
公開日: 2025/07/06
そんなこんなで「パチスロひとり旅Classic」。
前回のブログの最後で「次回は5号機の高設定台を真正面から狙っていってます」みたいな予告をしましたけれども。
そのときの話は、いったん後回し。
今回は2006年12月頃に発売された増刊号の紹介をします。
当時のケータイ端末事情がよくわかる、興味深い内容の本になってるんですよ。
2006年10月18日(水曜)
夕方からバイク修次郎と対談的なお仕事
本日⋯スロお休み
日記ノートに書かれていたのは、この2行のみでした。
この日、主に『パチンコ必勝ガイド』誌で活躍していたライターのバイク修次郎さんが岐阜市に来たんすよ。
ガイド誌の編集者1名も同行していました。
(´・ω・`)
清酒クマササさんお元気?
ケータイ電話(端末)をスロ&パチの立ち回りに積極的に活用しよう!という内容に特化した増刊号を出すことになったらしくてですね。
ライターのバイク修次郎さんと対談してほしいというオファーをもらったんです。
当時、パチンコの海物語シリーズを得意としていたバイク修次郎さんは旅打ち企画で日本一周してたんすよねー。
⋯⋯バイクじゃなく、4輪の自動車に乗って車中泊しながら。
(´・ω・`)
にがわらい
いや、なんの問題もありません。
バイク修次郎さんがクルマで旅打ちをしているのは内緒の話ではなく、ブログとか必勝ガイド系の記事にも普通に書いてありましたから。
岐阜市で対談したときも4輪のマイカーで来てました。
(´・ω・`)
ちょっぴりジワる
2006年12月頃に発売された増刊号『必勝ガイドモバイル』480円
パチスロ必勝ガイド誌と同じサイズのAB判(21.0cm×25.7cm)です
ガラケーとタウンページを手にした名波サン
「スマホ」などというものがこの世に存在していなかった時代ですから
そんな増刊号の表紙をパラリとめくった1ページ目⋯⋯
いきなり書かれているのが『パケット代には注意すべし』ですよ奥さん。
ごていねいに『パケット料金早見表』なんてものが載っていたり。
QRコードの読み込みに挑戦してみたり。
(´・ω・`)
パチンコ店から送られてくるメール情報を活用しよう!
的なことが書かれているページには⋯⋯
今だったら、こうした”匂わせ”すらアウトだったりしますけどね。
いろいろユルかったんすよね。
あと当時、検索サイトの『P-WORLD』って、パソコンからだと無料でフツーに見れたけど、ケータイ電話から見たい場合は有料でした。
パチンコ・パチスロ必勝ガイド系の有料携帯サイト『全国パチ&スロ情報』の中の1コーナーとしてP-WORLDの情報を見ることができる仕様です。
月額315円(300円+消費税5%)で、ボクも登録してましたね。
懐かしい。
12月のグラビア❤「若槻千夏ちゃん」って書いてあるのを発見。
体調不良で芸能界を引退するとかしないとかザワつく直前のタイミングになりますね。
メニュー番号の③がP-WORLDだったんですね。
ほんと懐かしい。
あ、ちなみに今はスマホで『DMMぱちタウン』ばっかり見てますよ。
(´・ω・`)
じっちゃんの名にかけて
次回、バイク修次郎さんvs名波アマの対談ページとか、もうちょっと深追いします。
ライター・タレントランキング