お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

名波誠

奄美大島3日目

記事一覧へ

公開日: 2021/10/03

「パチスロひとり旅Classic」です。

2003年(平成15年)の4月は鹿児島県・奄美大島へ。

 

20211003-1

 

奄美大島にどれぐらい滞在するのか全く決めないまま訪問しています。

とても居心地が良かったので、島を離れる理由がない状況でした。

 

           

2003年4月7日(月曜)

午前9:50頃

ホテルから出発

昨日の夜に下見しておいた名瀬市D店に向かう

 

午前10:05

D店に到着

まずは前日150ゲームで閉店してたニューペガサスαから打ってみる

しかし投資3000円で当たらずヤメ

 

次はBIG消化後0ゲームで閉店していた巨人の星

投資1000円で当たって

BIG×2
REG×2

4連チャン

 

コインを抱えて

前日477ゲーム+本日25ゲームのニューペガに移動

 

コインが飲み込まれて追い銭5000円でREG

すぐまたREG

しかし飲み込まれて

さらに追い銭1万4000円でギブ

 

気を取り直して

前日400ゲーム+本日120ゲームの巨人の星に座る

投資1000円でヒットして

BIG×3
REG×3

 

トータル(-)9200円で

D店終了

 

それにしても

野良犬が多い

 

20211003-2

首輪がついてないからといって絶対に「野良犬」だとは限らないのかもしれませんが。

ちょいちょい見かけました。

 

 

 

国道58号を走って瀬戸内町方面へ

 

20211003-5

20211003-6

20211003-7

国道のすぐ脇にあったマングローブの森。

 

 

20211003-3

 

この地図に書いてある「名瀬市(なぜし)」は2006年に合併して「奄美市(あまみし)」になっています。「瀬戸内町(せとうちちょう)」は現在も瀬戸内町のまま。

ちなみに国道58号は起点が鹿児島市で、終点が沖縄本島の那覇市です。

「アンマー」のヒット曲で知られるバンド「かりゆし58」の「58」は国道58号線が由来です。

 

(´・ω・`)
マメマメ知識おわり

 

 

あ!

ネズミ捕りやってる!

ワシのクルマをあおりながら勢いよく追い抜いていった白いセダンが捕まっていた!

 

(´・ω・`)
あおり運転ダメ、ゼッタイ

 

 

瀬戸内町に到着

道が狭い

思わぬところにパチ屋がある

 

20211003-4

わかりにくいかもしれませんが、中央の赤い看板のお店はパチンコ店です。

 

 

20211003-9

川沿いに立っていたパチスロ専門店とパチンコ専門店。

 

20211003-10

建物の脇に置かれていたパチスロ機。

サミー系の筐体でしょうか。

 

 

20211003-11

文字のデザインとか配色が統一されてなくて、超テキトーな看板(いい意味で、すごくいい意味で)。

 

 

 

パチスロ専門のS店で少し打ってみた

大花火…当たらず
(-)1000円

ハナビ4台ハシゴ打ち…当たらず
(-)4000円

不二子2…当たらず
(-)1000円

 

本日のトータル収支…
(-)1万5200円

 

昔ながらの(?)さかな屋さん

おばあちゃんが長屋の一角で

さかなを並べて売っている

昭和にタイムスリップしたような感覚

 

国道を走って名瀬に戻る

 

名瀬市のホテル泊

4500円

 

島を離れる気配がありませんね。

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ