人生楽ありゃ苦もあるさ
記事一覧へ公開日: 2018/03/02
今日も新幹線で移動です。
ただ、仕事じゃなくて「遊び」、1泊2日の女子旅です。
青山りょうちゃん、さやかさん、そしてなるみんと私の4人で大阪へ来ています。女子旅サイコー!!
先週は先週で…
韓国旅行に行っていました。ここのところは旅行三昧ですが、仕事も遊びも全力投球! それがしおねえ流なのです!!
…なんて書くとめっちゃ人生を謳歌してる人っぽく見えるけど、いえいえ、それなりに苦労することもありましてね。
というのも私、自宅の給水管トラブルにより家中の水がほぼ使えないんです。これ、すご~~~~く面倒。面倒ったらありゃしない。
「問題が解消するまで水道はあまり使わないように」と言われているので、基本、水道の元栓は閉めたまま。どうしても使いたいときは、そのつど元栓の開閉をしなければならない。たとえば、トイレを使用するときのみ元栓を開けに行って、使用後は閉めに行くって感じです。
…
…
「わざわざ外まで行くのダルいっつーの!」
いちいち開けて閉めてっていうのは本当に面倒なので、お風呂はジムのシャワーで済ませちゃうし、洗濯はコインランドリーで。ましてやこんな生活で料理なんかできるわけもなく、自炊もお休み中。
「はー面倒くさー」
そんなわけで、家にいると弊害が多すぎるので、友人の家に泊まりに行くことが増えています。もともと出張が多いんだけど、そこに旅行が重なって家を明けざるをえなくなったのは不幸中の幸いってやつでしょうか。
それにしても…いやーホント、何も気にせずに水回りを使えるって素晴らしい!! 先ほどホテルのお風呂の浴槽に湯船を張って、ゆっくり浸かってきました。
ただし4人部屋なので自分が長風呂で占領し続けるわけにはいきません。そこで、そこそこに切り上げなければいけない中で効率よくお風呂を使うために編み出したのが…
りょうちゃんと2人でお風呂に入るというスペシャル特典付きのバスタイム。なんて贅沢! みんな羨ましいだろー!?
りょうちゃんとおしゃべりしながらお風呂に入れて楽しかったな。入浴後のりょうちゃんは最近忙しすぎて疲れていたのか、ひと足お先に夢の中でしたけどね。
私はベッドが隣なので、そんなりょうちゃんの寝顔を見ながら布団に入って原稿を書いているわけです。あー幸せ…。
悪いことの後にはこうして楽しいことが待っている。人生はとどのつまり「トントンシステム」であると、しおねえは思うのです。
でもね、こんなこと言っているけど、帰ったらまた給水管の調査が待ってるんだ。調査後、工事に入るらしいのですが、始まったら1週間くらい家を空けないとダメらしい。オーマイガー!
「じーんせい、らっくありゃーくーもあるさ~♪」
人生って上手くできてるんだなー。
とりあえず今日はUSJ。楽しい時間を満喫してこようと思います。
ではまた来週、しおねえでした☆
ライター・タレントランキング