お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

名波誠

八戸市でエイトマン

記事一覧へ

公開日: 2020/01/28

 

「パチスロひとり旅Classic」です。

高知県でエイトマンに出会ったのが2000年(平成12年)の9月中旬だったわけですけれども、その後、11月の頭までの1ヵ月半で、こんなにウロチョロしています。

 

20200128-1

 

もしも今、まったく同じルートで移動しながらパチスロを打ち散らかそうと思ったら…

(´・ω・`)
名張で行き倒れるね

 

           

2000年11月2日(木曜)

八戸市の健康ランドからスタート。

フェリー乗り場には行かず

まず八戸市・新井田P店へ

 

八戸と北海道を結んでいるフェリーは1日4便(4往復)。

前日に乗り遅れた八戸発22:00の船は、眠りながら移動することができる「深夜便」で、とても便利なダイヤなのです。

この日も明るい時間帯の船には乗らず「深夜便」に乗る予定なので、まずは八戸市内のホールでパチスロを打ちます。

 

 

B-MAX…総投資1万4000円でBIGボーナスの初当たり×3回。

3回とも飲み込まれ。

(-)1万4000円

 

REG出現率が良かったから設定1じゃない可能性もあるけど深追いせず。

エイトマンを設置している八戸市・城下P店に移動。

 

おぉぉ~

賑わってる!

 

P店のエイトマンのシマは出玉感があり、客付きも良く、大いに賑わっていました。こういうのを探していたんですよ。

 

 

エイトマン…投資6000円でBIG×2発。

2発目起点で連チャンきた~~

高知県のやつと全く一緒の挙動、雰囲気。

 

となりの若いニーチャン、リプレイハズシほぼ完璧。

ノーミス消化を初めて見た。

八戸あなどれんな。

 

自分以外でノーミスで消化している人を初めて目撃しました。

「成功率の高い人」なら札幌市でも見かけてますけどね。

 

 

2時間半でヤメ。

(+)3万8800円

 

本日のトータル収支…
(+)2万4800円

 

19:00すぎ

フェリーターミナルへ。

 

予定通り、フェリーに乗って北海道に移動します。

後ろ髪をひかれる思いもありましたが、クルマのラジエーターの修理が必要ですからね。勝手知ったる札幌市に移動したほうが無難でしょう。

 

 

窓口に行ってみたら本日の苫小牧行き深夜便は満席!

キャンセル待ち7番の紙をもらう。

 

翌日(=金曜・文化の日)が祝日だということを完全に忘れていました。

土日と合わせて3連休だったわけです。

 

ただし、過去の経験からいって「キャンセル待ちの7番手」ぐらいなら、たぶん乗れるだろうと思われました。

フェリーには色んな大きさや長さのクルマ・貨物トラックが積み込まれるので、うっかりキャパを超えてしまわぬよう、あらかじめ余裕をもたせた台数で、いったん予約受付を打ち切るからです。

「事前に予約していたのに乗れなかった!」という人が出てしまう最悪の事態を避けるためです。

 

 

ギリギリの出港15分前に呼び出されて乗船OK!

しかし船内メチャ混み。

2等カーペット席に空きスペースなし。

ロビーのソファで寝る。

 

客室に入りきれなかった乗客が、ボクのほかにも何人かいました。

1人で1.5~2人分ぐらいのスペースを占有する乗客もいたりするので仕方ありません。

 

20200128-2

 

           

2000年11月3日(金曜・祝日)

午前6:30

苫小牧港着。

 

札幌のトヨタにクルマを持ち込んでラジエーターを見てもらう。

液漏れは

ラジエーター本体の腐食が原因(TεT)

 

20200128-2

 

「修理に必要な部品が用意できるまで数日かかるので、また後日、改めてクルマを持ってきて下さい」とのことでした。

 

 

札幌市・森林公園N店へ

【設定5】の札が刺さったホロQが中ハマリをくらって空いている!

データ優秀。

投資5000円でBI~~G!

6時間ちょいで換金7万8000円!

(+)7万3000円

 

「ホロQ」=オリンピアの「ホットロッドクィーン」です。

「設定5」の札が刺さっていて、どうやらそれが本当で、しかも夕方に空いているという。

どんだけ甘い状況なんだよ。

(´・ω・`)

 

モエレ健康センター泊

 

この翌日は、札幌市で新たなエイトマン導入店を発見し、勝負しています。

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ