【Classic18】南国育ち10番勝負・3戦目
記事一覧へ公開日: 2024/03/31
パチスロ界において、「ゲチェナ」という言葉を一番最初に使ったのはライターのアニかつさんだと言われています。
山佐の4号機『コングダム』(設置開始1999年)について書かれた文章の中だったようです(おそらく『91時間バトル』のページ)。
2001年(平成13年)に発行された増刊号『激アツパニック7・ゲチェナ』(白夜書房)には、とじ込み付録の「ゲチェナステッカー」が添えられておりまして…
“元祖ゲチェナ”として山佐『ニューパルサー』、さらに“ゲチェナの呼称が誕生するきっかけとなった機種”として山佐『コングダム』、これら2機種のゲチェナがシールになっています。
発展形として「チェチェナ」「チェナナ」なんてのもあったんすね。
(´・ω・`)
忘れてた
この増刊号の記事ページの中で、ちょっと面白いくだりを見つけてしまいました。
『ゲチェナ…それは「右リール下段チェリー付き7」を意味する、パチスロ必勝ガイド並びにパニック7固有の略称である』
当時、『パチスロ攻略マガジン』を筆頭に、ライバル誌とはバチバチやりあってましたから。
『ゲチェナ』を使っていいのは、われわれ白夜陣営だけなんだぞ、と。
他誌は使うなよ、と。
ハッキリ言ってるわけではありませんが、そんなニュアンスが汲み取れる一文になっています。
しかし今では『ゲチェナ』という言葉が一般的になりすぎましたゆえ。
その由来について深く考えて使ってる人は、ほとんどいないんじゃないでしょうか。
(´・ω・`)
オレはギリで使ってよし陣営
そんなこんなで「パチスロひとり旅Classic」。
4号機『南国育ち10番勝負』の第2戦目は福井県敦賀市での実戦となりましたが、同じ日のうちに京都府舞鶴市に移動し、第3戦目に突入しています。
2005年11月21日(月曜)
前回からの続き
13:25
敦賀を離れて西に向かう
15:00
福井県小浜市K店に立ち寄ってみたけど
客付きが良すぎて南国育ちに座れず
国道27号線を走って京都府へ
18:00
10番勝負の第3回戦
vs京都府
11月9日にグランドオープンしたばかりらしいD店へ
(´・ω・`)
店内全体的に客付きが良いのに
南国育ち25は放置され気味
空き台が多い
南国育ち25の【0-0・現399】に着席
739 BIG 投資1万1000円
(208) のみこまれ
997 BIG 追加2万8000円
__3 ヤメ
飛ばずギブ
初当たりが重すぎる
おそろしくて追えなかった
交換…475枚
換金…8600円
(-)3万_400円
舞鶴をあきらめて福知山市に移動する
20:50
福知山市O店へ
なんと!
今日が南国育ち25の導入初日!
現在580Gで直前の3回が単発の空き台を発見
3回全てそこそこハマってるから初当たり確率は悪いけど
これは無視できない
座る
しかし
天井付近まで連行されまくったあげく
最後は880Gまで追って閉店終了
飛ばない!
(-)4万4000円
時間に余裕がなかったのか、詳しい実戦データのメモがありませんでした。
閉店間際にムリヤリ打ったので、判断ミスといえばミスですね。
本日のトータル収支…
(-)8万5600円
福井県…(-)1万1200円
京都府…(-)7万4400円
京都府の生涯収支がマイナスに転落してしまった
兵庫県和田山町のビジネスホテル泊
これっぽっちも見せ場のないまま4戦目へ。
次回はvs兵庫県です。
ライター・タレントランキング