
公開日: 2025/07/15
そんなこんなで「パチスロひとり旅Classic」。
暑すぎたり雨が降りすぎたり、荒っぽい天気が続いておりますけれども。
この暑さは、いつまで続くんでしょうか。
去年(2024年)の岐阜市の気象データを検索してみたら、最高気温が30℃を超えなくなったのは『10月3日から』ってことが判明しました。つまり10月2日までは、ほぼ毎日30℃を超えていたということです。
おそらく今年も似たりよったりな天候になるんでしょうね。
(´・ω・`)
絶望
2006年10月27日(金曜)
午前中はパニック本誌の原稿書き
午後
原稿が終わってないけど出撃する
岐阜市から大垣市にかけての一帯は、柿の栽培が盛んです
『キズ柿』って書いてありますね
漫画の中でもチラッと描かれています(単行本・第8巻)
秋限定のやつですな。
(´・ω・`)
思った通りの味がしますよ
柿畑が広がるのどかな風景の中を走るローカル線・樽見鉄道(たるみてつどう)
岐阜市近郊のT店へ
等価交換
4号機の新台「鉄拳X」が4台空いてる
液晶で履歴を見て
TC・TRに1回ずつ入ってて大ハマリしてなかった台に着席
そしたら投資3000円で
なんでか知らんけどいきなりTC入った
TCからのBIG
そのあとも何回かチャンス目を引いたので
上乗せがあったのかもしれないけど
あれよあれよTC×27連
BIG×15
REG×10
19:45
ボーナス25発で終了
交換…4802枚
換金…9万6000円
(+)9万3000円
高設定だったのかどうかは全くわかりません。
(´・ω・`)
おそらく運勝ち
2006年10月に登場した山佐の4号機『鉄拳X』は、2004年に登場した『鉄拳R』と(ほぼ)同スペックのストック機です。
「4号機と名が付けば今なら何でも売れるぞ」ってなもんで、あわてて生産したんじゃないでしょうか。
ゲーム性とか、かなり面白かったんですけどね。
ストック機なのに天井が搭載されていないせいか、平常営業では必ずしも客付きが良かったとは言えない感じでした。
ライター・タレントランキング