【新台】初当たりまで、わずか10分!LT「祝福RUSH」継続率は97%
豊丸産業はこのほど、パチンコ新台『P【超甘LT】この素晴らしい世界に祝福を! 最終クエスト1/49』を発表した。 本機は、人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」を題材としたシリーズ最新作。初当たり確率1/49.9の遊びやすいスペックに加え、ラッキートリガー(LT)を搭載した「祝福RUSH」による
2025-10-16
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2025/01/22
人手不足やコスト高騰が進むなか、昔ながらの手作業頼みの業務は競争力低下を招く。そこで注目されるのが業務の自動化だ。㈱マルハン東日本カンパニーの取組みから、ホール企業が今後育むべき「デジタル人材」の必要性を探る。
ホール業界は、人手不足によるオペレーション維持の難しさやコスト構造の見直しなど、大きな転換期に立たされている。従来型の手作業中心の業務では、もはや他社との差別化や迅速な意思決定が難しくなりつつある。
中でも、報告書や帳票の作成、在庫・発注管理、マーケティング情報の収集など、バックオフィス業務は後回しになりがちだ。しかし、これらを自動化・省力化すれば、スタッフは本来の業務に集中でき、経営陣は即断即決できる。業務自動化は、ホール企業が厳しい競争を勝ち抜くための有力な手段といえる。
こうした動きの中で注目されるのが、マルハン東日本カンパニーの取組みだ。同社は長年の手作業中心の業務を見直し、2023年4月、営業支援部内に「自動化チーム」を立ち上げた。石田雅宏デジタルエンジニアは「各店舗でバラバラに行っていた業務を集約し、自動化することで、年間合計6万3000時間もの店舗内の作業削減を実現しました」と成果を語る。
自動化の代表例は、各店舗が毎日行っていた「売上・利益・稼働状況」などの営業レポート作成だ。以前は、店舗スタッフがホールコンピュータから出力したデータをExcelに手入力し報告。上司からの細かい注文でファイルが肥大化するなどの問題もあり、最終的に「重くて誰も開かない」状態が当たり前になっていたと、営業支援部の金丸直樹部長(自動化チームリーダー)は振り返る。
現在はPythonをはじめとするプログラミング言語の活用で、レポート作成を自動化。必要な情報はシステム内のダッシュボードに集約し、店舗ごとの状況を一目で把握できる。さらに、店長向け、経営陣向けといった役職ごとのニーズに合わせてレポートを自動生成・配信する仕組みが整い、手作業は一切不要となった(中村聖司デジタルプロモーションディレクター談)。
同社は、在庫管理や物流の発注処理でも自動化を進めている。これまでは電話やメールでの依頼をExcelに転記し、部門間で異なる様式を照合・修正する手間がかかっていたが、自動化ツールにより一度の入力で全関係者へ即時共有が可能に。人的ミスが激減し、作業負担も劇的に軽減できた。和氣武治デジタルコーディネーターは「工数削減だけでなく正確性が増しました。遊技機に関する書類の内容が1つでも間違えていれば、設置の検査が通らない可能性もあります。営業ロスにも繋がる課題を解決できたことは大きい」と話す。
また、マーケティング情報の収集・分析も一元管理を実現。これまでは店舗ごとに独自で行っていたWEB上での業界動向・競合情報の収集が標準化された方法で自動化され、営業計画の精度やスピードが飛躍的に向上している。 同社は今後、生成AIの導入も進めていく。例えば顧客の声やSNS上のコメントを解析し、顧客満足度向上に向けた仕組みを検討中だ。
こうした自動化・デジタル化を持続的に進めるには、ホール特有の業務を理解し、ツールを自在に扱える「デジタル人材」の育成が欠かせない。しかし、一般的なプログラミング学習だけでは、ホール業務への応用は難しい。
そこで有力な選択肢になるのが、㈱ENTERの「業務自動化研修」だ。業界知識を持つ専門家や、マルハン東日本カンパニーで実績を出したメンバーが講師を務めるため、プログラミング未経験者でもPythonツールの開発・運用スキルを習得できる。これによって、現場社員が自ら自動化や改善に取り組める体制づくりが可能になる。
デジタル人材の育成と自動化ツールの導入が進めば、ホール企業は業務効率化を背景に、「攻め」の経営へと舵を切れるだろう。
株式会社ENTER
03-5221-2032
https://enter-training.com/
Copyright © 2025グリーンべると(パチンコ・パチスロ業界メディア)All Rights Reserved.
【新台】初当たりまで、わずか10分!LT「祝福RUSH」継続率は97%
豊丸産業はこのほど、パチンコ新台『P【超甘LT】この素晴らしい世界に祝福を! 最終クエスト1/49』を発表した。 本機は、人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」を題材としたシリーズ最新作。初当たり確率1/49.9の遊びやすいスペックに加え、ラッキートリガー(LT)を搭載した「祝福RUSH」による
2025-10-16
パチンコ稼働が依然厳しめ、パチスロも年末にかけ稼働減の見通し
シーズリサーチは10月、「第102回パチンコ景気動向指数(DI)調査報告書」を公表した。調査期間は9月11日~30日、対象は日遊協、MIRAI、余暇進の3団体会員および全国の有力ホール企業53社・81地域。 今回の調査では、全般的業況DIが前回比9.1ポイント低下の▲3.7ポイントとマイナス圏に転落
2025-10-14
【新台】未来のボーナス確率が“見える”新感覚のマジカルST搭載
カルミナは10月8日、パチスロ新台『プリズムナナ』を発表した。ホール導入は12月8日より全国で開始予定である。 本機は、SHAFTが手がける魔法少女プロジェクト『まじかるすいーと プリズム・ナナ』を題材としたスマートパチスロ機。キャラクターデザインはカントク氏が担当し、自由なストーリー展開を可能に
2025-10-08
『スマスロ北斗の拳 転生の章2』特別動画公開、今後の新台もチラ見せ
サミーは10月12日、パチスロ新台『スマスロ北斗の拳 転生の章2』の発表に合わせ、フリーアナウンサー・登坂淳一さんを起用した特別動画「【速報】退かぬ!媚びぬ!省みNEWS」を公開した。 登坂さんは元NHKアナウンサーとして「ニュース7」などを担当し、現在はフリーとしてテレビ、ラジオ、イベントなど幅
2025-10-14
「衝撃を受けた」(導入ホール店長)看板機種・メイン機種の存在感アップに絶大な効果!次世代型LED演出ツール『ジョイントライトNEO』
広く導入が進む、演出機器メーカー㈱ヴィオーラの『ジョイントライトNEO』。選ばれる理由は、その圧倒的存在感から放たれる強力な訴求効果にある。 看板機種を設置したコーナーに『ジョイントライトNEO』を導入。その導入効果は抜群だ。 スペースの制約を受けずに 強力なPR効果を発揮 置物装飾やポスター、サイ
2025-10-20