東遊商 第8回献血活動実施
全商協所属の東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)は3月18日、組合事務所の会議室を会場にして、組合員関係者を対象とした献血を実施した。昨年8月にも実施しており、令和3年度としては、2回目の献血活動となった。目に見える社会貢献活動の一環として開始されて以来、多くの組合員が活動に協力している。今回
2022-03-30
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2021/05/27
富山県遊技業協同組合(永森豊隆理事長)は5月25日、富山市内のANAクラウンプラザホテル富山において、令和3年度通常総会を開催。席上、一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢機構との共同助成団体に対して助成内定証の交付式を執り行った。対象は依存症対策に取り組む団体・特定非営利活動法人「まいど家」(高畑博行理事長)の「ギャンブル・アルコール・薬物等依存回復」事業に対して200万円の助成を内定した。これを受け、永森理事長(写真・左)は高畑理事長(写真・右)に内定証を手渡した。高畑代表からは、助成対象となった活動内容の説明と助成への謝辞が述べられた。
総会において永森理事長は、未知の新型コロナウイルスによって、多くの産業が多大な影響を受けており、パチンコ業界も例外でないと、この1年間を振り返った。「我が業界もいわゆる緊急事態のような状況の中にあり、全ホールがまさに一致団結しなければいけません。計画的撤去の取り組みを行い、県民の皆さんが安心・安全に遊技できるホール環境に努めたい。今は大変苦しい状況ですが、きっとその先に光明を見出せると確信しています」と総親和を訴えた。
県警より、中田聡生活安全部長、飯田一夫課長補佐(生活安全企画課)が出席。中田部長は、依存症対策への基本計画に沿った各種施策の取組みに期待した。その後、飯田課長補佐により、「営業におけるさらに健全化を維持するための法令遵守について」行政講話を行った。①新型コロナウイルスの感染拡大に伴うガイドラインの遵守②旧規則機の計画的な撤去(廃遊技機の適正な処理)③法令遵守(広告宣伝規制等)の推進、について要請した。
議事は、7議案を上程し原案通り承認した。加盟店舗数は前年比8店舗減少の60店舗、遊技機設置台数は、前年比2306台減少の3万4137台(パチンコ2万1455台・パチスロ1万2692台)の状況。コロナ禍の中、昨年4月組合員ホールにマスクを無償配布、数回にわたり、マスク及び消毒用品のあっ旋販売した。また、昨年8月以降、組合のテレビCMを行い、ホールが感染防止対策を徹底している事を県民に向け広報など、ホール業界が社会から信頼される対策を各種推進した。
依然としてコロナが終息しない状況の中、このような時だからこそ、ぱちんこを憩いの場として来店されるお客様に対し、予防ガイドラインに沿った万全な感染防止対策を徹底し、お客様が安心して快適に遊技が出来る環境を提供していくなど、従来から取り組んでいる各種施策等、積極的に推進する事で、大衆娯楽を堅持する総会宣言、スローガンを採択した。
その他、遊技機取扱主任者講習・試験について、北陸開催の要望意見があった。コロナ禍であるが、北陸3県が協力して、ホール従事者の取扱主任者資格が継続できるよう全日遊連を通じ日遊協に要望していくとした。
東遊商 第8回献血活動実施
全商協所属の東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)は3月18日、組合事務所の会議室を会場にして、組合員関係者を対象とした献血を実施した。昨年8月にも実施しており、令和3年度としては、2回目の献血活動となった。目に見える社会貢献活動の一環として開始されて以来、多くの組合員が活動に協力している。今回
2022-03-30
日遊協 前会長・庄司孝輝氏「お別れの会」開催
一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)の前会長であった庄司孝輝(しょうじ・たかてる)氏の「お別れの会」は3月25日、築地本願寺においてしめやかに執り行われた。故人は2021年1月22日心筋梗塞により逝去、享年68歳。2013年6月から2020年8月まで日遊協の第6代会長を務めた。コロナ禍
2022-03-29
東京遊協 阿部理事長の5回目となる全日遊連・理事長立候補を決議
東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は3月25日、東京・市ヶ谷の遊技会館において、3月定例理事会をオンライン併用して開催。全79名中50名出席(出席34名、委任状16名)が出席。全日遊連の理事長候補として阿部恭久氏を満場一致で推薦する事を決議した。冒頭、阿部理事長は、「先般、日工組と日電協から、新
2022-03-25
日工組&日電協 新6号機は5月末、スマートパチスロ11月、スマートパチンコ来年1月の予定
日本遊技機工業組合(榎本善紀理事長)と日本電動式遊技機工業協同組合(兼次民喜理事長)は3月24日、「新6号機・スマート遊技機の見通しについて」発表した。次世代型遊技機スマート・パチンコ&パチスロの供給時期は世界的な半導体不足等の影響により、専用ユニット調達の遅れから、当初予定していた時期から4カ月程
2022-03-25
全日遊連 広告宣伝規制についてWTを発足
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は3月16日、第一ホテル東京において、定例理事会をリモート併用して開催した。阿部理事長の挨拶では、コロナのまん延防止等の措置が3月21日まで適用されており、リモート併用の開催に理解を求めた。また、ロシアのウクライナ侵攻に対しては、世界平和への懸念と共に日
2022-03-17
アクロスのパチスロ『ハナビ』最新作が検定通過
新潟県公安委員会は10月3日付けの遊技機の検定通過型式を公示した。今回、検定を通過したのはパチスロ3機種、パチンコ3機種である。 ◆パチスロ ・L炎炎ノ消防隊2(SANKYO) ・L/ハナビ/KM(アクロス) ・Lうみねこのなく頃に2A1(オーイズミ・アミュージオ) ◆パチンコ ・eフィーバーバス
2025-10-24
ABCが制服リニューアル、ABCらしさを体現する新デザインに
ABCらしさを体現した新制服。 ABCは今年11月より、サービススタッフの制服をリニューアルすると発表した。 今回の変更は、単なるデザイン刷新にとどまらず、同社が掲げる社会的存在意義(パーパス)である「ともにイキイキと働き、ワクワクドキドで地域の日常に彩りを添える」の実現を目指したもの。 新制服は「
2025-10-27
【新台】A+完走型ART機として『Lパチスロうみねこのなく頃に2』登場
オーイズミは10月27日、新台『Lパチスロうみねこのなく頃に2』(オーイズミ・アミュージオ製)の発売を発表した。ホール導入は2026年2月より順次開始予定だ。 本機は、2020年に登場した『パチスロひぐらしのなく頃に祭2』の真正統後継機として開発されたA+完走型ART機。出玉性能を重視したAT機が主
2025-10-27
【新台】不二子がBT機で登場!SBB当選時はボーナスがループ
©モンキー・パンチ/TMS・NTV 平和はこのほど、パチスロ新台『L 不二子 BT』を発表。ホール導入開始は12月を予定している。 人気シリーズの流れを汲む本機は、ボーナスの連続性が見どころとなる“ボーナストリガー(BT)タイプ”。ボーナスはSUPER BIG BONUS(最大153枚獲得)、BIG
2025-10-28
【これは盲点&斬新!】パチンコ店内外の「自販機上スペース」を広告メディアに
ドリンクなどの自販機は、ほぼすべてのホールで店舗内外に複数設置されているもの。その上部を「広告メディア」にできる革新的なLEDビジョンが『トライビジョンLED』だ。 正面と左右の「3面ディスプレイ」が抜群の視認性を発揮。設置方法は自販機の上に乗せるだけなので工事は一切不要ですぐに使用できる。 大型
2025-10-21