.4%

タイトル※

デフォルト

12.1%

デフォルト→赤

90.0%

90.0%

93.1%

とある黒子の求愛行為

パターン

信頼度

おしおきボタン連打

お仕置き度

50%未満

13.6%

50~74%

24.5%

75~89%

29.7%

90~99%

大当り濃厚

チャンスアップ

ポスター・なし

ゲコ太ボタン・なし

17.5%

ポスター・なし

ゲコ太ボタン・出現

82.7%

ポスター・出現

ゲコ太ボタン・なし

33.5%

ポスター・出現

ゲコ太ボタン・出現

66.2%

とある黒子の究極変態

パターン

信頼度

おしおきボタン連打

最終結果

3段階目

(口をあけて笑う)

21.1%

4段階目

(目が光る)

51.9%

チャンスアップ

ポスター・なし

ゲコ太ボタン・なし

30.9%

ポスター・なし

ゲコ太ボタン・出現

81.3%

ポスター・出現

ゲコ太ボタン・なし

55.6%

ポスター・出現

ゲコ太ボタン・出現

73.9%

※お姉様LOVEチャンスを含むトータル信頼度

 

 

2種類ともに成功によりお姉様LOVEチャンスに進展。ポスターが共通チャンスアップで、個別に信頼度を高めるパターンも存在する。

 

 

●キャラSPリーチ

 

【削板のすごいパンチ】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・キャラSPリーチ

 

【巨乳御手(バストアッパー)争奪戦】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・キャラSPリーチ

 

【姉妹バトル】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・キャラSPリーチ

 

【かんたん初春ハッキング】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・キャラSPリーチ

 

【不在金属(シャドウメタル)探し】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・キャラSPリーチ

 

【固有チャンスアップ】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・キャラSPリーチ

 

キャラSPリーチ 信頼度

パターン

信頼度

トータル

10.0%

リーチ

不在金属

(シャドウメタル)探し

4.8%

かんたん初春ハッキング

4.8%

姉妹バトル

4.8%

巨乳御手

(バストアッパー)争奪戦

19.8%

削板のすごいパンチ

大当り濃厚

固有

チャンスアップ

なし

10.2%

発生

大当り濃厚

 

キャラSPリーチ 固有チャンスアップ

巨乳御手(バストアッパー争奪戦)

罵り合いの

文字サイズが大きい

(セリフ内容も変化)

かんたん初春ハッキング

ウィンドウの色が赤

不在金属(シャドウメタル)探し

佐天と初春の映像が映る

姉妹バトル

目に炎が灯る

(模様がゲコ太&赤文字)

削板のすごいパンチ

根性の文字が出現

 

 

強リーチを目指す地位にあり、5種類あるなかでは削板のすごいパンチが別格で、巨乳御手(バストアッパー)争奪戦は下位3つの4倍近く信頼度が高い。チャンスアップ発生が超激アツとなる点も特筆事項だ。

 

 

●特殊背景専用リーチ

 

【大覇星祭専用】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・特殊背景専用リーチ

とある祭りの二人三脚 信頼度

パターン

信頼度

展開

タイトル・デフォルト

POINT表示1・デフォルト

POINT表示2・デフォルト

POINT表示3・デフォルト

12.5%

タイトル・デフォルト

POINT表示1・CHANCE

POINT表示2・CHANCE

POINT表示3・デフォルト

50.0%

タイトル・デフォルト

POINT表示1・デフォルト

POINT表示2・デフォルト

POINT表示3・CHANCE

大当り濃厚

タイトル・デフォルト

POINT表示1・CHANCE

POINT表示2・CHANCE

POINT表示3・CHANCE

タイトル・風神雷神

POINT表示1・CHANCE

POINT表示2・CHANCE

POINT表示3・デフォルト

90.0%

タイトル・風神雷神

POINT表示1・CHANCE

POINT表示2・CHANCE

POINT表示3・CHANCE

大当り濃厚

 

【水着専用】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・特殊背景専用リーチ

とある婚后のカレーリーチ 信頼度

パターン

信頼度

タイトル

デフォルト

40.0%

80.0%

奮闘カット出現

1回目

68.1%

86.5%

奮闘カット出現

2回目

74.0%

79.1%

奮闘カット出現

3回目

大当り濃厚

74.0%

大当り濃厚

固法先輩教え

奮闘カット出現

4回目

63.3%

75.6%

90.0%

佐天必殺調理

大当り濃厚

固法先輩教え

奮闘カット出現

5回目

87.9%

90.1%

大当り濃厚

固法先輩教え

奮闘カット出現

6回目

85.3%

88.7%

98.0%

佐天必殺調理

大当り濃厚

固法先輩教え

奮闘カット出現

7回目

トータル

奮闘カット出現

8回目

トータル

完成品

野菜カレー

38.8%

チキンカレー

50.3%

シーフードカレー

82.5%

カツカレー

大当り濃厚

レッドブラックカレー

野菜カレー

+ヤシの実入り

90.9%

チキンカレー

+ヤシの実入り

96.7%

シーフードカレー

+ヤシの実入り

大当り濃厚

カツカレー

+ヤシの実入り

 

 

2つの背景で発生するスーパーリーチはそれぞれチャンスアップで信頼度が激変。とある祭りの二人三脚ではCHANCEポイントの数、とある婚后のカレーはヤシの実サイダーを入れるかどうかに目を配ろう。

 

 

●裏ボタン(VSリーチ)

 

VSリーチ 一発告知

タイミング

タイトルorカットイン表示時

入力方法

ボタンPUSH

成功時

特殊音発生

恩恵

大当り濃厚

 

 

御坂SP、食蜂SP、黒子SPの3系統では上表の裏ボタンあり。予告状況が好ましいときは是非試してみよう。

 

 

●復活演出

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・復活演出

 

 

各リーチハズレ後に心理掌握(メンタルアウト)予告が飛び出れば逆転大当り濃厚!

 

 

初当り基本解説

 

通常時の図柄揃いからの大当りラウンドは1種類のみ。その終了後に巻き起こるLT挑戦演出が最大の焦点だ。

 

 

●BONUS

 

 

 

どの図柄揃いも300個の出玉を得て、消化後に突破チャレンジで勝負となる。

 

 

●突破チャレンジ

 

 

 

初当りが終わったあとはお好みで演出を選び、成功によりRUSH突入が訪れる。3種類のアクションがベーシックだが、裏ボタンにより突発告知が解放される。

 

どの演出もWスピニングフラッシュが出現すれば成功はもうすぐ!?

 

 

●双撃

 

 

 

こちらは2段階形式で展開し、1stチャレンジのボタンPUSH成功でFinalチャレンジへ。ここで成功すればRUSH突入濃厚だ。どちらのチャレンジも成功率は約5割となる。

 

1stは成功率数値の変化やコインの配列、成功時のコイン色などがFinalの成功率を左右する。金コインが入っていれば1st突破=Final濃厚の悶絶チャンスアップ!

 

 

●一撃

 

 

 

最終のボタン1回PUSHでRUSH突入にトライするアクション。

 

ラストジャッジ前ではボタンを長押しして、このときにシャッター閉鎖&エフェクト変化でチャンス。その色は青<緑<紫<赤<金の順に期待が高まり、金ならRUSH突入濃厚だ。シャッターが閉まるときに、いきなりボタン一撃となることもある。

 

 

●忍耐(一発告知)

 

 

 

48秒の制限時間内に虹告知や削板ランプ点灯が発生すればRUSH濃厚。ボタンを押すと、残り時間が表示される。

 

 

●突発告知

 

 

 

黒子が微笑む一発告知が生じればRUSHへまっしぐら。

 

※大当りはすべてV入賞が条件

 

 

超 超電磁砲(レールガン)RUSH基本解説

 

 

 

突入契機は初当り後の突破チャレンジ成功のみからとなるLTモード。125回転内で大当りとなれば再度RUSHとなり、その継続率は約77%となる。

 

 

●演出モード

 

演出モード

モード

特徴

超電磁砲

(レールガン)

王道バトルがメインで展開

多彩な予告も搭載

美琴追跡

(ハンター)

ゲコ太を捕まえれば超激アツ!

美琴とゲコ太の鬼ごっこ発展でチャンス

食蜂選択

(マエストロ)

選択されたアイコンで信頼度が変化

アイコン選択後のバトルにも注目

黒子浄化

(デトックス)

背景や文字の色が変わるほどチャンス

変態入魂のジャッジ成功で大当り濃厚

妹達舞踏

(シスターズダンス)

数値が上昇するほど信頼度アップ

パトランプが発光すれば超激アツ!

 

 

超電磁砲(レールガン)以外の4つは完全新規モード。

 

RUSHの初回は超電磁砲(レールガン)モード固定で、2回目の大当り以降は5種類からセレクトできる。なお図柄揃い後の出玉告知演出はどのモードでも同じだ。

 

 

●超電磁砲(レールガン)モードの演出カスタマイズ

 

[超電磁砲(レールガン)モード]演出カスタマイズの特徴

カスタム

特徴

[御坂美琴]

バランス型

王道のバランス

[白井黒子]

先変態フラッシュUP

演出に黒子フラッシュ&先ローリング予告を追加

先ローリング予告は発生した時点で…!

[初春&佐天]

満開一発告知

画面左下で専用演出が発生

佐天の水まきで花が咲けばプレミアム予告発生!?

[妹達]

(シスターズ)

先読みチャンス

先読み予告のガセがなくなって

先読み予告が発生すれば大チャンス

[食蜂操祈]

尻上がり重視

変動の後半に期待感が持てる演出を集約

リーチ成立でチャンス!

[一方通行]

(アクセラレータ)

一方通行フラッシュUP

一方通行(アクセラレータ)フラッシュ予告の

出現率が大幅にアップ

[婚后光子]

ラッキーエアーUP

ラッキーエアー予告の出現率が大幅にアップ

[御坂美琴]

ドッキドキ告知 美琴

演出がすべて美琴とのデート演出に変化

表情が変わって距離が近づくほどチャンス

[食蜂操祈]

ドッキドキ告知 操祈

演出がすべて食蜂とのデート演出に変化

表情が変わって距離が近づくほどチャンス

 

 

超電磁砲(レールガン)モードのみ選択キャラ=各カスタムによって発生する演出・演出バランス・特徴が変わる。

 

ドッキドキ告知を選ぶと一発告知主体となり、画面背景には美琴or食蜂が控える。

 

カスタム9種類が無作為で選ばれるランダムもあり、この場合は選択キャラ表示がない。

 

 

●モード共通の演出カスタマイズ

 

[モード共通]演出カスタマイズ

カスタム

選択内容

先読みカスタム

オススメ・チャンス・なし

ラッキーエアーアップ

OFF・ON

プレミアアップ

OFF・ON

一方通行フラッシュアップ

OFF・ON

 

 

演出モード5つすべてに適用するカスタムは4つ。

 

先読みカスタムは各項目に応じて先読み予告の出現率&信頼度が変化。アップと名の付くカスタムは、ONにすれば大当り変動における対象アクションの出現率が高まる。

 

 

RUSH中モード共通予告

 

演出5モードすべてで出るのは保留変化のみ。信頼度は高めなので発生を祈りたい。

 

 

●保留変化予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

保留変化予告 信頼度

パターン

信頼度

青保留

60.8%

赤保留

図柄揃い濃厚

DANGER柄保留

ウエディング保留

 

 

形状が変われば色変化の好機で、青保留でも激アツ。その他の変化は超チャンス!

 

 

超電磁砲(レールガン)モード・予告

 

当モードの予告はP機の超 超電磁砲RUSHのものを踏襲。内容やチャンスアップなどは同一だが、全般的に信頼度が向上しているのは嬉しい。その多くは赤パターンで信頼度激高だ。

 

 

●先ローリング+黒子フラッシュ予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

 

 

カスタムで白井黒子(先変態フラッシュUP)選択時の激アツアクション。液晶のパターンでも信頼度が変わる。

 

 

●削板アクション前兆予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

削板アクション前兆予告 信頼度

パターン

信頼度

すごいパンチ

96.8%

もっとすごいパンチ

99.5%

ハイパーエキセントリックウルトラグレートギガエクストリームもっかいハイパーすごいパンチ

図柄揃い濃厚

 

 

●入賞時フラッシュ予告

 

入賞時フラッシュ予告 信頼度

トータル信頼度

93.5%

 

 

●空力使い(エアロハンド)前兆予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

空力使い(エアロハンド)予告 信頼度

トータル信頼度

75.5%

 

 

婚后光子が登場する高信頼度の先読み予告で、演出が成功すれば即図柄揃いが降臨する。

 

 

●イルミ前兆予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

イルミ前兆予告 信頼度

パターン

信頼度

イルミ

デフォルト

58.2%

89.7%

図柄揃い濃厚

 

 

●ドッペルゲンガー撃破前兆予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

ドッペルゲンガー撃破前兆予告 信頼度

パターン

信頼度

文字

デフォルト

44.5%

67.3%

 

 

●ロゴギミックEF予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

ロゴギミックEF予告 信頼度

パターン

信頼度

デフォルト

43.3%

赤ロゴ落下

80.1%

 

 

●湾内泡浮前兆予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

湾内泡浮前兆予告 信頼度

パターン

信頼度

背景orイルミ

35.2%

86.2%

図柄揃い濃厚

 

 

●初春佐天前兆予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

初春佐天前兆予告 信頼度

パターン

信頼度

ウィンドウ

24.2%

78.6%

 

 

●黒子の金属矢前兆予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

黒子の金属矢前兆予告 信頼度

トータル信頼度

3%未満

 

 

全体的には期待薄だが、矢が大量ならチャンスだ。

 

 

●楽曲前兆予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

楽曲前兆予告 信頼度

パターン

信頼度

ボタン

デフォルト

図柄揃い濃厚

Wスピニング

フラッシュ

 

 

テンパイ成立で即当りは間近。先読み中に赤文字が出ればチャンスアップだ。

 

 

●美琴突発

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

美琴突発 信頼度

トータル信頼度

図柄揃い濃厚

 

 

美琴が画面を切り裂くと即座に図柄が揃う。

 

 

●美琴ボタン予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

美琴ボタン予告 信頼度

パターン

信頼度

ボタン

PUSH前

背景・デフォルト

82.2%

背景・赤

90.5%

背景・ピンク

図柄揃い濃厚

背景・ピンク

+Wスピニングフラッシュボタン

ボタン

PUSH後

御坂アクション

・デフォルト

70.3%

御坂アクション

・チャンス文字

86.1%

御坂アクション

・超電磁砲(レールガン)

図柄揃い濃厚

スペシャルカットイン

次回予告

図柄揃い

 

 

信頼度の高いアクションで、発生直後の背景がピンクなら超激アツ。

 

 

●ミニ妹達(シスターズ)予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

ミニ妹達(シスターズ)予告 信頼度

パターン

信頼度

好機

65.1%

92.0%

激熱

図柄揃い濃厚

ひな壇

打ち止め(ラストオーダー)

 

 

●テンパイあおり予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

テンパイあおり予告 信頼度

テンパイあおり

パターン

信頼度

背景エフェクト

32.7%

71.2%

黒子テンパイあおり

パターン

信頼度

背景

23.2%

90.8%

初春佐天テンパイあおり

パターン

信頼度

ウィンドウ

50.5%

85.4%

 

 

どのパターンも赤ならハイチャンス。初春佐天テンパイあおりの成功時は、そのあとにリーチで対決する相手が登場する。

 

 

●当麻分岐予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

 

 

図柄テンパイのあとに美琴&当麻のカットが表示されると、超高確率で大当りとなるVSリーチ・上条当麻にコネクトする!?

 

 

●敵決定予告

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

 

 

リーチ後に浮かび上がった姿の相手とのバトルが濃厚となる。

 

 

●風紀委員(ジャッジメント)予告 

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

風紀委員(ジャッジメント)予告 信頼度

トータル信頼度

図柄揃い濃厚

 

 

VSリーチの開始時や動作中に、風紀委員(ジャッジメント)のメッセージが流れるとガッツポーズしてOK。

 

 

●残り回転数表示

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

 

 

原則として区切りで大きく映し出される回転数表示が、イレギュラーの回転で拡大すれば超激アツ!?

 

 

超電磁砲(レールガン)モード・リーチ

 

バトルを繰り広げるリーチが主軸となるが、そのほかにも種類は複数。信頼度を跳ね上げるチャンスアップも多いので、各自の性質を知っておこう。

 

 

●スプラッシュミッション

 

【発展あおり】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・スプラッシュミッション

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・スプラッシュミッション

スプラッシュミッション 信頼度

トータル信頼度

70.5%

 

 

アイコン停止あおりから発展し、定められた回数内にボタンを押して同じキャラが揃うと大当りだ。ボタンアイコンがゲコ太なら鬼アツ、PUSHが4回まで続くと超激アツ!?

 

 

●VSリーチ

 

【御坂美琴vs上条当麻】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・VSリーチ

 

【御坂美琴vsドッペルゲンガー】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・VSリーチ

 

【御坂美琴vsテレスティーナ】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・VSリーチ

 

【白井黒子vs警策看取】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・VSリーチ

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・VSリーチ

 

VSリーチ 信頼度

パターン

信頼度

対戦

組み合わせ

白井黒子vs警策看取

60.2%

御坂美琴vsテレスティーナ

70.4%

御坂美琴vsドッペルゲンガー

83.7%

御坂美琴vs上条当麻

99.6%

タイトル

デフォルト

59.0%

87.0%

DANGER柄

図柄揃い濃厚

ボタン

敵キャラカット

→デフォルトボタン

52.4%

Wスピニングフラッシュ

図柄揃い濃厚!?

 

 

敵決定予告から開始するリーチで、対戦カードが信頼度のカギを握る。また赤タイトルやボタン変化は鬼アツ!

 

 

●アタック演出

 

【特殊ルート】

 

【ヒーローズアタック】

 

【ヒロインズアタック】

 

 

アタック演出 信頼度

パターン

信頼度

ヒロインズ

アタック

御坂美琴

27.5%

白井黒子

13.9%

初春飾利&佐天涙子

11.7%

食蜂操祈

19.7%

ヒーローズ

アタック

上条当麻

78.6%

一方通行

(アクセラレータ)

99.2%

削板軍覇

64.8%

特殊ルート

図柄揃い濃厚

 

 

イルミ前兆予告からテンパイすると、ボタンPUSHで大当りを狙う当リーチへ。

 

男性キャラによるヒーローズアタックの方が女性パターンよりもアツい。金イルミから男女双方が姿を現す特殊ルートは超激アツだ。

 

また、テンパイ直後のイルミ色やボタンの変化が信頼度を強化する。

 

 

●暗部組織BATTLE

 

【味方&対戦相手決定演出】

 

【一方通行(アクセラレータ)】

 

【フレンダ=セイヴェルン】

 

【屍喰部隊(スカベンジャー)】

 

【絹旗最愛】

 

【麦野沈利】

 

【垣根帝督】

 

【バトルの展開】

 

暗部組織BATTLE 信頼度

パターン

信頼度

白井黒子VS麦野沈利

図柄揃い濃厚

御坂美琴VS麦野沈利

17.1%

白井黒子VS絹旗最愛

36.5%

御坂美琴VS絹旗最愛

図柄揃い濃厚

白井黒子VSフレンダ=セイヴェルン

御坂美琴VSフレンダ=セイヴェルン

白井黒子VSスカベンジャーズ

御坂美琴VSスカベンジャーズ

41.2%

白井黒子VS垣根帝督

16.3%

御坂美琴VS垣根帝督

図柄揃い濃厚

上条当麻VS一方通行(アクセラレータ)

 

 

味方キャラが黒子か美琴の2択となり、敵の種類で信頼度が様変わりする。対戦相手を決定する際は、アイテム出現やキャラの組み合わせにも注目しよう。

 

強攻撃・サポキャラ登場・ボタン変化の出現で、図柄揃いの期待が大いに高まる。

 

 

●即アイテムリーチ

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・即アイテムリーチ

 

【フレンダ=セイヴェルン】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・即アイテムリーチ

 

【滝壺理后】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・即アイテムリーチ

 

【絹旗最愛】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・即アイテムリーチ

 

【麦野沈利】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・即アイテムリーチ

 

 

ボタン一撃で即決着のショートバトルだが、信頼度は低め。シリーズ機と同じく、敵がフレンダor滝壺なら超激アツ!? ボタンアイコンの変化や美琴の赤カットイン発生がチャンスアップとなる。

 

 

●ドッキドキ告知専用演出

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ドッキドキ告知専用演出 

【御坂美琴】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ドッキドキ告知専用演出

 

【食蜂操祈】

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ドッキドキ告知専用演出

 

 

演出カスタマイズでドッキドキ告知 美琴or操祈のときは背景に当てはまるキャラが滞在し、虹セリフで大当り濃厚だ。距離が近くなるほど信頼度アップで、キス顔はアツい。ラッキーエアーや心音に連動するボタンバイブが強くなれば超激アツ!?

 

 

美琴追跡(ハンター)モード・予告

 

 

 

このモードではゲコ太と鬼ごっこを行い、捕まえれば大当りとなる。夢発展あおりから直ちにゲコ太を確保するサプライズパターンもある。

 

 

●夢発展あおり

 

夢発展あおり 信頼度

パターン

信頼度

10.5%

32.3%

79.5%

図柄揃い濃厚

 

 

吹き出しが2段階で大きくなり、鬼ごっこ発展をあおる。セリフ色が信頼度に影響を及ぼす。

 

 

●ゲコ太と鬼ごっこ

 

ゲコ太と鬼ごっこ 信頼度

パターン

信頼度

1匹→緑・2匹→白・3匹→ピンク

4匹→ ー・5匹→ ー

15.5%

1匹→緑・2匹→白・3匹→青

4匹→ピンク・5匹→ ー

82.7%

1匹→緑・2匹→白・3匹→青

4匹→ピンク・5匹→赤

図柄揃い濃厚

発展後即当り

 

 

ゲコ太の数が多いほどアツい。5匹捕獲すれば大当り濃厚だ。

 

 

食蜂選択(マエストロ)モード・予告

 

 

 

VSリーチや直当りは超電磁砲(レールガン)モードと変わらないが、大元はアイコン停止からとなるモード。その種類が信頼度を分かつ。

 

 

●心理選択予告

 

心理選択予告 信頼度

パターン

信頼度

当該あおり時

動作

19.3%

97.2%

アイコン

組み合わせ

(チャプター)

左→好機

中→次回予告

右→V&チアガール

54.2%

左→好機

中→次回予告

右→V&メイド

55.2%

左→好機

中→次回予告

右→V&アイドル

56.8%

左→好機

中→次回予告

右→V&水着

54.5%

左→好機

中→次回予告

右→V&バニーガール

55.1%

 

 

ミニキャラ登場が発生の前触れ。当該変動で赤セリフの強あおりなら鬼アツだ。

 

好機アイコンならVSリーチの可能性が高く、Vアイコンは直当りが近い。

 

 

●心理掌握(メンタルアウト)予告

 

 

 

VSリーチハズレ後、通常画面に戻った際に食蜂登場で復活大当り濃厚だ。

 

 

黒子浄化(デトックス)モード・予告

 

 

 

こちらのモードでは煩悩上昇予告が生じたあとの煩悩チェック(変態入魂)で、ボタンPUSHに成功すれば図柄揃いを呼び込む。

 

画面に佇む初春と佐天が動作を取れば、煩悩上昇予告の兆しとなる。

 

 

●黒子暴走

 

黒子暴走 信頼度

トータル信頼度

図柄揃い濃厚

 

 

ニヤリ顔が背景に出れば歓喜の瞬間!

 

 

●煩悩上昇予告

 

煩悩上昇予告 信頼度

パターン

信頼度

28.2%

36.7%

73.2%

図柄揃い濃厚

 

 

煩悩が増すほどに色変化して信頼度アップを告げる。ボタンPUSH後は美琴なら煩悩の上昇が濃厚となる一方、それ以外では何も起こらないことが大半だ。

 

 

妹達舞踏(シスターズダンス)モード・予告

 

 

 

画面中央に配備されたパトランプ点灯が大当りを伝える一発告知モード。予告数が少なく単純明快だ。

 

 

●ダンスチャージ予告

 

ダンスチャージ予告 信頼度

パターン

信頼度

10%

50.6%

20%

20.2%

30%

30.6%

40%

50.7%

50%

65.3%

60%

73.3%

70%

82.5%

80%以上

図柄揃い濃厚

 

 

最後に出る%が高いほど信頼度が伸びていく。人数やミサカネットワーク発動、ラストオーダー登場がチャンスアップとなる。

 

 

RUSH中大当り基本解説

 

 

 

超 超電磁砲(レールガン)RUSH中は図柄が揃った直後が大きな見どころ。「超を狙え」のナビで電チュー入賞を果たした際に、ロゴギミックが落下するか否かが大出玉への運命の分かれ道となる。

 

落下すればスペシャル演出「OVER DRIVE」が発生し、成功すれば出玉3000個オーバーの雷神BONUS。失敗は1500個でRUSHへと戻る。落下しないと超電磁砲(レールガン)BONUSで、同じく1500個出玉を得てRUSHが再開する。

 

 

●雷神BONUS

 

 

 

OVER DRIVE成功で起こる3000 or 4500 or 6000 or 7500個+α大当り。7500個だったときはVストックによる1G連が発生し、その後は同じ割合で出玉が上乗せされていく。

 

 

●一方通行(アクセラレータ)BONUS

 

 

 

3000個以上となる大当りで、上乗せするように出玉数を知らせる。内部的に7500個+α当選時は1G連が発生しているが、画面上では上乗せとして処理される。

 

 

●超電磁砲(レールガン)BONUS

 

 

 

OVER DRIVE非発生時の1500個大当り。次回に望みを託そう。

 

※大当りはすべてV入賞が条件
※約3000個…特図2大当り2回分、約4500個…特図2大当り3回分、約6000個…特図2大当り4回分、約7500個+α…特図2大当り5回分以上の出玉の合計値

 

 

RUSH中・OVER DRIVE

 

 

 

保留を貯めるCHARGE演出後は2つの告知パターンのどちらかを選ぼう。いずれも成功すれば3000BONUS以上が濃厚となる。

 

演出に成功して雷神BONUSとなったあとは、ラウンド中のコインアイコンが点滅・赤だと出玉数アップの絶好機!

 

 

●CHARGE演出

 

 

 

画面のアイコン5個を満たすまで右打ちして、全点灯によりOVER DRIVEがスタート。アイコン2つ目が光ったときに告知音が鳴れば、出玉4500個以上の大チャンスだ。

 

 

●一撃乗せ

 

 

 

美琴のあおりからブラックアウトしてボタンが完成すれば成功で、トータルの獲得出玉を告知する。

 

あおりでは金や赤といった文字の色変化や、カウントダウンで10が発生すれば鬼アツだ。

 

成功後に現れるボタンは、ローリングならより多くの出玉に期待が持てる。そこに美琴のムービーが発生すれば7500BONUSの期待大で、3000など数値が出るときにコインが画面を切り裂くと出玉数が増大する。

 

 

●フリーズ乗せ

 

 

 

制限時間内にフリーズ=ギミック落下で出玉の上乗せが濃厚となり、BONUS消化中は演出成功のたびに獲得数が増えていく。

 

タイマーが出ている間に、「キュイン音」「無音」「色違い出現(数値や背景など)」「デカ稲妻出現」「サブリミナル」といった違和感演出が生じれば成功したも同然!?

 

※液晶での右打ち指示に従わなかった場合は本来の性能で遊技できないことがあります
※約3000個…特図2大当り2回分、約4500個…特図2大当り3回分、約6000個…特図2大当り4回分、約7500個+α…特図2大当り5回分以上の出玉の合計値

 

 

機能カスタマイズ

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・機能カスタマイズ

機能カスタマイズ

カスタム

選択内容

ラッキーパトモード

OFF・ON

オートボタン設定

OFF・ON

3D機能

OFF・ON

エアー出力

OFF・ON

ボタンバイブ設定

OFF・ON

音量バランス

デフォルト・BGM強調・効果音 台詞強調

 

 

こちらを開けば様々な便利機能各種を有効にすることができる。ラッキーパトモードのみ専用アクションが追加される。

 

 

●ラッキーパトモード

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・カスタマイズ設定時の演出

ラッキーパトモード 信頼度

パターン

信頼度

PUSH回数

10回

4.0%

15回

6.2%

20回

20.0%

25回

25.0%

30回

30.0%

35回

35.0%

40回

40.0%

45回

45.0%

60回

60.0%

70回

70.0%

80回

80.0%

 

ラッキーパトモード設定時 演出法則

ボタンPUSH回数

ゾロ目or1回or5回or7回なら!?

 

 

藤商事系マシン恒例のカスタムで、画面下部にボタンPUSHできる回数を表示する。押して一発告知が発生すればもちろん大当り濃厚だ。多いほど期待でき、20回を超えると実際の信頼度と同等となる。特定の数字なら超激アツ!?

 

 

●裏ボタン

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・裏ボタン

リザルト再表示

タイミング

ラッキーパト・機能カスタム画面
戻る選択中

入力方法

十字キー・左7回

→十字キー・右4回

→ボタンをPUSH

恩恵

リザルト画面が表示

 

 

ラッキーパト・機能カスタムのメニュー画面を開き、一番下の「戻る」を選択している状態で表のコマンドを入力すると、RUSH抜け時のリザルト画面を再び見ることができる。

 

 

演出カスタマイズ

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・演出カスタマイズ

 

 

通常時は以下2つのカスタムを設定でき、その後は画面下に選択したものが表示される。互いの組み合わせで全45種類のゲーム性をチョイスでき、奥深さは他機種を圧倒している。

 

 

●キャラカスタム

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・演出カスタマイズ

キャラカスタムの特徴

カスタム

特徴

デフォルト

王道のバランス

[佐天涙子]

先読みカットモード

先読み予告が発生しなくなる

[上条当麻]

先読み激アツモード

先読み予告の出現率大幅減少&信頼度大幅上昇

大当り時の約50%に先読み予告が絡む

[妹達(シスターズ)]

先読みチャンスモード

先読み予告の出現率減少&信頼度上昇

[白井黒子]

先ローリングモード

演出に先ローリング予告を追加して

信頼度を50%・70%・99%・祝福から選択

[湾内&泡浮]

入賞時ボイスモード

入賞時にキャラボイスが発生すればチャンス

[初春飾利]

プレミアムモード

プレミアム予告の出現率大幅上昇

画面左下の佐天が水をまいて花が咲けば…!

[婚后光子]

ラッキーエアーモード

ラッキーエアー予告の出現率大幅上昇

[黒子変態]

全7つのモード

極端にバランスが変わる全7モードを選択可能

 

[黒子変態]モードの特徴

モード

特徴

[変態の消失]

先読みカットモード

先読み予告が発生しなくなる

当該変動のテンパイまでの予告の出現率減少

[激アツの変態]

先読み激アツモード

先読み予告の出現率大幅減少&信頼度約99%

大当り時の約75%に先読み予告が絡む

[変態先読み好機]

先読みチャンスモード好機

先読み予告の出現率減少&信頼度約70%

[変態お姉様フラッシュ]

演出に黒子フラッシュ&先ローリング予告を追加

黒子フラッシュの信頼度は紫<ピンク<赤<金

(平均信頼度は約66%)

[変態のささやき]

入賞時ボイスモード

入賞時に黒子の変態ボイスが発生すればチャンス

[変態の祝福]

プレミアムモード

黒子変態プレミアム予告の出現率大幅上昇

[変態の吐息]

ラッキーエアーモード

ラッキーエアー予告(黒子のボイス付き)の

出現率大幅上昇

 

 

当カスタムでは各人物に対応する演出のバランスが変化。特性は上表のとおりで、黒子変態を選ぶとさらに7パターンに枝分かれする。

 

 

●LEVEL5カスタム

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・演出カスタマイズ

LEVEL5カスタムの特徴

カスタム

特徴

[御坂美琴]

バランス

王道のバランス

[一方通行(アクセラレータ)]

開始時重視

変動開始時に発生する

一方通行(アクセラレータ)フラッシュの

出現率大幅上昇

[食蜂操祈]

尻上がり重視

変動の後半に

信頼度の高い演出が発生しやすくなる

 

 

このカスタムは信頼度の上がるタイミングの傾向を3つから自由に定められる。

 

 

●演出カスタマイズの組み合わせ例

 

カスタマイズ 組み合わせ例

キャラカスタム

LEVEL5カスタム

特徴

上条当麻

御坂美琴

先読み予告を待つ

シンプルなゲーム性

白井黒子

40%

先ローリング予告発生で

信頼度の高いリーチ発展が濃厚

変態お姉様

フラッシュ

先ローリング予告発生時の

ドキドキ感がアップ

佐天涙子

一方通行

(アクセラレータ)

突発的にアツい瞬間が到来

上条当麻

変動開始時までにほぼ決着が付く

準一発告知的なゲーム性

初春飾利

一発告知に超特化

変態のささやき

一方通行(アクセラレータ)

フラッシュの発生変動を明確化

上条当麻

食蜂操祈

先読み発生で大チャンス

先読みなしでも最後まで期待感を維持

白井黒子

入賞時から変動後半まで

あらゆる場面に期待感を持てる

変態の消失

尻上がりのバランスに特化

 

 

2つのカスタムのコンビネーションにより性格が一変する。

 

 

●上条当麻or妹達(シスターズ)

 

上条当麻or妹達(シスターズ)設定時 先読み対応演出

先読み対応予告

保留変化予告

美琴の夢保留変化予告

テレポート保留変化予告

とある美琴の自販機蹴予告

入賞時フラッシュ予告

バディ図柄前兆予告

NEXT前兆連続予告

先読みパターンが

発生した場合に対応となる予告

教えて小萌先生予告

ミサカネットワークタイマー予告

ロゴギミック予告

アニメーション会話予告

初春検索予告・ステージ変化

食蜂親衛隊予告

 

 

2人のモードでは先読み予告の発生で信頼度が高まる。対象となるのは上で挙げたアクションだ。

 

 

●白井黒子

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・カスタマイズ設定時の演出

 

 

このモードでは、玉がヘソチャッカーに入賞した時に筐体ボタンの内部がクルッと回転する先ローリング予告が発生するようになり、その信頼度は任意で選べる。また、発生時にボタンを押してバイブすると大当り濃厚となる裏ボタンを持っている。

 

 

●初春飾利

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・カスタマイズ設定時の演出

初春飾利設定時 演出法則

佐天のジョウロの色

赤なら花が咲くチャンス

3回の水まきがすべて赤なら!?

 

 

画面下にミニキャラが常駐し、水を撒いたときに花が割けばプレミアム発生=大当り濃厚。またチャンス法則を有している。

 

 

●黒子変態・変態お姉様フラッシュ

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・カスタマイズ設定時の演出

黒子変態・変態お姉様フラッシュ設定時 信頼度の序列

黒子フラッシュ

紫<ピンク<赤<金

(平均信頼度は約66%)

 

 

こちらでも先ローリング予告が発生し、その際に生じる液晶画面の黒子フラッシュの色で信頼度が上下する。

 

 

●一方通行(アクセラレータ)

 

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・カスタマイズ設定時の演出

一方通行(アクセラレータ)フラッシュ予告 信頼度

トータル信頼度

大当り濃厚

 

 

カスタムOFF時では出現率激低となる該当アクションだが、ONにすれば大当り占有率が大幅アップ。その発生箇所の多くは変動開始時だが、一部では当落直前でも見受けられる。

 

 

まとめ

 

 

 

ここまで、『スマパチとある科学の超電磁砲』のアクションを全力でレクチャーしてきた。

 

本機は過去作に匹敵する演出ボリュームとRUSHの破壊力が重なり、歴代シリーズの中でも屈指の出来といってもいいだろう。

 

最後まで読んだ皆さんなら本機についてバッチリのはず。あとはホールで好記録を叩き出すだけ。LTの実力を最大限に発揮せよ!

 

 

 

 

執筆者:いのせんと

■出生地:福岡 

■誕生日:10月30日 

■ X:@innocent_hp

21歳でP業界の門を叩き、気づけば業界歴15年目の編集者。東京都在住。社畜生活の合間に年間150日ほど稼働するため、機種知識や業界のトレンドなどへの造詣は深い。

このページのトップへ