77話「〇〇が原因で店長が逮…
ジェントル店長
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2025/03/30
型式名 |
e牙狼神速神撃3000LT-RB
|
---|---|
メーカー名 |
サンセイR&D(メーカー公式サイト)
サンセイR&Dの掲載機種一覧 |
大当り確率 | 1/199.5(通常時) 1/3.226(LTチャレンジ中実質) 1/1.316(LT中実質) |
ラウンド数 | 3or10R×10カウント |
確変突入率 | - |
LTチャレンジ突入率 | 70% |
LTチャレンジ成功率 | 約31% |
LT継続率 | 約76% |
賞球数 | 1&1&1&7&15 |
大当り出玉 | 約450or3000個(払い出し・実質出玉) |
電サポ回転数 | 0or1回転 |
導入開始日 | 2025年04月07日(月)予定 |
機種概要 | ●初当りの70%でLTチャレンジ突入 ●右打ち中はすべて1回転決着 ●右打ち中大当り出玉オール3000個 ●LTチャレンジ突破率約31% ●LTチャレンジ突破でラッキートリガー発動 ●ラッキートリガー発動で継続率約76% ※出玉はすべて払い出し、3000個は10R×2回 |
※撤去日カレンダーはこちら
※e牙狼神速神撃3000LT設置店舗はこちら
大当り詳細
ゲームフロー
e牙狼神速神撃3000LTのお知らせ一覧
ボーダー情報
各種シミュレート値
ハマリ割合
ハマリ割合 |
|
回転数 |
ハマリ割合 |
100回転以上~ |
60.5% |
200回転以上~ |
36.6% |
300回転以上~ |
22.1% |
400回転以上~ |
13.4% |
500回転以上~ |
8.1% |
600回転以上~ |
4.9% |
700回転以上~ |
3.0% |
800回転以上~ |
1.8% |
900回転以上~ |
1.1% |
1000回転以上~ |
0.7% |
演出情報
共通
搭載楽曲
搭載楽曲 |
牙狼~SAVIOR IN THE DARK 2021~ |
廻 -KAI- |
SHINING HOPE GARO |
神ノ牙~The Fang of Apocalypse~ |
FINALクロスファイト牙狼 |
一触即発 ~Trigger of Crisis~ |
WOLF ~FINAL, THE LAST GOLD~ |
STAY GOLD |
孤独の月 |
炎の意思 |
Into the Burning! |
Amazing Grace -In BETTA FLASH- |
メドレー設定時は、自分で選んだ楽曲が流れる!
演出カスタム
[通常時]遊技設定 |
|
カスタム(設定) |
内容 |
先読み信頼度 |
オススメ・チャンス・大チャンス 激アツ・先読みなし |
保留変化モード |
オススメ・GARO保留UP・牙狼剣UP チャンス保留のみ・なし |
サンセイフラッシュ |
オススメ・多い・多い(先告知)・なし |
先示唆 |
OFF・先牙狼モード 先F.O.G.モード・先祝モード |
剣ブル |
OFF・ON |
S-ストームモード |
OFF・ON |
IFカスタム |
デフォルト・クリスタル・ガロパト |
先示唆が先バレ的な役割。
超激アツのサンセイフラッシュとS-ストームのカスタムは出現率のバランスが変わる。
先読み信頼度は、設定内容に対応して先読み予告の信頼度が上昇。
IFカスタムは見た目だけでなく、予告的な役割も追加。
「保留変化モード」
[保留変化モード]設定ごとの特徴 |
|||
設定 |
特徴 |
||
オススメ |
デフォルトの演出バランス |
||
GARO保留UP |
保留変化時はGARO保留のみ |
||
牙狼剣UP |
保留変化時は牙狼(斬馬)剣保留のみ |
||
チャンス保留のみ |
保留変化時は赤保留or牙狼(斬馬)剣保留 orGARO保留or逆エンブレム保留のみ |
||
なし |
保留変化が発生しない |
保留変化時に出現する保留が、設定内容に対応したパターンのみになるカスタム。
チャンス保留のみ設定時は、青保留と緑保留が出現しない=信頼度が高い保留のみになる。
「サンセイフラッシュ」
サンセイフラッシュ 信頼度 |
|||
トータル信頼度 |
大当り+LTチャレンジ濃厚 |
ヘソ下のランプが発光&激しい効果音が鳴るサンセイフラッシュは超激アツ。カスタムの設定によって出現率のバランスを変えられる。
「先示唆」
先示唆 演出 |
|||
保留入賞時に枠下部の7セグが変動するとチャンス 牙狼剣デバイス操作で7セグに表示される数値によって信頼度変化 |
|||
|
|||
[先示唆]設定ごとの特徴 |
|||
設定 |
特徴 |
||
先牙狼 |
[7セグ白発光]牙狼SPリーチ発展示唆 |
||
先F.O.G. |
[7セグ赤発光]F.O.G.示唆 |
||
先祝 |
[7セグ金発光]大当り濃厚 |
先示唆演出は、保留入賞時に枠下部の7セグが変動。当該変動では、牙狼剣デバイスを押し込む(当落あおりまで入力可)と7セグに数値が表示されて、基本的に高い数値ほどアツい。77表示は信頼度激高!
カスタムの設定内容ごとに演出示唆の役割もあり、先F.O.G.ならF.O.G.発生濃厚=信頼度大幅アップだ。
「剣ブル」
変動開始時剣&ボタンバイブ予告の出現率と信頼度がアップ。
「IFカスタム」
IF(インターフェイス)の表示変化&演出を追加。クリスタルは発光色で信頼度&発展先を示唆、ガロパトは告知発生で超激アツ!
ガロパト設定時に大当りを獲得している場合は、牙狼剣デバイスを押し込むとパトが鳴りやすい(操作なしでも告知発生はある)!?
色の序列
基本的な色の序列 |
青<緑<赤<金<サンセイ柄≦虹 |
赤は出現ポイントによって信頼度が大きく変化。金系のパターンがある演出は少なく、シリーズでおなじみのふりもの予告ではチャンスレベルだ。
サンセイ柄はどこでも信頼度激高!
通常時
予告
保留変化予告
保留の色変化は緑でチャンス、赤なら信頼度大幅アップ。GARO保留や牙狼(斬馬)剣といった特殊な保留はアツい。
[剣飛来変化]
保留に剣が飛来した場合は、突き刺さると対応した保留(牙狼剣or牙狼斬馬剣)に変化!
[図柄停止変化]
エフェクトをともなって全図柄が停止すると、対応した保留の色に変化濃厚!
連続予告
中ラインに7図柄が停止すると連続予告が発生。連続2回目と連続3回目では、おもに専用の演出が展開して、連続予告継続or図柄テンパイからリーチが成立する。
「連続あおり演出」
テンパイ後には、連続予告の発生あおりが多数。エンブレムあおりの赤など、チャンスアップ発生で連続予告発生濃厚!
[連続2回目演出]
牙狼が飛んで7図柄停止をあおるときに、背景が緑になるなど色が変わるとチャンス。
「連続3回目演出」
牙狼の赤カットインや天運などの文字出現といったデフォルト以外のパターンは信頼度アップ。
リーチ
騎士SPリーチ
ノーマルリーチでの図柄停止直後に発展。
導入の騎士決定時には背景が赤なら信頼度大幅アップ、騎士は牙狼闇のみ別格でアツい。牙射と漸は基本的に上位リーチ発展を目指す。
共通でタイトルの色変化はチャンス、牙射と漸は当落あおりがデバイス操作なら大チャンスだ。
「牙射」
「漸」
「牙狼闇」
福引チャンス
救済系のリーチで、福玉が出現すると大当り!
[発展あおり]
ノーマルリーチハズレ後のエンブレムあおり成功などから発展。
牙狼闇SPリーチ
対戦相手で信頼度が変わって、アンドラガオ斬がもっともアツい。発展経路も重要で、F.O.G.経由なら信頼度アップだ。
共通のチャンスアップが複数あり、月(出現タイミングはリーチ対応)の色は赤ならチャンス、今作では終盤に表示されるタイトルは赤なら信頼度が急上昇!
当落あおりはデバイス操作なら信頼度アップで、液晶召還経由時はボタンでも激アツ!!
BGM変化と霊獣麟ルートは超激アツ!
「ヴァイオレータ刃」
「ベグル剛」
「アンドラガオ斬」
霊獣麟ガロSPリーチ
今作の雨宮SPとなる霊獣麟ガロSPリーチは、必ずF.O.G.を経由して発展。
タイトルの色は赤がデフォルトで、青や緑は大当り目前。BGM変化や当落あおり変化(ボタンがデフォルト)も…!
連チャンモード中
基本解説
LTチャレンジ
LTチャレンジ 基本性能 |
|
実質大当り確率 |
1/3.226 |
回転数 |
1回転 |
連チャン率 |
約31% |
初当りのラウンド中に扉が閉鎖するとLTチャレンジに突入。突破区間的な1回転勝負で、大当りすれば3000BONUS獲得&ラッキートリガー発動!
[演出モード]
演出モード |
|
モード |
特徴 |
3000フリーズ |
シンプルな告知タイプ 10カウント内にフリーズ発生で成功 |
3000バトル |
バトル演出が展開 ホラー撃破で神速神撃3000LT突入 |
2種類のモードによって演出が変化。
[LTチャレンジカスタム]
LTチャレンジカスタム |
なし・一発告知30%・一発告知50%・一発告知90% |
モード選択時に一発告知の頻度もカスタム可能。設定内容に対応した割合で成功時に一発告知(入賞時の枠LED虹発光&告知音)が発生する。
[イレギュラー時]
残っていたヘソ保留で当たってしまっても、出玉獲得後に再びLTチャレンジがはじまる(突破になるわけではない)。
神速神撃3000LT
神速神撃3000LT 基本性能 |
|
実質大当り確率 |
1/1.316 |
回転数 |
1回転 |
連チャン率 |
約76% |
LTチャレンジでの大当りからのみ突入する1回転決着の連チャンゾーン。
大当りを獲得すれば必ず3000BONUS&連チャン継続だ。
[演出モード]
演出モード |
|
モード |
特徴 |
牙狼SLASH |
画面を切り裂けば大当り |
魔獣BATTLE 危機回避 |
前半…攻撃を弾けば大当り 後半…ボタン連打で危機回避を狙う |
魔獣BATTLE 3撃 |
前半…3撃でゲージを削りきれば大当り 後半…ボタンPUSHでホラー撃破を狙う |
魔天使JUDGE |
前半…3000アイコン停止で大当り 後半…数値でガチ信頼度を示唆 |
選択したモードによって演出が変化(4モード+ランダム)。牙狼SLASHにのみ専用のカスタムもある。
モードごとに導入でザルバのセリフやホラーの種類(連チャン数などで変化)なども変わるが、期待度の示唆ではない。
リーチ
[LTチャレンジ]3000フリーズモード
10カウント以内にフリーズが発生すれば成功となるシンプルなモード。違和感はすべて超激アツで、液晶演出だけでなく音系やデバイス系もある。
[LTチャレンジ]3000バトルモード
ホラーを撃破すれば大当り。
導入ではホラーが出現するゲートの色が赤なら信頼度アップだ。
バトル開始後は、ホラー(星の数)以外のチャンスアップが発生すれば、ほとんどが超激アツ!
[出現ホラー]
ホラーは10種類以上で、星の数によって信頼度が変わる。
[星の数減少]
ホラーと牙狼の対峙画面では、星の数が減少すればチャンス。どのホラーでも星が1個になると超激アツ!
[牙狼の攻撃]
攻撃方法は、赤文字になる強攻撃なら…!
[デバイス]
ボタンがデフォルトで、牙狼剣などのデフォルト以外はすべて撃破濃厚!
大当りラウンド中
通常時・大当りの種類
「BONUS」
BONUS |
|
獲得契機 |
図柄揃い |
獲得出玉(払い出し) |
450個 |
移行先 |
通常時orLTチャレンジ(昇格時) |
初当りはBONUSのみで、3図柄or5図柄or7図柄揃いでも昇格演出で移行先を告知する。
右打ち中・大当りの種類
「神速神撃3000BONUS」
神速神撃3000BONUS |
|
獲得出玉(払い出し) |
3000個(10R×2回) |
移行先 |
神速神撃3000LT |
LTチャレンジと神速神撃3000LTのどちらも大当りはすべて3000BONUS(10R×2回)!
解析情報
準備中
設定判別・推測ポイント
準備中
遊タイム
非搭載
ユーザー口コミ・評価詳細
e牙狼神速神撃3000LT
これは流行るぞ!!超楽しみ笑笑
あ
2025/03/29
とりあえず期待を込めてオール3で。 右打ち3000発の連チャンを体感するまでは打とうかと思います。
コージュん
2025/03/21
義風3のようなスペックですね ライトミドルで一撃デカいの狙えて一定の需要はありそう
島民
2025/03/11
牙狼版ジャギ? シンウルトラマンと好みが分かれそう、てかどっちもどっちのロマンスペック
シゲタロウ
2025/03/08
打つ前に評価するのもよくないんですけど、一回転決着というところがちょっと…。ライトミドルの台でこの出玉は申し分ないんですけどね。予告演出とかは打ってみないとわからないのでまずこの評価です。 打ったらまた来ます。
LTなんか大っ嫌いだ!
2025/02/26
シリーズ機種
e牙狼神速神撃3000LT
この機種の関連情報
e牙狼神速神撃3000LT
ブログ
この機種の設置店舗一覧
e牙狼神速神撃3000LT