パチンコ・パチスロブログ

名波誠

気付いちゃった

記事一覧へ

公開日: 2018/01/25

 

旅打ち中にクルマを長時間にわたって走らせていると、いろんなことを考えてしまいます。ぼんや~りと。

中にはヤバすぎてココに書けないものもありますが、書けるやつを一つ。

 

メジャーな早口言葉に「東京特許許可局(とうきょうとっきょきょかきょく)」ってのがあるじゃないですか。

 

でも皆さん

本当は東京に特許許可局なんて実在しないけど、言い難くするために、わざわざ頭に東京をつけて完成度の高い早口言葉に仕上げている。本当にありそうなのが丁度いいし。

って思い込んでません?

 

 

ボクね、峠越えの森の中を走っているときに、気づいちゃったんですよ。

 

 

「東京」の部分をほかの地名に変えても難易度がほとんど変わらない!

ってことに。

 

たとえば「札幌」とか「仙台」とか「福岡」とか、身近な地名に変えてやってみてください。ビックリしますよ。

実は、言い難いのは「特許許可局」の部分だけだったんです。

 

なんだったら、「東京」なんかよりも「マサチューセッツ州特許許可局」のほうが何倍も言い難いと思いますし。

 

 

…え!?

そんなこと、とっくに気づいてた?

 

 

(´・ω・`)
ショボーン

 

 

明日の実戦予定地にもっと近づいておきたかったけど、眠くなってしまったのでギブアップ。道の駅で休憩します。

 

著者:名波誠

【趣味】旅打ち【特技】旅打ち。北海道から沖縄県まで主に旅打ちカーにて「ろいろい」している名波誠(ななみまこと)と申します(ろいろいというのは高知県の言葉で「落ち着きなくウロウロする」って意味)。五代目旅打ちカー「あまちゃん号」を総走行距離46万kmで手放したのち、現在は六代目旅打ちカー(名前は内緒)に乗っております。

 

■ X:@seven_bomb

ライター・タレントランキング

このページのトップへ