【設定6・グラフ】『ネオアイ…
アイムはやはりアイムだった! 北電…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2025/09/04
ユーザー評価(27件)
型式名 |
SネオアイムジャグラーEX-KK
|
---|---|
メーカー名 |
北電子
北電子の掲載機種一覧 |
機械割 | 97.0% 〜 105.5% |
導入開始日 | 2025年09月01日(月) |
機種概要 |
●完全告知のボーナスタイプ ●GOGO!ランプ点灯でボーナス濃厚 ●遊びやすい確率帯とボーナスの獲得枚数が魅力 ●音量調整機能も搭載 |
※撤去日カレンダーはこちら
※ネオアイムジャグラーEX設置店舗はこちら
ボーナス出現率
ゲームフロー
ネオアイムジャグラーEXのお知らせ一覧
設定判別・推測ポイント
実戦検証
天井・ゾーン・ヤメ時
狙い目ゾーン・天井・ヤメ時
天井突入条件
調査中
打ち方朝イチ
打ち方・小役
打ち方(小役狙い)
確率の低いピエロとベルは無視して左リールチェリー狙いで消化すればOK。
全役をフォローしたい場合は逆押し赤7狙いで消化するのもありだ。
「順押し&チェリー狙いで消化」
左リールはBAR(どちらでもOK)を目安に消化すればチェリーをフォローできる。
「逆押しは全役のフォローが可能」
リプレイ時に毎回目押しが必要となるため時間効率は悪いがピエロとベルを取ることができる。
成立役:ハズレorブドウor単独BIGorチェリー+BIG
基本的に左&中リールフリー打ちでいいが、完璧を求めるなら左リールにチェリーを狙おう。
成立役:リプレイorブドウorチェリー(非重複)orベル
中リールにベルを狙ってテンパイすればベルorブドウ、リプレイがテンパイすればチェリーorリプレイだ。
※ビタ止まりが条件
成立役:ボーナス濃厚
1確目だが、基本的にはREGが多い。
成立役:ブドウor単独ボーナスorチェリー+ボーナス
ブドウを否定した時点でボーナス確定。
成立役:ピエロ
ピエロを揃えよう。
成立役:ベル
右リールの中段に赤7を押していればベル時にここまでスベるため、ビタ押しを心がけていればある程度効率よく消化できる。
解析情報通常時
準備中
解析情報ボーナス時
準備中
ユーザー口コミ・評価詳細
ネオアイムジャグラーEX
まず新しくアイムを出すのは6号機最初のアイムの検設置期限が切れるからです そのため前のアイムと全く同じスペックで出されています 変更点は新しい曲と音量調節機能だけです そんなことも知らずに評価を書いてる人たちは、6号機時代に入ってから常に負け続けているのでしょうね ジャグラーは変わらない事で業界のトップに君臨し続けており、ユーザーの意見を取り入れて出されたハイパージャグラーの失敗から、あなた達の様な声だけ大きい負け組の意見なんか聞いても意味ないことをよくわかってます ジャグラーが変わらないと言うことは、店からしてもファンからしても安心でありそれが楽しさでもあります こんなとこでカスみたいなレビュー書くくらいなら台の勉強しましょう
カニス
2025/09/04
ボーナストリガー入れると、高齢者の方が避けそうだからやめたのかな。
aタイプマスター
2025/08/01
音量調節機能つけろコメントあるけど、今回から付いてるよね。爆笑 機械割の105はチェリーフォローやぶどう抜きなしの数値だから上記をしっかりやればもっと機械割は良くなる。 設定ありなしは店側によるから、店選びを間違えなければ楽しめると思う。 楽しみです。
た
2025/06/30
推定6を打った感想としては、5.6に関して両ボーナスに差がないため本当に運による部分がかなり大きい印象でした。 REGに偏ったら本当にキツい…夕方からの実戦でしたが、ボーナス20回の1/90ので始めて閉店時50回1/100でしたが、途中REG7連したときはハマりが深くないとはいえ、最初に出た分ギリギリ飲まれる寸前までいきました。 その後はBIGが続いたので持ちコインは復活しましたが、本当に高設定が確定したとしても運が悪いとREGに偏って爆死もありえますね。 ただ、高設定はやはり当たりが軽いので楽しめると思います。REG枚数少ないのだけツラい…
睡蓮
2025/05/13
シリーズ機種
ネオアイムジャグラーEX
この機種の関連情報
ネオアイムジャグラーEX
特集
動画
ブログ
この機種の設置店舗一覧
ネオアイムジャグラーEX